千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート8)
匿名さん [更新日時] 2012-09-06 15:17:13

パート8です。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:3LDK・3LDK+N・3LDK+2N・4LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~126.38平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークシティ柏の葉キャンパス 二番街



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-19 23:55:13

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 787 購入検討中さん 2012/07/13 12:31:36

    あまり言いたくないけど、みんなが飛びつけるような物件になる必要はないと思います。

    放射能も価格も承知の上で購入できる層に集まってもらいたいです。それが正直な気持ち。

  2. 789 匿名 2012/07/13 13:17:07

    放射能リスクのことでしょ。いちいち反応しないように。

  3. 790 匿名 2012/07/13 15:02:33

    ここ見てると 確かに今の放射能は気にするレベルかもだけど、先を見据えた時に それでイイの
    次 なんかきたら即アウトだよ ってのに やれ三井の安心ブランドです/産学共同です。みたいな どんだけ甘いのって思う。
    ぶっちゃけ 今の柏の葉やおおたかなんて 回転寿司で誰にも取られる事無い 3周廻った大トロだよ。
    でもこれレスっても 盲目な信者は何言ってくれてんのって感じなんだろうなぁ。

  4. 791 匿名さん 2012/07/13 17:06:27

    資産価値あがるって言ってる人はどんな思考回路しているのでしょうか?
    資産価値の意味知ってるのかな…。

  5. 792 匿名さん 2012/07/14 00:14:43

    どうしてこの物件はこんなに叩かれるのだろう。
    興味の対象外なら、無視すればいいだけなのに。

  6. 793 匿名 2012/07/14 00:20:47

    次来たら?そのときの風向きだわな

  7. 795 匿名さん 2012/07/14 09:14:58

    妬まれるのは、しょうがない。TXNo.1のマンションなのは、誰が見ても明らかです。
    せいぜいネガを探して騒いでね。

  8. 796 匿名さん 2012/07/14 09:58:41

    TXNo1がこんなに売れ残ってるならTX沿線は全部だめってことになってしまうよ。

  9. 797 物件比較中さん 2012/07/14 10:43:00

    沿線の物件を見る限りはナンバー1だと思うね。そこそこ金持ってる人の集まりって感じだね。

  10. 798 匿名さん 2012/07/14 10:56:44

    今日の柏の葉キャンパスは楽しかったですね。

    住んでみたいという気持ちにはなりました。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ウエリスつくばみどりの
  12. 802 匿名さん 2012/07/14 11:32:20

    売れ残ってる物件って結構高いですよね。タワーはもっと高いんですよね???

  13. 803 匿名さん 2012/07/14 11:54:20

    安くしたら質の悪い住人が増えるから値引きしなくていいよ。
    間違いなくTX発展の核になる街だし、経年有価が期待できる物件なんだから納得できる人にだけ来てほしい。
    放射能のことばかり言う人は九州に引越せばいいと思う。
    少なくともここに住んでいる人は放射能のことなんか気にしてませんよ。

  14. 804 匿名さん 2012/07/14 12:21:23

    オークファームの採れたて野菜は新鮮で最高においしかったですよ。

  15. 805 匿名さん 2012/07/14 14:14:27

    お金がない=質の悪い住人..ですか。
    その発言が残念ですね。

    購入層は子持ち世帯が多いから放射能を気にするのは仕方ない事だと思いますよ。
    じっくり悩んで、納得した上で購入すれば良いと思います。

  16. 806 匿名 2012/07/14 16:05:36

    検討者なら価値に対して安く買えた方がいい。なのに、現状を理解して来て欲しいって、営業か購入者。

    低下している本来の価値から目を背け、現状の事実を歪めようとする行為はやめましょう。

    責任取れないんだから

  17. 808 匿名 2012/07/14 18:04:36

    柏から出て川崎なんてなんの意味あるの。もっとましなうそつきなさいよ

  18. 810 購入検討中さん 2012/07/15 10:58:10

    検討者だから隣近所にどんな住民が住むか気になるんですよ。検討者でなければどうでもいい話でしょ?

