物件比較中さん
[更新日時] 2012-05-29 12:39:17
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分)
京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
間取:2LDK~4LDK
面積:56.78平米~88.22平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-04-22 02:29:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分) 総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分) 京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分) 新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分) 新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分) 京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
721戸(177戸(A棟)、258戸(B棟)、160戸(C棟)、126戸(D棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年04月中旬予定 入居可能時期:2013年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判
-
151
匿名さん
-
152
購入検討中さん
148=145さんかな?4行目と、下から2行目の記述からすれば、同一人と判断されますよ。
それと、金額を書いたことにより生じうる波紋って、例えばどういうことでしょうか?
例えば、3Lで大体◯万位、とのご回答をいただく事になんら弊害はないと思うのですが。
マンション掲示板で必ずと言って良いほどよくなされるやりとりです。
仮に、具体的な弊害があるとするなら、その事を145での書き込みで指摘するべきですよ。
固定資産税について。150さんのご回答が、検討者にとってありがたいのではないでしょうか。
再開発地域である点はありがたい指摘。でも145で言っていただきたいのです。
148さん。あなたは意地悪ではないでしょう。
145さんはどうでしょうか?
管理費修繕費が部屋毎に違う事、再開発地域の事、何故指摘してくれないのでしょう。
他方、これらの事を知らないとしたら、モデルルームに行けば教えてくれるなんて、無内容の事を言うのでしょう。
検討者の質問に対して、モデルルーム行けば教えてくれる、が良い回答とならないことを願います。
-
153
購入検討中さん
152です。
下から5行目、
これらの事を知らないとしたら、何故、モデルルームに行けば教えてくれるなんて、無内容の事を言うのでしょうか?
の誤りです。失礼しました。
-
154
契約済みさん
152.153さん、148です。
145さんは、別人ですよ。
私は、過去に大まかな金額を載せてしまい、それをご覧になった方々が、その後のレスで言い争いみたいな感じになってしまいました。
その時の反省です。
また契約者なので、3期の管理費等の書類は、いずれにしても持っていないんです。
親切でないと感じられたのなら、ごめんなさい。
-
155
購入検討中さん
152です。
そうでしたか。曲解し、申し訳ありませんでした。
私は、情報をいただける方には、それが大まかであったり不正確であったとしても、感謝の念しか生じないので、情報を原因とする言い争いなんて想像できませんでした。
148さんの仰る波紋の意味も分かりました。
-
156
匿名さん
なーんか、神経質な雰囲気ですね。
もうちょっとみなさん、肩の力を抜いたほうがよろしいかと。
-
157
匿名さん
ほんと!このスレを見て楽しい気分になっていたのに。
逆に最近のスレ見てると嫌な気分になる。
もう言い合いはやめて楽しくなる夢の広がるスレにして!
-
158
匿名さん
で、管理費と修繕費は大体でどの位ですかね。
この位の広さの部屋でいくら位って、適当でいいんで教えてもらえませんか?
お願いします。
-
159
購入検討中さん
見積もりをして貰いましたが、
管理費、修繕積立金合わせて、およそ2万円でした。
駐車場代は込みではないです。別途6千円~13000円くらいだったと思います。
-
160
匿名さん
ありがとうございます。
思ったより高くなかったです。
駐車場も中層で1万くらいなら、ランニングの平均は3万前後といったところでしょうか。
ありがとうございました。
-
-
161
契約済みさん
修繕費計画案を入手したところ、修繕費は、共用部と各棟部でそれぞれ必要とのことでした。
共用部とB棟の合計の修繕費は、70の広さで、
初年度〜4年は、約6000円弱
15年〜は、20000円強
くらいだったと思います。
-
162
購入検討中さん
161さんありがとうございます。2015年から修繕費があがるのですね。
参考になります。
-
163
契約済みさん
161です。
まずは、5年目からあがります。
すみません。5年目〜15年以前のあがり率は、覚えてないです。
-
164
購入検討中さん
なるほど。分かりました。
度々すみません。
しばらくは安いですね。よかったです。
-
165
匿名
-
166
購入検討中さん
固定資産税 70㎡の場合
土地は721戸で割ると持分は26㎡(平均)なのでたいしたことないです。
建物は専有面積70㎡と共用部30㎡(だいたい)を合わせて100㎡とすると
計算できます。
年間15万円くらいではないですか?
