東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド府中天神町【契約者/入居者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 天神町
  7. 府中駅
  8. プラウド府中天神町【契約者/入居者限定】
入居予定さん [更新日時] 2020-12-01 13:10:36

売主:NREG東芝不動産株式会社
売主・販売代理:野村不動産株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
総戸数:219戸【119戸(エアリーレジデンス)、65戸(ブライトレジデンス)、35戸(カ―ムレジデンス)】
所在地:〒183-0053 東京都府中市天神町1丁目12-1(地番)(エアリーレジデンス)
12-6(地番)(ブライトレジデンス)
12-5(地番)(カ―ムレジデンス)

こちらはプラウド府中天神町の契約者/入居予定者専用版です。
来年の入居に向けて、皆さんと仲良く意見交換させていただけたらと思います。
マナーを守って、有意義な場にしていきましょう!

《プラウド府中天神町ブライトレジデンス・エアリーレジデンスのPDFファイルの
ダウンロードは、以下のURLよりお願い致します。管理担当》
ブライトレジデンス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/418761/
エアリーレジデンス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/418762/

[スレ作成日時]2012-04-16 16:35:23

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド府中天神町口コミ掲示板・評判

  1. 156 匿名さん 2012/11/27 01:24:02

    契約者専用ってもだれでも書き込めるしねえ。IDも出ないし。
    お礼はしたい人がすればよいだけのこと。

  2. 157 匿名さん 2012/11/27 06:09:10

    まあでも気遣いは大事ですよね。
    強制じゃなくて、心がけましょうぐらいならいいのでは?
    来月には内覧会ですねー!楽しみです。

  3. 158 匿名さん 2012/12/03 15:33:10

    朝日火災の評判でググったら評判あんまり良くないですね
    まあ保険会社なんて支払いは押さえたいってのが本音でしようが
    私は多少高くてもホームジャパンにしました
    こっちは過去に不払いで問題になったみたいですがその後は対応は良くなったみたいですね
    またパンフレットやHP 見てわかりやすさの違いで信憑性ありって感じでした
    ご参考までに

  4. 159 契約済みさん 2012/12/05 15:17:35

    エアコンの取り付け、皆さんはどこに依頼されましたか?
    引っ越し業者に頼むか、個別に業者に頼むか悩んでいます

  5. 160 契約済みさん 2012/12/06 23:09:12

    エアコンって簡単に据え付けられる代物ではないので、施工業者のレベルによってかなり出来が違ってきますよね。

    ウチは事前に購入販売店に確認し、信頼出来そうな業者に依頼しました。

    尚、当物件は部屋によって隠蔽配管が必要となる箇所がありますから、業者に施工出来るか事前に確認した方が良いですよ。

  6. 161 契約済みさん 2012/12/08 15:12:05

    もう引っ越し業者は決めましたか?
    安くてお勧めの会社があったら教えてください。

  7. 162 契約済みさん 2012/12/09 07:22:31

    うちは一応幹事会社に見積りしてもらいますが、その金額を基準にして他の業者数社にも見積りしてもらう予定です。

  8. 163 契約済みさん 2012/12/10 12:55:00

    引越しですが、幹事会社さんに決めました。
    現金決済になりますが、結構安くして頂きましたよ。
    引越し日時も決まり、いよいよって感じですね。

  9. 164 契約済みさん 2012/12/10 13:47:25

    >163さん

    もう引越し日程決まったんですか?
    うちにはまだ引越し日の通知届いてません。

  10. 165 契約済みさん 2012/12/11 12:10:01

    >164さん
    ヒント・・・エアリー以外

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンクレイドル国立II
  12. 166 匿名さん 2012/12/11 13:15:45

    ??カームですけど、まだ来て無いですよ

  13. 167 契約済みさん 2012/12/11 14:15:33

    うちもブライトですが、まだ来てません。

  14. 168 引越前さん 2012/12/11 14:46:58

    うちきましたよー電話かかってきました。

  15. 169 契約済みさん 2012/12/12 12:54:32

    内覧会に行ってきました。
    部屋の指摘事項が想像以上にあり、
    時間がかかってしまいました。

  16. 170 契約済みさん 2012/12/12 13:42:40

    169さん

    どんな指摘事項がありましたか?
    ご参考にお聞かせ願えればと思います。

  17. 171 契約済みさん 2012/12/12 16:21:11

    業者を同行したわけではないので、あくまで素人から見た指摘事項ですので、
    御参考になるかわかりませんが
    リビングの床の汚れが多数、壁の汚れ、クロスのジョイント、洗面台の汚れ、バルコニーの汚
    れ、吹き付け部分、クローゼットの中の傷、共用部分の廊下のタイルの汚れなどです。

  18. 172 契約済みさん 2012/12/15 08:44:54

    内覧会行ってきました。
    外観が思った以上に素敵な仕上がりになっていて今から住むのが楽しみです♪

  19. 173 入居前さん 2012/12/16 05:42:43

    エアリーですが、引越し確定日の連絡が来ません。
    14日には判明するって言ってたのに。。。
    エアリーの皆様、連絡来ました?

  20. 174 匿名 2012/12/16 21:10:25

    引越業者に電話で問い合わせたら教えてくれましたよ。週末に業者数社と見積りを取る段取りでしたので。

  21. 175 入居前さん 2012/12/26 01:47:37

    ブライト、カームの第1回内覧会は終わったと思うのですが、余り書き込みがないということは、全体的には概ね綺麗に仕上がっていると思って良いのでしょうか?

