横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】グリーンシア川崎京町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 川崎区
  7. 京町
  8. 川崎駅
  9. 【契約者専用】グリーンシア川崎京町
新設者 [更新日時] 2025-01-17 21:18:10

【契約者専用】グリーンシア川崎京町です。
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
有意義な情報交換をお願いします。

【住民板の利用ルールについて】
・話をする相手は当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると第三者から見て「こんな物件住みたくない」と物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車ナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・争いを好む人はいません。腹が立っても、相手を蔑んだ態度、人格否定、ケンカ口調は絶対にお止めください。

[スレ作成日時]2012-04-22 11:14:40

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンシア川崎京町口コミ掲示板・評判

  1. 453 入居済み住民さん

    こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。
    先日、周辺入居者さんから玄関先の子供用の自転車置きについて話を聞きました。その時に住民専用の掲示板(cyberhome)以外にも掲示板があるのを知りました。
    ここで幼児用の自転車は駐輪場へとキツく書かれていますが、その方はちゃんとナイスの人から置いてもいいと言われたそうです。
    確かに規約書には共用部分には置いてはいけないと記載されていますが、規約を破っているのは住民ではなく、それを勝手に許しているナイス側ではないでしょうか?
    規約通りに守っている住民、ナイスに許可をもらって自転車や三輪車を置いている住民。この2種類の住民が対立してしまう原因はナイス側の
    勝手な許可のせいではないかと思いました。
    その方はここでのレスで大変困っているようでした。ただ、ナイスに確認して置いてるだけなのに。
    来月には初の総会?があるみたいなので、しっかり話合って解決策を見つけていきたいものです。

  2. 454 住民さんB

    販売代理店の長谷工アーベストならそういういいかげんなことはいわないですね。
    最初のモデルルーム見学時から共有部分への物はおいてはいけないこと
    や喫煙のバルコニーでの禁止、布団干しのベランダ柵かけへの禁止、
    こまかい注意事項はうけました。

    ナイスは販売三会社の中の一会社であり、いちばん、いいのは管理規約を
    熟読すればいいです。

    隣のアイランド・ガーデンはナイスの管理らしいですが、布団干しが
    すごくてだらしがないですよ。

  3. 455 入居済みさん

    ナイスは「売主.販売代理」でグリ-ンシアの運営には携わってないですから
    口頭で何を言おうが効力はないかと思います。

    住民皆さんに平等に、なおかつ、快適に住環境を守る!そのための管理規約です。
    しっかり把握しましょう。
    言った、聞いた、など言わず、不明点は管理人さんに確認しましょう!

  4. 456 入居済み住民さん

    べつに少しくらい置いたっていいじゃん!
    って思ってまぁす

  5. 457 匿名

    456さん自分もその気持ちですよ!

  6. 458 契約済みさん

    ここの床の詳細が知りたいんですが、どこに問い合わせればいいんですか?
    グラスウールは入ってますか?

  7. 459 入居済み住民さん

    458さん>

    グラスウールははいってません。公式のホーム・ページを
    検索すればいろいろ構造上のことは書いてあります。
    また、パンフレットや購入前に事前にわたされた
    書類に構造上のことは詳しくのってあるはずです。
    契約する前になぜ、調べなかったのですか?
    本当に契約済みなのですか?

    グラスウールはいれるとしたら、横の壁ですね。
    通常、二重床、二重天井にはいれないです。

    ここの横のコンクリート壁はかなり厚いので、テレビの音、人声、
    などは聞こえません。隣の人がトンカチでとんとんたたいたら、
    さすがに聞こえます。

  8. 460 匿名

    459

    こんだけ足音問題出てる太鼓現象…
    なぜだと思いますか?