詳しくは習志野市の固定資産税課に奏の三菱の物件と言えば教えてくれます。
新船の格安プラウドは建物の持分が大きくなるので、建物は奏より高くなると思います。
(土地の資産価値は工業地域なので、ただ同然ですけど)
-
167
匿名さん
昨日初めて現地に行ってきました。
デュアルレジデンスが価格的にちょうどいいので今になってしまいました。
この建物、目の前が凄く広くとってあるのにおどろきました。
東向きでも、これなら午前中は確実に明るいので決めようと思っています。
契約ができたら契約スレに行きますので仲良くしてください!
ハナミズキの並木、きれいですね!
-
168
契約済みさん
私も今日ハナミズキ見ました!!
すごくきれいですよね。
街並みは最高ですね。
-
169
匿名
166さんご親切に教えていただきありがとうございます。
-
170
匿名さん
>164
しばらくは安いってのが問題。ゆとりローンが破綻するのと同じパターンで、上がった後に支払えずに滞納ってのが出てくる。
-
171
物件比較中さん
修繕積立金ですが、うちは10年後か20年後?には親と同居することを視野に入れているので
最初から高い一定の金額設定はいやだなぁ。
超個人的意見になってしまいましたが、10年後には買い替えや売却される方もたくさんいると思うので、傾斜型に
賛成です。
-
172
匿名さん
-
173
匿名さん
172さん
習志野市の一部はたしかにヤバイです。
この地図だけでは詳細は分かりませんが、
文章では、埋立地が液状化しやすい地域と書かれているのに、
埋立地ではないここが液状化地帯と思われたのですか?
一部でも液状化になる地域がある市が嫌であれば
千葉県では八街または大多喜町に住むしかなさそうですね。
-
174
匿名さん
ヤバイ、と思う方は止めましょう。
高い買い物です。
-
175
匿名
ここはディズニーと同じ液状化対策をしてるそうですが。
-
-
176
匿名さん
-
177
匿名
-
178
匿名さん
>175
ディズニーも被害が無かったわけじゃないよね
-
179
匿名
>>178液状化懸念が少ないのに、ディズニーと同じ対策をしたそうですよ。
ま、大丈夫でしょうね。
-
180
匿名さん
>175>178
ディズニーと同じ対策って、何ですか?
よかったら、具体的に教えてください。
-
181
匿名
サンドコンパクションパイル工法というやつだそうです。
詳しくはGoogleで調べてみてください。
-
182
匿名さん
ハナミズキ通りにもうすぐ花が咲きますね。
その頃には、通行止が解除になって通れるようになっているかな?
-
183
180
>181さん
さっそく教えていただいて、ありがとうございます。
調べてみます。
-
184
匿名さん
なんてったって、
津 田 沼
ですからね。
地盤の悪そうな名前が三つ並んでる。
-
186
匿名さん
-
-
187
匿名さん
前の書き込みに固定資産税が15万とありましたが、本当でしょうか?それは都市計画税も入れての金額ですか?区画整理で補助金も入っているようなので、その金額でおさまるのか知りたいです。
-
188
匿名
いまさらここの掲示板で津田沼の名前うんぬん言ってる人は
このマンションの検討者じゃないでしょ。
-
189
匿名
ネガじゃないけど
客観的にみても元の村名も凄いし、ここは谷津。
-
190
匿名
だからと言って、ここが液状化するとは思わないけどね。
地形から言っても台地でしょ。
-
191
匿名さん
谷津、菊田(久々田)、鷺沼。
地盤の悪そうな名前が三つ並んでるな。
-
192
匿名さん
また地名に纏わる事実と違うネガですか。
もう繰り返すの、いい加減にしませんか?
