物件比較中さん
[更新日時] 2025-04-28 09:57:50
【公式サイト】
https://www.clasishome.jp/
愛知のクラシスホームをご存じの方いらっしゃったら、教えて下さい。クラシスホームの評判や口コミなど、いろいろ情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-04-16 23:06:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1306-1 |
交通 |
https://www.clasishome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)
-
383
名無しさん 2017/09/08 00:15:24
クラシスで仕様打合せ中です。
私達は監督さんとインテリアコーディネーターの方には恵まれています。センスもいいし自分達が迷っても無理矢理決めようとせず、夫婦の意見をちゃんと聞いてくれて的確なアドバイスを頂けます。打合せも楽しいですし満足しています。ただ、営業さんとのやり取りが減った分、スケジュール的な内容を誰に確認していいか迷ってます。
進むにつれて関わる担当が変わっていくのは理解出来ますが、営業さんはもう少し小まめにお客さんに連絡とるべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
通りがかりさん 2017/09/08 04:29:53
>>382さん
私は春日井店で契約済の者です。
こちらに書かれている事は参考程度にされた方が良いかと・・・
確かにクラシスホーム忙しそうです。良い担当に巡り合うのもひとつのご縁かと思います。
家つくりは本当に労力と時間を使います。自分自身も勉強し努力しないと施工会社の提案のまま・・・こんなはずではなかったみたいな書き込み的な感じになりかねません
予算さえあればHPにのっているおしゃれな家作ってもらえますよ 土地探しからの建築は後回しにされがちなのかなと思います。
クラシスホームも商売ですからお客のランクつけしているんではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
マンション検討中さん 2017/09/08 06:11:07
>>384 通りがかりさん
ありがとうございます!
確かに土地からだと後回しかもしれませんね。
まずはこちらも気になる土地を探して相談してみようと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん 2017/09/14 14:02:02
>>357 戸建て検討中さん
鳳、ネイエ
クラシスと比べると、本質的にカッコいい。
素人が素人だましのデザインを真似て創った家ではない。
鳳は施行も素晴らしくて10年保証なんて要らない位だ
ネイエはデザインの設計力はしっかりしている。
参考にしてくだい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
評判気になるさん 2017/09/20 02:48:25
でもどっちも高いし、会社経営に不安ありだな。
デザインは好き好きなんで他社デザインで良いなと思ったら取り入れればいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
職人さん 2017/10/01 02:37:05
見た目だけそれっぽく見せて、中身(断熱や商品グレード)は・・・。
正直、付け焼刃のオシャレさで洗練されているとは言い難いですよね。。
まあそれでいい人にはいいかもしれません。
クラシスはあと10年も持つかわかりませんよ。
利益少ないってことはそれだけ安いってことだし買うときはいいかもしれないけど、
家は買ってから一生住んでいくものですからね。
35年保障っていっても潰れたらお終いですよ。
しっかり利益もとって、大きくなっていってる会社のほうが信用できると思います。
現場の人間への対応も全然違いますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん 2017/10/01 12:20:39
クラシスで戸建検討中です
土地からの依頼で最終の2ヶ月は次いつ打合せしますか?とりあえず今出てる土地にとりあえずに合わせて間取り考えますか?みたいな感じでとりあえず10万払ったら土地からしっかり対応しますと言われ信用してしまった…払ったとたん1ヶ月以上もメールも連絡も無し。担当の当たり外れは何処にでもあると思いますがここまで極端だとこの先信用できないので現在他に変更する予定です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
現場関係者 2017/10/02 05:52:18
全てにおいて付け焼き刃的な感じは有ります。
以前は下請けとして内装関係の仕事をしていましたが…388さんのおっしゃる通りかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
戸建て検討中さん 2017/10/04 03:10:52
利益そんなに出てないんですかね?