  9. 461 入居済み住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  10. 462 入居済み住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオタワー品川
  12. 463 匿名さん

    足音は管理人さんが紙→電話→直接話し合いと段階をもって対応してますから、大体は軽減されませんか?全くしないのは無理ですよ?親族がマンションで、施工も床も直床&二重床ですが、音はします。戸建てでも、バイク&クルマ&井戸端会議の声&犬etc…

    私も引っ越し当時は、自分が出す音を気にしすぎる余り、上階の足音が気になりイライラしてました。ただ、ふと気づくと戸建てより総合的に静かだと思いました。外の音が殆どないからだと思います。

    シーンとしていると他人の音が微かに聞こえたりもしますし、物音も無いのは無理でしょう。あまり酷い様なら直接話し合いをして配慮してもらうしかありません。

  13. 464 入居済み住民さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  14. 465 匿名

    我が家も音は聞こえますが快適な生活ですよ!本当にここで良かったと思ってます。やはり何でもお互い様なんですよね!

  15. 466 匿名

    このマンションの良いところを挙げて下さるのはとってもありがたいことです。
    ですが、必ず近隣のどこか特定できるマンションを例に挙げて酷評される方!
    多分、同じ方ですよね?

    こんなマンションもあるって知る事もいいですが、近隣は止めましょうよ。
    余り読んでいて気分は良くないです。
    喧嘩を売っているとか、そういう事ではなく、ごく冷静に考えて
    意図するところがみえません。

    ここの良いところを紹介してくださいね
    比べられるって人間でも嫌じゃないですか。

  16. 467 マンション住民さん

    今日、夕方なんですが、たばこをもちながら
    南の公開私道を歩いている方がいました。
    おそらく、このマンションの住民ではないと
    おもいますが、、だとしたら、あまりに無礼じゃない
    でしょうか???

    神経質じゃないのといわれたら、注意できませんから。
    もう無視していますが。

    玄関わきの客用ではないところに自転車が
    おいてあり、みなさん、気にしていながら
    誰かさんがけっとばしていたとか?

    ここの住民の友達のお子さんが玄関わきの壁を
    三輪車でぶつけていていたとか。

    なんだかなぁということはいっぱいあります。

    それでも、このマンションを大事にしていきたい
    気持ちはあります。

    ひとついいことは検討スレで騒音もきにしないよと
    いう購入検討者がいるということです。

    私は一日中ではないのですが、夜間は睡眠に影響するので
    騒音はなるべくご配慮願いたいです。日中は
    我慢できます。というか、騒音が比較的にないので恵まれて
    いると感謝しています。(上下のお部屋がお留守のようなので。。)

    13階はまだ人があまり住んでいないので、無音ですという情報を
    いただきました。

  17. 468 匿名

    私もご近所の騒音元の親御さんに今一度考えていただきたいです。

    子供にこれは走っていい!これはダメ!と区別は難しいとおっしゃられていた方。
    本当にそうですか?
    そうではなく、子供はちゃんと言って聞かせれば通じるとおっしゃるお母様方も
    いらっしゃいます。


    私もそう思います。何故ダメなのか。根気よく会話してみてはいかがでしょう。
    上手に分かるように日常を軌道修正してあげるのが教育だと思うのです。
    そのご家庭の教育方針に口出しするつもりはありませんが、明らかにご近所迷惑です。
    朝7時から延々と全速力で走り続ければ、こちらは食事時もう食欲もありませんし
    朝の目覚めも最悪です。
    夜は夜で遅くまで(幼児がこんな遅くまで?)と思うような時間まで全速力です。
    それに加えて、大人のドンドンバタバタという足音。
    うちは食事時にバタバタが始まると食事も進みません。

    時には親子で走り回っているのは余りにも常識を逸脱している気がします。
    ソファーから飛び降りる音は雷の落ちたかと思うような衝撃です。
    それが頻繁だと、何故ここの越してきたのか?何故お隣になったのか?
    気持ちは複雑です。
    お互い様とは到底思えません。日中でも3~4時間も続けば我慢はできません。

    どんな頑丈なコンクリートでも、親子で走って走って縄跳びをすれば、ご近所迷惑です。

    ベランダでお洗濯ものを干しながら、家の中の家族と会話をすれば両隣に会話が筒抜けって
    考えた事ありますか?
    何でも限度があります。山の中の一軒家じゃあるまいし。

  18. 469 匿名

    どこでタバコ吸ってもよくない?
    灰皿持ってたら。外なんだし。

  19. 470 匿名さん

    タバコはダメ!

