新設者
[更新日時] 2025-01-17 21:18:10
【契約者専用】グリーンシア川崎京町です。
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
有意義な情報交換をお願いします。
【住民板の利用ルールについて】
・話をする相手は当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると第三者から見て「こんな物件住みたくない」と物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車ナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・争いを好む人はいません。腹が立っても、相手を蔑んだ態度、人格否定、ケンカ口調は絶対にお止めください。
[スレ作成日時]2012-04-22 11:14:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区京町3丁目26番(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 バス16分 「浅田三丁目」バス停から 徒歩1分 南武線 「川崎新町」駅 徒歩18分 南武線 「川崎」駅 バス16分 「浅田三丁目」バス停から 徒歩1分 京浜東北線 「川崎」駅 バス16分 「浅田三丁目」バス停から 徒歩1分 鶴見線 「鶴見」駅 バス11分 「ヨコハマアイランドガーデン」バス停から 徒歩2分 京浜東北線 「鶴見」駅 バス11分 「ヨコハマアイランドガーデン」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
360戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上14階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主・販売代理]ナイス株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グリーンシア川崎京町口コミ掲示板・評判
-
761
契約済みさん [女性 30代]
もうずーっと、ベランダがタバコくさいです。
あけた瞬間に臭う。かなり頻繁に吸ってるんでしょうね。
どこから臭うのかわかりませんが。。
何より迷惑に感じます。
かぎたくない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
マンション住民さん
>>761
それは左右と真下のお部屋からですので
管理人にお願いしてポスティングしてもらってください。
ここに書き込むだけではだめですよ。
たぶん、ベランダ喫煙している人がいると思われます。
経験上、換気扇からの匂いは薄くて、隣からの
匂いは強いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
マンション住民さん
うちもずっとタバコの臭いがすごいです。隣が完全に吸ってます。言っても直らないみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
マンション住民さん
以前から思っていたことですが、エントランスガーデンなどでの子供たちの遊び方に問題があると思います。
ボール、一輪車、通行目的以外の自転車など、通行者の怪我、通行妨害、建物の破壊などの危険性があります。
実際にエントランス前の照明器具が何個も壊されています。また植え込みや飾り(じゃり石)などを遊び道具にしたり、
いたずらしたり、自転車や一輪車、三輪車などで芝生や植え込みに乗り上げたりしているのも、見ました。
玄関の自動ドア(ガラス)に、自転車でつっこんでいってぶつけた子もいました。
マンションの所有地ガーデンは住居者と近隣者の共有スペースですが、公園ではありません。
また、維持のための費用を払っているのは、マンション住居者です。
ルールやマナーを守り、人様に迷惑をかけない程度なら問題ありませんが、保護者がいても何も注意していないのを見て、愕然としました。
また、叫び声をわざと出している子供たちも見かけました。
このマンションの入居が始まったころ、不特定多数の子供たちによる嫌がらせがありました。
その子供たちは、このマンションの住居者ではなかったようですが・・・。
ごみをわざとポイ捨てしに来たり、キッズルームやママズサロンに無断で上がって遊んだり、たばこを吸いに来て、吸い殻を落としていったり(小学生ぐらいの年齢)、虫をよそ様のベランダに投げ入れたり、騒音出したり・・・などなど
数々の嫌がらせをしていったようです。子供たちの意思なのか、だれか大人の人に指示されたのか・・・。
最近も駄菓子の空袋のポイ捨てをよく見かけます。
このマンションに限ったことではないのでしょうが、いやがらせ行為というのは実在します。
他のマンションでは、マンション所有地での子供の遊び方を規制し、見回りし、口頭で注意をしているところもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
マンション住民さん
マンションの所有地ガーデンは住居者と近隣者の共有スペースですが、公園ではありません。
と、№764さんは書かれていますが、所有地は居住者の持分です。近隣の人には公開しているだけです。
居住者が共有部分として税金も払っています。
平気で子供を遊ばせているかた、通行の迷惑を考えてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
入居済みさん
764さん
何をいってんだか。
お子さんいないですか?
人付き合いしてますか?
通行の迷惑って、大人なのに小さいこどもがいる横を勢いよく通るほうが、非常識に思えます。
ほとんどの親が気を付けてみています。
外で見てみては?
