東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その1 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その1
匿名さん [更新日時] 2013-01-03 17:34:38

パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスの契約者・住民スレ、その1です。


検討スレ(その14)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224240/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-16 19:56:42

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 464 匿名さん 2012/07/28 07:40:08

    2020年トルコは、ユーロ入りを検討の上、あまりにも中東に近い。イランの核問題。アフガン等テロの**。スペインはユーロ崩壊の最大の要因。東京以外ありえません。君は契約者なのにオリンピック来て欲しくないのかな?晴海はロンドン以上の街になるぞー。

  2. 465 匿名さん 2012/07/28 08:00:43

    駅から11分で良かった。若い時や仕事優先なら、飯田橋やお茶の水が良いが、住むところでは無いね。仕事するところだ。駅から11分すごく良いと思う。後は街の成熟を待つのみですね。駅遠と言っても自転車で10分銀座4丁目だぞ。銀座4丁目位皆知っているぞ。ついでに神社一つ石原さんに造ってもらおう。

  3. 466 匿名さん 2012/07/28 10:20:15

    462は、なんでここを買っちゃたの?そんな自虐的にならなくても。

  4. 467 匿名さん 2012/07/28 11:34:21

    ここを買った人。将来有望。先見の明有り。買わない人。格差貧困社会突入ですよー。世界一のマンションスッペックわからないかな??土地は超一流の中のAABくらいかな。東京駅6分ですから。みんあで買おう。買えない人はプラウド東雲だぞー。

  5. 468 匿名さん 2012/07/28 11:39:41

    462グワンばれ!!君の購入選択は正しい。日本一ハイグレードマンションが日本一安い今の内に、契約して良かったね。最大の財産になるよ。此処の仕様より優れたアパートを私は世界で知らない。土地は人それぞれだから。日本の中枢。晴海。

  6. 469 匿名さん 2012/07/28 23:54:47

    462さん。ここ買ったあなたは幸せ者ですよ。早く出てきてくださいね。世界一のマンション購入者より。北側4階のものです。ボスケの木の葉が風で揺れています。

  7. 470 契約済みさん 2012/07/29 07:03:59

    来月の頭に大きな祭りがありますね。
    大きな御輿が佃〜月島〜勝どき〜晴海で担ぎ手交代しながらリレーしていくって聞きました。

    見てみたいです。

  8. 471 匿名さん 2012/07/30 11:56:21

    非人道国家シリア。隣トルコ、イスタンブール。トルコは無いね。イランの核問題。テロ国家隣国多数。東京以外にない。ですよ。

  9. 472 匿名さん 2012/07/31 05:02:08

    午前取った写真です。とても気持ちよく1日(お仕事)がスタートしました。2012/7/31

    1. 午前取った写真です。とても気持ちよく1日...
  10. 473 契約済みさん 2012/07/31 05:20:53

    第一期販売が好調だったため2棟目の建設が始まったようです。

  11. 474 匿名さん 2012/07/31 06:40:08

    ヤッホー。ツインタワー完成するぞ。

  12. 475 匿名さん 2012/07/31 06:47:14

    たたえ物自体は、間違いなく日本一の仕様になっていますね。土地も丸の内徒歩圏じゃ、超一級品。良い買い物しました。家は、モカにしました。MC(マルチメディアコンセント)の位置がおかしい???特に角住戸。窓側に持ってきているが、当然壁側だろう。早くなおしてくれー。

  13. 476 契約済みさん 2012/07/31 06:59:43

    >>472
    この開放感が気に入りました。
    晴天だと気持ちいいですね。
    写真はパークシティ豊洲からですかね?