    当方エアリーで、少々不安な気持ちもありますが、来月がとても楽しみです。

  22. 176 入居前さん 2012/12/26 04:27:26

    多少のキズや汚れはありましたが、概ね綺麗な仕上がりでしたよ。

  23. 177 入居前さん 2012/12/27 14:25:23

    >174
    情報ありがとうございました。
    今夜物件を見に行ったのですが、なかなか良いなと感じる佇まいでした。
    ますます内覧会が楽しみになりました。

  24. 178 入居前さん 2012/12/27 23:06:20

    175です。
    上記内容のお礼は176さんに対してのものでした。
    大変失礼致しました。

  25. 179 入居前さん 2012/12/28 00:56:15

    下記内容を見ると、府中は住みやすい街というデータが出てますね。

    http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf

    http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf

  26. 180 入居前さん 2012/12/30 03:29:41

    来年早々に数社の引越し業者に見積もりを取ろうと思っています。
    もう、見積もりを取られた方、どこの会社が安かったですか?
    参考にしたいので、いくら位になったか教えて頂けたら嬉しいです。
    繁忙期前なので、まだそんなに高くないかなと思ってはいるのですが。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ヴェレーナ大泉学園
  28. 181 匿名 2012/12/30 13:32:17

    引越幹事会社に見積りしてもらいました。プラウド値引きで納得 価格だったので他社に見積り取らず即決です。相場より五万位?やすかったです。入居者の9割が引越幹事会社に依頼とのこと。プラウドで仕事をもらってる以上、抜かりなくやってくれそうです。

  29. 182 入居前さん 2012/12/31 13:58:27

    エアコンを選んでいるのですが、 隠蔽配管になっている部屋には使用できない機種があるのをこちらで知り参考になりました。
    ところで、隠蔽配管の部屋は先行配管はされているのでしょうか?先行配管ありとなしでは工事費用がかなり違うようなので・・・。もし取り付け工事の見積もりを取られた方がいらっしゃったら、参考にしたいので教えていただけたら助かります。

  30. 183 内覧後さん 2013/01/11 14:21:08

    >182さん
    内覧会はもうお済みですか?
    エアコンの件を確認しましたら、全て先行配管がされており、スリーブを外すと配管内にグラスウールが
    詰められている状態の様です。
    もうご存知かもしれませんが、一応アップしておきますね。

  31. 184 引越前さん 2013/01/11 17:36:19

    183さん。少々間違っているようです。
    事前に用意されている配管はドレン菅 のみです。冷媒菅は用意されておりませんが、それを通すためのルート(空の配管)が準備されています。一度施工業者に見てもらったほうが宜しいかと思います。

  32. 185 匿名 2013/01/12 00:51:41

    エアコンで悩むのは面倒ですね。オプションでやれば良かったと後悔です…昨日エアコンがついてるお宅が羨ましかったです。

  33. 186 内覧終了 2013/01/12 05:05:39

    エアコンは価格コムで注文し取り付けは引っ越し業者に頼みました。エコカラット・窓ガラスフィルムはエムズテクニカルワークスさんに頼みました。
    かなりお得に感じましたが・・注文されている方おられますか?

  34. 187 契約済み 2013/01/12 10:57:22

    情報ありがとうございます。 調べてみます。

  35. 188 引越前さん 2013/01/12 11:30:16

    リビング等のエアコンは200v仕様の場合もあり、その場合、ブレーカとコンセントの交換がが発生します。これも施工業者がやってくれると思います。いずれにしても早めに施工業者をきめられたほうが宜しいかと思います。

  36. 189 契約済みさん 2013/01/13 07:09:50

    186さん。
    引越し業者でもエアコン取り付けってできるんですね。
    引越し料金と込み込みでお願いすれば、別途業者に頼むより
    トータル的に安くなりそうだなと思ったのですが、取り付けはいくら位ですか?

  37. 190 182 2013/01/13 16:05:23

    皆さんありがとうございます。内覧会でもらった配管の仕様書を街の取り付け業者に見せて、見積もりしてもらいました。
    我が家はリビングと廊下側寝室の2つで、工事費は8万円ほどでした。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  39. 191 内覧終了 2013/01/18 02:45:35

    エアコンの取り付けは引っ越し業者で1台¥16,000-
    ~20,000-位が相場でしたよ!(^^)!

  40. 192 入居前さん 2013/01/20 14:32:26

    リビングのエアコンは現在使用しているものを使います。
    引っ越し業者にお願いすると委託会社に依頼するためもったいないと思い、
    こちらでお願いしました。断然安いと思います!

    http://www.marusapo.com/kaden/aircon.html

    ただ、みなさんと同じように寝室の配管が悩みどころ。
    一台最低2万以上は見ておくべきか・・。悔しいですね。
    それでもオプションは高く感じた為、お願いしませんでした。

    内覧会の結果ですが、がっかりなことが多く残念でした。

  41. 193 入居予定さん 2013/01/21 07:25:03

    192さん、内覧会お疲れ様でした。

    ウチも「野村+鹿島」なのに、仕上げのクオリティはこの程度なの?とは思いました。まぁ期待値が高過ぎたのかもしれません。

    程度の違いはあるにせよ、どこの物件でも第1回目はご愛嬌ってトコだと思いますよ。指摘箇所が無い物件は殆ど無いらしいですし。
    お互い根気良く、且つ冷静に修正交渉していきましょう。その上で気持ち良く入居出来ると良いですね。

