京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ユニハイム南草津」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 野路
  7. 南草津駅
  8. ユニハイム南草津
匿名さん [更新日時] 2019-10-02 08:04:38

南草津の駅近にひさびさの物件が出ます。
竣工予定が平成25年12月上旬なので、パデシオン南草津駅前
から4年ぶりとなりますね。
ほぼ同時期に西隣にプレサンスロジェ南草津(50戸)も
建設予定です。
情報交換をよろしくお願いします。

売主:株式会社ユニチカエステート
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社
所在地:滋賀県草津市野路一丁目字姥ヶ尻4番16(地番)
敷地面積:1,593.66m2
建築面積:884.69m2
建築延床面積:9,329.76m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地下1階・地上14階建
総戸数:91戸
間取り:3LDK、4LDK

【物件情報を追加しました 2013.4.30 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-22 16:41:16

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニハイム南草津口コミ掲示板・評判

  1. 323 物件比較中さん

    そんなに順位高いの!?

    私は閉塞感があって無くてもいいんですが。。。

  2. 324 匿名さん

    最近は可動ルーバーが当たり前と思ってました。

    廊下側に居室がないなら気にもならないけど
    防犯面でもプライバシーの面でも重要度高いです。

  3. 325 申込予定さん

    角部屋選ぶんで、人通りません。
    ルーバールーバーって一体何なの?笑

    そんなに必要不可欠なんだったら
    購入しなかったらいいだけじゃん。

  4. 326 匿名

    ルンバも必要ですよ!

  5. 327 匿名さん

    買いませんよ。こんなとこ。
    酷道1号線、ガソリンスタンド、パチンコ近すぎます。
    これは百害あって一利くらい?
    その上2013年竣工でしょ。
    ルーバーあろうが関係ない。
    夜窓開けたらガソリンの臭いと騒音でしょ。
    普通なら買いませんよ。物件ないだけ!
    ってのがうちの結論です。

    買う人は全て納得してますよ。

    大津駅前の開発地区に出来るの待ちます!
    待つ間の家賃は一生住む家探すので仕方ない。
    減税拡充期待します。

  6. 328 匿名さん

    大津駅前の開発地区って国道1号の横ってこと知らないの?バスの発着場の横。タクシーの客待ちの横、排気ガスあるね、きっと。駅横だから電車も通る。

  7. 329 匿名さん

    大津駅前開発地区、窓開けたら騒音。どこも同じ。日赤近いし、救急車の音、昼夜を問わず。慣れるまでキツイよ。

  8. 330 匿名さん

    再開発は国道横ではないですよ。
    jR横ですよ。騒音はひどいでしょうね。
    今窓開けて寝れるマンションって
    かなり田舎にいかないと無理です。

    しかし再開発、平和堂後、大津駅前がキレイに
    再開発したら大阪通勤組には魅力的です。
    再開発進むか疑問です。立ち退かない家ありそう。
    サンクタスあたりがもう一棟建てないかな?
    サンクタス大津なかなか中古でないし
    あのあたり、良さそう。

    南草津はここだけ。比較する所なくなった。

  9. 331 匿名さん

    No.327さん場所が違うとは思いますが 大津駅前開発地区のマンションは いい部屋は地権者の人に割り当てられちゃってるらしいですね。希望通りになるといいですね。

  10. 332 匿名さん

    再開、国道真横じゃないですけど 窓あけたら 直ぐ国道ですよ。あの距離なら。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    ウエリス京都 東山五条通
  12. 333 匿名

    327さんのこと、ちょっと心配しています。
    一生住む家、一生見つからないかも( ; _ ; )/~~~

  13. 334 申込予定さん

    今、駅前のマンションに住んでますが、うるさくてイヤなのでこちらへ。
    電車の音だけじゃないですよ、アナウンスの音とか
    乗客の視線とか…
    窓開けるの怖い。

    大津駅前って治安悪いって聞きましたけど
    ルーバーがあれば安心ですね‼



  14. 335 申込予定さん

    329さん
    いつか望み通りの物件が見つかるといいですね。

    ここはもうご興味ないでしょ。

    さよーなら。

  15. 336 匿名さん

    滋賀県にウン十年住んでる者としては大津駅前が発展するなんて考えられないな~
    昔から暗くて寂しい場所だからね。
    本当に一生住む家、一生見つからないかもね。

