- 掲示板
皆様お忙しい中すみません。小学校から私立というのは実際少なく、現実的に中学から私立に通う家庭が多い首都圏の皆様のご意見を伺えたら幸いと思います。世帯年収を伺うというのはあくまで参考程度ということでご了承下さい。ちなみにうちの世帯年収は800万です。
[スレ作成日時]2008-12-04 23:13:00
皆様お忙しい中すみません。小学校から私立というのは実際少なく、現実的に中学から私立に通う家庭が多い首都圏の皆様のご意見を伺えたら幸いと思います。世帯年収を伺うというのはあくまで参考程度ということでご了承下さい。ちなみにうちの世帯年収は800万です。
[スレ作成日時]2008-12-04 23:13:00
私は旧家の生まれで、地所もそこそこあり財産もあり会社もあるし…だから亭主がいなくても別に不自由もしないけど… でも財産なんて使い果たせば終わりじゃあございませんか。
資格も宅建の他に司法書士やら持ってるけど、だからとこれで食って行けるかは才能とセンスと運が必要。
曲がりなりにも人の尊敬を集められ、食いっぱぐれのない職業の究極は医者じゃないですかね?
私は役人なんか全然魅力感じないです。息子には東大出て役人になるより、地方のバカだ大学医学部出て医者になって欲しいですね〜
あ、すみません。バカだ大学じゃなければ 尚結構でございます。
ずいぶんご年配のかたもご覧になっているのですね。でも色々な人がいるので、本当なのか疑ってしまうのですが。
はい、皆さんお医者さんになってください。医者の足りない診療科はたくさんございます。
引く手あまたですよ。産婦人科、小児科これらの科では大層喜ばれます。ほかの皆さんが過労で倒れないうちに助けてやってください。あっそれから、僻地にも多数働くところはございます。
東京近郊の医学部に入れない方はぜひ地方駅弁大学に行って地元のために活躍して下さい。
決して楽だからなんて言ってマイナー科の医者にはなってはいけません。
確かに、友人のご主人とか医者の大変さを少しだけ知ってるので皆さん何も知らないのだなあと思いました。息子さんなり娘さんなりもっと楽な職業あるかもしれないのに、、、
あんまり世界知らないのに一方的に子供に道を押付けるのも無理があるよ。
子供が頭良ければなおさら。子供は色んな選択を覚える。
ネット上で「東大行って弁護士になるにはどうしたらいいですか」
と言う質問があったが、学歴のない親の意見。
学があると選択肢が広がる、医師といっても臨床に研究。
臨床も九大や阪大のように高度医療に優れたところもある。
学のある人間の多くが、仕事にやりがいや意義を求める。
成金とは違うよ。
一番いいのはこういうことを親がわかってアドバイスができること。
一番だめなのは世間知らずなのに一方的な意見を言うこと。
>474にあるように
デキの悪い開業医の子供になると、全国の私立の下位医学部を片っ端から受けています。。
親は医師免許さえ取れたら、どこでもいいのです。
卒業まで1億かかろうが・・・2億かかろうが・・・
医院を継いでくれたら、アッという間に元は取れるんだそうです。
未だ将来医者にしてこういうイメージや実際いるからね。
>曲がりなりにも人の尊敬を集められ、食いっぱぐれのない職業の究極は医者じゃないですかね?
>私は役人なんか全然魅力感じないです。
>息子には東大出て役人になるより、地方のバカだ大学医学部出て医者になって欲しいですね〜
こんな母親の子にこそ、医師になってほしくないなぁ。この親にして・・・想像できますねぇ。
地方のバカだ大学でも中堅私立じゃ危ないよ。
最悪!気分ワルッ!!
いいえいいえそういうはっきりした考えを御持ちの方のご子息の多くが医学部に行くのです。
505のようなのが典型的世間知らずですね。「友人のご主人とか医者の大変さを少しだけ知ってるので」なーんて典型的な汚れ学歴主婦の知能丸出しです。読んでてあまりの恥ずかしさに身震いして涙が出そうです。
東大、京大、医学部、自分の可能性を試したい賢い子供たちの正当な選択ですね。邪道を歩んだ汚れた学歴の輩にはそれをどうこう云う資格すらありません。
>505のようなのが典型的世間知らずですね。「友人のご主人とか医者の大変さを少しだけ知ってるので」なーんて典型的な汚れ学歴主婦の知能丸出しです。
これには同意!