  42. 194 入居予定さん 2013/01/21 08:44:32

    ご愛嬌で済まされるのはクロスの剥がれや傷くらいです。
    それ以外は"補修"のため、最初から100%で施工したものより劣ります。
    クロスも補修ですが100%に近づけ易いし、消耗品なので許せますが。

  43. 195 入居前さん 2013/01/21 09:07:05

    193さん

    192です。
    >ウチも「野村+鹿島」なのに、仕上げのクオリティはこの程度なの?とは思いました。まぁ期待値が高過ぎたのかもしれません。

    まさしくその通りです。
    「不具合は入居後でも対応します」と言われたのでどこまでも追及します。
    高いお買い物ですもんね。

    ダウンライトもLEDがついているものだと勝手に思い込んでいましたがそうではないようですね。
    東芝製の物しか対応できないような記載を見ましたが…。
    みなさんご存知でしたか?




  44. 196 匿名さん 2013/01/21 10:05:11

    えっ、あれはLEDじゃないんですか?
    確認せずでした。。

  45. 197 入居前さん 2013/01/21 11:55:13

    え?あれはLEDにすると営業が言ってたのに。
    ちなみにキャンセル2軒出ましたね。
    ホームページ復活してます。

  46. 198 入居予定さん 2013/01/21 12:46:07

    ダウンライトは確かLEDだとカタログには載っていたかと思います。

    実際玄関のランプをひとつ取り外してみましたが、東芝製の8,8WのハイパワータイプLEDが付いていました。
    ただ全てのランプを確認したわけではないので、悪しからず。

  47. 199 入居予定さん 2013/01/21 13:55:09

    >198さん

    どのカタログでしょうか?

  48. 200 入居予定さん 2013/01/21 14:37:35

    キャンセル、残念ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  50. 201 入居予定さん 2013/01/21 14:43:25

    >200さん
    そうですね。何か事情があったのでしょう。
    でもあの価格なら、直ぐに決まると思います。

  51. 202 入居前さん 2013/01/21 14:59:39

    ダウンライト照明は全て球交換タイプのLEDですのでご安心を。器具が東芝製なので、メーカーとしては東芝製を推してるわけで、おそらく仕様があえば他メーカーのものも使えると思いますよ。とはいえLEDランプの寿命は確か12,000時間位だったので、1日6時間使用でもおよそ5年程持ちます。

  52. 203 入居前さん 2013/01/21 15:34:20

    鹿島と言っても所詮は子受け孫受けで作るのでプロ意識がない人も混じってますね
    実際、内覧会時にセンベイ食べながら作業していた人がいました
    (こそついていましたが匂いでバレバレ)
    とはいえ私の場合、一回目の内覧会で敢えて指摘せず
    どうなるか二回目に挑んだら指摘箇所含め綺麗になってました
    一回目からこのレベルで内覧会しろよと思いつつもちょっと安心しました。
    まあ、入居時に新たな不具合があったら名前も押さえてあるので実名付きで指摘してやろうと思います
    (心当たりがある作業者がこのスレ見たなら不要なクレームを受けないように念入りにチェックしてね♪)

  53. 204 入居前さん 2013/01/21 15:38:52

    追記
    あえて指摘しなかったのはセンベイじゃなくキズです。
    念為

  54. 205 入居予定者 2013/01/21 20:35:12

    なんだか品位のない物言いで荒れ始めていて、同じ生活圏だと思うと憂鬱になってきました。西側東側の安い物件の方もいますしね。仕方ないとはいえ…

  55. 206 入居前さん 2013/01/22 00:01:22

    >205
    あんたが、一番品位ない。
    ここ、南も西も東も全部安いだろ。
    荒れるのを助長させるような発言慎むべき。
    まあ、入居する人じゃないのバレバレだけど。

  56. 207 匿名 2013/01/22 00:28:18

    内覧会担当の作業者がこんなスレ見るわけないじゃんw
    本人に直接伝えておいたほうが引き締まるんじゃない?
    ちなみに入居前に内覧完了のサインしちゃってたら不具合指摘しても手の平かえしたように対応しぶられるから早めに指摘したほうがいいですよ。

  57. 208 匿名 2013/01/22 01:51:15

    2部屋キャンセル出たみたいですが、間取り載せて欲しいですね!
    駅から遠いにしても南向き82㎡で4,040万は安い気がする!何階かわからないけど。。。

  58. 209 契約済みさん 2013/01/22 03:44:51

    公式ホームページの物件概要を見ると、販売戸数1となってるので1戸は売れてしまったみたいですね。

  59. 210 検討中 2013/01/22 08:30:45

    それエアリーの一階です。庭あるのはいいけど、日当たりイマイチでしたのが難点…

  60. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リビオ吉祥寺南町
  61. 211 入居予定さん 2013/01/22 10:33:16

    205さん、あなたの家より高い東西の家沢山ありますよね。
    値段で品位とか言わないで欲しい。
    総会で発言してみてくださいよ。同じ事。
    同じ住民とは思えない発言です。同じ住民ならねw