マンション以外の子の悪口を言われてもわかりませんが、、、
ゴミや虫など見たんですか?
注意したんですか?
管理人さんにいったんでしょうか?
管理人さんも、目につく子には注意してますよね。
けど、小さいこどもが三輪車、自転車の練習、ボール遊び、普通ですよね?
少し大きな子が一輪車などもいいじゃないですか?
家の前なら安心して遊ばせてあげれると思って引っ越して来ましたが?
広い心をもってください。
照明器具などのイタズラは許せないですね。
それと外で遊んでることは別ですよ?
なにも知らないくせに、すべてを一緒にして言わないでくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
入居済みさん
>>764
嫌がらせを子供に指示する親なんているのでしょうか?
どうしてそう思ったのですか?
ごみは、ポイ捨てする子見たことあります。
自分のマンションを汚されるのは、嫌ですね。
私はその場で注意をしました。
マンションの子なのかわかりませんが、どこの子だろうが悪いことは悪いと教えるべきです。
遊び方は、たまに危ないなと感じるときもありますが、殆んどの親御さんはしっかり見ていらっしゃるように感じます。
小さいお子さんは、夕方公園などに行く方が危険があるのでしょう。
マンションの前で遊ぶことが、親御さんも安心していられるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
マンション住民さん
色々なご意見を聞き、参考になります。
まだこのスレッドを見ている方いらっしゃるんですね。
765さん、正しい情報ありがとうございます。
767さん、いやがらせのように感じたのです。
また、その子の親が指示したとは書いていませんし、疑問形です。
悪いことを注意してくださる方は貴重だと思います。
ありがとうございます。
誤解を招いてしまったようなので、書かせていただきます。
玄関前で遊ぶことを非難しているわけではありません。
常識的な保護者の方もお子様もいらっしゃることは知っていますが、
中には、そうでない方もいらっしゃいますねという話です。
すべてのお子様や保護者を非難しているわけではありません。
ただ、植え込みや、人通りの多いところを避けて頂き、お互いに安全な状態であった方が望ましいと言いたかっただけです。
766さん ずいぶん感情的な物言いですけど、上記の通り、家の前で遊ぶのを全否定しているわけではありません。
言葉が足りないばかりに、誤解を与えてしまいましたね。
保護者がついていないお子さんもいらっしゃいますし、一輪車など、不安定だから、お互いにぶつかったら危ないなという意味です。
「通行の迷惑って、大人なのに小さいこどもがいる横を勢いよく通るほうが、非常識に思えます。」
と書かれていましたが、そのような方を見たんでしょうか?
私は横を通る際は、ゆっくり避けるように通りますし、危ないかも知れないと思って、混んでる時は極力、駐輪場から出入りするようにしています。
「小さいこどもが三輪車、自転車の練習、ボール遊び、普通ですよね?
少し大きな子が一輪車などもいいじゃないですか?
家の前なら安心して遊ばせてあげれると思って引っ越して来ましたが? 」
と書かれていましたが、
遊ぶ内容はふつうです。むしろ健康的ですし、成長を促しますし、素晴らしいと思います。
私も子供のころやりましたし、ほとんどの人が体験していると思います。
家の前なら安心して遊ばせてあげられる←そうですよね。公園が安全とは言い切れませんし、保護者の方も毎日そこまでついていくのも大変でしょう。良くわかります。
ただ 家と言っても集合住宅ですので、住居者全員が快適に暮らせるようにあるべきですよね、なので、それを理解していただき、配慮をしていただけたらなと思います。
もちろん、そのように理解し配慮されてる方の方が多いとは思います。766さんもそうなのでしょうね。
「マンション以外の子の悪口を言われてもわかりませんが、、、」
と書かれていますが、私は悪口を言ったつもりはありませんし、理解を求めているわけでもありません。
こんなことがあったという話です。住居者が嫌な思いをしたという話です。
「なにも知らないくせに、すべてを一緒にして言わないでくださいね。」
と書かれていますが、
なにも知らないくせにとおっしゃるのであれば、ぜひ色々教えて頂きたいと思います。
なにを知っているのでしょうか?