  19. 813 購入検討中さん 2012/07/16 23:14:10

    少なくとも来場者の様子を見ていると放射能の心配はあまり考えていないような感じですね。じゃないと来ないか。

  20. 814 周辺住民さん 2012/07/17 00:11:54

    二番街からは駅を挟んで反対側になりますが、マンションミュージアムの斜め向いに、秋頃交番が出来るみたいです。
    郵便局も近くに出来ればと思いますが、民営化された今は、新支店を作るのが難しいのでしょうか?
    それとも、今工事中の148街区に出来るのかな?「柏の葉」って消印も良いと思うのですが…。

  21. 815 匿名さん 2012/07/17 00:23:01

    >807
    放射能?気にならないですね。日常生きていくために気になるものは他にもっとありますよw
    生活リスクについてもっと考えてみましょう!

  22. 816 匿名さん 2012/07/17 01:21:17

    放射能が気にならないってすごいですね。50代以上の方でしょうか?
    小さい子供がいる家庭は、誰しも放射能が怖いと思っていると思いますよ。
    生活リスクと健康リスクは同じレベルで論じられないと思いますがいかがでしょうか?

  23. 817 匿名さん 2012/07/17 01:46:43

    >>816
    放射能についてきちんと勉強すれば
    柏周辺の放射線量が問題ないレベルだと理解できるはずなんですけどね
    病気についても同じです
    放射線に当たれば必ず病気になる、と思っているようでは
    紫外線も細菌もウィルスも、怖くて近寄れないでしょうね
    大切なのは免疫力、抵抗力を養うことです
    全てを排除したら、弱い子供になってしまいますよ

  24. 818 匿名さん 2012/07/17 03:52:23

    >>817
    放射能に関してはネットや本等で情報を得るようにしていますが、問題ないレベルとの結論には至りません。
    学問的にキチンと勉強すればあなたのような判断ができるのかもしれませんが、あなたはどういう理解のうえで問題ないレベルと判断されたのかご教示頂けるとありがたいです。

    それと、放射線の影響とウイルス等の影響を一緒に論じるのはおかしいのではないでしょうか?

    免疫力、抵抗力を養えば放射能も怖くないと言うのはいささか暴論ではないでしょうか?

    この間営業さんから「放射能の心配するより、抵抗力のあるお子さんに育てることが大事ですよ」というような事を言われたのを思い出しました。

  25. 819 匿名 2012/07/17 04:34:28

    放射線にたいしてだって免疫力は大事だけどね

  26. 820 匿名さん 2012/07/17 04:52:16

    >>818
    今の柏の放射線量で、問題になるのはβ線、γ線
    この2種の放射線の場合、気にすべきは体内で発生する活性酸素です
    でも1時間当たりμシーベルトレベルでは
    おそらく活性酸素でのダメージは発生しないし
    仮にダメージを受けても人間には治す力があります
    だから抵抗力、免疫力が大切なのです
    でもこういったことが理解できないなら
    ここには来ない方がいいでしょう
    心配するストレスの方が多くの活性酸素を発生させますからね

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 821 物件比較中さん 2012/07/17 11:03:31

    過去からの掲示板を読むとネガレスは放射能に関することばかりなんですね。あとは価格くらいですか。

    裏を返すとそれ以外は肯定的な意見ばかりで結局のところ満足度の高い物件ということになりますね。

    悩みます・・・

  29. 822 匿名さん 2012/07/17 12:20:06

    このマンションがとても気に入って是非とも購入したいのですが。やはり放射能が気になり購入にいたってません
    放射能さえなければ購入していたんですけど。そういう人結構多いのではないでしょうか。
    柏=放射能とイメージがついてしまっているという人もいます。
    でもこのマンションが気に入っていてなかなかあきらめられません。

  30. 823 匿名さん 2012/07/17 12:29:54

    除染の内容を検討者にも伝えればいいと思いますけどね。お金掛けすぎってくらい細かくやっているので、除染前とは雲泥の差ですよ。東葛地区でここまで徹底しているマンション他にあるんでしょうか?