でも501のようなのも、いるのも事実だけど、人格的に適性があるのか疑問。
まぁ、どうでもいいけど
一応全国の進学校ばかりだよ。地方国公立医も。
基本的に総合大は問題簡単なので地方旧帝レベル、例えば名阪の工に受かる力があれば問題なし。
旧帝理系辞めて、再受験で医学部来た人もいた。
基本的に受験標準レベル問題解けたらOK。数研出版あたりの。
大数は旧単科系の医科大以外は解く必要ない。
学歴主婦です。実は医者と一緒に医療に携わっていました。
使えない医者にならないようにしておいて下さい。
私立から中学行く場合に、どうやったら家計がうまく回るかってのがコアなんだろ。
家計ランクに応じて収支尻をどう調整するかなど。
大学など固有名詞を挙げて論じるところではない。
偏差値50程度以下の医科大なんて潰しちゃえよ。そういうとこに出してた補助金を、勉強できる子の奨学金や彼ら/彼女らの受け皿となる医科大の補助金に回したほうがいいだろ。
今の状況だと、国庫の税金を使って、NGなニーさん/ネーさんを医者にしたり、整形外科を増やしてるようなもんだ。増やすのなら優秀なのが増える仕組みにしてくれ。体を預ける身になってみろ・・・文理問わず偏差値50程度以下って学習能力かなり乏しいぞw
大抵の医学部なんて、早慶の文系トップ学部に入れる力があれば受けなおせば結構入るよ。高校の同級で地方国立の医学部受けなおして行ったのは、ちらほらいた(サンプルは少ないが受けた奴はほぼ100%通ってた)。人の命と体を生業にしてるんだから、ここらへんがボーダーラインだろ、やはりw
私立文系は数学できん人多いのでそういう人には理系転向は厳しいけど。
ところで最近塾も盛況らしい。
今後の日本を考えると少しでも食いっぱぐれない仕事を選ぶため
親も受験に必死になってる模様。
公教育の方も中高一貫校や、
堀川のように、優秀な生徒を集めたりと
近年色々と変化あり。
優秀な人にはチャンスが多くていい。
勉強苦手な人は今後は厳しい。
勉強に興味のない中堅以下は大変でもなんでもないかもしれないですが、上昇志向を持つちょっと行き遅れてしまった中位層以上には厳しいかもしれないですね。
ただ、最近では「おバカ校」と目されている学校でも「特進コース」や「進学クラス」を設け、校舎も完全に分けるなどした特別指導体制で成果を出している学校もあるようです。ただあからさまにそういうことが出来るのは私立くらいなので、結局は金次第になってしまうわけですが。
みんなお医者さんに憧れてるんですねえ。いいことです。
憧れてるんだから、ちゃんと尊敬しましょうね。
モンスターとか言われないようにね。
↑別に憧れてないんだけど・・・。話しててロジックというか検証精神のない街医者がなんと多いことか。そのレベルの医者は小金もってようが憧れの対象にはなりょうがないw
>私立文系は数学できん人多いのでそういう人には理系転向は厳しいけど。
進学校だと私大文系でも数学で受けるのが結構居るんだよ。わけのわからん社会や国語の問題解くより、数学の方が確実だから・・・あまり難しくないしw
街医者風情とは、中小企業の社長さんや中堅サラリーマンが良く好んで使う、開業医を揶揄した言葉。
ただの風邪でも大学病院や総合病院に行って満足している。
けど、そこで実際診ているのって、研修医だったりする可能性は考えていない。
>話しててロジックというか検証精神のない街医者がなんと多いことか。
偉そうにいえるほど複数の町医者と論理的な会話を交わしたことがあるのか?
せいぜい無知な患者として適当にあしらわれたんじゃないのか?
小学校から大学まで国立育ちです。
でも・・・
社会人になっちゃえば、通った学校が私立だろうが国立だろうが公立だろうが
結局はその人の能力次第だと思いますが。。。
ただ、学習面でも生活面でも校内環境は良かったと思います。
大学受験に予備校を使わなくて良かったくらいです。
お金のことが心配なら国立を目指してはいかがでしょう。
ジャガー横田の旦那は杏林だか独協だかの底辺私立医学部出身ですが
大学院だけ東大行って東大卒の医者って看板で商売やっています。
ここの学歴偏重主義の人達はこういうのにコロッと騙されそうですね。
研究医は大体国立かな。
今話題の山中さんも神戸大。
ちなみに高校は大阪の国立大付属。
しかし生産性の高い仕事やってますなぁ。
こういう人って何億貰ってもおかしくない。
逆にヘッジファンド等の金融や不動産(転売等)の仕事の質の低さときたらない。
民間でも研究開発のような質の高い仕事を目指すべし。
また金融といっても政府系金融のような社会貢献度の高い仕事もある。
>大学院だけ東大行って
それってそんなに凄いことじゃないの?