-
193
匿名
-
194
匿名さん
奏の杜のこのマンションを検討中の皆さ~ん、早くしないと夏までには売り切れてしまいますよ。
駅近のこの環境は、後になって後悔してももう手に入りませんよ~。
-
195
入居予定さん
>187さん
第1期で契約した者です。
昨年営業の方に聞いたとき、固定資産税は年間およそ30万位になるのではないかと言われました。
区画整理での補助金・都市計画税はわかりません。
念のため、我が家はその金額で返済シミュレーションをしました。
-
196
購入検討中さん
30万~!!
結構高いですね。
私は187さんではありませんが、教えていただきありがとうございます。
-
-
197
匿名
管理費・修繕費と同じように
部屋の広さを示さないと参考にならない戸思うよ。
-
198
入居予定さん
195です。
たしかに部屋の広さによって違いますもんね。ちなみに70㎡です。
-
199
匿名さん
えっ?
固定資産税が70平米で、年間30万円ですか?
ちょっと高すぎじゃないですかね?
契約者のかたは、皆さん知っているのですかね?
-
200
匿名さん
199です。
固定資産税の件、営業に確認するのが1番だと思いましたが、取り急ぎ、住民スレ側で契約者のかたに質問してみました。
回答は、いまのところありません。
>195さん
信じていないわけではなく、予想価格よりかなり高かったので、住民スレ側に確認コメントを記入させていただきました。
お気を悪くなさらないでください。
-
201
購入検討中さん
資産税、最低でも、月換算で2万はかかるのは間違いなさそうですね。
管理費、修繕費、駐車場も合わせれば、ランニングで、最低5万はかかることになりそうですね。
-
202
匿名さん
固定資産税は習志野市に支払うわけだから、習志野市の資産税課に聞くのが一番確かでしょ。
047-451-1151
-
203
購入経験者さん
固定資産税をいろいろ言ってますが、マンションで30万なら
ここの戸建ては最低40坪・135㎡なので年間50万円以上になりますよ。
ありえないですよね!
ちゃんと習志野市に聞いたほうがよいのでは?
この点は202と同意見です。
-
204
匿名さん
名目上は、建物ができて見てから決めるのですよね?
多く見積もって30万と思うのが、いまのところの見解では?
それにしても、30万円は高いですね。
てっきり、20万円以下と勝手に思い込んでいました。
-
205
匿名さん
>203さん
共用部も含めて、721世帯で支払うことになるので、大型マンションは、固定資産税は高くなりますよ。
下手したら、共用部を合わせると戸建と変わらない位の広さなのでは?
逆に敷地内の共用スペースが少ないタワーマンションの方が安いです。
ここは、共用棟や駐車場や樹木の面積も大きいですしね。
-
206
匿名さん
30万くらい払えないと奏でには住めないよ。ここのマンションに関わらず。でも、10年は減税でチャラだし、車無くてもここなら不便しないでしょ。10年たてば少しは固定資産税も安くなってるよ。
-
-
207
匿名さん
対策してあるなら大丈夫じゃないかと思いますが、HPの柱状概念図をみるとN値0で軟弱地盤のようですね。
台地でも水分量が多くて軟弱地盤なんて結構ありますし。
粘土は液状化しないけど地盤沈下はするそうなので、液状化しにくいなら粘土質なのでは?と思ったんですが…?
-
208
匿名さん
固定資産税の高さは区画整理の補助金絡みだと思いますが違いますか?
-
209
匿名さん
建物の固定資産税評価額は各市町村によって決まっていますので、建物ができてから
評価するということはありえません。
習志野市の鉄筋コンクリート(新築)の建物金額は決まっています。
-
210
匿名さん
205さん
土地の固定資産税と建物の固定資産税はそれぞれ別です。
土地の持分は平均で26㎡と前スレで教えてくれた人がいましたよね。
建物の持分は多く見て専有面積の1.5倍で充分では?
建物の評価にしたって、自走式駐車場は壁クロスを貼ってるわけでもないので
鉄筋コンクリートの評価額は最低になるはず。
土地区画整理事業費は国・県・市から出ていますが1つの名目で歳出されているのではなく
たくさんの財布(各部署の予算)から出ています。
これは土地区画整理事業が途中で予算切れを起こさず完遂されることで、むしろ喜ばしい
ことです。
市がお金を出したから固定資産税が高いなどという話しは私は聞いたことがありません。
-
212
匿名さん
ディズニーリゾートで一部液状化したのって駐車場のことでしょ?
