新設者
[更新日時] 2025-01-17 21:18:10
【契約者専用】グリーンシア川崎京町です。
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
有意義な情報交換をお願いします。
【住民板の利用ルールについて】
・話をする相手は当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると第三者から見て「こんな物件住みたくない」と物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車ナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・争いを好む人はいません。腹が立っても、相手を蔑んだ態度、人格否定、ケンカ口調は絶対にお止めください。
[スレ作成日時]2012-04-22 11:14:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区京町3丁目26番(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 バス16分 「浅田三丁目」バス停から 徒歩1分 南武線 「川崎新町」駅 徒歩18分 南武線 「川崎」駅 バス16分 「浅田三丁目」バス停から 徒歩1分 京浜東北線 「川崎」駅 バス16分 「浅田三丁目」バス停から 徒歩1分 鶴見線 「鶴見」駅 バス11分 「ヨコハマアイランドガーデン」バス停から 徒歩2分 京浜東北線 「鶴見」駅 バス11分 「ヨコハマアイランドガーデン」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
360戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上14階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主・販売代理]ナイス株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グリーンシア川崎京町口コミ掲示板・評判
-
169
さんご
私は、近隣の方の騒音に悩ませられています、
早朝4時半から扉やキャビネットの開け閉め、ディスポーザー
おそらく水を使用していないというぐらいの大音響です。
平日は夜は早く寝ているらしいんですが
休日は12時半まで和室に逃げていても、大きな音が聞こえます。
おそらく独身の男性でガテン系の方なのか、乱暴です。
また、6時半には鉄製の非常階段をかけおりていきます。
こういった非常識な人はあちこちにはおります。
お子さんは深夜は寝てくれますよね。少なくとも朝は遅くまで
寝てくれると思います。
また、たとえ、下の階でも朝、4時半からの洗濯は水音が
聞こえます。自分の部屋でも洗面所の音は聞こえるのですから。
今まで、一戸建てに住んでいて、こういった非常識な方は
いませんでした。
建物より、住む人間のレベルの問題だと思います。
部屋はインフレが想定され、消費税の上がるということで
このマンションでも売れています。
よって、管理組合が3月より、早くできるということで
その場で議論なり、提議なりして、住民の方のモラル向上
を進められるのではないでしょうか?
このマンションでもそうですが、布団を干すのを何度注意されても
やめない方がいます。その方の玄関先には子供の自転車が置かれています。
結局は住む人のモラルの問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
入居予定さん
そうですね…確かにモラルが大切です。
深夜や早朝など、いくら防音壁でも静かな時間に洗濯機、ディスポーザーなどは聞こえる
んですね…戸建ての場合は隣と数十センチ離れてる位だと聞こえるものでしょうか?
よくある、三階だての場合…経験された方いますか?
しかし、朝4時半はちょっと勘弁して欲しいですね…何棟ですか?
分譲マンションから来た方、このマンションは防音の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
りんご
>170さんへ
何号棟というと特定されてしまうので、控えさせていただきます。
非常階段がある棟といえばお分かりかと。
富士山の見えるという13階のお部屋は最上階で角部屋なので
音はしませんでしたね。こういった部屋は多少高くても
すぐ売れてしまうのでしょうね。西日がきついかもしれないですが
それを上回るような景観でした。
マンションは騒音がいやな人は余裕があれば、
最上階で角部屋が定番なんですね。
勉強させていただきました。
一戸建ては洗濯機の音は聞こえませんし、ディスポーザーは
ほとんどの人はありません。
お年寄りの中には朝6時に窓をあけてラジオを聴くひとが隣に
います。(ただし、夏のみ。)
ステレオや音は夜11時までにはやみますし、隣にアパートが
ないのでわかりませんが、テレビの音は雨戸をしめれば
聞こえません。
ただ、一戸建てにも悩みがあり、庭の植木を手折っていく
たぶん、年寄が数人近所にいます。
父の残した万両すべて手折られていました。
どこにも非常識な人はいます。顔が見えないだけに
気持ち悪いですね。(ー_ー)!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
入居予定さん
そうなんですよね…一体どんな方がどんな音を出してるのかが分かり、声かけがお互いあればまだすくわれますね。
マンションは直接音を出せば大なり小なり伝わるので、管理組合で出来るであろう規約をまもる努力が必要ですね。
何かあれば、管理人が間に入り改善の余地はありますが、戸建てでは直接いうので、逆ギレ&一層酷くなる可能性があります。
家&車に危害があったり、ストーカーじみた事があったりしても、自分で解決していく事になります。色々考えて、
戸建てを諦めました。本当は注文住宅を建てたい夢がありましたが、震災が来た時にマンションの方が強そう。買えても三階だての隣とびちびちの間隔の建物しか買えないなら、狭くてもマンションの利点の眺望など、最上階はまず買えませんが…
これからでも遅くないですから、上下&隣さんに皆さん挨拶にいきませんか?