    ウチは夫婦共に妊娠を期にやめました。

    窓閉めても換気口から煙が入ってくるのでベランダの禁煙はダメですよ!

    緑道はグリーンシアに権限があるのかは不明ですが…犬の放し飼いはやめてほしい。ウチにも犬がいます。絶対リードは離しません。モラルがないし、配慮がない。グリーンシアの方だとおもいませんが、犬が怖い人もいます。

    何か犬がすれば処分されます。犬が悪いのでないのに飼い主の勝手で殺されてしまう可能性を自らするべきではないですね。

    自転車の乗りタバコも最悪です

  20. 471 マンション住民さん

    公開私道とはグリーンシアの南棟の横の道ですよ。
    だから、えっとなったんです。
    ここのマンションは公共のところでも
    喫煙は禁止されてます。

    中年の女性でした。わかったいたから、
    吸わないで、指にもっていたんでしょうね。

    緑道での喫煙はゆるしてあげてほしいです。
    以前、お子さんをお持ちのパパさんが
    部屋ですえないから、緑道まできて吸うしか
    ないということでわざわざ来ていたらしいです。

  21. 472 入居済みさん

    川崎市の路上喫煙防止は重点区画には喫煙所を設けているので、この辺りの公道は当てはまらないので
    違反にはならないでしょうね。
    ですから、緑道での喫煙は、しょうがないかなと思います。
    でも、敷地内はダメですよね。

    タバコを指に持っていただけですか?火が付いていれば喫煙と同じですよ。
    吐く煙よりタバコからの煙の方が有害物質が多いと聞きました。

    喫煙者はベランダはダメ!敷地内はダメ!となると家の換気扇の前か、外の敷地以外に出るしかありません。
    きっと不便だと思いますが、それが規約にあると分かっての入居なら受け入れるしかないですね。

    バス停での喫煙も出来れば止めて欲しいです。
    風上で吸われると煙いです。

  22. 473 匿名

    換気扇の下でも結局外に排出されますが?

  23. 474 入居済みさん

    喫煙について!

    我が家は誰も喫煙者がいないので、曖昧に考えていました。
    ごめんなさい。
    換気扇の下だとダメって事ですか?
    では、喫煙者の方は外まで出られているのですか?
    お部屋では吸ってないって事ですか?

    その辺の事は把握していなくて申し訳ないです。

  24. 475 匿名さん

    換気扇もダメとは喫煙者には可哀想ですから、ダメとは思いませんが…

    何となく、換気扇で喫煙している方の匂いが換気扇からする時があります。弱で換気扇まわしますが…

    仕方ないですね。

  25. 476 匿名さん

    >468

    それがホントなら流石に行き過ぎだわね。ここで許容しようよと言われてるのは、生活音➕α程度の話だね。管理会社通じて相談できないの?してるのに改善されないのかな?

  26. 477 匿名

    >476さん

    半年前に管理会社を通して言って頂きました。
    気を付けます!と謝罪にみえられましたが、静かだったのは1週間程度でした。
    気が付けば半年以上も我慢しています。

    先日、ご近所さんに音を聞いて貰いました。
    「うちもうるさいけど、これは異常だわね。建物の問題より住んでる人の
    モラルの問題」
    これで夏前に窓を全開だと思うと家に帰りたくなくなります。

    お母様方に質問です!
    お子さんが数時間も走り続けて(トントン歩いている音ではありません)平気なんですか?
    テンションがあがったお子さんの金切り声も聞こえます。

    それでお互い様は納得がいきません。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 478 入居済み住民さん

    うちでは家の中で走り回るのは禁止しています。
    外の廊下も走らないように気を付けています。
    寝室にいるとかなり外の歩く音は聞こえますからね。
    走り回りたいなら公園行きなさいと言います。
    よそさまに迷惑をかけない。これって常識だと思いますよ。
    逆になんで家の中で暴れることを許すのかがわかりません。