  31. 827 ご近所さん 2012/07/17 13:43:20

    マンション検討サイトにふさわしい内容でお願いします。

  32. 828 購入検討中さん 2012/07/17 14:34:55

    風評で被害のあった方々には本当に同情しますが、できれば生々しい話は違うところで議論してほしいです。
    もう少し柏の葉キャンパスの魅力、今後の課題など幅広い意見交換が可能になれば有意義ですよね。

    ということで今後の課題ですが、このまま住民、昼間人口が増え続けるとつくばエクスプレスの乗車率に影響が出てくると思うのですが、車両の増加、ダイヤ改正など検討の余地はないのでしょうか?

  33. 829 匿名さん 2012/07/18 01:08:02

    つくばエクスプレスのHP、企業情報に
    3編成18両が増車されたことが載っています
    この秋にダイヤ改正が行われ、増便
    秋葉原駅にエレベーター、エスカレーター増設されます
    TXは本当に順調ですね

  34. 831 匿名さん 2012/07/18 12:09:50

    >>830
    だからそういう人は他の街を検討したらいいんじゃない?
    原発事故直後、半年後には何十万人もの人が死ぬと言っていた連中が
    半年後になったら、今度は1年後に何万人も癌になると言った
    で、1年経ったら今度は3年後。3年経ったら5年後、10年後
    いったいいつまで煽れば気が済むの?
    少なくとも1年半経った現在、原発事故で大きく増えた重篤な病気は無いし
    福島では多くの人たちが普通に暮らしているよ
    一度福島に行ってみればいいさ
    そうやって何年も何年も煽っている間に
    医学の技術はどんどん進化して、癌も治る病気になっていくよ

  35. 832 周辺住民さん 2012/07/18 12:57:03

    この板で放射能が健康に問題が必ずあるといっている人の無責任さはすごいね。
    汚染地域の内部被爆による健康被害がでると断言しているけど、自分で研究したの?どっかの学者の受け売りでしょう?(笑)そんなに確信があるなら学会にでも出てもらって発表してほしいね。

  36. 833 匿名さん 2012/07/18 14:27:14

    放射能の脅威に怯えている人たちはある意味いちばんの被害者と言えるでしょうね。
    極端なことを言えば人生を狂わされたと言っても過言ではないでしょう。気の毒な感じがします。

    柏の葉が一番とは言いませんがTX沿線には生活してみたいと思えるエリアが結構ありますよ。

  37. 834 匿名 2012/07/18 23:02:20

    チェルノブイリでも顕著に子供の健康被害が現れたのは3~5年後です。
    これは国際機関も認めた事実。
    なので日本でも同様の可能性はあります。
    一部の危険論を展開している人達は既に健康被害が現れていると言っていますが、放射能が要因かは現時点で不明です。

    客観的に断言出来るのはこんな内容になるかと思います。
    これ以上の安全論も危険論も今は判断出来ないですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ亀有ステーションプレミア
  39. 835 匿名さん 2012/07/18 23:11:59

    柏をチェルノブイリの現象と結びつけるのは少し稚拙な感じがするが不安を払しょくできない人は他を検討すればいいんじゃないですか?それとも単に仲間を増やしたいだけということかな。

  40. 836 匿名さん 2012/07/19 02:50:38

    チェルノブイリで5年後に甲状腺がんが増えたと言っても
    もう20年以上も前の話
    それから医学や医療機器がどれだけ進歩したと思ってるの?
    あの当時より超音波もMRIも精度が増したから
    もし本当に異常があれば今は当時よりもっと早くに見つけられる
    でも甲状腺がんは意外と罹患率が高く、放射線問題が無くても
    甲状腺がんになってる人はたくさんいる
    それでいて進行が遅いから大きな問題にならず天寿を全うする人も多い
    だから仮に数年後甲状腺がんが発見されたとしても経過観察して様子を見ていくというのが
    大半の甲状腺がんの専門家の意見
    一度甲状腺がんの専門医と話をしてみるといいよ