すべてを一緒にして言わないでくださいね。←すべてを一緒にして言っていないつもりですが、遊び方に問題があるという書き方をしているように、すべてを否定しているわけではありません。
遊び方に危ないところもあるので、そこが問題ですねという話です。
しかも、お互いに危ないという意味も含まれています。歩行者も遊んでいるお子さんも接触したら怪我や事故になりますね。
という話ですよ。植栽や建物に関しては、住居者全員の所有物なので、傷つけないで欲しいですね。という意味ですよ。
わかっていただけたら嬉しいのですが・・・。
長文乱文失礼いたしました。(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
マンション住民さん
過去にいろいろありましたね。
虫、たばこ、自転車にいたずら、エアコンの室外機
破壊など、など。
今は、監視カメラも強化されているのですくなっていることと
おもいます。
ここは近くにライフもあり、買い物難民にならないので
便利ですよ。自転車では小田銀座などに安いお店は
いっぱいありますし。
夜は静かですよね。
お子様の多いのは覚悟以上でしたが、それもあと10年ぐらいで
落ち着くのではないでしょうか?
近くの小田公園も整備されているようですし、なんとか
あちらに誘導できればいいなと思いますが、
安全上、こちらがいいと親御さんは思っているのでしょうね。
公園で児童が遊べなくなる時代がきているのは悲しいことですね。
敷地内の部外者の子供ですが、当初より減ってきつつあるとおもいます。
遊んでいるのは居住者の友達のきまったグループです。
私も子供は苦手でしたが、エレベーターであいさつしてくれる子達は
可愛いなとおもいます。また、そういったときの親御さんも
やさしいんですよね。
難しいかもしれないですけど、自治会などでみなさん、イベントが
あったら参加してお知り合いになるといいとおもいます。
また、お祭りのときとかもイベントがたくさんあって、もっとみんなで
楽しめればいいのになとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
マンション住民さん
普通・一般人として拝見させていただきました。
764さんの意見は、ちょっと思い込みもあるのかもしれません。
でも、あながちウソでは無い事も事実です。
少し過激に書いたのかもしれませんが、言いたい事はわかります。
エントランス前は公園ではありませんね。住民の通路です。
広場ですが、子供の遊び場ではありません。
ここを購入する時にお子さん持ち限定で販売されたのではないですから、
高齢者、お子さん連れ、ご夫婦のみ、成長されたお子さんの親子、誰にでも
購入の選択肢はあったはずです。
節度を持ってと言いたかったのではないですか?
>766さん
お子さんいないですか?
人付き合いしてますか?
とても悲しい書き方です。人見知りで人付き合いベタな方、…お子さんを持たない方、世の中には
色々ありますよ。
まだ、結婚されて間もない方でこれからお子さんを・・・という方もいるでしょう。
今現在、子育てをしている事は立派ですが、それを大義名分かのように、上から目線のように受け取れます。
>ほとんどの親が気を付けてみています。
そう願います。
>外で見てみては?
管理人さんも、目につく子には注意してますよね。
けど、小さいこどもが三輪車、自転車の練習、ボール遊び、普通ですよね?
少し大きな子が一輪車などもいいじゃないですか?
管理人さんが注意する=いけないから注意するのではないですか?
一軒家前でも公道なら危険です。
まして、ここはマンション(集合住宅)のエントランスです。
通行の妨げになる自転車や一輪車、ボール遊びは禁止されていると記憶して
います。もう少し邪魔にならない場所に移動されてはどうでしょう。
>なにも知らないくせに、
誰かに対して、身内にでも他人にでも「くせに」と表現される事をとても残念に思います。
子供には「○○のくせに」などと口にしないように育てたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
771
入居済みさん
私は子供がおりませんが、もしいたらマンションの前で遊ばせていたと思います。
楽しそうに遊んでいる姿を見ると、微笑ましいですし、ごく日常の姿だと思います。
公園など、小学生の高学年にもなれば、少しは安心ですが、それまではマンションの前なら親の目も届くし、周りの目も届くのではないかと。
ファミリー向けマンションとうたっていただけに、子供がいるご家庭や、これから生まれてくる子、また老夫婦でもお孫さんが遊びに来たり、きっとこれからも子供が多いマンションだと思います。
お子さんがいるご家庭に聞いたところ、ボールは小さい子が遊ぶ程度なら許されているようですよ?
