埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランメディオ三郷中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 三郷中央
  7. 三郷中央駅
  8. グランメディオ三郷中央ってどうですか?
匿名 [更新日時] 2012-09-05 07:50:24

グランメディオ三郷中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.83平米~80.88平米
売主:東レ建設
売主:NIPPO
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:東レハウジング販売 東京本店
媒介:長谷工アーベスト

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
グランメディオ三郷中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-18 01:26:21

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランメディオ三郷中央口コミ掲示板・評判

  1. 83 匿名さん

    ライオンくんは完売なのですか?
    ホームページ見る限りは残ってるっぽいですが。
    あ、ここでは関係ないですね。すみません。
    早く売れて、人口増えて、開発が進むといいですね。

  2. 84 匿名さん

    都心へのアクセスと仕様と価格を考えたら総合的には良い物件ではないでしょうか。
    批判的な考えの人もいるかもしれませんが、極力、前提条件を揃えたなかで比較してみれば
    「買い」じゃないのかな?と思ってます。

  3. 85 匿名

    確かに序盤からこれだけ叩かれるマンションも珍しい…それだけ注目度も高いってことかな(笑)

  4. 86 匿名

    レーベンも長谷工もどっこいどっこいだからねw

  5. 87 匿名

    出来の良い長男(ライオンズ)、それと比較される次男(レーベン)・三男(グランメディオ)の三兄弟構図

  6. 88 匿名

    グランメディオは三男坊ですかね?

  7. 89 購入検討中さん

    少なくともレーベンは赤の他人でしょ。
    ライオンズを諦めてグランメディオはあるかもしれない。。。
    しかしグランメディオを諦めてレーベンはありえない。
    駅歩30分だよ。30分!
    確かに1000万安だけど検討はしない。
    普通は南流山か他の沿線か戸建では。

  8. 90 匿名さん

    長谷工といえば昔から近隣問題が有名ですね。

    詳しくは、別サイトの長谷工マンション紛争リンクや
    長谷工と不愉快な仲間たちなどをご参照ください

    そういえば、ここには近隣というものが無かったですね

    今後は、こういう所で建てるのが一番良いと思います。

  9. 91 匿名

    前に売り出したレーベンの事でしょ。
    駅徒歩四分で第一種住宅地、床だんだの、高級ガスコンロ、ミストサウナ付きでここの一割は安かったから。

  10. 92 匿名さん

    ライオン君は、残り3戸です。
    本人から今日メールがきました。

    関係ないレスですみません・・・

  11. 93 匿名さん

    No87さん

    それを言うならこうでしょう。

    出来の良い長男(ライオンズ)、それと比較される次男(三井不動産
    比較からはずされた三男(レーベン)、それと比較される四男(グランメディオ)
    の四兄弟構図

  12. 94 匿名

    レーベンの競合ってコンフィールだと思ってたけど
    違うの?

  13. 95 匿名さん

    91がいうように駅前のレーベンが対象で三井不動産はセンターマークスだったかな?
    建設時期を考慮して

    モーニングサービスで金額面でお得だった長男(三井不動産
    2番目なためお得感の減った次男(レーベン)
    出来は良いが金のかかる三男(ライオンズ)
    最後に来たので上三人と比較されてしまう四男

    ってとこでどうでしょ?

  14. 96 匿名さん

    TXが開通した物件と競合させても、あまり意味がいのではないか?

  15. 97 匿名さん

    まつがえました。
    TXが開通した頃の物件と競合させても、あまり意味がないのではないか?

  16. 98 匿名さん

    >>52さん
    私はいつも三郷中央を9時すぎに出る秋葉原方面の電車に乗っていますが、その頃になると
    混雑位でぎゅうぎゅうではありません。あとは八潮発が八潮駅8時26分、8時50分にあるのでそれに
    あわせて、三郷中央を出れば座っていかれるかと思います。今現状で三郷中央はすごい人なのでこれから
    ライオンズ、グランメディアができればもしかしたら駅から乗れないなんていう状況も出てくるかも
    しれませんよね。

  17. 99 匿名さん

    95はすでに兄弟に例える意味がない。かつつまらない!

