匿名
[更新日時] 2013-03-21 15:59:39
プラウドシティ船堀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目620-11他(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.73平米~88.69平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産アーバンネット株式会社
[スレ作成日時]2012-04-16 22:06:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区船堀3丁目620-11他(地番) |
交通 |
都営新宿線 「船堀」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
245戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]三菱商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ船堀口コミ掲示板・評判
-
251
匿名さん
値下げをしないとこの物件は売れなさそう。週末の昼前にMRの前を通りましたが、客がいなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
竣工の半年以上も前に8割方売れているマンションでなんで値引きしなければならないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
12年3月期実績でも期末未契約完成在庫は特殊要因除くとほとんどないからね。しかも利益率改善で営業利益5割増。今期はさらに26%増を見込んでおり、かなり強気の販売姿勢。値引きなんて考えるはずないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
苦戦している江東区や江戸川区では一之江などの一部マンションで値引きしているみたいだから、ここも値引き販売してほしいと言う願望じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
物件比較中さん
先週モデルルームに行ってきました。もうC棟は完売、B棟A棟ももう数える程しかお部屋はありません。
売れ残りのような書き方をされていますが、これは大きな間違いです。4000万前半のお部屋やそれ以下の
お部屋はもうありませんよ。悩んでしまった為後悔してます。
-
257
購入検討中さん
A棟が完売ではなく、C棟が完売なのでしょうか?日当たり悪そう
なのに不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
物件比較中さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
住まいに詳しい人
ここは、3900万円台の広告用のお部屋(C棟)は確かに有りますが、基本的に5000~7000万円台後半のマンション。
世帯年収で1000万円ですと頭金が1000万円以上あっても、真ん中の価格帯のお部屋では・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
物件比較中さん
C棟は完売です。価格帯もA/B棟よりは手の届きやすい価格帯だったようです。
C棟からの眺めは中庭が見えるようになっており、それが利点と考える方が多かったようです。
C棟の下は子供を遊ばせるスペースになっているようですので自分の子供の様子がベランダから見えていい
と言うのもあるのではないでしょうか。
先日モデルルームに行った際車が止められず近隣Pを利用した位混雑していました。そこで気になったのが
駐車場の問題です。ここは世帯収入が高い世帯が多そうなので車所有率が高いと思われるので入居の際には駐車場が
抽選になると思われるのですが、万が一外れた際には近隣に月極Pはあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
263
匿名さん
262さん
それこそこんな所で情報を求めるのではなく、営業に動いてもらう事項では?
既契約者の申込み状況及び半径○m以内の月極駐車場の状況を連絡下さいとでも言えばやってくれるでしょう。
あれこれ言って動かないようならバッサリ切れば良いんじゃない?手を抜いて売れる状況にないことは営業が一番知ってるだろうし。
需要の問題かノウハウの問題か分かりませんが、245世帯に対して4割強しか駐車場を設置しないなら、カーシェアがあっても良かったと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
駐車場が足らなくなりますか? 私が問い合わせたときは埋まらないかと心配してましたよ。
駅が近いから車を手放す方が多く二台借りるのもOKとかで、最悪部外者にも貸せるようにしてあるとか・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
物件比較中さん
ここって、バルコニーの手すりに布団を干してもいいのですか?
-
266
匿名
バルコニーの手摺りに干していいマンションなんて無いしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名
-
268
匿名さん
第3期販売のチラシが入ってきていますね。残数55戸と書いてありますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
バルコニーの手すりに布団を干してはいけない規則があるマンションがほとんどだと思いますよ。
見た目というよりは安全のために禁止してる所が多いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
まだ売れ残ってるんすか。。。。。
たかだが245戸でまだ55戸(?)も売れ残ってるなんて人気ないんですね。
発売してからもう半年たってますし。
やっぱりプライスとバリューが見合ってないんでしょうね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
船堀4分なら魅力は大きいと思いますよ。
あ、でもこの辺てチェックしたら戸建て情報もリアルタイムに多いんですよね、
検討先が分散しちゃってるんじゃないかな、物件として人気がないわけではないように思います。
金融機関やら買い物やら想像以上に便利ですけど、何か足りないポイントってあるのかな。
4LDKは特に文句がない生活を送れそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
足りないポイントがあるとしたら
ここ買える人ってもう少し都心よりでも買えるから
そこかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
売れ残り物件の間取りを見てごらん!