>>523
医者の中では底辺かも知れんが、医学部に行くことが出来るだけでも凄いことだと思うのだが・・・。大学は医学部の中では底辺だったのだろうが、その後に入った東大大学院なんかそう簡単に入れる訳でもなかろうよ。
それにしてもこのスレ、学力も収入も中堅クラスの人のレスがやけに少ないな。人数的にはそのあたりが一番多いはずなのだが。
>526
独協なんて、、。地方の開業医(総合病院までいかないクラス)の息子が
金で入るとところだよ。外車の新車展示会みたいにお高い車が止まってます。
裏表12年位通うので家も一戸建てをお買い上げ。昔なら売る時高値になって
いるけどね。たぶん卒業するまでに2憶位かかると思います。
でもそれこそ免許とれれば田舎に帰って若先生してる訳で、、。
まっ教授陣は東大の人ばかりなので、そこから東大大学院もありかと、、。
↑521
街医者だろうがなんだろうが、患者にまともな説明をするのが医者の仕事だろ。まず適当に患者をあしらってるんなら、その時点で失格・・・基本的にサービス業なんだよ分かってる?
こいつ明らかに勉強してなくて分かってないなってのが、素人目でも分かるのはちょくちょくいる。あいまいな表現が多くて、聞いて欲しくないのが見え見えなんだよ、そういうのは。
しかも素人にも論理的に分かりやすく話すには、それなりの能力と見識がいる。こうした力もないのなら二重の意味で失格。研修医だろうが対価をとる以上は同様。勉強できなければ、そもそも勤まらん仕事なのだが・・・。もっとも素晴らしいお医者さんが沢山いるのも事実だが。
>>528
あしらわれた理由をよく考えて見ましょう。
お客様相談センターでも、○○○○ーに対してはそれ用のマニュアルがあります。
医師が基本的にサービス業って言う時点であなたはそれに該当します。
医師はサービス業ではありません。しかし開業医は多くの患者様に来てもらうことで生計をたてるので、表向きはそうではなくても裏の意味サービス業のようなよいイメージが必要になっている所もありますね。
全国の進学校出身者がここ見てそうですね。
北は北海道から南は沖縄まで。旭川東から開邦まで。
進学校で私立医は少ないです。マーチ文系レベルだし。
はじめて投稿します。40代主婦です。
お題に魅かれてのぞいてみましたが、「学歴&職業」しかも医者話し
が満載のようですね。
いまさらかもですが、我が家は1400万です。まわりの私立大卒のご主人
の年収よりも、たぶんいいほうと推測してます。しかし、今年から住宅
ローンが月10万ほどはじまり、遠からず単身赴任になると、子供二人を
私立に行かせるのは非常に苦しいのではと心配しています。
でも私はできれば公立の中高一貫校か私立中学に行かせたいと思ってます。
理由は、教育に意識が高い家庭が多いだろう=荒れた子供が少ない です。
そんな短絡的ではないことは承知しています。でも、私の知る限りでは
たとえば高校の文化祭。偏差値の高い学校ほど盛り上がってます。
主人も高偏差値私立高校で非常に楽しい高校生活をおくったと言ってます。
これは、生徒にプライド.将来への希望が持ちやすい環境が整っている、
いわば温室状態なのかもしれませんが、わが子の一番多感な時期をより良い
環境で過ごさせたいです。
私立は荒れていないという印象があるかもわかりませんが、
親殺しは進学校の生徒も結構起こしていますよ。
532です。
うーん、確かに道を外してしまう子がいて、それを報道できくんですけど、
でも全体の率では犯罪は圧倒的に低環境の子供が多いのではないでしょうか。
>>533
そうそう。
高偏差値私立≒立派な教育環境という幻想は捨てた方がよい。
隠ぺい体質もあるし。
高い授業料など現実をふまえて、それでも行かせたければ行けばよい。
俺は高い授業料がイヤだったから「中偏差値都立高校で非常に楽しい高校生活をおくった」よ。
一浪してようやく東大理一だけどな、だから「竹(並み)」だ。
浪人中、周りには高偏差値私立、国立出身者がわんさかいたけど、そいつらは松竹梅でどういうランクになるんでしょぉーか。
間違って送信してしまいました。続きです。
勉強ができる子は陰険説もありそうですが(これは転勤先の地方主婦に
いわれました)、娘のまわりをみていると当てはまらないと思うんです。
乱暴者=純粋とか?
むしろ運動のできる子と勉強ができる子が連動しているようです。
集中力の差でしょうか?
>>532
「低環境の子」なんて気軽にいうね。
あんた、なにさまのつもりだい?