  16. 337 申込予定さん

    荒れてますね。

    冷静に書き込み読んでください
    一緒に住む人も読んでいるです。

    どこの掲示板も批判的な書き込みありますが
    住民が反応したら荒れます。
    批判的な書き込みは基本スルーです。

  17. 338 匿名さん

    それぞれが望むことが違って当然。
    だからこそ、いろんな場所で住むんだと思う。
    ここは気に入って購入したし、契約した人もそうなんだよ。
    だからこそ、他人にいろいろ言われたくないと思う。

  18. 339 匿名さん

    そうそう、私なら買いません。◯◯がいいです。っていちいち ここで言うのって、どっか業者の回し者か 嫌がらせみたいです。

  19. 340 匿名さん

    スルーできる内容とそれはちょっとって内容あるよ。
    まぁ見なければいいんだけど、同じ住民となる方の話を見たくて
    ついつい見てしまうんですよ。
    もっとためになる情報が交換できたらうれしいですよね。

  20. 341

    ベランダのタイルみたいなもの、調べていたら自分でも出来そうですね。

  21. 342 購入検討中さん

    タイルはホームセンターで買って、自分で施工する予定です。

  22. 343 匿名さん

    ここは残り8戸で完売するのでしょうか?

  23. 344 匿名さん

    どの部屋が残っているんでしょうね。

  24. 345 匿名さん

    お隣はいわくつき物件なのに完売間近!
    ここは何故売れないのだろう?

    しかしプラウド大津タワー落選組が
    残り8部屋程度なら買ってくれますよ。

  25. 346

    >342さん
    ホームセンターで売っているのを確認しましたが
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15443/を読むと躊躇してしまいました。

  26. 347

    隙間があるから汚れるのは仕方ないみたい
    http://plaza.rakuten.co.jp/miimamacafe/diary/201010180000/

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ鴨川東
    シエリアシティ大津におの浜
  28. 348 匿名さん

    ずっと売れ残るってことでもないだろうし
    まぁ様子を見ていくしかないだろうね。
    設備とかの問題なのかな~。不思議だね。

  29. 349 匿名さん>>>

    どこの地域でも売れ残り分は値引きして完売してるマンション多いよね。
    ここは値引きの話あるの?

  30. 350 申込さん

    売れ残っている部屋の訳は購入者が
    そこを選ばなかった訳と同じです。
    早い者勝ちです。人気がない部屋は売れ残ります!
    3月に決算なら3月には完売しますね。
    値引きは内緒でお願いしますね。

    窓の外を見てエネオスの看板は嫌!
    窓を開けてガソリンの臭いも嫌!
    だから私なら上層階を選びます!
    あの部屋なら値引きは仕方ないでしょ
    でも8部屋残とは、そんな人気ない場所あったかな?
    高い部屋も売れてないのかな?

  31. 351 匿名さん

    お墓は大丈夫なの?

  32. 352 匿名さん

    また、始まった。

  33. 353 匿名さん

    亡くなっている方より、生きている人のほうが怖いです。

  34. 354 匿名さん

    MRはよかったけど、現地を見にいって、あのお墓、ガソリンST、眺望に…

    あきらめました。そこで住む勇気がない。。。

  35. 355 匿名さん

    お墓、ガソリンスタンドは承知
    国道の騒音、排気ガスも承知

    車で国道出るのも大変
    駅徒歩4分でないのも承知

    分かってて買うんだからほっといて

    住所に字って付くの知らなかった

  36. 356 匿名さん

    買わない人、諦めた人の話はもうあきあきしました。買った人、買うつもりの人の話が知りたいです。買わないと決めた人は もうここ必要ないでしょ。

  37. 357 匿名

    たとえば「コンビニの看板があがっているが、実は別の変な店ですよ。」と言ったような書き込みならわかるけど
    国道・墓・スタンド・地図見ても判るし現地に行けばなおさら判る
    人それぞれの判断で、よく見て考えて購入するかしないか決めたらいい。

    オプションの話とかもっと建設的なのを期待します。

  38. [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    THE RESOCIA 下鴨
  39. 358 匿名さん

    よほどなんやなぁ
    隣は違う件で炎上しかかってたけど
    ここは環境でアウトってこと?
    毎日のことなんで自分で見に行って自分で判断するしかない。
    安くない価格帯ですので、後悔しないようにしましょう。