  14. 477 青々葦 2012/07/31 16:16:15

    476さん
    472です、写真はパークシティ豊洲からではありませんが…

  15. 478 青々葦 2012/07/31 16:33:18

    夕方撮った写真です。カーテン映してしまいました。とても綺麗な景色ですが、携帯での写真、ちょっと残念。2012/07
    /31

    1. 夕方撮った写真です。カーテン映してしまい...
  16. 479 青々葦 2012/07/31 16:53:15

    灯ともし頃(イメージ)

    1. 灯ともし頃(イメージ)
  17. 480 匿名さん 2012/08/01 01:53:34

    PCT在住ですが、此処のおかげで花火が見えなくなりました。
    今年も駄目そうです。

  18. 481 匿名さん 2012/08/01 03:29:14

    花火の出所は見られないかもしれないけど、大きく花火が開くところは十分見られるよ。

  19. 483 匿名さん 2012/08/02 14:03:22

    もうほとんど売れたみたいですね。新しいモデルルーム出来るみたい。来月です。楽しみ。

  20. 484 契約済みさん 2012/08/03 00:36:28

    盛り上がらないね。
    東雲以上に閑散とした町になったら困ります。

  21. 485 匿名さん 2012/08/03 02:01:29

    いよいよ、2020オリンピック東京内定ですね。日経新聞。外環道2020東京オリンピックに合わせ90%以上供用目指す。
    18000人の大選手村。出来ますね。選手村は後日、URから分譲住宅として販売されます。良質な選手村です。スポーツ施設。商業、娯楽施設も出来ますね。伊勢丹三越来るみたい。駒沢通り以上の閑静な住宅街になります。住不ツインも年度内には着工するでしょう。個人的にはマルセイユ、ニースあたりの地中海の港街的雰囲気でまとめていただきたい。東京都知事様。

  22. 486 匿名さん 2012/08/03 04:17:13

    >>484
    ここ買った人は忙しいし、余計なことは言わないタイプが多いですから。この点、他のマンションと違うと思います。

  23. 487 匿名さん 2012/08/04 09:03:05

    今日鷹の台にゴルフに行った。皆東京オリンピック2020けってだなーと話してますよ。首都高速・外環等、国交省も2020東京オリンピックまでに、供用部90%程度に上げるようだ。晴海、駅から遠く世界一良質な街に変貌です。国策に売りなし。

  24. 488 匿名さん 2012/08/04 09:07:10

    472,478,479さんの写真は位置的には日本ユニシスさんですね、きっと。徒歩通勤うらやましいです。

  25. 489 匿名さん 2012/08/04 13:01:34

    日本ユニシスは、良い会社です。配当性向抜群。日本オラクルはさらに配当良い。最高のマンションから見える会社にふさわしいね。

  26. 490 匿名さん 2012/08/04 13:05:19

    担当者から電話が有りました。夏休みの連絡と、モデルルーム新しい物が、もうすぐ出来るそうです。(前回までのものは、壊したようだ)売れ行き聞くと、かなりの勢いで売れてます。600戸弱行ったそうです。物が格上。免震構造、日本一安全。

  27. 491 匿名さん 2012/08/04 20:23:14

    フシギナ日本語が同じ方によって連投されてる気がする。。。

  28. 492 匿名さん 2012/08/05 00:30:38

    >491,482
    まあまあ同じマンションの住人なんですから仲良くやりましょうよ。人間色々な個性の人がいますし、800戸もあれば強い個性も薄まりますよ。大規模マンションのよさですね。

  29. 493 匿名さん 2012/08/05 01:16:10

    491はスレの評論ばかりしないで、契約してからの意見や、希望も述べたらどうかね。人間性疑いますね。

  30. 494 匿名さん 2012/08/05 01:20:41

    海の森が、新東京国際空港第2弾計画に上がっているそうだ。今の羽田とリンクして供用するそうだが滑走路10本24時間空港。都心、首都高で10分。東京発展の起爆剤。世界最大のハブ空港誕生か?環状2号海の森まで延伸。事業始まれば、
    晴海は10年後、20年後、30年後大発展遂げますね。良質なマンション買っておいて正解でした。

  31. 495 匿名さん 2012/08/05 12:02:46

    晴海は、今でも外国人が多い。港区見たいだ。選手村出来たら、ますます国際的になるね。

  32. 496 匿名さん 2012/08/05 13:22:09

    今日、住吉神社の大祭で晴海町内会も神輿を担いで廻っていました。写真がタイミングよく撮れず載せられないのが残念ですが、はっぴ姿の担ぎ手に周りの人が水をかけながら神輿が進むのは風情のある光景でした。
    中央区は結構お祭りが多いので、この時期は本願寺や鉄砲洲などなどあちこちで毎週のようにお祭りをやってます。
    先日は築地の方のお祭りで子供がはっぴを来てこども神輿を担ぎました。