  62. 212 引越前さん 2013/01/22 10:50:22

    >206さん>211さん
    相手にしない方がいいですよ。

    それより契約者の為になる事を話しましょう。
    真偽は別として、外の人間も書き込めますからね。

  63. 213 入居前さん 2013/01/22 11:28:30

    >212さん

    正に仰る通りですね。余りにも酷い場合は別にして、基本ネガレスはスルーするのが一番ですよね。
    お互いもう直ぐ入居に向けて何かと気忙しくなるかと思いますが、引き続き有益な情報交換が行われると良いですね。

  64. 214 匿名さん 2013/01/22 12:47:02

    キャンセル出たのか…残念ですね。
    ローンで何かあったのかな。
    引越しを目前に控えて色々とばたついて来ました。

  65. 215 入居前さん 2013/01/22 12:48:26

    >202さん
    ダウンライトはLEDだったんですね。
    安心しました。情報ありがとうございます。

    私の勘違いで混乱させ大変失礼いたしました。

  66. 216 入居前さん 2013/01/23 08:10:30

    エアリーの東向き、西向きのお部屋の方は実際にお部屋を内覧して日当たりや景色はどうでしたか?
    うちは日当たりを考慮して南向きにしたのですが、目の前の鉄塔が結構大きく目に入って、
    北側の風景の方がいいな…と思いました。
    東と西の部屋からの眺望はわからないのですが、東や西の北側の角部屋が良かったかもと、
    ちょっと今更ですが思っています。
    皆さん、日当たりや眺望は想像通りでしたか?
    よかったら、内覧して実際に感じた感想を教えてください。

  67. 217 匿名さん 2013/01/23 08:13:33

    感じ方なんて人それぞれだから聞いても仕方ないでしょうに…
    女々しいな

  68. 218 入居前さん 2013/01/23 12:14:58

    216さん

    我が家は東向きなのですが、目の前に空き地があるぶん開放感があり想像どおりでした。

    内覧会が夕方だったので入居後、朝を迎えるのが楽しみです。

    せっかく高い買い物をして新生活が始まろうとしている今、我が家がイチバン!ともっと前向きにいきましょうよ!

  69. 219 入居前さん 2013/01/23 12:44:50

    各方向一長一短ではないでしょうか?
    エアリーの西向きで、
    上の方の階という理由もあるとは思いますが
    駅から遠い分全体的に回りに高い建物が少ないため解放感はあるような気がします。
    それが選んだ理由の一つでのあるのですが・・・
    いろいろ予想外の不満点も勿論あります。
    よかったら、入居後眺望みにいらして下さい。
    皆様と良いお付きを合いが出来ること願っています。

  70. 220 入居前さん 2013/01/23 13:13:31

    青田買いなので、やはり想像と違う部分はありますよね。
    私もどの方角も一長一短だと思います。
    北側は開けているけど、時期によって農工大の臭いや砂埃も入ってくるんじゃないかなと気になります。
    東側の更地は近々、建物が建つんじゃないでしょうか?(どなたか何かご存知ですか?)
    やっぱり、東や西向きより南向きが一番日当たりは良いと思いますよ!

    でも他の部屋の間取りや眺望など気になりますよね。
    私も他の部屋からの眺望も見てみたいなと思ったりします。

    私が内覧会で気づいたのは、窓を開けていると結構天神町幼稚園の子供達の賑やかな声が聞こえますね。
    マンション内も小さいお子様も多いようですし、子供の声は嫌いじゃないので私は大丈夫ですが。

  71. 221 入居前さん 2013/01/23 15:22:46

    とりあえず、眺望は慣れて何も感じなくなりますよ
    大型テレビを買って暫くは大きさに感動しますがその内慣れて何も感じなくなると同じですよ

  72. 222 入居前さん 2013/01/24 01:33:21

    2回目の内覧会が終わりました。1回目がかなり酷かっただけに、今回は流石にキレイになってましたね。
    ほぼ満足のいく仕上がりになりました。

    北側の臭いは確かに気になりますが、今日は全く気になりませんでした。
    臭いが気になるのは畑に肥料を入れている時だけだと思いますので、うまく付き合っていくしかないですね。
    健康上被害のあるものでは無さそうですし、収穫された野菜は農大収穫祭で安く買えるみたいなので、
    一応ちょっとメリットもあると勝手に思ってます(笑)

    南側の天神町幼稚園の園庭は解放感があり景観上良いですね。園児が楽しく遊んでいるのも微笑ましいと思います。
    声が気になるなら窓を閉めれば殆ど聞こえないですし、引越して家具を入れれば尚聞こえ難くなると思います。

    目の前塞がれたくないので、出来ればずっとそのまま園庭であって欲しいなぁ。

  73. 223 入居前さん 2013/01/24 14:10:06

    東側の更地は、第一種低層住宅地でしたよね?
    立っても低いかもしれません。
    南側は、園庭の将来が怖いですね。日当たり抜群ですが。

  74. 224 入居予定さん 2013/01/26 14:19:39

    残代金払いました。今の家は引き払いましたので今から引渡しが楽しみですね。

  75. 225 もうすぐ入居 2013/01/27 02:57:59

    北側の農工大の農場では野菜つくっていません。牛を育てているので、牧草の肥料と**の臭いが時折あります。個人的には牧歌的で嫌いではありませんが、来客は鼻をつまむかもしれませんね。安い物件にはなんらかのデメリットあって仕方ありませんね。