    しかし、ここの書き込みは否定的なこと多すぎますね。
    これを読むとここに住むと後悔しそうです。
    あーやっぱりやめとけばよかったって自分なら惑わされます。

  40. 359 匿名さん

    どのマンションの口コミを見ても、問題点指摘は多いです。
    手放しで「すばらしい」とほめちぎっているものには、
    まだ、出会っていません。
    ここが特別、否定的なこと多いすぎとは見えません。

    第3期も順調にいくとよいですね。

  41. 360 匿名さん

    No.358さん最低。
    どこかの業者の臭いがぷんぷんする。

  42. 361 物件比較中さん

    ネガティブ発言は無視!
    建設的な意見求みます!

    私は草津の物件と悩んでいます。
    背中を押す意見お願いします。
    草津の物件の悪口はいりません。

    どなたか決め手を教えてください

  43. 362 購入検討中さん

    私は、広さ、風呂に窓で決めました!

    外せないオプションはなんでしょうか?
    食洗機?

  44. 363 匿名さん

    食洗機はいりません。
    あれば使うかもしれませんが、今ないので大丈夫!
    欲しくなれば後から買えますよね。
    ディスポーザーは便利かなと思っています。
    ゴミだし24時間オッケードラムかどちらか欲しいですね。

    広さ、間取りは問題ありません。
    お風呂の窓が廊下側なのは気になります。

    比較すると優柔不断さが際立ちます。
    あとは主人の決断です。
    年内考えて年明けに決めたいです。

  45. 364 匿名さん

    私は床暖房外せません。
    こちらは間取りに床暖房書いていますし
    ついていますよね。

    ディスポーザーは良さそうですが
    管理費上がりそうですね。
    あと収納たくさんあるほうがいい。

  46. 365 購入検討中さん

    何時でもゴミが捨てれるのは良いですね!ここはどうなんだろうか?

  47. 366 匿名

    確かなかった。
    パンフ見てもないです。

  48. 367 購入検討中さん

    キッチンがわにサービスバルコニーでもあれば一時的にゴミを外に出せるけど…

  49. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    シエリア京都山科三条通
  50. 368 申込予定さん

    ここは広くて駅近でいいと思ったけど?
    南草津ってのがいいです。

    なんか色々言ってる人は、どんだけセレブなのー?
    セレブな人はどっか他行って!

    設計変更も最終段階です。
    うちは結構変更かけました。お金がとんでいくー(笑)

    あとは、食洗機をつけるかどーか。
    実は設置型買ったばっかりなんですよね。
    んー困った。


  51. 369 申込予定さん

    あ、ディスポーザーは故障とかあったりするし、
    他にもなんか色々ある、って聞きましたよ。
    ディスポーザーいらないですよ。
    ランニングコストかかりそう。

  52. 370 匿名さん

    いやいやオプションで食洗機付けれれたり
    設計変更できるほうがセレブですよー
    食洗機20万円以上するんでしょ?うらやましい。
    うちはパナソニックの設置型で検討します。

    機械式駐車場とディスポーザー
    どちらが維持費掛かりますか?
    あと、我が家は車乗らないので駐車場修繕積立分は受益者負担でお願いしたいです。
    今週中に申し込みしようかなと検討しています。そこで話聞いてきます。

    おそらく大規模物件にはディスポーザーはありそうですね
    小規模物件で維持費を戸数分散した際に割高になるから無いのでしょう。
    こればっかりは欲しくても仕方ないです。
    出来ればゴミドラムがあれば便利なのですが…無いものは仕方ない。
    草津市は普通ごみ収集日は週何日?
    今住んでいる大津市は週2、ペットボトル・缶は月2、びんは月1です。

    後付けできるものは標準装備でなくてもいいけど
    後付けできないものは付けといて欲しかった。っていうのが本音です。
    いろんな意見あると思いますが、集合住宅ですのでお手柔らかにお願いします。


  53. 371 匿名さん

    370さん。

    ここの駐車場は、共有物では無いということでしょうか?

    http://blogs.dion.ne.jp/sone/archives/10806801.html

  54. 372 匿名さん

    レベル低い人が住みそうですね。住み始めてからもめるのか、いやだな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
シエリア京都山科三条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜
ライオンズ鴨川東
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