  33. 497 匿名さん 2012/08/05 18:51:26

    晴海ではありませんけど、担ぎ手に水を掛ける方にまわっていました。
    そんな風情もこのあたりの良いところですね。

    1. 晴海ではありませんけど、担ぎ手に水を掛け...
  34. 498 匿名さん 2012/08/06 00:16:06

    国策に売り無しだって、笑える。
    昔から晴海とお台場は国策の為に開発が失敗している土地なんだよ。
    オリンピック来たとしても、箱物だけが残ってゴーストタウンとなるよ。

  35. 499 匿名さん 2012/08/06 03:41:25

    笑えるな。今と昔を同じ角度で見てる人がいるよ。
    ゴーストタウンだってさ。
    住みたいなぁ、そんなところ。

  36. 500 匿名さん 2012/08/06 05:13:33

    トリトンだけでも2万人が就労してるのに?498のゴーストタウンの定義は何?おまえこそ笑える。

  37. 501 匿名さん 2012/08/06 05:15:00

    498はきっと投資に失敗しちゃったんだよ。ドンマイっ!

  38. 502 匿名さん 2012/08/06 06:39:31

    498はどうしてココを買っちゃったの?新たな投資?

  39. 503 匿名さん 2012/08/06 11:43:05

    買ってないでしょ。
    そんな発想してたら小金だけ持ってて買えない人。

  40. 506 匿名さん 2012/08/07 02:02:06

    トリトンが属する晴海通りの中央区と、
    晴海通りの海側の地域では町並みも土地の価値も異なると思いますが。
    トリトンでの就労人数が多くても、マンションが建つ側は寂れてるの分からない?

  41. 507 契約済みさん 2012/08/07 02:25:44

    契約者の506さん、分かったからもうやめなよ。
    良い街にしましょうよ。

  42. 508 住民でない人さん 2012/08/07 02:44:54

    住友、三井も供給過剰なぐらいタワマン建てるので、これからなんじゃない〜

  43. 509 匿名さん 2012/08/07 03:04:29

    506は不思議な人だ。

    丸の内は就労人口多いのに、内堀通りを挟んだ皇居もゴーストタウンだよね。同意同意。

  44. 510 匿名さん 2012/08/07 03:09:53

    夜の東京ドームもゴーストタウンだよ。

  45. 511 匿名さん 2012/08/07 03:13:39

    506さんはマンション買ってから不安になっちゃってるのかな?

    大丈夫マンションできれば数千人の人が住むから、ゴーストタウンじゃなくなるよ。一緒に2丁目を盛り立てていきましょう。

  46. 513 匿名さん 2012/08/07 04:35:24

    512、そうだね一緒に心配しよう!

  47. 514 匿名さん 2012/08/07 08:44:54

    契約して後悔しています。
    今更手付金も帰ってこないし、晴海なんて発展の可能性ないゴーストタウンだし。
    何よりも立地が悪いし。
    東雲にしておけばよかった。

  48. 515 匿名さん 2012/08/07 09:21:42

    なるほど、514はブルーなんだね。

    ゴーストタウンに住むくらいなら、キャンセルしちゃいなよ。手付金は戻って来ないなんて泣き言いってないで、まずは交渉。契約した部屋が高層角部屋なら希少価値があるから、損害が少なくなる可能性もあるよ。

    仮に手付金が戻ってこなくても東雲は晴海より安いんだから、何とかなるでしょう。何より514の大好きな東雲に納得して住んだ方がいい。514には東雲がふさわしい。がんばれ!