大きな子がやっているのは、見かけなくなったような気がします。間違っていたら申し訳ありません。
マンション前は公園ではありませんが、私は公園のように遊具がないからこそ、おにごっこやかくれんぼをしていて、微笑ましいし、一輪車や自転車を練習している姿を見て、がんばれー!と思ってしまいます。
769さん
管理人さんは、一輪車や自転車の子に注意をしているのでしょうか?いけないから注意をしていると書かれていたので、もしそういう事ならいけないのでしょう。
あと邪魔にならない場所ですか。
マンションのどこかにあるのでしょうか?
これからこどもを持つ親として、マンション前で遊ぶことを邪魔と言われると、とても淋しいです。
言い方を御注意されていますが、とても気持ちのいいものではありませんね。
お子さんがスクスク育つことを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
マンション住民さん
>>771さん
わたしは769ですが、どなたかのコメントとまちがっていますね。
よく読んでね。たぶん、770さんのコメントへのレスですね。
でも、わたしもじゃまにならない場所へ移動してくれればいいなとおもっています。
中学校側の円卓のまわりは比較的に通行のじゃまにならないところです。
すくなとも、玄関前の真正面よりはいいのではないでしょうか?
みなさん、一度、管理規約を読んでくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
マンション住民さん
764です。この話題を始めた者です。
私がこのスレッドに書いた理由は、このスレッドを見ている皆さまを含め色んな人に、
そのことについて知っていただき、考える機会にしてもらいたいという思いからです。
色々言葉が足りなかったせいなのか、よく理解されていない方も多いようですが、
私は本来、子供が嫌いではありません。人間が嫌いでもありません。
そして、エントランスガーデンで子供が遊ぶのを嫌ってるわけでも、やめてほしいと思っているわけでもありません。
むしろ、良いことだと思います。かわいらしいし、ほほえましいし、すくすく育ってほしいと願っています。
少子化が進んでいる現代において、お子さんを持ち、育てていく親御さんがたには、ぜひ頑張ってもらいたいです。
応援していますし、尊敬もしています。
書き込みをしてくださった方には、私の真意を見い出してくれた方もいらっしゃり、ご理解いただけてうれしく思います。
その一方、文章を表面だけ吸い取り、悪い方へ話を変換している方もいらっしゃいますね。
なんだか、揚げ足を取られているような思いです。実に悲しいです。
今の現代、悪いことを悪いと指摘する方が、糾弾されるような時代になってしまったような気がします。
そして注意されたことを、自分を全否定されたとか、恥をかかされたとか、あの人は悪い人だと思い込む人がいるみたいですね。
注意することや、問題視することが、その人自身を全否定しているわけではないのに・・・。
誤解されたりします。
誰にもミスや未熟な部分はありますよね?知らないこともあるはずです。
注意する人は、知らないみたいだから教えてあげようとか、気づいてもらおうとか、ダメなところは直してもらおう、
そして良好な人間関係や環境を築こうという思いがあります。
注意されたら、一瞬ムッとするとは思いますが、相手がどういう気持ちで、理由で言っているのか、何を求めてるのか・・・
想像して欲しいと思います。
誤解を解くために、もう少しお話を書かせていただきます。
ボール遊びについてですが、柔らかいゴムまりや軟式テニスボール、バトミントンなら問題ないと思います。
私が問題視しているのは、重くて硬球のサッカーボール、バスケットボールなどです。
危なくなければそれでも大丈夫だと思います。リフティング、ドリブルなど・・・。
自転車を問題視しているのは、過去にエントランス前で、練習目的でなく、ぐるぐる回っていたり、エントランスをふさぐようにしていたりしていたことなどがあったからです。
今はなくなったと思いますが・・・・。
玄関前の照明については、自転車で乗り上げたのが原因と聞いています。
いたずら目的ではないと思いますが・・・・。
いたずらと決めつける書き込みをした方いらしゃいましたが、そうなんでしょうか?
どこで遊べばいいのか分からないと書き込んだ方は、本当にこのマンションの住居者でしょうか?