  18. 100 匿名さん

    南側、島忠と隣接で何かといわれるけど、確か、建設予定のパチンコの隣はクレヴィアでしょ。
    クレヴィア買った人たちは、パチンコ来ること知ってたわけじゃないよね。
    都内の繁華街じゃあるまいし、こんなに空地いっぱいの三郷中央で隣に来てしまうとは思わなかったよね。
    すごく気の毒。
    グランメディオの近くにパチンコができないとは限らないけど、取りあえず島忠で良かったなと思った。

  19. 101 匿名さん

    確かにパチンコより島忠のがいいですな。
    南東側には島忠だけど、南西側も開発されるかも。
    今のモデルルームの場所にパチンコ屋が出来ても
    おかしくないですよね。
    開発中は何ができるか楽しみでもあり、不安でもある…

  20. 102 匿名さん

    南西側って公園ができるんでしょ?

  21. 103 匿名

    パチンコ反対と仰っていた方々、反対運動は進んでいますか?
    ぼやぼやしてるとあっという間に完成ですよ。

  22. 104 匿名さん

    と、おっしゃっているお宅はどなたですか?
    ここは検討者のスレですが

  23. 105 匿名さん

    気の毒と思いつつ、島忠でよかったとか、心で思っててもネット上に書くことではないと思います。

  24. 106 ひとひと

    ちなみに、パチンコは反対側に出来ますよ!
    でも、パチンコがあるからといって若い子達がたまるわけではないですし、
    私は問題はないと思います。
    ゲームセンターやド○キーが出来ることを考えたら。

    今押さえてるところは
    結局、来週にもう一度お話を聞いてみることになりました。
    私もここまで気になる物件はなかなかなかったので、より慎重になります。

    これから子供もできる予定ですし、学区内の話やいろいろと知りたいことが。
    なにせ、これからの町なので前例がないと言うのが不安ですよね。

    土地の価格もここ10年で1千万ほど上がってきてますし、液状化さえしなければさがることもないのかなぁと。

    三郷中央で一戸建てで徒歩10分以内に2500万以下で販売されてます。
    何故こんなに安いのでしょ?

  25. 107 ひとひと

    エクスプレスはよいですよぉ。

    これから沢山ヒトが増えると不安ですが、でも遅延も車両故障も本当にめったに
    ないので、時間が読めます。

    前回の地震の時もなかなか止まらなかったですし、嵐でも地下を通るぶん強いです。

    女性車両も確保されてますし、警備の方もいるので安心です。


    流山に戻ってから、快速にのれば次の駅まで停車しないので、ギューギューでも10分弱ですし(*^^*)

  26. 108 匿名さん

    消防署の側にパチンコができるのですか?
    初耳だけど?
    公園は道沿いではなく、奥の方に今、造成中の筈です。

  27. 109 検討中の奥さま

    ごめんなさい。

    反対側とおしゃっていたので、場所の詳細は聞かなかったですがグランメディオの営業の方がおしゃっていたので
    間違いはないと思います。

    来週の火曜日に行くので聞いてみますねぇ!

  28. 110 匿名さん

    109さん、ありがとうございます。
    でも、仮に消防署側にパチンコが出来るとすると、公園と並ぶ形になるかもしれないですね。
    これも、ちょっと奇妙な組み合わせで、あちらのパチンコは前が老人介護施設と、本当にとりとめのない街づくりですね。

  29. 111 匿名さん

    三郷中央にパチンコが2件できるってことですか?

  30. 112 匿名

    あそこじゃ病院に近すぎてパチンコ屋は不可でしょ?
    勝手な憶測ですが、反対側っていうのは、線路の反対側って意味では?

  31. 113 匿名さん

    確かにパチンコ屋も気になりますが、小学校の学区の問題が特に気になります。

    ライオンズとグランメディオ周辺だけでも800戸近くあり
    駅の南側も次々とマンションの建設計画があるそうです。

    三郷中央駅のキャパも気掛かりですが、新和小学校のキャパがもっと心配です。

    新和小学校と他の小学校との生徒数がアンバランスになってしまった影響で
    学校の自由選択制がなくなったそうです。

    ここのマンションの立地から見ると将来は、幸房小学校に変更される可能性が
    あるので何かと心配です。

  32. 114 匿名

    既に朝の三郷中央駅はひどい状態らしいですね

    ライオンズ+グランメディオ=約700世帯が増えたらどうなるんでしょう

    東京駅延伸も8車両化もすぐにはムリそうだし

  33. 115 匿名さん

    マンション建設が増えると駅が混んで、保育園に入れない⇨車両が増える、子供園が出来る、店舗も増え住みやすくなる⇨資産価値が上がる

  34. 116 匿名さん

    まーね、そういう風に順調にいくと良いわね。

  35. 117 匿名さん

    そーわ、簡単に行かないでしょう。

  36. 118 匿名さん

    でも、望まないとかなわないって言うから、住民一同で望みましょうよ。

  37. 119 匿名さん

    103さん
    もうパチンコ屋さんの場所は、埼玉県が許可をおろしてしまったのでできるのは確定の様です。
    パチンコ屋さんの場所の詳細がだいぶ色々でていますが、三郷中央の駅を降りて前ににおどり公園が
    あり、それを左に行きます。そうすると右手に今空地があるのですがそこにできます。
    丁度、保険屋さんの手前あたりです。

  38. 120 匿名さん

    八潮のパチンコ屋も、開店時より、はではでになってきてませんか?

