マンションなんでも質問「今夏の節電対策どうします?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 今夏の節電対策どうします?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-27 09:22:37

今年も輪番停電あるのでしょうか。
関西も今年はあるかもしれませんね。
電気代も上がるし何か対策していることはありますか?

うちは暑くない今のうちにペットボトルを1週間分買ってきて用意しています。
あとはエアコンが止まってもいいように夏場になったら湯船に水を張ることです。

[スレ作成日時]2012-04-18 17:47:20

[PR] 周辺の物件
グラン レ・ジェイド 三宿通り
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今夏の節電対策どうします?

  1. 48 匿名さん 2012/05/06 11:45:27

    >47
    不真面目にするのなら邪魔になりますね。
    何故、夏だけがエアコンのことが問題になるのか答えるべきでしょう。
    答えられない訳があるからです。
    エアコンは、冷房よりも暖房のほうが消費電力が大きいからです。

  2. 49 引越前さん 2012/05/06 13:41:52

    冬場もエアコンは使用されるが、暖房に関しては灯油・ガスなど他も使用されるためです。
    冷房もガス冷房(ガスヒーポン)が有るが普及は一部に止まっています。
    昔のピーク時期は冬場でしたが、昭和44年以降は冬場から夏場に逆転しています。

  3. 50 匿名さん 2012/05/06 14:19:31

    冬は、ガスの床暖房、石油ファンヒーターとかもあるけど、
    夏は、そうもいかない。

    まあ、現実的に考えると、急に買い替えとかできないし、
    今、使っているものを少しずつ節約するってこと
    なんでしょうけどね。

  4. 51 匿名さん 2012/05/06 14:31:13

    >>50
    多くの家庭がエアコン等をエコ家電に買い換えたら困るのは電力会社・所管官庁・原子力関連企業だろ。
    家庭用で節電が行き渡ってピーク時電力消費が彼らが足りないと言う想定を下回ったら原発は永久に再稼動出来なくなるw

  5. 52 匿名 2012/05/06 14:57:06

    >51

    いいじゃん再起動しなくても。

    役所が困ると何か問題でも有るのかい?

  6. 53 匿名さん 2012/05/07 01:34:15

    >45

    正解がこんなに出ていないのにビックリ!夏の冷房は大口の産業のピークと同じ昼間。
    問題に成る。 冬の暖房は大きくても、昼間は暖かく小さい。夜間から明け方が
    暖房のピークで産業のピークとはずれているから問題にならない。

  7. 54 匿名さん 2012/05/07 03:45:10

    今でも、原発からの電気を使っていると思い込んでる人が居るのには驚きました。
    ピーク時の節電をするのにLEDに変えようと言い出した人が居るのにはもっと驚きました。

  8. 55 匿名さん 2012/05/07 08:01:58

    ピーク時じゃなくても節電は大切ですよ。
    特に今は電力の大半が火力発電。
    地下に閉じ込められていた炭素を燃やして大気中にCO2として放出しているわけです。
    ストップ温暖化。

  9. 56 匿名さん 2012/05/07 08:20:12

    同感です。
    早く電力会社の独占をやめさせて、やらせメールや東電文学は葬り去るべきです。
    早く再生可能エネルギー発電が実用化される日が来ることを願っています。

  10. 57 匿名 2012/05/11 14:12:27

    日差しを遮って風を通す「緑のカーテン」をベランダに設置するつもりです。ただいま、マンションの規約を確認中。

  11. 58 匿名さん 2012/05/12 01:19:38

    みなさんが色々工夫して節電しようとしているのに、関西電力が昼間に電力消費を増やすオール電化の販売拡大を促しているのが知られました。
    関西電力だけでなく、全ての電力会社が行っていることでしょう。
    電力会社って全く自覚がないのです。

  12. 59 匿名 2012/05/12 01:41:02

    ⇧何も工夫をし無い人が、責任を他所に押し付けるための前振りですね。

    うちはオール電化だけど昼間は冷蔵庫と朝ご飯を炊けば保温やテレビの待機電力位だもんな。休日も窓を開けて風を通したり、エアコンを入れても高めの設定。

    オール電化に責任を押し付ける事ばかり考えるより、古い家電を最新のものに買い換える方が遥かに効果が出るし経済面でも喜ばれる。



  13. 65 匿名さん 2012/05/12 18:07:38

    みなさんが色々工夫して節電しようとしているのに、関西電力が昼間に電力消費を増やすオール電化の販売拡大を促しているのが知られました。
    関西電力だけでなく、全ての電力会社が行っていることでしょう。
    電力会社って全く自覚がないのです。

  14. 68 匿名さん 2012/05/13 09:05:30

    この夏の電力需給予測は「昨年夏の7割の節電」を行った場合で計算されていたはずだと思います。
    一昨年並みの猛暑で一昨年並みの電力使用量だと東電管内でも電力不足になるんじゃないですかね?

    訳の解らないエコ商品というか、効果が疑わしいエコ商品は私も嫌いですが。

  15. 73 入居前さん 2012/05/13 11:04:33

    東電は、夏の需要に節電効果を見込んでいるが、節電要請は出していないはず。

  16. 74 匿名さん 2012/05/14 07:27:10

    昨年以上の節電は不要みたいですね。
    関西電力もオール電化の販売拡大に金を出して力を入れているのですから、夏場でも去年のように節電されると電力が余ってすまうのでしょう。

  17. 75 匿名さん 2012/05/14 08:35:38

    ????
    去年は被災後だったから、法人個人も節電に気合入ってた。
    今年はどうかな。
    被災地の復興にも関係するし。

    所詮は天候しだいって気がするけど、ピーク時間帯での使用制限は出ると思うよ。
    関西は深刻かもしれない。ただでさえ気性が熱いしね。

  18. 76 匿名さん 2012/05/14 12:40:09

    夏場のピーク時に行われる高校野球をまず中止か開催地変更しましょう。
    電力に余裕の有る東電か中部電力管内の東京ドーム・名古屋ドーム・神宮等でナイター開催。

  19. 77 匿名さん 2012/05/14 13:27:08

    思いきって、高校野球開催期間は、ロングバカンスを義務付けとかはどうだ?

  20. 78 匿名さん 2012/05/14 14:18:07

    関電が計画停電を実施したら高校野球は中止だろ。
    下らない球遊びで使う電力があるなら医療機関等に優先的に回すべき。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~9848万円

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