俺は生活保護受給者の親に育てられたよ。
浪人したときも親がかき集めた金で予備校に行かせてもらった。
簡単に人を見下すような発言は慎んでもらいたい。
532です。
不快な表現をしてしまい、申し訳ありませんでした。
>529
どうでもいいけど、こういう理屈いう人っているんだ。患者が自分の状態を
知りたがったらクレーマー扱いなんだ??? ろくに対応できない方は何の職
業的責任もないっていってるようなもんで、恥ずかしくないのかねー。オイラは
違う専門職だが、こんな態度でクライアントに接したことはないがね。
大体、企業側のマニュアルが正しいなんてことはなかろう?要するにコストか
けずに無理にでも納得してもらうってだけなんだから。この手のマニュアルが
発達したアメリカで、顧客の満足度は逆に全般に著しく低い。供給側の論理だ
けだからでしょ。
この理屈だと、何かあってもろくに説明しない学校や教師でもOKってことだろ。
わずらわしいクライアントには、ろくに対応しなくていいってことなんだから。
それでいいって親は、そもそも私立なんて考えないと思うがねー。
どうしていつも 自分は偉いと思っていないけど東大卒でぇ ってゆー話がでるかなぁ。。。
なんだかんだ言っても 有名大学でてれば高収入が取りやすくて 使えない東大卒もいるけど
全体から言ったら企業のお偉いさんになってるひとが多いでしょー。
自分の子により良い道をってわかりますよ。
で、いくらくらいの収入の人が、どんな生活で、どんな学校を選んでるかを聞きたいんじゃい
ですか。なんで極論に走っちゃうのかな。
↑お医者さん、とくに開業医はサービス業だよ、少なくとも半分は。お医者さん同士の競争が激しいアメリカで、サービスマネジメントやMBAをとってるお医者さんって結構いるよ・・・そのせいかどうか知らないけどきちんと説明もしてくれるし十分に質問を促されるしね。サービス業といわれると貶められる気がするのかな?学校だって法律事務所だって、人間相手に無形の財を売る仕事はサービス業。
医師は法律で営利目的には行っていけないと法律が確かあったと思います。
でも実際はサービス業に近いことをしなければならないのは事実では。
そういうことはお医者さん本人が自分を卑下してなら言っていいけど、周りが要求することじゃないの。
本当に○○○○ーだなあ。
医師以外の専門職でもこれテストにでます。それに開業医だけではなくスタッフも医療コーディネーターにサービス業のような指導を受けました。
スレタイの通りの「子を私立中学に行かせる親の年収」だったら、だいたい100前後のレスまでで回答がいろいろ集まっていて、だいたいのところがわかったのでもうその話は終わりなんじゃないかな。だいたい1000万以上、900-950万となると不可能ではないがぎりぎり、というところで異論は無かったと思う。もし発展するとすれば、535のように親が低収入でもどうやって高学歴を手に入れたか、あるいは、逆にもっと高収入の人ならどういった教育に金をかけるのか、といったところか。どっちも極端か。
医師だったら国立大の大学病院に残るのも大きい。
優秀な人ほど開業するのはもったいない。
私立の受験進学校だと隠蔽とかあるのかもしらん。
公立は放任主義で学生自治。大人が多いかな。
日比谷に視察に行くのもいい。
温和で真面目そうな若い子がいるよ。
↑それなりに熱心な方が開業してくれないと困るわな。研究という意味で優秀な人でなくてもいいが。研究はある種オタクの世界だから医療サービスとは別だーね。でもそこそこの進学校だと開業医とかそんなに進路として評価されなかったりするんだよね・・・だから大学病院に残って出世するほうがメインストリームって感じになる。野心家が多いせいだろうけど。
「優秀な方々」というのは、地方の医師不足や小児科・産科医師の不足についてどう考えているのだろうか・・・。ここで語ることじゃないかもしれないけど。
もっとも、ここの「高額所得者」に社会問題を考えてもらっても無駄だね。
例えばMBA取得者なら、どうせ、民間の知恵を入れろとか市場原理を導入、なんて
ことしか言わないし。
サラリーマンで子供二人を中学がら私立やるのってけっこう辛くないですか?
年収1000万あってもけっこう大変では?