見ればわかるように、北側に遊具らしきオブジェがあります。
また、お子さんを預かってくれる施設もございます。
私が言及したような、トラブルを避ける為に、キッズルームがございますし、ママズサロンも完備されております。
まだ、説明が足りないようなら、また書き込みさせて頂きます。
長文乱文失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
入居済みさん
ずっと見させていただきましたが、773さんが最初に書いた文章の意図を何人かの方は読み取れていないのでは?と感じました。
エントランス前での遊び方については、マンションの前全部ととらえてしまった方がいるように思えます。
私も、自動ドアの前だけではなく、マンション前すべてととらえてしまいました!
自転車が危ないと言う点も、大きな子限定ではなく、小さな、まだ補助輪がついてるような子も含まれていると思いました。
こうやって少しずつ、意図を履き違えて、言い争い?みたいになっているような気がして、私も書き込みさせていただきました!
うちの子は、まだ三輪車やストライダーなどで遊ぶ事が多く、夕方は大きな子が自転車で乗り回して居たときに、ぶつかり手を怪我しましたが、謝ってくれたのでその場は何事もなく、特に管理人さんにも伝えていませんでしたが、もっと小さな子だったり、ぶつかっても逃げていったりしたら、たぶん許せないだろうなと、考えさせられました。
夕方は、大きな子が遊ぶ時間になっていて、小さな子はやはり危ないなぁと感じたので、午前中などに変更されてみてはいかがでしょうか?
みなさん、マンションの方なのか、そうじゃないのか、子供を見ただけではわかりませんが、ここを見た親御さんが一度お子さんの遊び方について、聞いてみてはいかがでしょうか?
親御さんが一緒に出ていない方も多数いると思ったので。もしかしたら、うちの子?と思っている方もいるのでは??
それかもしかしたら、危ない遊び方をしているのはマンションの子ではないのかも?!とも思いました(*_*)
玄関前の照明は自転車がやったんですか?
知らなかったです。そういう情報はどこから聞くのでしょうか?
高そうな照明なのに(T_T)
私も、子供がマンション前で遊ぶことは大賛成ですが、やはり危険もあるので、お互いあゆみよって怪我をしないよーに、遊び方も通行人も子供も大人も、気を付けましょう!!
規約をよく読んでなんて言わずに(^-^)
ここは気持ちよく友好的に過ごせませんか(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
マンション住民さん
最近マンション内で犬を普通に歩かせてる方を見受けまが、総会等で許可になったのでしょうか?
夕方よく見かけるご夫婦は入口から中型犬(柴犬?)を抱っこして、
こちらが先にエレベーターに乗っていると、
「犬が一緒でも乗って良いですか?」と声をかけてきます。
お昼に見かける方は何も言わず犬を歩かせて乗ってきました。
いきなり噛みついたりはしないと思いますが、
飼い主さんより先に犬が乗ってきたのでちょっとびっくりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
マンション住民さん
>>775
それはどこのマンションでもよくあることですので、
あくまで、管理組合にかけあって掲示してもらいましょ。
>>774さん
管理規約ってなんのためにあるのでしょうか?
みんなが仲良く気持ちよく過ごせるための
ルールですよ。
そういえば、自治会などの会合への出席率が
少ないですね。どうしてなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
入居済みさん
>>776
別に規約を無視しろなんて言ったわけではありません。
ただ、読まなくても友好的に過ごせる方法があると思ったので書かせていただきました。勘違いさせたらな申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
マンション住民さん
>>>777さん
ご理解いただきありがとうございました。
管理規約集の45頁 第2条3その他②
に記述があります。
>>>775さん
ペットの件に関しては
ペット飼育に関する細則の109頁
2 共用部でのペットのしつけに関する事項
に明記してあり、飼育する人はそれに対してぺ
そのためにペット飼育届出書にサインしています。
ですから、違反した場合、警告ができます。
そこまでしなくてもといってももし噛みつきなどの
事故がおきたら、双方が傷つきます。
このマンションはマンション住まいがはじめての
方が多く、集合住宅での住まい方がわからない方が
いるのではないでしょうか?