  39. 121 匿名

    じわじわきましたね。

  40. 122 匿名

    まあ、パチンコ屋は発展のメルクマールとは言われますけどね。
    ここに出店するということは、ある意味将来性がある街ってことなのかもしれません。
    もちろん、乱立は困りますけど(笑)

  41. 123 匿名

    なってないけど?

    店内のこと?

  42. 124 購入検討者

    まぁ、どこのマンションも何かしらネックになる部分は多少はあると思うけど
    ここのマンションの成約状況はどんな感じでしょうか?

    うわさに聞くと半分以上は成約していると聞いてるのですが
    空いてる部屋は、上層階または低層階あるいは真ん中ぐらいが多いですか?

    こんなにレスが多いから結構もう決まっているんでしょうね。

  43. 125 検討中の奥さま

    本日営業の方とお話をしましたが、中層より下はほとんどうまっているみたいですよぉ!

    でも、ちょっと値段が高くて今迷っています!

    隣のライオンズさんは、値段が高すげて手が届かないですしもう少し上層部も安くしてくれればよかったのにと
    こころから思います。

    でも、このマンションは本当に20代後半から30代が多いので賑やかで楽しそうですよねぇ♪

    昨日のホンマデッカTVでやってましたが、上層部や角部屋の方がママさんグループから外されるって聞いて、
    今すごく怖いです。
    私だって、空いていればそこが良かったです(><)!
    なので、もしそういう雰囲気になったら阻止しませんか!
    やっぱり縁があって同じマンションになるかもしれないのですから、協力したり助け合いませんか?
    今回の地震で人の繋がりがとても大切なことだと痛感しましたし、たのしいマンションライフを送りたいと切なく思っています!
    ってまだ、購入できてませんが値段でぇ。

    あ!パチンコの件ですみません。
    私の発言でご心配されている方(><)

    来週必ずご報告します。

  44. 126 検討中の奥さま

    なんで、三郷中央にそんないに沢山マンションをたてるの、快速とまらないのだろう・・・。

  45. 127 匿名

    阻止とかウザい!
    外されるかどうかは本人次第でしょ!!

  46. 128 匿名さん

    まあまあ、皆さんそんなに差はありませんよ(笑)

    億ションでもあるまいし

    確かに高級志向になると上層階を平米数を増やしたり豪華な仕様や設備にして
    差別化を図るマンションは有りますけど・・・
    その類のマンションでないことは一目瞭然ですよ

    だって、下から上まで同じ設備仕様で床暖ナシでしょ。

    そういうご心配はありえません。

  47. 129 匿名さん

    そうそう上から下まで同じ間取りで造ってるし(笑)

  48. 130 匿名

    125さん
    高所が苦手な人や、地震や停電が気がかりで、上層階を避けた方も多いと思います。
    停電したら断水しますし、もし液状化等で数日電気が復旧しなかったら、給水車と自宅とをポリバケツで何往復もしなければなりません。小さな子供がいたらかなり大変だと思います。
    価格も内装やインテリアオプションで逆転することがある位の差です。家の中の設備を充実させるか、外の景色を重視するか、両方充実させるか、もっと別の事にお金をかけるか人其々です。
    角部屋や最上階でも好かれる人は好かれます。
    そういう事をハナにかけて、人の気分を害させるようなことがなければ大丈夫です!
    無駄な心配するよりもっと冷静になって、自信を持って素敵なマンションライフにしてくださいね。

  49. 131 匿名さん

    建設地状況レポート届きましたね。
    土地柄、地盤改良工事には期待したいところです。
    A棟3階、B棟4階までの建物の形が出来上がっていきますよね。
    ここは、ほんとに場所的に広々していて、それだけでも気持ちの良い感じではないですか?
    早く全景が見たい!
    わが子の成長を見るような思いですね。

  50. 132 匿名さん

    もうちょっとですね~。

    上層階は地震直後はどこも避けられていたみたいですが、今はどうなんでしょうかね。

    130さんの言っているとおり、断水の時には非常に大変なのも間違いないですから・・・。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