  29. 479 匿名さん

    >477

    みんなそこまでのこととは思ってなかったと思うよ。
    相手が**でなければ、定期的に言いに行けばいいと思うけどね。決してハナから喧嘩腰でなく、笑顔で諭すように、でも、ちゃんと困っている旨の主張はする。なかなか難しいこととは思うけど。
    喧嘩腰で行ったら向こうも意地になっちゃうリスクがあるから、気をつけて。

  30. 481 マンション住民さん

    ここでの投稿者は少ないとおもいますが、
    よっぽどひどい近隣者以外はあまりいないのかなと
    実感しました。477さんは運がわるかったですね。
    わたしも上階の騒音には迷惑していますが、、
    すこしづつですが、変化しています。

    こちらも消音スリッパ使用やベランダへの
    出る時間など近隣の方への影響を考えて行動しておりますよ。
    音や匂いなどきになるときは、エアコンを使用して窓はあけないように
    しています。
    おかげさまでなんとかやっております。
    477さん、きっと良い日がきますよ!

  31. 482 住民さんA

    うちも騒音に悩んでいます。
    隣なのか、上の方なのか分かりませんが、朝6時頃から子供が声をあげて走り回っています。
    昼間なら仕方ないと思いますが、その音で起こされていると言ってもいいくらいです。
    管理組合に相談されている方もいる様ですが、入居者全員に注意を促してもらえないものでしょうかねぇ。

  32. 483 匿名さん

    やはり親のモラルがないですね。ウチもうるさくて、管理人さんから連絡して頂いてからは夜中のバタバタはかなり軽減しました。ウチもうるさく子供には伝えてますが、あまり昼間には強弱わけて言ってます。

    理事会立ち上げも近いですが、早い内に対策を!

    上の親に来てもらい、子供の足音など聞かせるのがいいかも!

  33. 484 匿名

    騒音で悩んでいる方も意外に周囲に色々な事で迷惑かけてる事もあると思いますが。

  34. 485 匿名

    沢山のレスありがとうございました。
    とても参考になりましたし、気持ちも楽になりました。

    できれば夜は9時で走るのは止めて欲しいです。(できれば終日止めて欲しい)
    走るのが終わらないと食事をしない習慣がついてしまい、その分すべての生活サイクルが
    狂ってきています。

    ご近所の音に反比例して、私はそ~と歩いたり、ドアもゆっくり閉めたりです。
    意識的にやっていないのですが、それが人間の心理でしょうか?
    もっとバタバタしてもいいのかな~なんて思いながら、それが出来ません。

    うちも、何か迷惑をよそ様にお掛けしているのでしょうか?
    例えば?具体的にお教えくだされば幸いです。

    最後に、皆様、真剣にお返事してくださり安心しました。
    常識的な住民がいらっしゃるとホッとします。

  35. 486 入居済み住民さん

    ほんとにそんなにひどいんでしょうか?
    うちも上のかいの音はしますが、夜にうちが静かじゃないときこえません!
    なんか神経質な人なんでしょうか?
    そんなにひどいなら、一回聞きたいてすね!友達にきいてもらったなどは、同情
    等が入るためあてになりません!
    管理人にきいてもらうなど、判断してもらっては?
    相手ばかりが悪いなんて、もしかしたら自分が神経質なせいかもしれませんよ?
    私はこのマンションのお母さんたちと、いろいろ話しますが音はしますが、するけど
    気にしないというお母さんばかり。
    音がひどくてご飯が食べれないなんて、古いマンションならわかりますが
    ここであるなんて、、、
    苦情いうばかりではなく、本当にそんなにひどいのか確認してもらってください。

    騒音や、玄関前の件や、自転車等、すこしうんざりします。
    心が狭い方ばかりではないのに、、

  36. 487 匿名

    486さん
    自分も全く同じ心境です。ここの住民にはお互い様というのがないのかとウンザリです。
    我が家も確かに音は聞こえますが快適な生活ですよ!

