物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目3番(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩8分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩22分 横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩22分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
245戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月竣工済み 入居可能時期:2013年06月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス横浜仲町台壱番館口コミ掲示板・評判
-
84
引越前さん
今日引渡し後初めて部屋に入りました。
すると、リビングの真ん中にひっくり返ったゴキの死骸が!
周りに木が多いし、高層マンションではないのである程度想定はしていましたが、今まで住んでた古い家にはあまり出なかったのと、大きかったので結構ショックでした…。
もう引っ越した方、部屋にゴキは出ますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
契約予定
オプションの食器棚を付けるか、ニトリやIKEAで
安く済ませるか、悩んでいます。
ご参考迄に、オプションを付けた方、それ以外の
物にした方のご意見をお聞かせ頂けますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
>86さん
食器棚我が家も悩みました!
最初は梁があることもあり造作を考えたのですが、やはりお値段が^^;
最近は市販でもパモウナや綾野など、性能的にも良く組み合わせも考えられるものがありますので、造作にとらわれることはないかなと思いました。
結局我が家はオプションで入れて頂きましたが、結果は良かったと思います。
私が思ったそれぞれの点を参考までにあげさせて頂きますね。。。
【市販品】
・値段が造作に比べて安い→造作のようにはぴっちり設置できない。
・組み合わせによっては使い勝手が変わってしまう。
・値段の差によって年数が経った時にがたつきや板のはがれなどの差が出てくることがある。
【オプション対応】
・パモウナは天井まで埋められる。
・大塚家具も若干OFFな価格でオプションとして入れられる。
・ハイカウンターなどの場合などコンセント移設をしてもらえる。
→全ての場合にOKかはわからないので、シスコンさんに問い合わせて下さい。
オプションでパモウナの食器棚を頼むと造作のように天井まで埋めてくれるのが良いなと思いました!
(我が家は組み合わせが駄目だったのでパモウナは泣く泣く見送りましたが、食器棚+埋める費用はかかると思います。あともし買い換えることがあった時に天井まで埋めた場合取るのが大変かもしれません…)
IKEAも見ましたが、使い勝手が外国仕様かな?と私は感じそちらも断念しました。でも素敵でした^^
ニトリは一見良さそうなのでしたが、評判があまり良くないようでしたのでこちらもやめました。。。
(年数がもたなかったりアフターが良くなかったりとの話でした。)
あと設置スペースが図面上では150cmでしたが実寸は148cmとのことでしたので、140cm幅のものにしました。
実寸を計られた方が良いと思います。(大体図面より上下1〜2cmショートが多いそうです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
契約予定
86さん
大変参考になりました。
我が家もオプションでお願いする事になりそうです。
高いですけどねぇ。安かろう悪かろうではかえって損しますからね。
モデルルームを見慣れてるから、入居した時は大分、雰囲気変わるんだろうなぁ。。
素敵な家具も揃えないと。
出費が止まらない…( ̄◇ ̄;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
オーダーメイドでしょう。
リフォーム屋に頼んで自分好みに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
入居前さん
パモウナの食器棚だと140cm幅のつぎは160cm幅になるんですよね
大塚家具では150cmがありましたけど、冷蔵庫スペースがせまくなるので
結局140cmにしました。
冷蔵庫が68cm幅より小さい60cm幅を使うのであれば150cmの食器棚でも
いいかも
みなとみらいの大塚家具ショールームに行きましたが、
いろいろな家具があってよかったですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名
ドコモの携帯が繋がりにくいのは我が家だけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
我が家はソフトバンクですがやっぱり繋がりにくいです。
住友不動産に改善する予定はあるのか聞きましたが、個人で対応して下さいとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
住友が電波をどうにかできるわけないですよね。
屋上にアンテナ建てるしかないと思います。
ソフトバンクに建ててもいいといったら、すぐに来ると思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
94
契約済
携帯繋がりにくいのは、
残念ですね。
管理組合で誘致できるのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
マンション住民さん
ドコモのhpから電波改善の要望があげられます。件数が多ければ新規アンテナ設置の優先順位が上がるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
住民
私はドコモですが、ドコモに電話して状況を説明しました。今現在では新規アンテナ設置の予定はないとのことで、当面は補助アンテナに携帯をつないで有線で使用してくださいとのことでした。
すぐに家庭用の小さなアンテナが送られてきて(無料)、それを窓側に向けて置き、ケーブルを携帯につなぐと電波状況は改善しました。
でもケーブルにつないで使用するので不便ですし、どうしてもつながらない時だけ使用しています。オペレーターの方によると、この辺りは建物が多いため、電波状況が良くないエリアだそうです。
早くアンテナが設置されてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
ただ、アンテナは電磁波のこともあるんで、最上階の人は反対するかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
入居済みさん
私もドコモに電話して、電波増幅器を貸してもらいました。
電波の調査員の方(ドコモの委託会社の方)のお話では、港北ニュータウンは住民が急増したために、
基地局の設置が追い付いていないそうです。近いうちにこのエリアに電波基地が出来る予定とのことですが、具体的な時期はまだ決まっていないそうです。
我が家では増幅器を設置しても、リビングで電波が1本増えたくらいです。
北側2部屋は圏外です。
ちなみに増幅器は見た目悪いです。コードもびろびろしていて隠せません。
auのアイフォンを仕事で使っていますが、それは北側の2部屋でも良好です。
ドコモの方によると、ドコモの電波が悪いところではauがいいそうです。
電波調査員は、ドコモ側に、auへの乗り換え阻止のためにも、早期の基地局設置を促します、とのことでした。
私はアイフォン5が欲しいので、もうauにしようかと思ってます・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
入居待ち
以前の書き込みにもありましたが、シスコン見積りの食洗機、高いですね。
20万以上なんて•••
ネットで他の業者見る限り、半分程度で出来そうです。
ただ、前面パネルの色が同じになるのか分かりませんが•••
今使ってる据え置きタイプを持っていくか悩みます。
良いご意見があればご教示願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
養生の上からとはいえエレベータ内のラクガキなんとかならないんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
マンション住民さん
>99さん
うちは業者さんにお願いして、12万でやってもらいました。
パネルは同じ色になったし、全然わかりませんよ。
キッチンも広く使えて満足しています。
>100さん
小学生くらいの子どもがたくさんいるから、きっと子ども達の仕業ですよね。
一斉引越しが落ち着くまで我慢するしかないんですかね。
ところで、みなさん換気扇のフィルターどうしてますか?
我が家ではシスコンのは高かったので見送って、今ダスキンさんのがついています。
けどこれも1ヶ月840円とかするんですよね。
毎月のこととなると結構するなーって思ってしまうのですが、そういうものなんでしょうか?
それともホームセンターとかで、ここのに合うフィルターが売ってたりしますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
契約済みさん
我家は食洗機シスコンにしちゃいました・・・
業者さんでも面材キチンと合わせてくれるなら、
もう少しちゃんと探せば良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
引越前さん
キッチンのパネルはメーカー・型番さえわかれば、シスコンだろうとどこだろうと
全く同一のものになります。
シスコンは事前に型式を把握しているので手間は省けますが、営業に聞けば型番等は
別に隠さず教えてくれます。
工事費込みで大体シスコンの半値で出来ますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件