そんなに営業の方の質が悪いんですか?
角部屋の間取りが気にいったので、見に行ってみようかと考えていたのですが、
どうしようかちょっと悩みますね。
まあ、入居して以降のお付き合いはあまりないので、気にせずに行ってみようかな。
営業はそんなにひどくないと思いますよ。
部屋は第一印象で狭。って感じでした。
Gはあの間取りにするために他の部屋の収納が犠牲になってる印象を受けました。キッチンは電子レンジやら炊飯器はどこに置くんだろうと疑問になります。
また、風呂とトイレの狭さも気になります。
でも、バルコニーの広さはとても魅力的でした。
泉中央ってそんなに悪いイメージもないですし、図書館や博物館もあって、子どもにも環境はいいと思ったのですが、実際にはどうでしょうか?
地下鉄もありますし、バスもたくさんありますよね。
何度か行ったことがありますが、子供が小さい分、子育て優先で考えてしまいます。
間取りは真四角が好きな私は気に入っていますが。
ヨーカドー付近のデッキは震災なのか経年なのか、だいぶボロボロになっていますね。中心部があの状態なのは少しがっかりします。早く直してほしい。
営業は結局、人によりけりなのかと。安心できるかたもいれば、デメリットを指摘すると顔色を変えるかたもいます。
私は、一建設の建売り住宅を購入したものですが、営業マンは、とても、親切でしたよ。
皆さんが思っているより、一建設は、いいですよ。
ここって、断っても電話来るよね。いい加減気づけって感じなんだが。価格の安さをウリにしたいらしいが、それだけでは売れないことがわからないのだろうか。一建設は建売のパワービルダーだから、安さや狭さも同じ傾向があるのかもね。
完売表示だけど、公式HPでは売っているね。結構余っている様子。価格は販売当初から値下げして売っていたから、高くなることはあり得ない。逆に竣工後だから、値下げ交渉は可能かと。仮に高値にしているとしたら、あまりいい販売方法ではないので、消費者センターへどうぞ。
燃えたやつでしょ
たいしたことないじゃん。
それより病院内で死んだ人の方がもっといろんな理由があっただろうよ。
そこ気にしててもしょうがない。というかおれは気にする人間しょぼいとおもう。
事件どうのこうのより、救急車の音うるさいでしょ。