利益出ていなくて、店舗増やしたりしているのはちょっと矛盾してます。
物は言い様ですが、洗練されたデザインを求めるのであれば設計事務所に依頼するべきですね。どちらかといえば、より落ち着きのある家の中でもちょっとデザイン凝りたい方が選ぶ場所かと思われます。
逆に現場の方への対応はコストを減らすために、それなりにしか対応していないのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
名無しさん 2017/10/05 07:17:43
インテリアショップARBOはリーズナブルな感じですか? 何でも良いので教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
393
匿名さん 2017/10/05 14:55:44
アルボは高級店ですよー
家具、小物、照明など有名デザイナーさんの作られたものばかりで照明は10万〜の物、ソファなど家具は数十万〜の物が多いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
名無しさん 2017/10/06 00:13:38
>>393さん
貴重な情報ありがとうございます。突撃で豊田まで出向く勇気がなくて・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
クラシスホームで新築中 2017/10/06 22:44:26
愛知東部でクラシスホームで新築中です。
土地は自前で準備。
造成、地盤改良からクラシスに発注しました。
まだ始まったばかりですが、早速気になることが発生したので投稿させて頂きます。
造成の土→軍手、手袋、タイル、プラスチック、瓦などがかなり混ざった土で埋められました。
厚みは30~40cmです。
クラシスの営業に聞いたら、コンクリートで固めるから大丈夫との返事でした。
土地は広くもないので、自分で気になるゴミは拾おうと思います。
ちょっと心配なので投稿しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
職人さん 2017/10/07 10:08:15
395さん あり得ないですよ。その話。いまどき建売業者でも盛り土・造成でもその部類の土は使いません。
また営業がコンクリートで固めるから大丈夫と答えた・・・営業も知識が全く無いんですね。
この話が本当ならどれだけ安くておしゃれでもなるほど・・・怖い会社です。
この種類の土はガラと言って、不動産取引条件にもある瑕疵担保責任の項目です。
すぐに指摘しやり直しをせまってください。裁判でもなんでも余裕で勝てます。
詳しくはガラの土とネットで検索すれば色々出てきます。やり直しを迫るべきですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん 2017/10/07 10:24:34
382さん
アイフルもクラシスも同じです。じっくり親切な家つくりの提案を求めるなら地元密着の工務店へ
安さを求めるなら展示場がある工務店を選んでいる段階で広告宣伝費が計上されていて、なお安いということは
家つくりの見えないところで劣悪部材素材を使っているという事です。住宅展示場が無い工務店でホームページで
施主様との写真が多く使ってある会社を選ぶと大抵良い会社ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
クラシスホームで新築中 2017/10/07 11:45:19
396さん、ありがとうございます。
月曜に、クラシスの営業にもう一度話をします。
明日にでも、念のため写真を撮っておきます。
顛末はまた投稿します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
396です 2017/10/08 05:59:15
どうやら本当の話のようですね。すごく気になったのでまた来てしまいました。
その土を盛った業者は指定された金額で収めただけかも知れません。悪気はないかもです。
そのような劣悪素材などを使う会社と工事契約してしまった・・・仕方ないです。家つくりの知識を事前に調べなかった方たちが皆陥ることです。しかし救いはあります。まず基礎着工前だと推察しますが、着工→基礎→上棟→防水下地→屋根→外壁→断熱→外構へと続きますが、それぞれの項目をネットで徹底的に調べ知識を増やしてください。そして知識を生かし活用してください。今だと着工時の着手金は支払いしたかと思いますが、納得いかなければ上棟時の着手金30%かな?・・を支払わなければ何度もやり直しをさせれば良いのです。念の為地盤改良業者は信用できると思います。劣悪金額でごまかそうとする残りの項目でヒントを出すなら、コンクリートです。コンクリート色むら問題という
検索キーワードで色々出てきます。クラシスさんはべた基礎のようなのでコンクリート業者の質がまた悪ければ、見えなくなる部分なので劣悪業者を使うと思います。
がんばって引渡までチェックしてください。クラシスで契約された方なら神経質になってちょうど良いかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
名無しさん 2017/10/08 11:09:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
通りすがりの現場管理者 2017/10/09 15:12:41
不安なお気持ちお察しします。
実際に担当者の性格次第でお施主様の現場の印象はガラッと変わってしまうと思います。ですがお施主様に喜んで頂ける事にやりがいを感じている監督もいる事を分かって頂けると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
クラシスホームで新築中 2017/10/10 07:54:47
396さん。
レクチャーありがとうございます。
さて顛末ですが、営業担当と造成を請け負った会社の社長と現地で落ち合って協議をしました。
私から営業担当に電話をし、納得がいかないので土地の現状と、土に混ざっていたゴミを撮影したこと。市と環境省の窓口に相談することを連絡したところ即現地での協議となりました。
今回、埋めた土を撤去すること。山砂で埋め直してほしい旨申し入れました。
社長から造成の見積もりには土代金は含まれておらず重機代金だけであり、山砂を入れるに当たっては別途、コストを負担してほしい旨話がありました。
結局、造成に使う土はタダの土で計画?
どちらのの発案の計画かがはっきりせず釈然としませんでしたが、このまま新築計画が頓挫するのは困るため、土代金は私が負担することで、一旦、決着としました。
以降は、注意深く工程をチェックします。
また困ったことがありましたら、こちらでご相談しますので、宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クラシスホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件