今は、どんな1流大でようが就職難。東大、京大、早慶でようが確実に就職できる訳じゃない。
運良く就職が決まっても内定を取り消されたり、就職してもリストラだ倒産だと、、、
おまけに労働時間が長く大変な割りに給料は激安だったり。。。
医者はなるのが大変なわりに勤務医は忙しいばかりで給料も安い(まぁ当たってるけど)と聞くことがありますが、サラリーマンだって同じ。ごく一部を除いてはシンドイばかりで安月給。
薬学部だって、医学部と同じ6年も大学行っても卒業する頃は薬剤師余っているし。。
どこに行こうが何になろうが、やはり人間性なのかな。当たり前だけど。
部活もしないで勉強ばかりの学生時代、偏差値が全て!でうまくいくのは医学部に入るまで。
コミュニケーション能力もない、協調性もない医学生が本当に良い医師になるとは思えません。
研究医なら別ですけど。
今夜、ニュースキャスターで私立中受験のための塾のネタをやるようですよ。
一流大学出ても厳しいからと言って学歴社会を否定するのって、***の…
>学歴社会を否定するのって否定なんてとんでもない!
その逆ですよ。この格差社会、学歴だってもちろん必要。
ただ、勉強しか取り柄のない子は大学に入るまで!といいたいだけ。
社会で通用するかは別。
親は貧乏。
俺は勉強くらいしか能がなかった。
そこが見込まれたのか、周囲からのアシストもあってヨロヨロしながら東大にたどりついた。
小学校
やたらと暗記、暗算は得意だった。
小4からはひたすら公文。授業料はある篤志家から助けてもらった。
卒業時には高1レベルの数学をマスター。
立ち読みで電話帳(全国中学入試問題正解)を解き、自信をつける。
しかし当然、経済的な事情で私立中は受験できず。
中学
引き続き数学を公文で。卒業時には高卒レベルの数学をマスター。
入試用の数学は全く勉強せず。他教科の勉強につぎこむ。
問題集は古本で安く購入。
早慶、海城レベルは楽勝。しかし開成高校、灘高校などには歯が立たないことを痛感。
高校、浪人
某都立高校に進学。
生活は相変わらず苦しい。
高校の授業が物足りないため、本屋の立ち読みで難問を探す日々。
Z会がトレーニングに良いと聞き、友人から旬報を借りて問題を書写、取組み。
英語は新々英文解釈研究がよかった。
532でなく535の間違いでした。
557さんのような学生は探しても、今はなかなかいないかもしれませんね。
それだけの根性のある自分の強い意思がある学生さん。
今は貧乏なら最初から諦め、自分は元々スタート時点でこれだけの差があるなら無理と思い込み努力をしようとしない。
557さんのような環境で貪欲に生きてきた人と中高一貫校の温室育ちで親が敷いたレールの上を安全に進む人。
社会に出た時、その差がでると思うのです。
私は偉そうな事を言えません。
まさに我が子は温室育ちです。周りの友人達を見ていても、この子らは、自分達の力でどこまでできるんだろう・・・?
お金は無くなれば親がどうにかしてくれるとでも思っているんじゃないかと思いますよ。
とにかく考えが甘いです。すべてに!!
東大、京大、医学部、入れば親に車でも買ってもらって仕送り20万。
それでも足りなくて送ってと頼めば送る親。(うちは無理ですけど)
将来も苦労することなく、どうにかなると思っている。
そして、資力のある親は、その先までレールを敷いて待っている。
557さんのようなド根性がある男子学生って、今でもいるのでしょうか?
その素質があると分かっていたら、私も荒波に我が子を放り込む勇気があったと思います。
勉強も部活も両立してよく頑張っていると思います。
でも、、、世間一般からみたら考えが甘いです。
地方の公立は自分で勉強やるのが主流。
で東大上位クラスの成績だとそのまま外交官とかになってる。
その後政治の道に行ったりする。
御三家出身の男で外交官になりたい人がいたけど
公務員試験の点数が低くて(数学科目の点が取れてない=地頭ない)で
採用見送りされてた。
東大って育ちがいいのもいれば、文武両道でバンカラで入ったのもいる。
バンカラ系はエネルギッシュで政治家や官僚向き、温室系の人はジェントルで学者向き。
メーカーの開発職は温厚な人も多いけど、管理系は文武両道派が強い。
医学部も金持ちの子もいれば、貧乏学生もそれなりにいる。
全体的に見て国公立の医学部や東大京大一橋東工、その他帝大理系は華がない。
学生って金持ちかどうかより、未来があるかどうか、今の生活が楽しいかどうかが全て。
うちの娘も私立中学に行かせているけれど、授業料など含めて年間に払う額は100万円ほど。
経済的には確かに負担だが、私が3年ごとに転勤なので、必要経費だから仕方ないと諦めた。
上の娘は、中学校転校が原因で不登校になっちゃったから。
大学受験を有利にするために娘を私立に行かせたわけではないが、授業内容や学校の雰囲気には満足している。
元の住所に引っ越しさせて不登校を克服させた上の娘は、高校受験で塾通いをしたが、塾の費用だけでも月に6、7万円費やしていた。それを考えれば、良い判断だったかな、と。
>塾の費用だけでも月に6、7万円費やしていた
そうですね。良い判断だと思います。
知り合いにも転校で不登校になった女の子がいましたが、学校を休んでいる間の家庭教師代とカウンセリング代でかなりの額でしたよ。保険が効かないそうです。
多感な時期の転校は子供にとって、かなりの負担。
私立の授業料なんて安いものです。
>>564
確かに負担ではある。当方も2回転校を経験し、辛い目に遭ってきた。
しかし、私立に行くという選択肢はなかった。もちろん金がないから。
最初はいじめられたけど、中学(公立)に進学してからは成績が圧倒的に
違ったので立場はほぼ逆転した。
俺は学区1の公立高校→東大だったが、いじめた連中どもはテキトーな高校にしか進学しなかったね。
そこから先はよく知らん。
ここは、ブルジョワのサロンだから564さんのような議論が通用する。
転校にも負けない、あるいは転校を楽しむ(友達は増える)といった考えもあるとは思う。
>私は役人なんか全然魅力感じないです。
>息子には東大出て役人になるより、地方のバカだ大学医学部出て医者になって欲しいですね〜 はい。私も同感です。
東大や役人なんて何の魅力も感じませんわ!