  37. 488 マンション住民さん

    「常識だ、マナー」だと声高に主張し、自分は絶対正しい側だと
    信じて疑わない人が一番やっかいだったりしますしね。

    うちも生活音くらいは聞こえますが、ここはホント快適~と
    思いながら過ごしているのでどこのマンションの話?と思ったり。
    エレベーター内で飛び跳ねてる子供がどうとか書いている人も
    いましたが、普通に生活していてそんな状況見かけたことありません。
    あら探しの巡回でもしてんの?という感じです。

    477さんとか、その近隣一家が特殊なのかわかりませんが、
    それを十把一絡げに、『お母様方に質問です。お子さんが
    数時間も走り続けて平気なんですか?』って愚門も
    はなはだしいです。
    思考の浅い人なんだと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    グランリビオ恵比寿
  39. 489 マンション住民さん

    騒音、エントランスで騒ぐことなどはお控えください。エントランス前でのゲストの駐輪の禁止事項等。
    すべて、管理規約にかいてありますよ。

    心が狭いというよりも、ここはみんなのお金で建てたマンションなんです。
    共有財産だということを忘れないでほしいです。

  40. 490 マンション住民さん

    管理規約を楯に取る人って、一回聞いて見たいんだけど、自動車運転時にスピード違反も許せないの?
    極端なことを、とか言わないで答えて欲しい。

  41. 492 匿名

    規約の事を言ってる方々はマンション入口を右折入庫してたりしてね!
    歩行者を見落として無理やり入庫してる方もいるのではないかな?

  42. 493 匿名さん

    何回も言われてるけど、サイバーホームの掲示板で話せば?
    ここは不特定多数の人が閲覧・書き込みが出来るので、荒らしも出ます。
    このマンションを購入・検討している人も見るかもしれない。
    買おうか迷ってるときに、こんな書き込みがあったら、不安材料にしかならないと思う。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  43. 495 匿名

    騒音で悩んでいる方も音は出しているんじゃない?

  44. 496 匿名さん

    無音で生活するのは、幽霊じゃないかぎり無理でしょ。

    けど、ここで「騒音」として問題になってるのは、明らかに度を越してるものだと思うんだけど。
    真実かはわからないけど、朝から晩まで走り回り、家の中でなわとび&ソファーからジャンプって。
    これって普通の生活音?
    いやーわかんないなあ、その感覚。

    マンション住まいのお友達の家に、ママ友数人で遊びに行ったとき、みんな「下にも隣にも住んでいる人がいるから、静かに歩こうね。走るの禁止」って自分の子供に注意して、少しでも騒がしくしたら注意していましたが、それって神経質さんの集まりだったってこと?
    感覚って、人それぞれだけど、ここまで開きがあるんだねえ。
    ネットしてると、驚くことばかりだわ。

    騒音は、精神を壊すものです。実際、騒音が問題で犯罪が起きたこともあります。
    一刻も早く、改善されますように。

  45. 497

    うちの周りは小さいお子さんが住んでる方ですが、全く気にならない位静かですよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  46. 499 匿名さん

    恐らく、上下隣に小さいお子さんがいても、そんなに気になる音がしないとおっしゃる方は、それだけ上下隣のご家庭が、うるさくならない様に子供に注意しているんだと思いますよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  47. 500

    皆さんそんなに酷い騒音なら来月の総会で述べるべきですね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  48. 501 設立者

    レスが少々荒れだしてきています。
    住民版の利用ルールを見直して、相談者への適切なコメント・対応策等の投稿をお願い致します。
    マンションは皆様の家です。
    各家庭育った環境が違うので衝突しますが、お互い歩み寄る気持ちを忘れずに
    今後の契約者専用のご利用をお願い致します。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 502 入居済み住民さん

    499さん。
    縄跳び、ソファーから、みたんでしょうか?
    それは毎日なんでしょうか?

    その辺も含め、本当にひどいと悩まれてるかたは総会でるべきですね!
    ここで言っても解決にはならないでそょう。

    不満があるなら総会でてからどうぞ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