施設内はサンドコンパクションパイル工法で地盤改良してあるので
液状化した箇所は一切ありません。ってディズニーのホームページに
書いてあるよ。
憶測で真剣に考えている人を煽るのはやめましょう!
人としての真価が問われますよ。
-
213
購入検討中さん
3.11、ここは震度6強で何らの被害なし。うん。大丈夫。
-
214
匿名さん
前の地震で袖ヶ浦地区は液状化したけど、この地域は何もなかった。
前回の地震以上のものが起きたときには液状化マップどおり液状化しないとは
限らないので念には念をいれて地盤改良してある。(営業談)
ここまでやってもらってダメなら首都圏全域ダメだろうしあきらめもつく。
私は埼玉の春日部出身だけど、地質的に液状化しやすいと地元の不動産屋さんから
聞いたことがあります。
内陸だって場所によっては液状化するんだから、あとは住む場所の真下が液状化しな
ければ御の字。
結 論 : どんな場所であっても地盤改良してない物件は絶対買わない!!!
-
215
匿名さん
-
216
匿名
固定資産税の件
70平米で30万円はウソ。どこから聞いたのでしょうか?
市役所に聞いた所、20万円以下だそうです。
-
217
匿名さん
-
218
匿名
-
219
匿名さん
>>216
それは最初の軽減措置の期間だけではないの?
たしか最初の5年間だけだよね。
本来いくらで、軽減されていくらになるか、正確な情報が欲しいよね。
-
220
匿名さん
地震の起きた場所が違うだろ~。
仙台、福島だからな。
これが、東京、千葉で起きてたら地盤の改良うんぬんかんぬんじゃないね。
なるべく改良しなくてもいい高台方面がいい。
高い買い物だからこそ万が一を考えて慎重に買い物したいね。
一期で検討してたが、万が一を考えればここは遠慮しておくのが無難だと思った。
-
222
匿名さん
そんだけ高台行ったら、こんどは崖崩れの問題がある。
坂道は毎日の生活も大変。
だいたい、そこまで気にしてたら日本には住めないよ。地震のない国に移住したら?
-
223
匿名さん
220の言うことも分かる。
可能な範囲内で、できるだけ条件のいい場所を選びたいってことでしょ。まぁそうだよね。
222の外国に住めってのは極論すぎ。
-
224
匿名さん
地震の起きた時の対策を考えてるっていってるけど、建物は大丈夫でも結局実際に周りが液状化して
たら住む住まいとしてどうなんですか?
日本でそのマンションだけ無事で周りは液状化で機能しない土地って!!
液状化のところ、浦安なんかも買い手どころか借りてもつかないんだから。
高い買い物なんだから万が一を考えるのは必然でしょう。
実際220が言ってるみたいに千葉で想定外の地震で津波きたらって考えたら検討からはずすのはしょうがない。
それを買えないだのなんだの言う221が人間的に問題がある。
そういう人間が奏にいる事態問題だよ。
なるべく海沿いから避けるのは仕方ない。
買った人は気にしないから万が一を考えず買ったんどろうけど検討してた人なんだから。
慎重になるのは仕方ないよ。
もう221と222はレベルが低過ぎる。お子様みたいだね。
-
225
匿名さん
津波はどうかんがえても大丈夫でしょ。自分の頭でよく考えなよ。
-
226
匿名さん
ここに書き込みをする人は、他人のことを人間的に問題があるとか言うのはやめましょうね。
それが匿名掲示板を利用する最低限のマナーです。
-
227
匿名
14号までは来る。
東京湾のヘドロをはこびながら、繰り返し繰り返し。ここは逃れる
-
228
匿名
千葉で住宅買うなら千葉街道(14号線)より北側を買うべし。
これ昔じっちゃんが言ってました。
-
229
匿名
連日の学校への集団登校時の事故を考えると、
奏の杜が車道と歩道と自転車用道路が
きちんと分離・整備されているって重要だと再認識。
谷津小前でもこの間事故がありましたが、
ここの交差点もきちんと整備されます。
-
230
匿名さん
第3期の要望書締め切りはそろそろですね。