  76. 227 匿名さん 2013/01/27 10:27:54

    >226
    >222さんのコメントに対してではないでしょうか?
    嫉妬とか意味が分かりませんが、決して部外者だけがディスるわけではありませんよ。

  77. 228 入居前さん 2013/01/27 23:21:59

    何だか今更の話題で盛り上がってますが、エアリー契約者の方であれば理解・納得の上、購入されてると思います。

    このスレは契約者専用ですので、もっと住民同士冷静に対応し、より有意義な情報交換の場になればと願います。

    さて先日各物件の前を通ったのですが、ブライトの住宅側の所に騒音測定器が設置されていますが、
    あれは近隣への建築騒音配慮で設置されているのでしょうか?ずっと設置しておくのかな?
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  78. 229 入居予定さん 2013/01/30 05:14:04

    引き渡し会逝ってきました。いよいよですね。www

  79. 230 匿名 2013/02/03 14:48:59

    引っ越し完了しました。文句無しの物件でした。

  80. 231 入居予定さん 2013/02/04 11:36:38

    キャンセル物件のその後が気になりますね。まだ掲載されていますが。

  81. 233 入居予定さん 2013/02/04 23:02:45

    ご入居された方、おめでとうございます。ブライト・カームに毎日引越トラックが横付けされているのを見ていると、
    いよいよなんだな、と感じられて嬉しい限りです。

    因みに調布飛行場に近い為か、この付近上空は八丈島定期便の旋回ルートになっている様ですね。
    天候や風向きによってルートは異なるでしょうし、便数少ないプロペラ機なので、余りうるさく感じないですが。

  82. 234 もうすぐさん 2013/02/05 08:10:43

    自衛隊のヘリコプターが飛行中は、テレビの音が聞こえません。たまにですけど。

  83. 235 入居前さん 2013/02/10 00:44:12

    そういえば、来客用駐車場ってありましたっけ?

    近くにコインパーキング等ご存知ですか?

  84. 236 匿名 2013/02/10 22:05:12

    府中のもり公園のパーキングですね、少し遠いです。

  85. 237 入居前さん 2013/02/10 23:00:18

    >236さん

    ありがとうござます。

  86. 238 契約済みさん 2013/02/12 15:27:21

    キャンセル住戸も売れたみたいですね。
    公式HPが再び完売になっていました。

  87. 239 いよいよさん 2013/02/12 22:15:38

    >238さん
    良かったですよね。これで3邸揃って全戸入居物件となりますね。
    我が家も入居が楽しみです。

  88. 240 匿名さん 2013/02/13 04:01:10

    完売ですか!
    よかったー。我が家はエアリーなのでいよいよ週末に引っ越しです。
    皆様、どうぞよろしくお願いします。

  89. 241 もうすぐさん 2013/02/15 03:38:28

    表札をつけに先程立ち寄りました。寒いなかお引っ越し始まっていました。一応管理人さんにご挨拶したのですが、不慣れな様子なのかな、今挨拶されても…って感じでした。
    残念…

  90. 242 エアリさん 2013/02/16 11:48:41

    今日午後マンション前にけたたましいサイレンの音と五六台の消防車に驚きました。入居いきなり火事?ボヤ?結局お向かいマンションで誤報?本当にびっくりでした。集合住宅はいろいろ気をつけて暮らしましょうね。

  91. 243 引越前さん 2013/02/16 12:51:47

    今日、ベランダから南西方向に富士山が見えた。ちょうどケーズデンキの方向なので当分、眺められそう。
    ちょっと、得した気分。

  92. 244 ブライトさん 2013/02/18 05:55:26

    お住まいの皆さん、洗濯物、特に下着類は外から見えぬようお願いしまーす。景観も損ないますし、下着泥棒に、どうぞお取り下さいと思われ、防犯面でもよろしくありませんね。

  93. 245 住人さん 2013/02/20 00:53:21

    四階の方お願いします、フェンスより上に洗濯物干さないでください。

  94. 246 入居済みさん 2013/02/20 02:51:07

    そんな規約ありましたっけ?
    手摺に掛けてるなら問題ですが。

  95. 247 匿名 2013/02/20 06:18:59

    こんな掲示板数世帯しか見てないでしょ。
    管理人に言った方がいいよ。

  96. 248 匿名 2013/02/20 07:34:36

    私も管理人さんに言ったほうがよいと思います。規定がなくても常識でしょう。プラウドのマンションで、生活臭丸出しのマンションはあまりみたことありませんから。
    でも管理人さんが無愛想…

  97. 249 入居済みさん 2013/02/20 09:53:37

    >248
    そんな常識初めて聞きましたけど。
    物干し竿使ったら普通に手摺の上に出ませんか?