  41. 837 匿名さん 2012/07/19 03:14:50

    そうは言ってもガンになりたい人なんていないからねえ。

  42. 840 匿名さん 2012/07/20 02:06:13

    >>839
    君がリスクを見極められないだけ
    そんなに柏が怖いのになんでここに張り付いているの?
    そういう君の考えが全くわからないよ

  43. 842 匿名 2012/07/21 01:06:12

    みんな放射能について過剰に怖がっている人は現代だからだろうなと思う。ネットの発達が良くも悪くも作用している。
    日本人の大人はあらかた被曝してると思ったけどね。
    米ソの大気核実験競争とチェルノブイリで。あのころマグロにストロンチウムがあるとか、プルトニウムの雨降ってるとか広く薄く流布されていたけど、みんな気にもせずに食べたり濡れていたよね。
    それで今ガンになった?こどもの甲状腺ガンが多発した?
    そんなことないし、あのガンが怖くないのは本当。

  44. 843 匿名さん 2012/07/21 01:26:31

    原爆であれだけの被害を受けた広島が
    中国地方一の都市になってることも考えた方がいいよ
    もし本当に微量の放射線でも人体や生物に害があるなら
    今も広島は廃墟のままで誰も住んでいないよ

  45. 845 匿名さん 2012/07/21 08:05:16

    >>844
    なぜ高い買い物をしてまで、外出を我慢し、食事に気を遣い、ホットスポットにびくびくしなくてはいけないのでしょうか。
    小さな子供にそれを守らせるのは不憫です。。。

  46. 846 匿名さん 2012/07/21 08:25:56

    >>845
    だ・か・ら、びくびくする人はここには来ないでね
    飛行機に乗って受ける被ばく線量や
    ローマ、ロンドン市内の放射線量を測ってみるといいよ
    まあ、海外に行かない人には考えられないことかもしれないが

  47. 848 匿名 2012/07/21 12:10:45

    東京の新宿ですら核実験時代に1年間で降下した量の3倍が2日で降ったのです。

    土壌汚染を見る限り、柏あたりは新宿の最低でも10倍は汚染されていますので、核実験時代の30倍以上汚染されている事がわかります。

    つまり、核実験時代とは比べものにならないのです。

    また、広島原発は爆発力こそあったものの、放射能の放出量は今回の事故と比べものにならないくらい少なく、核種も半減期が短いものが多かったので、都市としての復興が出来ました。

    それでも、年々放射能により体調不良におちいった人が増えたと医者や学者が発表しています。

    4年後でも何ともなかったと確信出来る未来が来る事を本気で願っています。

  48. 849 匿名 2012/07/21 12:13:31

    柏の汚染状況は微量ではないですよね。

    元来の法律上でいう管理区域並。

    つまり注意して生活しなければならない地域。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストタワー西日暮里
    リビオ亀有ステーションプレミア
  50. 851 匿名さん 2012/07/22 14:20:07

    もう放射能の話はいいんじゃないですか?ここの検討者は問題視していないから検討しているんですよ。
    問題視させたい気持ちも分からなくはないですがあまりしつこいと余計なお世話という感じがしますね。

  51. 852 匿名さん 2012/07/22 14:51:29

    ここはまだ放射能ネタか。
    もう閉鎖しちゃえばらいーのに。

  52. 853 匿名さん 2012/07/22 15:33:01

    いや柏の葉がほんとにいいから。放射能だけがほんとに残念なんだってことでしょ。ここで放射能の現状を知りたいんですよ。

  53. 854 匿名さん 2012/07/22 15:40:45

    住人で放射能気にしてない人いるの?
    いや、小さい子供がいなければ気にする必要はないと思うけど、福島のいわき市なんかより断然高線量で無頓着でいられる人いるの?

  54. 855 匿名さん 2012/07/22 15:53:42

    買いたいのに…。国が余計な爆弾に手をだしたのが問題。放射能さえなければ買いたいです。

  55. 856 匿名さん 2012/07/23 01:52:39

    線量計持って二番街に来てみたらいいと思いますよ。徹底的な除染の効果が確認できます。

  56. 857 匿名 2012/07/23 02:29:10

    今どのくらいですか?