マンションでトラブルがあるより戸建てでトラブルになる方が経験上大変ですから、
生活音だから、仕方ないとかでも一言添えたり、時間によっては気をつければ、壁の薄い賃貸や近過ぎる戸建て
より音は小さいはず。
今の家はトイレが隣さんと壁隔て同じ場所ですから、トイレットペーパーのカラカラが聞こえます。気まずいです。
まだ入居は先ですが、私は挨拶周りは絶対します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
住民さんA
私が以前住んでいたのは、賃貸のマンションでしたが、ものすっごいうるさかったんです。
それを経験しているからでしょうか、このマンションはすごく静かに感じます。
一斉入居とはいえども、挨拶は必要だと思います。上下左右、同じフロアにどんな人が住んでいるかわかれば、防犯にもなりますし。。
逆に一斉入居でも挨拶廻りするのが当たり前だと思っていたので、挨拶廻りをしてない方がいるのにはちょっとビックリしました。それが今は普通なんですか?
しかし、子供を運動会状態で走り回らせたり、早朝深夜に洗濯機やディスポーザーは常識がないですね。
布団も、手すりに干してはいけないと決まっているのに、どうして干すんでしょう?
自分から「うちは常識ないですよ」って公言しているようなものなのに。
あと、マンション周りでボール遊びをしても良いのでしょうか?
住人の方かどうかわからないんですが、アプローチガーデン付近でボール遊びをしている親子がいて、ボールが植木のところに何度も入っていました。
まだ決まりとかないんでしょうか?
アプローチガーデン付近は車の出入りもあるので、危ないと思うんですが。。
管理人さんに伝えたほうがいいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
入居予定さん
さんごさん
うちも早朝からうるさくて…上階、中、下階あたりで示したら、
その方大体どの階です?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
りんご
173さん、175さん>中階の人たちです。
こういった方たちはまず挨拶には絶対にきません。
こちらも、一斉入居ということなので、いきませんでした。
いかなくてよかったかも、怖そうなので。。。
かわりに両隣と下の階の方からごあいさつにこられて
大変恐縮いたしました。こちらの方たちは特に音はしてないです。
その早朝さんはもうひとり、いて朝の5時50分ごろ鉄製の
非常階段を駆け下りていきます。(ー_ー)!!
たぶん、ガテン系の方たちが多くすまれているのかも。こちらの
棟は。基本的には目線であいさつしてくださります。
一度、問題の人に昼間に階段をおりてくるときに目があいました。(ー_ー)!!
普通の人は降りてこれないぐらいの階だとおもうのですが。。。
そのあと、お二人ともバイクで出勤していきます。早朝です。
まだ、この二人の男性は若いからできるので、あと10年まちますか???
仕事は変えるでしょうね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
入居予定さん
りんごさん返事ありがとうございます。
そうですか…ガテン系の…
挨拶はなさそうですし、逆ギレされそう?
仕事を変えるまでは待てませんね。
何となく目が覚めて振動など伝わりましたが…
非常階段はどの向きにもあるのですが…私は富士山向きですが、同じですかね…
りんごさんほどは聞こえませんが…近いかも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
入居済みさん
元旦に浅田3丁目バス停付近に警察がたくさんいたのは何の事件だったのでしょうか?