  49. 516 匿名さん 2012/08/07 09:56:28

    契約者の514 さん
    今からでも東雲に行きなよ。
    その方がお互いに幸せだよ。

  50. 518 匿名さん 2012/08/07 10:08:28

    東雲契約して後悔しています。
    今更手付金も帰ってこないし、東雲なんて所詮東雲だし。
    何よりも立地が悪いし。
    晴海に手が届くのであれば、晴海にしたかった。

  51. 519 匿名さん 2012/08/07 10:09:37

    北側の中層階のそれほど大きくない部屋です。
    苦労してお金を貯めて、一世一代勝負に出て契約しましたが、
    今凄くブルーになっています。
    晴海なんて将来性の無い場所止めておけばよかった。

  52. 527 匿名さん 2012/08/08 00:26:27
  53. 529 匿名さん 2012/08/08 05:40:12

    東雲も晴海も駄目だ。
    将来性が望める豊洲にしておけば良かった。

  54. 530 匿名さん 2012/08/08 05:56:16

    日経の雑誌に、国立競技場跡地と日本青年館を取り壊し、新国立競技場の公式公開コンペに、日本スポーツ振興会が入りました。審査委員長は安藤忠雄。晴海の20000人程度の選手村やスポーツ施設も、コンペで行い、良質なストックにすると考えられる。鳴海が世界の玄関になる日がいよいよ、現実的になりました。買って於いて良かった。選手村から街区が離れた高級住宅街。晴海2丁目。サイコーデス。

  55. 531 匿名さん 2012/08/08 06:32:29

    529, 豊洲にはまだまだ物件あるよ。遅くないんじゃない。がんばれ!

  56. 532 匿名さん 2012/08/08 06:53:34

    東京体育館と一体開発。人工地盤のの上に、再開発。全天候型、世界最高品質。長期優良、国立国際競技場、施工は鹿島か大林かjvか?晴海が動き出しますね、世界の玄関東京の玄関。銀座10分

  57. 533 匿名さん 2012/08/08 09:42:37

    本当かな?
    北区西ヶ原には、オリンピックメダル量産の為、ナショナルトレーニングセンターと管理宿舎棟作ったのは北京五輪の後だったっけ。日本があまりにメダル取れないから。
    ロンドンはメダル量産。金が少ないね。2020東京では、金も量産して欲しいね。
    隣の若洲ゴルフリンクスで石川遼君が金メダル取ったら、ここ、ビンテージ最高級マンション&名所旧跡になる。

  58. 534 匿名さん 2012/08/08 12:51:19

    東雲も恩恵受けますよ。晴海2020オリンピックで。豊洲は恩恵大ですね。

  59. 535 匿名さん 2012/08/08 14:34:00

    世界で一番のマンションを作ろう。プリッカー賞のマイヤーで
    世界で一番を作ろう。新東京国立国際競技場

  60. 536 匿名さん 2012/08/09 00:23:16

    オリンピック誘致できたとしても恩恵を受けるのは豊洲ですね。
    オフィス・商業施設・住宅と再開発の大成功例として。
    一方晴海なんてのは、箱物だけ出来て、皆素通りでしょうね。

  61. 537 匿名さん 2012/08/09 00:33:01

    536の豊洲からの遠征者さん、おはようございます。

    晴海ができると花火が良く見られなくなると思います。すみません。
    豊洲のような素晴らしいところにお住まいで、自慢したくなる気持ちはよくわかります。
    でもここは晴海契約者スレなので、ご理解の程お願いいたします。

  62. 538 匿名さん 2012/08/09 00:53:30

    大発展、大豊洲。交通の要所。湾岸の☆豊洲。世界一の街豊洲
    犯罪増加率、日本一((江東区)))雑踏の繁華街。暴走族の55M道路。
    各国の選手も、このホームセンターで買い物するのだろう。

    閑静な住宅地。晴海2丁目が僕は好きだ。
    最高品質、警察庁合同庁舎は立派な建物ですね。治安が良い
    晴海。緑が多くインナーハーバーのアーバンリゾート
    東京駅6分の驚き。ここを買っておいて良かった。
    相続にも、現金より不動産は6倍有利だな。