  57. 859 匿名さん 2012/07/23 03:06:25

    除染効果出てるなら積極的に数値を公表してるはずですよ。

  58. 861 匿名さん 2012/07/23 04:43:55

    >859
    役所がやってる除染じゃないんだから検討もしてない人に情報出さないでょう。

  59. 862 匿名さん 2012/07/23 05:53:14

    マンションの敷地内を測ったら高くなかったです。きっと除染の効果が出ているのでしょう。三井の努力が感じられました。
    ららぽーとの屋外も問題がなかったです。
    都内もホットスポットがあると聞いて測ってみたのですが柏とは違いますね。
    放射能さえなければ迷わず購入していたと思います。
    柏は他に比べると放射能が高いけれど柏レベルでは全く問題ないという人もいます。
    気に入っているだけにあきらめられないんですよね。

  60. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    リビオ亀有ステーションプレミア
  61. 863 匿名さん 2012/07/23 06:49:41

    >>862
    ではどうすれば決断できるのですか?

  62. 864 匿名 2012/07/23 07:16:27

    862さん
    ご参考までに測定機種と測定場所、測定値をご教示ください。

  63. 865 匿名 2012/07/23 07:20:54

    違う市の人間ですが
    船橋の小室はホットスポットになったのですが、今日測ったら0・09マイクロシーベルトでした。
    柏の葉も低下してると思いますよ

  64. 866 匿名さん 2012/07/23 09:05:46

    除染する前は表面を高圧洗浄する程度だろうと思ってたけど、石畳を一枚ずつはがしてきれいにしたり芝生を剥いだりしていて驚きました。販売中だからここまでしてくれているのでしょうが、住民としても本当に感謝です。

  65. 868 匿名 2012/07/23 10:24:19

    急にポジティブな連投。

    住民か営業か。

    検討者はここにいるのか。

  66. 869 購入検討中さん 2012/07/23 10:53:05

    >859さん

    検討者には情報を公開してくれるので心配などしていません。

  67. 872 匿名さん 2012/07/23 13:09:45

    放射能が怖い方はこちらに行かれるといいです
    「家族のリスクマネジメント勉強会in柏」
    http://k-rm.net/chiba.html

  68. 873 匿名 2012/07/23 14:29:20

    柏の葉の駅前でやるお祭りは今年はいつですか?

  69. 875 購入検討中さん 2012/07/23 16:28:36

    ここのスレは、一年以上、放射能ネタで
    頑張っていますね!! 本当に、その執念
    スゴイよ!!!

  70. 877 周辺住民さん 2012/07/24 11:34:47

    放射線を柏の葉っぱで封じ込めよう。

  71. 879 匿名さん 2012/07/25 03:41:13

    >>878
    放射能の事を気にしていないのはほんの一握りだと思います。
    多くの方は色々な理由をつけて納得しようとしているのではないでしょうか。

    県外からの流入も減り、マンションの売れ行きが悪くなっているのは先日の報道の通りですので、早く対策を講じて欲しいものです。

  72. 882 匿名さん 2012/07/25 12:49:50

    ここら辺を測って歩いたら大体0.1とか0.2μなんだけど。側溝とかはちょっと高くなるからそういう所をまず洗っていくべきなのかもしれないけどそんな感じかな。マンションの掲示板で1年延々と書かれているところがあって何かなと思ったけどイメージ付けなのこれ?地域の他のマンションもまとめて回っていい見学になりました。

  73. 883 匿名さん 2012/07/25 14:40:12

    >>880
    放射能と向き合い・・・

    ?ん?何で向き合うの?普通に逃げた方がいいでしょ。
    向き合うのは震災前からローン抱えて住んでる人の台詞であって検討者の言葉ではないですね。

  74. 884 匿名さん 2012/07/25 23:54:33

    >>883
    これから転居してくる人は、放射能のリスクをわかった上で来る訳ですから、三井にとっても自治体にとってもウェルカムなはずです。
    逃げた方が良いかどうかは各人が判断すればいいのでは?

  75. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ウエリスつくばみどりの
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ウエリスつくばみどりの

茨城県つくば市みどりの2丁目

未定

3LDK~4LDK

65.55m2~87.29m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

[PR] 千葉県の物件

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