年明け早々驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
179
住民
私が外出の仕度をしている朝7時半頃、我が家の前の通路を、何やら楽しげに静かに会話しながら親子3人で通り過ぎるご家族がいらっしゃいます。
磨ガラス越しの雰囲気ではご夫婦とちいさなお子さんのようで、お出かけなのか、朝の散歩のお帰りなのか、はたまたお見送りなのか存じませんが、とても微笑ましい気分になります。
騒音の問題は深刻ですし、感じ方には個人差がありますけれども、気分のいい音というのもあるのだなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
入居予定さん
そうですね。微笑ましいですね。
子供が離れてしまえば、嫌でも静かになります。
お子さんのいる家庭の足音などの音は確かにうるさいです。うちもまだ賃貸ですが、うるさいなぁと思います。
ただ、知らず知らず子供は大きくなり親と追いかけっこするよりも友達とゲームしたり、外で遊んだり…と
親から離れてしまいます。足音がバタバタいう数年しか親とお家で遊べないんです。
何もかも許してとはいいません。
ですが、少しだけ優しい気持ちで見てあげませんか?
外のボール遊びも小さい子供と親の親子連れがして植木にたまに入っても許してあげませんか?
うちの子もあと何年ママと呼び一緒にいてくれるのかなと思います。
親にしたら、焼き付けたい子供の姿ですから…
注意したり、されたり、聞いてみたりしていたら、ご近所でイライラするのも軽減するのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
住民さんA
確かに、子供が走り回り、親と一緒にいてくれるのは数年のことでしょう。
けれども、家の中で走らないように躾をするのは、集合住宅に住んでいれば当たり前のことではないのでしょうか。
多少走ってしまうのは仕方ないと思いますが、上に書かれているように、運動会状態で走り回っているのは明らかにおかしいですよね。
家の中で走っちゃ駄目って子供に言ってもわからないよね~と言う親もいますが、何度も言えばわかります。
走り回るのは数年なんて、実際騒音被害に遭ったら、そんなこと言えないと思いますよ。
あと、ボール遊びなんですが、サンライトガーデンとアプローチガーデンの境目でした。
ちょっと出れば車庫への入り口、しかもサンライトガーデンは道も細く、自転車も結構通りますよね?
普通に考えれば、危ないと思うんですが。
微笑ましいではなく、ヒヤヒヤします。
あそこでボール遊びするなら、近くに公園だってあるんだからそこで遊べばいいのにと思ってしまいました。
と、いっても、その親子がここの住人かどうかはわかりませんし、たまたまかもしれませんね。
今度見かけたら、管理人さんに話してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
引越前さん
運動会状態がどの位なのかによりますね。
何時間という長さなら嫌ですが、子供と追いかけっこをしてはいけない規則はないはず。
うちは、時間にしたら、10分位かと。
夜中の洗濯機は何時からが迷惑ですか?仕事して、帰宅、ご飯、お風呂、朝時間ないから、よる12時にする方
だっていますよ。
車道側は、双方にリスクがありますから良くはないと思いますが…
自分が当事者にならなければ苦しみはわかりませんが、少なくともトラブルは今まで経験はあります。
ただ、皆さんそれぞれの生活があったり、子供に話をしても数十分の騒ぎすら
許せないなら、戸建てにするべきでは。非常識な人を守るつもりはありませんが、過剰に敏感すぎる方もいるかもしれません。
そんなに防音ができてないなら、ナイスさんはどう説明するのか知りたい。
戸建て並に聞こえるなら…戸建ては丸聞こえですよ。
価値観は皆さん違います。常識の範囲で行動して、過剰にならないようにする。
それでも、常識をそれ聞かない方には、管理組合経由で言うしかないのでは?
せっかく、キッズルームがあるのですから、活用しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
住民ママさん
そもそも、音が伝わる事自体知らないのでは?
皆さん営業マンに説明ありましたよね。二重床なのでほとんど聞こえないと…
聞こえないと思って出してるなら、言うしかありません。
ここで、ウルサイって言ってても気づいてない可能性があります!
出してる方がどんな音なのか伝えるしかありません。
買う前に、聞こえませんよって説明されてるので、悪意はないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名
私は、足音が聞こえないとは説明されませんでした。その営業によるかもしれませんが、聞こえにくいだけでモノを落としたり走ったりする音は聞こえるから気をつけるようにと説明されました。
掲示板に騒音について記載があります。それを見ていない方が未だに改善されないので声をあげているのではないでしょうか?
小さいお子さん大好きですから温かい目で見てあげたいですが、親御さんがマナーに反する生活をしているとそれも出来なくなってしまいます。
最低限のしつけや規則があってこその住みごごちのよいマンション暮らしです。どういった事が迷惑になるか、それを防ぐ対策はとっているのか?