>そういうはっきりした考えを御持ちの方のご子息の多くが医学部に行くのです。はい。その通り!
では、行かせていただきます。
↑ウワオッ 引用ありがとーございます。
今日は子供の家庭教師の面接しました。 うちはまだ中学ですが、中高一貫向けの塾の他に、東大理Ⅲの子に家庭教師として来て貰う事にしました。
うちの場合、東大理Ⅲなんてとんでもない話で、地方のバカだ医大でもう十分です。
…というか 5教科7科目ですか?そんなの大変ざます。負担が大きすぎて可哀相。
こちとらの懐は痛もうと、3教科で済む私立で 楽させてあげたい親心。
部活やって 海外旅行行って 短期留学して 塾行って 家庭教師つけて、とにかく思う存分贅沢させながら、楽しく受験させてあげたいんです。
うちも家庭教師は東大生です。
最高学府に学ぶ学生さんから影響受けたら良いなと思って…。
勿論それ以外にも中高一貫校向けのアドバンス塾に行かせています。…と言ってもまだ将来の目標も決まっておらず、バレエ三昧の日々です。
塾+家庭教師費用でだいたい月額7万円。+習い事で4万円。
下の小学生の塾費3万円と習い事数種…こちらが4万円ちょっと。で 月に18万円くらいが塾と習い事で消えて行きます。
勿論私立ですから学費は別にかかります。
年数回は国内外に旅行に行くし、コンサートやバレエ公演にも行くし。
エンジェル係数は馬鹿高いですが、出来る限り 色々やらせてやりたいし 経験させたいと思っています。
>568
年数回は国内外に旅行に行くし、コンサートやバレエ公演にも行くし。
よくそんな時間ありますね。うちは今4年生。
2週に1度のテスト、1か月に1度の模試を受けたら
行く時間がなくなってしまいました。
夏休みもどこもいけないどころかピアノの練習時間もとれません。
>エンジェル係数は馬鹿高いですが
エンゲル係数にひっかけてひんな言い方があるんだ~。
知らなかったです。
集団塾ですと時間が決められてしまうので、下の子の塾は個別指導で週三回、その他習い事は三つです。受験の追い上げには、習い事を控えて家庭教師を使う予定。
基本日曜日にはなにも入れてないので、コンサートや公演に行けるし、旅行に行く時は 振替振替で対応して貰っています。
集団の競争塾ではそうは行かないので 割高でも個別指導を選んでいます。
上の中学生は週二回は仕方なく集団で講義を受けてましたが、日にちが決められるのが嫌で、ネット授業を選択して気ままに受けていますし、家庭教師とも話し合って 一か月単位で日にちを決めています。
子供が曜日や日にちを選択して こちらの都合に合わせて勉強を教えて貰う形でないと、うちみたいに 家族で出掛けたくてウズウズしてる家族には無理です。
「エンジェル係数」は素で勘違いされてるのですから、ツッコむのは失礼ですよ♪
東大生だから教師が務まるというのは妄信です。
実際自分も家庭教師や塾講師をやりましたが、大失敗でした。
もう2度としません。当時の教え子たち、ごめんなさい。
>572
「エンジェル係数」は、使われ始めて久しい言葉なので、みなさんご存知かと思っていました。
「エンゲル係数」とは、生活費に占める「食費」の割合。
「エンジェル係数」とは、生活費に占める「こども費(教育費)」の割合です。
わりとよく使われていますよ。
エンジェル係数というエンゲル係数に引っ掛けた新造語はありますよ。
家計の中で学費や塾代や習い事代、子供の衣料費 レジャー費などの占める割合です。うちは目茶苦茶高いです。服も男はブルークロスからニコル、女はエンジェルブルーからリズリサに移行して今も高いです。
東大生の家庭教師は…(苦笑)
塾に行かせているんで別に良いんです。最高学府の学生さんに影響受けてくれたら良いなぁと。
何人か東大の方を面接させて頂いて 良い方を選ばせて頂いたんで…
574さん、ご説明有り難うございました。
うちも学費や塾、家庭教師費用だけでなく、レジャー費や被服費も高いです。それがエンジェル係数を押し上げてしまっています。
勉強ばかりのがり勉ロボットに育てたくないので、遊びにも金かけてます。
子供が親を頼りにして、一緒に出かけてくれるうちに出かけまくって 良い思い出を沢山作りたいですから。
それで模試受けられないとか、塾休んで遅れるとか そんな考えはウンコ召しませですわ!そのくらいで偏差値下がる程度なら それに合った所を目指せば良いし。