  98. 250 マンション住民さん 2013/02/20 10:57:09

    洗濯物言ってる人はブライトの変わり者ですよ。
    スルーした方がいいですよ。前からちょくちょく出没します。

  99. 252 マンション住民さん 2013/02/21 06:29:18

    住民以外も閲覧できるサイトで、苦情などを書き込むのは控えた方がいいと思います。
    入居が完了している他のマンションで住民同士が言い合いしているのを見て、言葉は悪いですが、そのマンションは民度が低いなと思ったこともあったので。
    意見や要望があれば管理人に伝えたり、管理組合の総会で発言すればどうでしょうか。
    いくらこの掲示板を見ている人が少ないといっても、書き込みは消さない限りずっと残りますから。
    長々と失礼しました。

  100. 253 匿名さん 2013/02/21 08:04:13

    仰る通りですね。
    引っ越してきて一週間以上経ちましたが、本当に静か!
    我が家しかいないのでは?と勘違いしそうになるぐらいです。遮音性がすごいですね。

  101. 254 匿名さん 2013/02/21 10:57:38

    うちはそれなりに聞こえますね。
    まだ周りのお宅の引っ越しが終わってないとか?

  102. 255 住人さん 2013/02/28 00:26:41

    八階で大胆にもフェンスに二枚お布団干してありますね。エアリのどなたか教えてあげては。同じプラウドとして恥ずかしいです…

  103. 256 匿名さん 2013/02/28 00:58:03

    255さん
    私もまさに今書き込もうとした所です。
    なんなんですかねあれは…団地じゃないんだから。

  104. 257 匿名さん 2013/02/28 02:45:37

    皆さんこれが郊外プラウドの現実ですよ。

  105. 258 匿名さん 2013/02/28 03:14:49

    布団はベランダに干すもの!と思い込んでる高齢者の方ですかね…
    何にせよ、迷惑なのでやめて欲しいです。

  106. 259 匿名 2013/02/28 03:39:20

    両隣の方でもそっとお伝え下さいな。

  107. 260 匿名 2013/02/28 03:41:20

    80Xさん、あなたのことですよ。早く取り込んで下さい。

  108. 261 匿名さん 2013/02/28 03:51:57

    今日はいいお天気で、洗濯物を干すには気持ちの良い陽気ですが、ベランダにお布団ペロンだけは駄目ですよ。
    すごく目立ってます。

  109. 263 入居前さん 2013/02/28 08:05:28

    言いたい人が直接言いに行けよ。
    人任せにするくらいなら、陰口と同レベル。
    ましてや公然と特定者に対する非難を煽って
    そちらの方が不愉快。

  110. 264 住民でない人さん 2013/02/28 08:11:02

    布団を干す人がいるより、ネットでしか文句を言えないような、くだらない人達がいることの方がよっぽどイタい。

  111. 265 匿名さん 2013/02/28 08:15:51

    いやいや、それでも規約違反は駄目でしょう。
    一応管理人さんにお伝えしましたが。

  112. 266 入居済みさん 2013/02/28 08:32:00

    外観もそうですが、8階から風で飛んで落ちたら危ないですね・・・。
    常識のない人に限って指摘されたら逆上しそうで怖いです。

  113. 267 匿名さん 2013/02/28 08:42:37

    手摺に布団はNGなんてちゃんと規約読まないと分からないからなぁ。
    逆に親世代では手摺に布団常識ですし。

  114. 268 匿名さん 2013/02/28 08:52:02

    自ら資産価値を落とすような行為はやめましょうよ。

  115. 269 マンション住民さん 2013/02/28 09:06:16

    指摘してるのも、抽選落ちて逆恨みしてる人ですかねー
    スルーしましょう。
    住民なら総会で発言してみれば??

  116. 270 入居済みさん 2013/02/28 14:25:05

    洗濯物うるさい人、最近よりついてるねー他のデベの営業ですかねー
    >269さんの言う通り住民なら、初回の総会でこの件発言しなさいな。まあ、住んでないだろうけど。

  117. 272 匿名さん 2013/02/28 16:18:22

    さすが今更他デベの営業なんて事はないでしょ。
    「プラウドなのに」みたいな書き込みも有りましたが、ちょっと自意識過剰じゃないですか?
    もう住み始めてるので暮らしに関する情報交換をしていきましょー。

  118. 273 引越前さん 2013/02/28 23:20:52

    プラウドなのにって言う人は、
    前々から出没する外の人です。
    書き方一緒です。スルーで。

  119. 274 マンション住民さん 2013/03/01 10:57:00

    フィルターの交換、掃除をするので開けてくださいという悪徳業者がいるとの事です
    みなさん気をつけて下さい

  120. 275 入居済みさん 2013/03/01 16:11:05

    今日の強風でマンションの風の音の大きさにはビックリしました。
    ところで、うちの玄関の扉は凄い勢いで閉まるのですが、皆さんのお家はどうですか?
    いつか、子供が手を挟むんじゃないかと心配で何か対策はないかと思っています。
    何かされていらっしゃる方がいましたら、教えていただけますと嬉しいです。