それが出来てないのに温かい目で見てあげることは正直できないです。
うちも子供がいるので住む前からいろいろ注意をしてきました。
対策として
足音の少ないスリッパを履く。
子供がよく遊ぶ場所には絨毯を敷く。
ジャンプと走るのは禁止!
夜間使う事もある洗濯機、食洗機、エアコンは音が小さい物に買い換えた。
ここまでしてもやっぱり迷惑になってないか気を使ってます(T_T)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
住民ママさん
私は二重床なのでほとんど聞こえないと言われました。
掲示板の事、コミュニティの事をしらなかったり、見てない人が聞こえないと説明受けてれば、
ただ気づかないだけかもしれません。
分譲マンションタイプから来られた方は二重床でも音はするでしょ?と思い、
賃貸、戸建てからの方は、分譲マンションは住んだ事がないので聞こえないと言われたらそのまま
信じるのではないでしょうか?比べるとこがないので…
私も音を気にしてます。まだ申し込みだけですが、契約&購入します。こんだけ音に関してやりとりが
ありますが、グリーンシア以上の決め手がないからです。三階戸建ての狭い土地にひしめき合うより音
は聞こえないと想像します。
うちは、小さい子供&小型犬がいます。このやりとりを見て、犬を里親さん探しをした方がいいのか
真剣に悩んでます。子供には畳の部屋なら下に響きにくいのを実験済みなんでクッションシートや、畳部屋で
遊ばせますが、走るな&ジャンプ禁止までは言わないつもりです。
その代わり、定期的に近所の方に聞くつもりです。
指摘があれば気をつけますし、加減がわかります。
憶測で話しても仕方ありません。自分で動くしかないですよ。
手紙でもいいと思います。
やり方はなんでもいいので、我慢したり、子供嫌い、
住人嫌いになっても損するのは自分だけかもしれません。
いざ、やってみたらこんなに悩まないでも良かったと思うかもしれません。
皆さん気持ちよく過ごしたいって思う気持ちは同じですから、
大金出して買ったんですし、せめて近所の意見交換が出来るならした方がいいと
思います。無理な方には管理組合経由で。
気づいてないかもしれない方に気づかない事を影で責めても解決しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
りんご
177さん>
186さん>
えぇっと向きはちがいますが、これ以上いうとわかってしまうので、
ご容赦ください。
非常階段は鉄製のとコンクリートで囲まれているのと二種類ありますよね。
鉄製のほうです。
一応、長谷工には今月末にアンケートがあるそうなので指摘します。
ラバーで囲むとかいろいろ手段があるそうなので。
最悪のときはスペアガラスを自分でする予定です。
階段の近くだと最悪です。
営業のいうことは本当にあてになりません。
非常階段を上り降りするのは通常はないという説明を
受けていたのです。(ー_ー)!!
子供さんが走り回る音はキッヅルームの解放日に
聞きました。管理人さんが指摘なさってました。
管理人さんはこんなにファミリーマンションとして
売り出すなら、もっと騒音対策を長谷工はするべきだった
ともおっしゃってましたよ。
マンション業界長い方ほどわかってらっしゃるのです。
でも、ファミリーだと長く住んでくれるから
管理費がとどこらわないのでマンション全体としては
ハッピーだそうです。老人ばかりだとエレベーター
の修繕もままらなくなってしまうとか。
うちは、お子さんの騒音ではないですが、休日でも
一日中、大人が立てる騒音に耐えられなくて
外にでかけてしまいます。遊びに来た友達が
指摘するぐらい大きい音をたてます。
最上階うらやましいです。地震があるとこわいかも
しれないですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
りんご
182さん>
私は一戸建てに住んでいたときに朝6時に洗濯をしたことが
何回かありますが、隣は無人の家だったのでOKでした。
家の外で聞いたのですが、無音でしたね。
ただ、管理会社の人、現在の管理人ともに朝6時は非常識とのこと。
よって、洗濯は朝7時以降にやってます。当初、ディスポーザーも
夜8時以降はダメと登録会のときに管理会社の人に言われましたよ。
洗濯機について:
昼間に、予約で洗濯機をまわすとかできないのでしょうか?
夕食の準備しているときに洗濯機を回すとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件