ちなみに、私はエレベーターの中やマンション内で
犬を歩かせている方はみかけません。ほとんどの
方が良識をもって飼育しているとおもいます。
たまたま、近隣にいなかったこともあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
入居済みさん
駐輪場のピンクのママチャリ邪魔なんですけど。
あっちこっち止めてて、乗ってる人もなんかいも見てるけど、子供がいてその子供たちはどう思うのか。
みなさん、大変でも二段目に乗せたり、子供が二人いても一生懸命毎回大変そうに止めています。
今度あったら言おうと思ってますが。
施錠される予定もあるような事を聞いたのですが、いつ実行するのでしょうな?
ほんと無神経
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
入居済みさん
管理組合は所有者の団体。
自治会は居住者の団体。
マンションの場合には、すべての所有者がそこに住んでいれば、
所有者すなわち居住者となりますので、この2つの団体の構成員は同じになります。
実際に、この2つの組織はマンションによってタイプが異なります。
管理組合とは別にマンション内で自治会をつくっている場合、管理組合の中に自治的部門を設けている場合とがあります。
ここでは、管理組合とは別に自治会組織があります。
管理組合と自治会では、構成員が同じのようであっても基本的には異なります。
『管理組合は共有財産の維持のため』
『自治会は居住者相互の親睦のため』
目的が違います。
どのような組織形態であれ、管理組合および自治会の目的が円滑に実施できることが大切です。
管理組合は、共有財産の管理を基本に運営が行われ、自治会は、ごみ処理の問題や居住者間の親睦を深めるための
コミュニティ活動など、生活にかかわることを中心に行われています。
マンションでの管理組合と自治会の役割分担は、その目的こそはハッキリしていますが、実際の活動に至っては、
相互に連携し協力しあうことが最も大切なことです。
大事なことは、私たち全員が協力して、「マンションを安心して居住できる場」とすることです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
マンション住民さん
>>780
その管理組合が機能してないとおもいます。
自治会役員の方は一生懸命やってます。
昨年、要望事項で投書箱設置とか
ボール投げ、自転車、キックボード、一輪車
などのエントランス周辺での禁止と
看板で注意をうながしてほしいという
要望をだしましたが、いずれも
却下されました。
周辺のアプローチロードの遊歩道
への自転車走行も禁止の看板を
だすようにおねがいしましたが、
それも却下。
周辺の町内会とのあつれきも
懸念されます。
町内会との話し合いのあとはどんな風になったのか
マンション住民に公表してほしいです。
禁止事項、注意事項はメール室だけではなく、
エレベーターの中にも掲示は必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
マンション住民さん
ご自分の意見が却下されただけで機能してないと思われますか?
防犯カメラを付けたり、積立の賛否総会をしたり、ゲストルームの公平性を図ったり
要望を検討して却下するだけの理由はあるとは思います。
目に見えないだけで管理組合も機能しているのでないですか。
いえ、機能してないとおかしいです。
10年後には大規模修繕という大仕事があるのですからね。
大切な管理費を無駄にされては困ります。
管理組合も自治会も時間をかけて取り組んでいる人と、そうではない人の
比重が大きいのだと思います。どこのマンションでもそうですよ。
目に見えない活動と目につきやすい活動は機能云々とは違います。
町内会の話し合いは初耳です。
看板に関しては、あちこちが看板だらけは美観を損ねるし、お金を掛けるほど
効果は期待できないので、私は反対です。
エレベータ内の掲示も緊急性のあるもの、重要性のあるものだけでいいです。
ベタベタ貼ると逆に目につかないし、子供のいたづらでビリビリになっているのも
みっともないです。
却下された理由をここで詮索するよりも単刀直入に聞いてみればいいじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
マンション住民さん
>>782
781です。
あなたは理事の方ですね。
私は却下の理由は聞いてます。
看板は美観をそこねるということも聞いてます。
投書箱の設置は他の方からの要望で、でたものですが、
告げ口になるからと反対の意見が出たそうです。
エレベーターは他のマンションでは大々的にやってます。
びりびりにやぶるという人はいないらしいです。
(びりびやぶるってどんな子供、大人なんでしょうね。)
効果はあるし、また、目につくことでマナーがよくなる
こともあるらしいです。直接本人にいうよりよほど
いいですよ。
ここは理事の方の中に体裁を気にしてみのりある
解決策をしてない方が多々いるのではないかと思います。
総会に出ても、ほとんど予算のこととかお金のことばかりですよね。
質問にかける時間も限られていました。
修繕も大事だけど、当分先のことだし、今、現実に
あるマナー問題のほうが当事者にとっては重要でしょ。
喫煙、部屋の騒音、子供の問題、などなど。
お子さんをお持ちの方よりは、シニアの方や
お子さんのいない方がたぶん、我慢していると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
マンション住人さん
>>783
次期理事に立候補し、理事会で意見や要望を出されたほうが建設的だと思います。
そのほうが、色々とわかることもあると思います。
要望が通らないと嘆き、不満を言うよりも、理事になって動いたほうがスッキリしませんか?
