千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか? パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか? パート5
物件比較中さん [更新日時] 2012-05-29 12:39:17

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分)
京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
間取:2LDK~4LDK
面積:56.78平米~88.22平米
売主:三菱地所レジデンス


施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-22 02:29:56

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 590 匿名さん

    スロップシンクをつけて、価格が上がってしまうなら、いらないかな。と思ってます。
    たしかに、既に利用しているかたは、無いとストレスになるかもしれませんが。

  2. 591 購入検討中さん

    スロップシンクはあれば便利ですが、我が家の必須検討項目には入ってません。

    バケツに水をくんでバルコニーで洗おうと思います。

    今日から登録開始ですね。
    抽選倍率あがらないと良いな。

  3. 592 匿名さん

    谷戸、谷津って地名はちょっと香ばしいニオイがしますね。

  4. 593 匿名さん

    >592
    元気そうだね
    頑張れよ

  5. 594 匿名さん

    スロップシンクは無いと非常に不便です。ま、ここのベランダでのガーデニングは無理っぽいが・・・

  6. 595 匿名さん

    谷津奏の杜でいいじゃん。仲良くしなよ。

  7. 596 申込予定さん

    新船橋のプラウドの価格でましたね。
    だいぶ安くてビックリ!

    津田沼の二分の一!!

  8. 597 匿名さん

    >596
    内容や価値も、二分の一だよ。

  9. 598 申込予定さん

    なるほど。。
    安さに気持ちが揺れましたが内容も二分の一なんですね(+o+)

    やはり野田線。。

  10. 599 匿名さん

    新船橋より勝ってるのは学校含めた立地だけ。
    仕様・設備・構造で勝っているのは免震ってだけ。
    いいんじゃないの、見栄坊ばかりで。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ユニハイム小岩
  12. 600 申込予定さん

    別にどちらが勝るとか劣るとかないとおもいます。。

    だだあまりに金額が違うので驚きました(@_@;)


    ちなみに免震に使われる積層ゴムの寿命はだいたい40年くらいだそうですがそれにあたってのメンテナンスは今後どのようになるんでしょうか?ご存じの方いますか?

  13. 601 匿名さん

    奏の折込広告に抽選場所と抽選日が入っているということは、要望書の段階で希望する部屋を
    うまく分散化できなかったんですかね。部屋によっては、結構倍率が高くなりそうな気配。

  14. 602 匿名さん

    仕様構造よりも立地で選んでるから気にしないでね。

  15. 603 匿名さん

    599 新船橋仕様やばいよ、二重壁とかありえない。隣からの音やばいよ、ただでさえ野田線沿いなのに。マンションは立地と環境が全てです。

  16. 604 匿名

    ついでに学校が学区外なのもあり得ない。

  17. 605 申込予定さん

    本日、午後に登録してきました。
    初日にも関わらず、既に7〜8割に花がついてましたね。
    ほとんどの部屋が1倍でした。

    あと1週間、倍率があがらないことを祈ってます。

  18. 606 購入検討中さん

    奏の仕様がもうちょっと良ければ
    新船橋の価格なんて
    気にならないでしょうが。

    狭いし収納ないし引き戸もない・・
    そのくせ高い。

    1倍のまま推移して購入できますように。

  19. 607 匿名さん

    606は無理してここ買わなくていいよ。
    引き戸も収納もちゃんとあるよ。
    予算無くて狭い部屋しか選べないんだろう。

  20. 608 匿名さん

    やっぱり抽選前後はぎすぎすするね。
    船橋でも奏でも、その中でも、最終的に住む部屋がベストチョイスと思い、お互い思いやりませんか。

  21. 609 匿名さん

    そういうこと。狭くても密着するから楽しく生活できますよ。駅近が一番!

  22. 610 ご近所さん

    駅徒歩圏だけど、駅近とは言い難い。

  23. 611 匿名さん

    そうですね。駅近とは言いがたいです。
    ただ、駅から徒歩圏でこんなに広い土地が残っていたのは
    奇跡です。
    はたけの時通っていましたが、別に違和感はなかったです。
    千葉の都市らしいなとは思っていましたが。

  24. 612 検討中の奥さま

    安さをとって新船橋か利便性の津田沼か・・

    悩む(T_T)

  25. 613 匿名さん

    駅近すぎるのも騒がしくので、マンションは3〜7分くらいが1番値崩れしにくく、価値が高い。

  26. 614 検討中の奥さま

    施工フジタって大丈夫かな・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ミオカステーロ南行徳
  28. 615 匿名さん

    どこだったらいいのですか?

  29. 616 申込予定さん

    613に同意
    駅から近すぎると騒がしいですからね。
    近からず、遠からずってのが良いですよね。

    わが家も本日、登録してきました。

  30. 617 匿名さん

    理想を言えばもう少し駅に近ければとは思うけど、充分許容範囲。
    ベルクを中心とした商業エリアが成功すれば大満足。

    強いて不安な点を挙げれば、ユザワヤとモリシアのところの交差点がどうなるのか。
    だいぶ変わるとは思うけど、現状は良くない。

  31. 618 購入検討中さん

    ムクドリも不安です。

  32. 619 匿名さん

    奏って間取りがよくないのですか?