  121. 276 周辺住民さん 2013/03/29 11:00:45

    近所に住む者ですが、夜間にラウンジ?ソファの置いてある所に中学生ぐらいの男子が溜まってましたね。
    外からガラスで丸見えでした。

  122. 277 周辺住民2 2013/03/29 13:32:14

    居住者の友人たちが利用してはいけない規則はないのでよろしいかと。変に外から見えないよりはオープンなほうがよいと思いますが。他のご意見お願いします。

  123. 278 周辺住民3 2013/03/29 13:52:42

    私もみた。寝転がってエッチな本読んでた。5人位で。
    外から丸見え。まあ、春だからね。

  124. 279 入居済みさん 2013/03/29 14:14:48

    >277
    住民でもないのに規則ご存知なんですね。

  125. 281 マンション住民さん 2013/04/02 00:40:30

    >280
    暗い青春でしたね。

  126. 282 引越前さん 2013/04/02 07:56:06

    >280さん
    もなー

  127. 283 マンション住民さん 2013/04/03 12:47:29

    275さん、ドアはその後もバタンと閉まってしまいますか?
    うちのドアはそこまで早く閉まりませんので、直してもらった方が良いかもしれませんね。

  128. 284 匿名さん 2013/04/07 02:16:22

    また6階の人がベランダからペロンて干してる…

  129. 285 匿名 2013/04/07 08:44:37

    恥ずかしいですよね…総会で言ったほうがいいですね。個人的に言うのはかどがたちますね

  130. 286 マンション住民さん 2013/04/07 10:54:36

    でた。掲示板の洗濯物監視係。
    暇なんだね。近所のボロアパート在住さん

  131. 288 マンション住民さん 2013/04/07 15:44:20

    284と285は、同一者の投稿だね。
    バレバレだよ。前回と同じ。
    毎日巡回してるなら、管理人でもやればいいのに。
    総会楽しみだねー来れないだろうけど。えへへ

  132. 289 匿名さん 2013/04/08 07:46:56

    近所のボロアパートと揶揄するなら、自分のマンションが団地のような状況にならないよう、せいぜい努めてくださいね。

  133. 290 住民でない人さん 2013/04/08 13:19:48

    人のマンションの洗濯物監視って、ある意味怖いね。見つけたら通報したいレベル。ヒマな人多いね
    スレ見てると下着泥棒入るぞなど、これ以上悪化したら警察に入ってもらいたいくらい。

  134. 292 匿名さん 2013/04/27 08:45:51

    いよいよくらやみ祭ですね!
    御神輿担ぐ方はいらっしゃいますか?

  135. 293 匿名 2013/04/29 07:30:35

    皆さん
    駐輪場についてどう思われますか?
    家族向け物件にしては狭い、使い勝手がわるい…
    ような気がするのですが…

  136. 294 入居済みさん 2013/05/01 01:18:28

    来客の自転車がエントランスに雑然と停まっている時があります。
    個人的にはやめてほしいです。

  137. 295 匿名 2013/05/01 05:56:27

    自転車置き場、狭いですよね。隣の自転車をスライドさせるにしても、少ししか動かないし。
    いつかトラブルになるのではと思っています。

  138. 296 マンション住民さん 2013/05/01 14:08:33

    来客用の自転車置き場を作って欲しいです。

  139. 297 マンション住民さん 2013/05/01 14:14:37

    来客用の駐車場も欲しいです。時間貸でもいいので。

  140. 298 匿名 2013/05/01 14:52:42

    来客用の駐車場は本当に欲しいです。近くにパーキングがないから、尚更欲しいです。もし、立体で空いている場所があるならそこを来客用にするとかできないですかね?

    全ては総会待ちといったところでしょうか。

  141. 299 匿名さん 2013/05/02 06:43:59

    確かに狭いですよね
    平置きの駐輪場が少なすぎます
    三人乗り自転車は出し入れに本当に苦労します

  142. 300 匿名さん 2013/05/02 21:52:42

    物件ロケーション的にはやはり自転車来客が多いので、近隣に駐輪場を探すしかない
    でしょうかね。ルミエールに停めて、てくてく歩いてもらうくらいしかないかなあ。

  143. 301 入居済みさん 2013/05/03 08:24:31

    来客用駐車場欲しいです。カーシェアリングほとんど使われてないので、解約して来客用の駐車、駐輪場にすればいいかも

  144. 302 マンション住民さん 2013/05/03 11:19:58

    私もカーシェアリングはなくして、あそこを来客用駐車場と駐輪場にしたらいいと思います。
    ここの立地で来客用駐輪場は必須だと思います。いくら禁止しても、ちゃんと置く場所を作っておかないとこれからも、出入口近辺に置く自転車は出てきます。

    あと、最近気になるのが清掃の時間は、ゴミ置き場の扉が空いていて、マンション外からマンションの敷地内に簡単に出入りできてしまっているので、セキュリティ上問題じゃないかなと思います。

    このような管理人宛に出せる要望書を入れるポストを管理人室出入口やメールBOXや掲示板近辺にあるといいなと思うのですが。。。私が知らないだけで、もうあったりしますか?

  145. 303 匿名さん 2013/05/03 14:55:28

    ゴミ回収の時に扉開いてるのは当たり前だと思いますが。
    もちろんそばに管理人も居るだろうしそこまで気にしなくても良いのでは?

  146. 304 匿名さん 2013/05/03 15:51:03

    私も清掃時間のゴミ置き場の扉の件、気になっていました。一度、子供がそこから外に出てしまった事があるので。
    ゴミ置き場の外側だけ空いているのは、回収時は当たり前ですが、マンションの駐輪場に繋がる出入口も平日の午前中はよく空けっ放しになっています。お掃除の叔母さんがマンション内に出入りできるように開けたままにしているみたいです。管理人さんはいなく、お掃除の叔母さんも清掃に行ってて誰もいない事多いですよ。

  147. 305 入居済みさん 2013/05/04 13:17:03

    303さん、現実知りませんか?私も同じ事を思ってました。
    両方同時に開放はマズイだろって。。

  148. 306 匿名さん 2013/05/04 14:05:23

    くらやみ祭り始まりましたね!
    お祭り好きなので見ていると、お神輿担いだり参加したいなぁ~と思うのですが
    天神町は町内会などで出していたりするんでしょうか?
    このマンションが町内会に参加するかどうかとかも総会で話し合うんですかねー。