此の価格では食指が動かないよ!
良い場所は、もう売約済みだからね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名
ちょっと下るけど、プラウド良いならプラウド船橋もありかもですね。
圧倒的な人気のプラウド船橋と比較してみました。
①通勤
船堀の勝ち。都内なら船堀のが全然近い。但し、船橋も駅近だし都内通勤も十分。
②買い物
船橋の勝ち。船堀も目の前がスーパーで十分。船橋は目の前が巨大なモールで反対にはスーパーで圧勝。
③街並み
船橋の勝ち。一体開発で建物を後退させた贅沢なゆとりに脱帽。船堀も良好。
④建物
船橋の勝ち。施工が戸田と大林の船橋の勝ち。船堀も頑張ってはいるがやはり長谷工が質を落とす。
⑤設備、仕様
船橋の勝ち。最新の設備や構想のスケールで差がでている。船堀もプラウド仕様で悪くない。
⑥駐車場
船橋の圧勝。船橋は自走式。船堀は機械式。この差は大きい。
⑦育児環境
江戸川区の補助や教育に力を入れていること踏まえ船堀の勝ち。但し、江戸川区は待機じどう多い点マイナス。船橋は近隣に保育所が数ヶ所あるが、更に敷地内に認可保育所と無認可保育所ができてgood
⑧価格
船橋圧勝。相場よりも数百マン安いと⑨の噂。
⑨人気。
船橋圧勝。バブル崩壊後の即日完売戸数は歴代2位の記録。939件の申込には脱帽。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
自分のライフスタイル上、船橋は検討対象外ですね。千葉在住の方にとっては良い物件なのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
購入検討中さん
千葉アドレスは震災以降イメージが悪いです・・。
千葉離れは今後加速するのではないでしょうか?
船橋はありえないです・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
船堀ならば、帰宅難民にはならないけど、船橋までは歩けないっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
278
匿名さん
274によれば、いつの間にか船堀は長谷工物件になっていたらしい。
-
279
匿名
施工は前田建設でしょ。
ちゃんと情報を整理して記載してもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
購入検討中さん
大規模減税?住宅ローン減税の減税幅が拡大されるのでしょうか?
ところで3期は、どのくらいの販売戸数でしょうか。
早く売り切れて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
購入検討中さん
どうも住宅ローン減税の論議が始まったようですね?
ただ、減税時期は現状の住宅ローン減税が終了する2014年以降だそうですから、
消費税が5% ⇒ 8%への増税とセットの話
(翌年の2016年には 8% ⇒ 10%へと更に増税)
それを上回る程の減税になるのかなあ~・・・。とブルーになります
-
283
匿名さん
先日、第3期の販売チラシが入ってきましたね!
残数45戸と有ったから9月の第三期は何戸の
設定でしょうか? 外側の覆いが外
されてきて大分見えるようになってきました。
外観はなかなかカッコいいですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
購入検討中さん
外観はなかなか良いですね。
住宅ローン減税、減税率は時点でローンのある方は
スライドで適用されるのでは?
そうでなければ不平等ですから。
減税率が上がろうと、その利率で残ローンは適用される
のかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
ご近所さん
No.284さん
思いを書かれるのは自由ですけどご自身の今後のためにも
住宅ローン減税の仕組みを勉強したほうがよいですよ。
減税制度の趣旨が住宅の取得の促進なわけですから、住宅
をすでに購入してしまった方にも適用されるなんてことは
ありませんよ。
もともと景気変動に左右されて利用されてきた不平等な制
度なんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
やっぱこの辺の住まいのメリットは東京駅の近さだねー
今京王線だけど新宿で中央線乗り換え
しかもそこから停まる駅も多いから東京駅まで相当遠いよー汗
15分で行けるんなら休日の度に買い物に行けるし
ここ船堀もそうだけど江戸川区のマンション便利じゃないですか
4LDKもあるし考えちゃうなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
購入検討中さん
不平等な政策多いですね。
エコポイントにせよ、タイミングで有利不利が出るような
制度なら要らないと思います。景気を落とし込み過ぎない
ように景気影響の大きい特定産業だけに優遇政策とるのも
自由競争の原理原則に反しますし。
子供手当ても要らないので、保育園を増やす等のハード面
に手を入れて欲しいですね。
で、減税幅はどのくらいになるのでしょうか?