  33. 620 購入検討中さん

    もうちょっと間取りが良ければ・・・
    と思いますが、わが家は、立地等を考えると、妥協できる範囲内です。

  34. 621 購入検討中さん

    >618さん
    ムクドリって南口にいますか?

    >619さん
    モデルルーム見ましたか?
    良いか悪いかは、人それぞれですよ。

  35. 622 匿名さん

    駅から近かろうが遠かろうが、
    ここはムクドリが騒がしそうですね。
    ムクドリのフンも気になりますし・・・。

  36. 623 匿名さん

    ムクドリって南口まで来るのですか?
    パルコの辺りにいるイメージなのですが。

  37. 624 匿名

    ムクドリ 津田沼

    で検索すると、情報が出てきますよ。
    南口はムクドリ対策しているみたいですね。結果、北口に移動したとか。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 625 匿名さん

    奏の杜なので、杜のあるところに自然と鳥は止まる。
    パークハウスの前付近には山ほどでると予想される。
    しかも北も駅前、南もモリシア前と結局変わらない。
    どちらも多いから。
    現状で考えると糞の被害は半端ないかもしれない。

  40. 626 匿名さん

    そう言えば、ムクドリ最近見ませんね。
    たまに見かけても少数であの大群はどこへ行ったのでしょうかね。
    ツバメも少なくなっているようだし、地震や竜巻など地球の環境が変わりつつあるのでしょうか。

  41. 627 匿名さん

    駅からの距離とこの環境、絶妙なバランスだと思う。南口の駅前には交番もあるしね。
    人と自転車、車が行きかう一般道ではなく、塾帰りの子供がデッキか遊歩道を安心して歩ける。
    できれば、野村不動産に協力してもらって、モリシアの2階から奏側に歩道橋を架けてもらえれ
    JR南口利用者対策にもなりますね。

  42. 628 匿名

    それは市の管轄でしょ?
    公私混同です

  43. 629 匿名さん

    今日、MRに行ったついでに南口まで歩いてみた。
    かなり気にかけて歩いたけど、ムクドリはほとんど見なかった。

    モリシアは4周年らしいが、思ったよりも人が入っていてびっくり。
    出来たばかりの頃のモリシアは、「この人の入りで、大丈夫?」と
    心配になってしまうほどの閑散ぶりだったのに、
    今や、ファミリーやカップルでにぎわっていた。ちょっと安心。

    ただ、MRからモリシアまで実質7分かかった。
    駅まで7分で行くには、歩行者用信号を加味して、早歩きorかけ足かな。
    デッキができれば、駅まで7分は夢じゃないかもね。

  44. 630 匿名さん

    そうですね。モリシアを所有する野村不動産がOKと言って市に協力してくれれば、駅から信号
    無しで奏まで行けるデッキ構想も夢ではないかもですね。

  45. 631 匿名さん

    奏には関係ないですが、モリシアの話題が出たので…
    先日モデルルームからの帰り道、TSUTAYA側の入り口から入ってみましたが、自動ドアではないんですね。
    ベビーカーを押していましたが、館内の移動はとても不便だなと思いました。
    地下の食品売り場へもEVやESCで行くしかなく、日常使いはベルクになりそうだなと感じました。
    モリシアがもう少しバリアフリーになると使い勝手がよくなるんですけどね。

  46. 632 匿名さん

    奏の住民(特にこのMSは)ベルクでいいんじゃないの。
    家電を見る時とかにモリシア行けば。

  47. 633 購入検討中さん

    現在、津田沼北口に住んでますが、モリシアでは、イオンではなく、角上でよく買い物してます。

  48. 634 匿名さん

    ベビーカーの時は、TSUTAYAの自動ドアから出入りしてます。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 635 購入検討中さん

    このマンションの真下に活断層があるそうですが免震で対応できますか?

  51. 636 契約済みさん

    ちらっとモデルルーム行ってきました。
    1階入って左にある奏の杜の全体図を見たら、
    モデルルームの奥にパン屋、そのまた奥にコンビニとトリミングショップと書いてありましたよ。

  52. 637 匿名さん

    活断層があったら免震も制震も意味がないでしょ。そんなもんあるのか?新手の荒らし?

  53. 638 匿名さん

    今、ミスターサンデーでみていたら、活断層の全国の分布図が出ていて、
    船橋、習志野付近にもろ赤い線が引かれていたので、びっくりして調べてみました。
    東京湾北縁断層というのがあるそうで、このマンションのすぐ南側の戸建てのエリアの真下にあるようです。
    http://arch.inc-pc.jp/004/index_23.html
    この断層について、国や県が3.11の以前の調査では「東京湾北縁断層は活断層ではない」との評価を出しているようです。
    http://www.city.narashino.chiba.jp/kurashi/bosaibohan/bosai/hokuendans...
    短時間ではこれ以上の情報は得られませんでした。
    ミスターサンデーでは全国には2000本もある中からなぜあそこを赤い線で示したのでしょうか。
    最新の調査結果を基にしてるのでしょうか。
    なにか最新の情報を持っている方がいましたら情報提供願います。

  54. 639 匿名さん

    ベビーカーや車椅子の人にとって、モリシアはEVも少ないし確かに利用しにくいですね。
    でも、みんなで具体的に声をあげていけばモリシア側も考えてくれるのではないでしょうか。
    最近は、バリアフリーの流れとして館内用の車椅子を常備しているショッピングセンターも
    あるようですから。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