    世界一の選手村作ろう。超有名になります。モナコ、ニース
    ボストン、シドニー、ニューヨーク、晴海2丁目

  63. 539 匿名さん 2012/08/09 01:03:09

    ポジを装ってネガるのはやめようよ。

    ここは契約者板だよ。

  64. 540 匿名さん 2012/08/09 02:06:08

    「東京ミュージック花火 2012」

    お台場海浜公園で10月に花火大会(7000発)。
    晴海タワーズからだと南側と西側で見ることが出来そうです。

    来年以降も続けばいいですね。

  65. 541 匿名さん 2012/08/09 11:08:53

    花火大会、未来永劫に続きます。湾岸は日本国、首都東京の玄関。2020オリンピックも確定。単価上がるぞ。部屋の広さは、勝どきや都心の様に狭くなります。広いと単価上がり売れなくなるから。早く環Ⅱの工事と並行してLRT工事お願いします。晴海2丁目トリトン前駅は、最高のデザインと素材使って欲しい。晴海2丁目は、世界一の高級閑静住宅地だからね

  66. 542 匿名さん 2012/08/09 11:22:53

    レインボーブリッジどうしてもっと高くしなかったんだろう。世界の豪華客船が、晴海に横付け出来ないでは無いか。かさ上げ工事お願いします。世界一のオリンピックにしましょう。新国際空港も早く着工して欲しい。
    日本には、起爆剤が必要だ。
    超都心東京駅から6分の閑静な世界最高品質ツインタワー 買っておいて良かった。36階の75C-TYPE鈴木俊一より。

  67. 543 匿名さん 2012/08/09 12:13:49

    レインボーブリッジはゲートブリッジ同様(たぶん中央区全域も)、
    羽田空港の制限表面にかかるため、建物の高さ規制があります。

    「噂の新空港」は国際空港という規模では陸地に近すぎるし、
    羽田の離発着機との兼ね合いで航空路の設定が難しそうです。

    空港は近すぎても困りますよ。アクセス改善なら歓迎ですけど。

  68. 544 匿名さん 2012/08/09 13:49:32

    航空機で橋の高さ制限してるのだったら、その航空法?を改正すればよいのでは、あんな低いところジャンボが飛んだら危ないわ。あと30M程緩和してから施工すべきだった。飛行機の精度はこの法律制定時よりずーと上がっているとわて、思い万年

  69. 545 匿名さん 2012/08/09 23:30:45

    第二期までで457戸販売済だそうですね。
    販売数ヶ月でこの調子ならまずまずですね。
    これからロンドンオリンピックが終わったら、ますますオリンピック2020で注目を集めそうですね。
    もしオリンピック来なくても、十分晴海は住みやすくていい街なんですけどね。
    あとは大型スーパーだけできてくれれば文句なしです。都心部だから駅遠なんて気になりませんよ。
    514さん、後悔しなくて大丈夫ですよ。

  70. 546 匿名さん 2012/08/10 01:09:56

    「〜らしいよ」ではなく、
    中央区総合交通計画概要(2012年6月)資料から。


    中量輸送システムの導入
    ・区内には比較的高密な公共交通網が整備されていますが、人口増加が続くなか都心部と臨海部を結ぶ基幹的な交通が必要となっています。
    ・区と交通事業者(未定)が主体となり、都心部(銀座)と臨海部を結ぶ人と環境にやさしい交通手段として中量輸送システムの導入を検討します。
    ・速達性、定時性を確保するためには、専用の走行空間を確保することが望ましいですが、自動車交通への影響を踏まえ、優先レーンの対応についても検討します。併せて、PTPS(公共車両優先システム)などの交通管理システムの導入についても検討します。
    ・障がい者、高齢者、子育て世代等、交通弱者にとっても抵抗なく利用できるとともに、整備期間、整備費用なども踏まえ路面交通システムとします。



    実現時期は分かりませんが、
    中央区の問題意識がこんなところにあるという資料としては
    十分参考になると思います。

  71. 547 匿名さん 2012/08/10 01:19:30

    東京都港湾局の平成23年度事業概要から

    第8章 臨海地域開発のさらなる推進

    コ 都市基盤の整備
    (ア) 広域幹線道路、鉄道等広域交通基盤の整備は、整備対象、スケジュールを見直した上で、平成27年度を目途に着実に整備を進める(広域交通基盤の整備計画については、図を参照)。