倍率が気になります。
来週あたりに営業さんに聞いてみようと思います。
-
231
匿名さん
-
232
匿名さん
高台方面でも軟弱地盤って意外とありますよ。
イメージで地盤が良いと言われてるところでも、自分が柱状図見た限りでは、すぐそばが元沼とか、元水田とか、水分量多くて軟弱地盤とか、敷地内の柱状図を見てみないとなんとも言えませんが、実際どうなんだろう?と思うところが結構ありました。
ただマンションの場合は軟弱地盤かどうかはそこまで気にしなくても?と思いますが…
インフラもその場所だけでなく流れてくる途中に弱いところがないかも考えなきゃいけませんしね。
ある程度の利便も追求したいし、全ての面でパーフェクトな物件ってなかなか難しそうですけどね。
-
233
匿名さん
要望書提出して倍率があがってたとしても、要望書での段階で部屋の変更は、まだする必要ないですよ。
変更するなら、登録最終日の〆切ギリギリにいくつかの候補から倍率の低いとこへ登録するほうが良いと思います。
ただし、提出済みのローン事前申請の学生より低い部屋となりますからね。
-
234
匿名さん
>233
キャッシュ購入って申告すれば、ローン事前審査なしで登録できる。当選しちゃってからが大変だけど。それはそうなってから考えるとか。
-
235
匿名さん
>227、228
津波のレスは不謹慎だよ。14号まで来たらここも被災地になる。ここは逃れるだと?津波というのは直接被害がなくても近くに居住している人たちは満足に住めなくなる。現場知らないでしょ?東北の被災者に失礼だよ。奏住民は所詮こんなものか。
-
236
匿名
津波の話題がタブーってちと極端すぎるのでは?
震災以降、検討するうえで震災・防災の話題を避けるのは難しいし、
「奏の杜の住民はこんなもんか」って
ここに書き込んでいる大多数の人はまだここの住民じゃないしなあ。
-
237
匿名さん
>232
地盤改良したってことは、ここもそういう土地なのかもね。ただ、マンションの敷地が液状化しなくても周辺が液状化したら大変なことになるかも。水道、下水、電気、ガス管が壊れたら生活できない。
-
238
匿名
-
239
匿名さん
-
240
匿名さん
-
241
匿名さん
津 田 沼ってくらいだから、元々の地盤はよくないんだろうね。
まー改良するってんだから、大丈夫でしょ。
-
242
匿名さん
君知るや ここ津田沼の 花薫る丘に
今日も 鬱勃と湧きやまず
-
243
匿名さん
さんずいが2つ。地名は歴史を雄弁に語る。田も日本の場合は水田だから、3つともか。
-
244
匿名さん
-
245
匿名さん
質が下がったと言うのは
3期がどうこうではなくて…
良識ある人は嫌気が差して
みんな投稿するのを止めたから、ネガレスばかりで
参考にならないと言う意味
-
246
匿名さん
競合物件が動き始めたから地所が出張して攻撃、そして報復されるって構図。デベ同士の醜い争い止めればいいのに。
-
247
匿名さん
-
248
匿名
まぁ~ここに書き込みしてるヤツがみんな契約したら奏は大変なことになるだろな。
所詮買えない妬みと営業が多いだろうけど(笑)
でも大概的外れなレスではないね。
-
249
匿名さん
ここに営業はいないと思うよ。一流の会社はお互いの物件を悪くは言わない。
なぜなら、客は競合先を悪く言う営業からは物は買わないということを知っているから。
ここよりツーランク下の物件しか買えない連中が、悔し紛れに書き込んでいるだけ。
でも俺はワンランク下の物件が買えそうだ。イオンモール船橋は本当にモールみたいで良かった。
-
250
匿名さん
地所の物件板いくつか見ればわかるよ。どこもさくら投稿だらけ。別物件の検討者がみな同じ行動パターンとる訳ないから、誰がやってるかは自明。コンプライアンス意識の無い、不祥事だらけの会社。一流なんて思ってるのは社員だけってのも気づいていない。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件