たくさんの要望や意見を持ち、やる気のある783さんが理事をやってくださったら、何か変わるのではないでしょうか。
議事録などを見ていると、いつも土日に開催されていますし、毎回出席しなくても大丈夫そうですし、負担なく出来そうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
マンション住民さん
>>781
782です。
理事ではありませんよ。
残念ながら一般的な知識しか持ち合わせておりません。
理事会が機能してなくて自治会が頑張っているのですね。
784さんがおしゃるように是非理事長になって、劇的にグリーンシアを
良くして下さい。
ご検討をお祈りします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
786
マンション住民さん
愚痴の書き込みです。(ノД`)・゜・。
下からの騒音に悩まされています。
生活音ではなく、日曜大工でもないような騒音です。
子供を大人が追い掛け回して、走ってるような音がし、
バタバタとすごく大きい音です。色んなものにもぶつかっているのか、かなり大きな音がします。
まあこれは何か理由があってのことなのだろうから、気にしていませんが・・・。
その後、一人の女性が泣きわめくような声と共に、何かを叩く音・・・。
しかも部屋を移動しながら、あちこちで叩く音・・・。
あまりに響くので、壁か天井を叩いてるみたいな気もします・・・。
興奮して暴れている感じです。
最近はベランダに出て、叫んだり、金属音が連続して発生したり、
なんだか避難はしごを足で叩いてるのかも・・・?
すごい音をたてて、振動が伝わってくる始末です。
これは、時々夕方によく起きるのですが、ひどい時は、1時間以上続きます。
普段でも早朝から深夜まで、時々このような音を出しています。急に叫んだり。
こちらとしては、仲良くやっていきたいのですが・・・。
管理人さんから注意してもらっても、改善されません。
夜にもあったので、警備員さんに頼んだら、留守電になっていたそうです・・・。
かなりストレスです・・・。恐怖です・・・。
安心して暮らせない状態です・・・。
それに、もし壁とか天井とか、避難はしごを、叩いているんだとしたら、
それってどうなのでしょうか?
特に避難はしごは心配です・・・。
愚痴を聞いていただき、。゚(゚ノω`゚)゚。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
住民さんA [男性 30代]
駐車場へ出入りする際に聞こえるガッタンという音。どうにかならないものですかねー。うるさくかないません。
理事会で静音対策を検討してくれるとうれしいのですが、目安箱もないため、意見をあげられないですよね。。残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
住民さんA
昨日は初めてのお祭りがあり、みなさん、楽しそうにしてましたね。
自治会のみなさん、お疲れ様でした。
お正月は餅つき大会もあるし、これから、住民のみなさんの
親睦の機会がもっと増えるといいとおもいます。
これからますます暑さがきびしくなりますので、水分を補給して
外歩きは十分、気を付けてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
住民さんB
騒音・振動(重低音)・・・。
ありえないところから音がします。
指向性スピーカー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
住民さんA
>>794
昨夜ですよね。
音楽か何かを聞いてるような、ズンズンいう音?
どっから聞こえてるんでしょうね。
それも気になるけど、ピンクのママチャリ、あれなんで放置されてんの?
みんなルール守って駐輪場に置いてるのに。
管理人さん他のチャリには厳しいのに、なんであのママチャリだけはスルーなの?
すごい不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
住民さんA
管理組合も機能してないとおもいます。
自治会も機能してないとおもいます。
それなりにしか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
住民さんA [女性]
廊下のつなぎ目の天井部分見てください。鉄板のところ
手すりも1CMくらい
ずれてます・・・・
みなさん気にならないですか?
調べてもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
入居済みさん [女性]
騒音に耐えられない方は、田舎の一軒家に行かれるといいですね。
うちの上も毎日子供の走る音が聞こえてます
それも、数年間のこと。
一生続くわけじゃありません。
エントランス前の子供たちの話が出てますが。
10年後はほとんど小さい子供がいなくなります
にぎやかなのは今だけです。
スペースがあるのに遊ぶな。って、最近の世の中はおかしいですね。
みなさんは子供のころどこでボール使って遊んでいたんですか?
公園も禁止。
学校も下校後は入れない。
みんなで、見守り、育てていける町になることを願います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
入居済みさん [女性]
音に耐えられない方は、田舎の一軒家に行かれるといいですね。
※このコメント必ずいろいろな掲示板でみます。どこの田舎ですか?
10年後はほとんど小さい子供がいなくなります
※年齢層からみても10年後に小さい子供がいなくなるとは考えにくいです。
定年後、ここに終の棲家に決めたのに、さらに10年待てってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
入居済みさん
ほんとですよね!
このスペースは、こどもたちが遊べるいい場所ですよね?
この辺の一軒家とかは、家の前で遊ぶことも難しそうなので、このマンションでよかったなぁとつくづく思います!
私は小さい頃は田舎暮らしなので、家の前が遊び場でした!当たり前だったことが、今はとても難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
803
マンション住民さん
以前、管理組合に対し機能していないと不満があった人たちが管理組合に立候補した聞きました
どんなふうに変わったのですか?目に見えることで変わったことってあるんですかねーー
犬も自転車乗りの大人もエレベーター、廊下でみかけます
張り紙とか増えましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
マンション住民さん
犬をそのまま歩かせてる人はなんとかならないでしょうか?
抱っこしてる人、台車に乗せてる人は良いのですが
そのまま歩かせてる人が数名いるようです。
あと親が一緒にいるのに自転車に乗ったまま廊下を走ってる子供
本当に危ないし迷惑!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
マンション住民さん
犬の放し飼い散歩や、マンション内の自転車乗り、どちらも
見かけます。
自転車は親御さんの傍で子供が乗っていて、全くのno注意!
中年のおじさんがエレベーターからロビーまで、ロビーから
外まで乗ったまま行かれました。
誰も注意しないというか、唖然として数人が見ていました。
廊下で乗るおじさん、いつも同じ人です。
ソファーでの飲食は見かけませんが、パーティーが終わったで
あろう団体さんが大騒ぎで帰って行くのによく出くわします。
酔っ払いの大声、迷惑ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
マンション住民さん
廊下で自転車乗ってるおじさん、いますね!
自転車置き場が空いてないとか、理由は色々とあるのかもしれないけど、せめて手で押して行って欲しいですね。
子供が廊下を自転車で走っているのも、親御さんが注意して欲しいです。
それと、ママ友同士で集まるのは良いんですが、周囲の部屋に子供達が走り回る音が響き渡ってるの、気がついてないんですかね。
お母さんたちの嬌声にもうんざり。少しは子供に注意してよ。
大人数で集まるならパーティールームくらい借りようよ。
マンションて集合住宅なんだから、もう少し周囲に気を使って生活してもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
住民板ユーザーさん8
こんばんは!
先日子供とキッズスペースに行き、御手洗いに行ったのですが、キッズスペース近くの御手洗いにオムツ替え台がないんですね!!
オムツも替えたかったので、部屋まで戻りましたが不便だなと思いました。
ワガママかもしれませんが、あってほしいなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
マンション住民さん
朝のロビー前を通るのが嫌で、違う出口を利用しています。
通学前の小学生と父兄の方が、ものすごくうるさいです。
子供は野放しで騒ぎ放題、親は井戸端会議に夢中。
少しは「シツケ」的な事できないですか。
声が共鳴してドアが開くたび上の階まで聞こえます。
エレベーターの中でも大騒ぎ!!他人の迷惑も考えて!!
私が子育ての頃は立派とは言えませんが、もう少しマトモでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
住民板ユーザーさん8
808さん。分かります!!
こどもがうるさいのは仕方ないにしても、
小学生のお母さん達がドアの前で集まって、話に夢中なのはちょっと困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件