>3教科で済む私立で 楽させてあげたい親心。
私立に行かせる経済力がおありなら賢い選択ですよ!子供の負担も全然違います。
うちは部活だけは熱中していましたが、その他は無縁でした。
贅沢は一切なしです。おかげで体力と精神力だけは鍛えられましたが。。。
それでも中高の6年間は、素晴らしい先生や友人に恵まれ、それはそれは充実した楽しい毎日でした。
つい最近までは1日10時間は勉強していたと思いますが、仲間がたくさんいたからストレスも溜まらなかったと言います。
塾も自習室を使う為に一教科だけ。もちろん家庭教師なんて頼める余裕はありません。
ひたすら現役で国公立医学部に最小限のお金で行ってくれる事だけを願いながら。
5教科7(8)科目たしかに大変です。
でも、まだご子息は中学生ですよね?それも、成績も学内上位で。
そんなに今から私立と決めなくてもいいような・・・??
息子なんて中学の間、部活ばかりで勉強なんてしていないので学校の成績もビリから数えた方が早いくらいでした。
センター国語は要注意ですが、あとの科目は短期間でどうにかなるものです。
それでも、資金力があるから楽をさせたい親心、それはそれでいいと思います。
羨ましいですよ。我が家は私立なんて選択肢はありませんから。
正直、「もしかしたら、何浪しても国公立は無理かもしれない。うちにもっとお金があったら私立でもどこでも行かせてあげらるのに。。。」と不安で眠れない夜もありました。(まぁ5,6日ですが・・)
受験も要領があると思うので、やはりそれなりの塾なり家庭教師なりに対策を立ててもらえるならご子息の負担はかなり軽減されます。
余裕があれば、プロにお願いしたいくらいでしたよ。
主人は1浪くらいした方がいいとか言っていましたが、ワンランク落としてでも現役でいかせないと、
予備校代も払えたかどうか・・・あやしいものです。(医学部は予備校代高いので)頑張ってくださいね!!
応援しています!
とても為になる情報有り難うございました。そうですね。まだ中学生なんで 5科目7(8)教科も慣れてしまえば そんなものだと思うのかも知れませんね。
今の所 苦手教科はないので 建て前は国公立目指させてみます。
ご経験に基づいたアドバイス、貴重です。有り難うございました。
578様。
私も勉強になりました。
真面目に塾行って成績がどうなるかと思っていたら少し違う。
成績ってアウトプットどれだけやったかで決まるわけで、
総計をはじめとした私立文系程度の大学の人間にはわからんだろうな。
センターの国語は気にせんでいいよ。
理数系科目満点、英語社会は9割でよい。
私立医学部いって本人が喜ぶかどうかは分からん。
高校のクラスに一人私学医がいるけど(マーチ理系中退)、
できるなら国公立目指したがいいよ。
進学校で私立なんていない。
凡人には政府系の仕事とか研究職とかここで言っても分からんのだろうね。
そんな親は、賢い子供に口出しだけはしなさんな。
私達兄弟が学生時代の親の所得は5千万くらいでした。
私達夫婦の所得は1500万くらいです。
姉夫婦は1200万、従兄弟夫婦は1000万
教育サイトのエデュを見ても、世帯所得1千万が平均のようです。
もっと上を見ればキリがありませんが、会社員世帯の平均所得です。
583さんのお年は分かりませんが、中学受験のお子さんのいる年代とすれば立派な高額所得者と思いますよ。
しかも親御さんがかなりの高所得(だった)ようで、羨ましい限りです。
うちが私立だ やれ家庭教師だ海外旅行だと言えるのは2馬力だからなんですよ。
会社を経営する私の稼ぎは公務員の夫の○倍…という訳で、私が専業主婦だったら、とてもとても…なのであります。
所得って親の観点だけど、子供からすれば塾とか高い家庭教師雇ったところで成果は・・。
上にあるように自習する、これが全て。
数学や物理に化学は自分で問題を解く。
人に教えられたところで、深く理解できるわけではない。
理解して、考えて、その繰り返し。
塾でもそういうことをさせると成果は出る。
私立文系とかだと試験に何が出るのか、そのポイントを「聞く」ことが一番。
それで塾や家庭教師に過度に期待するんでしょう。
インプットだけじゃいい大学にはいけない。
参考までに
大学への数学とか重要問題集とか皆解いてます。(解いてない人もいるかな?)