    ① 広域幹線道路
    ・平成20~27年度整備目途…環状2号線延伸部、補助314号線(区画整理区域内)、補助315号線
    ・整備時期検討路線…………補助314号線(区画整理区域外)

    ② 鉄道等
    ・新交通「ゆりかもめ」の延伸………豊洲~勝どき間…今後の利用状況、周辺の開発動向を見定め、整備時期を検討。

    というのがありました。

    図表にはゆりかもめの延伸ルート(案?)も示されています。

  72. 549 契約済みさん 2012/08/10 23:57:04

    品があるかな?
    契約者だけど、異様に晴海をもちあげるヘンなポジの人の発言は
    決して品があるとは思えません。

    無理やりそんなに持ち上げなくてもいいし、スレの勢いなど
    なくてもいいから、きちんとした情報のやりとりができるスレに
    なってほしいものですね。
    情報の出所も怪しい、未来の話などあまり興味ありません。

  73. 551 契約済みさん 2012/08/11 02:00:40

    ららぽーと豊洲で毎月最終土曜日に花火が揚がります。
    規模は小さいですが自室から見られるので楽しみにしています。

    1. ららぽーと豊洲で毎月最終土曜日に花火が揚...
  74. 552 契約済みさん 2012/08/11 02:06:15

    551です。
    この写真は晴海タワーズのウォーターフロントから撮影しました、
    いまはここから鑑賞しています。

    1. 551です。この写真は晴海タワーズのウォ...
  75. 553 匿名さん 2012/08/11 08:34:12

    何処のマンションにも、夢のない、馬鹿な人間が何パーセントか住んでいる。ここも仕方ないかな。

  76. 557 匿名さん 2012/08/13 11:28:01

    お盆が来ました。早く文京区春日から引っ越ししたいですね。大江戸花火大会ビッグですね、。ビックリしました。

  77. 558 匿名さん 2012/08/13 14:17:05

    晴海トリトンと鹿島現場今朝行って来ました。25階床スラブまで出来てます。角部屋のロウE-ガラスライトブルーの色してました。すごい迫力。2棟目も杭工事始まりました。
    回りの景色見ました。豊洲、三井の豊洲シティはダメですね。壁のようなフォルム。!!!!ダサい。ランドマークに成るのは、三菱晴海ツイン。デザインが明快!単純!美しし、シンボリックですね。買って正解。

  78. 559 匿名さん 2012/08/14 04:11:21

    人の悪口は言わないほうが品が良いよね。

  79. 560 匿名さん 2012/08/14 04:21:47

    2020オリンピックくても来なくても晴海の資産価値に変わりない!!!と言う意見間違ってる。
    1兆円以上の税金。投入される。イメージも晴海が世界に知れ渡る。50階クラス。長期優良タワーマンションはここ晴海地区のみ。パリのデファンス地区、ロンドンのシティ。ニューヨーク5番街、ビンテージの街。

    人口急増だから、都も中央区も交通インフラ最重点課題になる。晴海住宅街。豊洲より10年後は2020東京オリンピック後は資産倍増。住んでも良好な、閑静な高級タワーマンション住宅街。タワーの分公園、緑地面積倍増。人口は1億2638万人で減少に転じたが、中央区だけは50年以上、増え続ける。超都心一極集中ですね。早く住みたい。長期優良マンション。100年住宅。

  80. 561 匿名さん 2012/08/14 04:58:47

    まぁそう興奮せず。調子に乗るとネガさんが押し寄せるよ。

    湾岸みんなで発展していきましょう。

  81. 562 匿名さん 2012/08/14 10:42:21

    >>ランドマークに成るのは、三菱晴海ツイン。デザインが明快!単純!美しし、シンボリックですね。
    勝どき駅周辺のランドマークはTTTでしょ!!!
    どうあがいても太刀打ちできない。 CMやニュース番組でのAwareness度を見れば明確です。

  82. 563 匿名さん 2012/08/14 10:45:53

    異論なし。
    ただ、インナーハーバーの発展次第では可能性はありますよね。

  83. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