今はサラリーマンだとせいぜい、年10万円程度
年末調整時に還付される程度でしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
288
周辺住民さん
東京駅は遠いです。馬喰横山は乗り換えが大変だし電車は来ないし。小川町、秋葉原まで行ってしまうのが一番早いですが、やはり遠い。新宿までもほとんど各停しかないので遠いです。。。
-
289
匿名さん
9/1の日経朝刊だったと記憶していますが、住宅ローン減税の記事がありましたね。
現在10年間最大300万円が消費税増税のタイミングと合わせてですけど、15年間最大1000万円らしいです。
最大年間30万円の税金還付が66.6万円に大幅アップと言うから、相当魅力的に映りますが、購入15年後も
残高3300万円以上も残っているローン金額って、いくら借りる話ですか? 4000万円?5000万円?
船堀エリアでは、ほとんど関係のなさそうな話ですね。 さすがのこのマンションであっても上階角部屋くらいのものでしょう?
もちろん、まだ決定していない話ですけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名
だから、このマンションは25年の引き渡しだから、今の議論されてる住宅取得控除がどうなろうと関係ない。
25年は住宅取得控除10年300万で確定してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
物件比較中さん
ローンから早めに解放されたい気持ちはありますけど永住で考えてますので、うちはコツコツと支払いながらのんびり過ごしていきますよ。
今のここの利便性には納得しています、これからどうなるんでしょうね。マンションのまさにそばが変わると治安や混雑の心配がありますから、駅のほうが成長していってくれればいいなと。今の時点では電車で丸の内や銀座へ足を延ばすことを考えてますけど、そんなに豪華なところでに行かなくてもここだけで一日過ごせるような楽しみがどんどん増えるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
>290さん
”25年は住宅取得控除10年300万で確定してる。 ”今年24年中の入居の場合ですよ。
ここは、来年の入居ですから最大10年200万円です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名
ローンの話でなくてすみません(>_<)
最近は植え込みもじょじょにできてきて
ここに暮らすんだ、という
実感がますます湧いてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
主婦さん
>>293
さんこんにちは。
その待ちきれない気持ちわかりますよ~。私だってホームページ見たりわざわざ近隣に足を運んで外食したり買い物してみたり、とにかく何かしらここでの新しい生活を疑似体験できるこに触れていたいと思って時間あれば色んな行動をとってます、笑、さすがに何度も現地を見たりはしていないですけど、完全に出来上がる前の姿も目に焼き付けておきたいという気持ちもありますね~、今の姿は二度と見れないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名
294さん
こんばんは☆
そうなんです。
工事の最中もついつい気になってしまいます(笑)
私はたまたま近隣に住んでるので
何かにつけて見に行ってしまいます。
(元気が出ない時などはマンションを見てテンションを上げてみたり。。)
皆さんきっと
色々な想いがありますよね。
とにかく今は楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
>>290
その認識、間違ってますよ。
概算要求、税制改正要望に「住宅ローン減税の拡充」が記載されています。
実現しなければ292の通りですが、290のように断言するのは明らかに誤りです。
-
297
こうまま
こちらは検討板ですよね?すみません、再度検討を考えているのですが、今残っている間取りはどんなでしょうか?
ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
298
匿名さん
291さん
私は物件を探している際、年をとった時の事まで考えています(笑)
年をとると運転もできなくなるし、自転車も乗れなくなる。徒歩圏内でどれだけ
の用事をすませる事ができるかなと。ここは買い物も便利だし、病院も近くにある。
最低限のものはそろっているかなというのが私がここの物件で感じた事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名
214
大分前になりますが!
プラウド船橋の場合は、みらさとやスマートシェアタウンなど大規模にちなんだネーミングが沢山ついてます。
また、あそこは開発エリアに森のシティと名付けてますので、プラウド船橋になるんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
264さん
ここの駐車場、借り手がなければ部外者にも貸せるようにしてあるんですか?
確かに遊ばせておくのはもったいないし、借り手がいなければ収入にもつながらないので
費用にも影響が出てきそうですし、何かしら対策は考えた方がいいとは思いますが、
部外者を入れてしまうのはどうかな…と思ってしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件