旧帝や地方の国公立医学部を目指す人は大体標準レベルの良問を多く解いてる。
水差すようで悪いんだけど、最近の親御さんてそこまで細かく子どもの進路のこと考えてるんですね。
これでは自立できない子どもが増えるわけだな・・・
子供に優しいのはいいことだけど
甘やかすとためにはならん。
甘やかしたいのが親心なのかな。
大学にベビーカーで通う学生も出てくるかも、ってここのスレだったっけ?
現代は親御さんの所得とお子さんの成績が比例していることが多い。
昔は京の都辺りに低所得でも優秀な御子息が集まり、尊敬しておりました。
しかし、反論もおありでしょうが、手がかけられるという事は、例えそれがベビーカーであっても、私の様な者にとっては、多少は羨ましく思えます。
東大生の親に成功した成金が多いわけでもない。
東大一橋の親に多いのは皆さんになじみのない職業。
ここでは民間以外の職業が挙がって来ないところからして
皆さんの職業がある程度わかる。
手を掛けても子供に能力がなければあまり効果はない。
一番大事なこと分からないと厳しいよ。
手を掛けるのはいいが方向性がかなり違う。
成績は親が手を掛ける掛けないでなく
子供がいかに勉強したか。
受験で親ができることってあまりない。
それよりも世間を教えてあげること。
偏差値以外子供って大学を知らない場合もあるので。
まあ海と毒薬がどの大学の医学部を舞台にしてるかは
高校生でも知ってるけど。
よくわかるように書いてくれないか? まるで爺さんの独り言みたいだ。
私学の意味は親が手放しで子供を東大に入れることができることだよ。 親の職業がどうとか、関係なぞない。
教育サイトとこことでは、正反対の意見が書かれていて興味深いです。参加者の所得の違いと男女の比率もあるでしょうね。ここの平均所得は政府発表の数字、あちらは1千万。男性が積極的に教育を語ることには賛成しますが、現実は妻任せではないのかしら?
東大行ってもいいが公立の方が就職いいよ。
俺の同期大体官僚になってる。
まあ100年以上の名門校だけど。
東大行くなら官か法曹に行くべき。
> 私学の意味は親が手放しで子供を東大に入れることができること
これはない。ありえない。私学に子供を行かせられるほどの金がある親は、受験予備校やら通信教育にもじゃんじゃん金をつぎ込んでいる。その結果東大に合格する確率が高くなっているということだ。決して学校に入れて手放しではない。
御三家も日比谷も河合塾とか結構いるよね。
まあ私立にいく金ってたいしたことない。
最近はネットで使ってる問題集公表されてて、独学が可能。
医学部再受験も独学の人多い。
あと京大がちょっと落ちてますね。
就職も他の旧帝大と変わらんし。
理学部は名門だけど。
御三家以外の私立なら日比谷西の方がいい。
楽に東大行く人が多いのは私学じゃなく国立大付属だよ。
そんな事無い。楽に進学するのが私学だよ。受験戦争なんて無い、受験は技術だというのが全国私学上位校の鉄則だよ。だから楽しく遊んで楽して東大に行く。
国立大付属校なんてそんなノウハウ、割り切りが無いから進学率が低迷してるのだよ
10年ちょっと前の話だけど、東大の模試名前載るのは全国各地の国公私立の進学校。
学芸大付属と筑波大付属駒場の数は他を圧倒してた。
ラサール、青雲あたりは上下差が大きくピンキリ。
ただ数学オリンピックの予選通過者見ると兵庫の公立の長田が多い。
全国模試でも名前挙がる学校。
さすがに受賞レベルになると筑波大付属が多い。
東大、国立医の進学率が多い学校ランキングなんてネットサーチでも見ることができるけど、上位20校中私立18校だよ