  149. 307 住民 2013/05/05 13:33:55

    町内会に加入してもお祭りに参加できるとは限りません。大國魂の6社の御輿の何れも天神町は持ってませんから。せいぜい独自でやっているウェルシア隣の自動車屋さんの所に参加するくらいでしょう。ただし、大國魂迄は行けません、いちょう通りは練り歩けます。

  150. 308 匿名 2013/05/06 04:12:36

    エントランスのドアとドアの間に空の出前寿司の入れ物が…ドアに張り紙してあり、出前ボックスに入れるよう書いてありました。書いてなくてもあそこに置く神経が理解できませんね。いろんな人がいますね…

  151. 309 入居済みさん 2013/05/06 11:49:29

    まあ、共同住宅ですから。
    世代も様々ですし、ましてや生活の場ですからね。
    ただ他人を攻撃するような書き込みは、やめましょう。

  152. 310 匿名 2013/05/07 23:54:58

    セキュリティ上の問題を指摘するなら、住民以外も閲覧できるこのサイトで
    「清掃時間は外部侵入可能」という情報を投稿するほうが、どうかと思います
    直接、管理人さんや清掃の方に伝えてください

  153. 311 入居済みさん 2013/05/08 04:27:32

    >310さん
    書き方からして外部の方と思いますが、セキュリティには住民が様々な面で気を使うべきですね。

  154. 312 契約済みさん 2013/05/08 13:01:08

    このような場に投稿した事が無い者です。
    ただ久しぶりに閲覧したところ
    内容が好ましくないと思い投稿させて頂きました。
    匿名による投稿の場。不特定多数が閲覧できる場。
    斯様な場所で、最近行われている議論は
    不適切に存じます。
    もうすでに皆様は入居されており
    後は総会等で話し合うべきです。
    ここで議論すべきではないと考えます。
    投稿は自由と存じますが
    外部、内部においても利のある内容以外は
    ここに投稿すべきではないのではないでしょうか。
    私からは以上です。

  155. 313 マンション住民さん 2013/05/11 11:40:26

    皆様はエコポイントどのように使われましたか?
    お薦め利用あれば教えてください

  156. 314 契約済みさん 2013/05/11 12:24:12

    エコポイントですが、ルンバがオススメです。

  157. 315 マンション住民さん 2013/05/12 11:37:20

    有り難うございます
    ルンバ助かりますよね
    エコポイントが使えると思っていなかったのでどうしても欲しくて前に準備してしまいました
    残念です

  158. 316 住民でない人さん 2013/05/21 15:17:50

    天神町は、昔の町名で新宿山谷と言います。くらやみ祭では、六之宮所属です今でも新宿山谷青年会が頑張ってます。

  159. 317 匿名さん 2013/06/17 15:54:34

    夜間の騒音
    特に土日など。
    通路の声や足音や咳払い
    本当に響きます
    皆さん気を付けませんか

  160. 318 入居済みさん 2013/06/18 07:33:14

    エレベーターホールで大声で話すママさんとお子さんがいますね。
    いつも同じ親子かな?
    声が筒抜けです。

  161. 319 匿名さん 2013/06/18 12:15:11

    確かに。結構筒抜けかも…
    日中はともかく夜はやめてほしいですね

  162. 321 入居済みさん 2013/06/19 02:15:13

    五階は廊下も騒がしいです。
    五階の廊下からエレベーターホールに向かって叫んでいるのを見ました。

  163. 322 匿名 2013/06/19 05:17:49

    ある程度は仕方ないですが、肝心なのは親御さんの態度でしょうか。その都度注意しているかいなか。子供そっちのけで大人どうしがおしゃべりに興じてるのは如何なものかと思います。
    周りはちゃんと見てますよ。親御さんが改めないと子供は改めません。子供だから許される?いえいえ、子供の声に閉口して困ってる人の気持ちも考えましょう。

  164. 323 マンション住民さん 2013/06/19 14:52:04

    へー夜中にママさんが話してるの?
    昼間ならいい気がするけど、夜中はねー

  165. 324 匿名 2013/06/20 00:19:28

    昼でも夜でも節度を持ちましょうよ。
    昼だから大声出してもいいというわけではありません。

  166. 325 入居済みさん 2013/06/20 13:57:44

    よっぽど腹立ってるんだね。警察に相談でもすれば?
    というか、直接本人にも言えないから、ネットに書き込んでるんだよね。

  167. 326 匿名さん 2013/06/21 12:10:57

    新築マンションは子育て世代が多く、小さいお子さんが多いので、ある程度の子供の声や泣き声、子供を注意する親の声などはしょうがないと思います。

  168. 327 入居済みさん 2013/06/21 15:37:07

    そうです。賑やかもいいと思います。

  169. 328 匿名さん 2013/06/22 00:36:45

    あと咳払いでしょうか?
    夜間酔っ払い?吐いてるの?
    とでも思わせるような音が聞こえます
    男性ですね
    これからの季節窓を開ける機会も多いですよね
    周辺に配慮してほしいです
    廊下や階段をバタバタ走るのも
    如何なものでしょうか

  170. 329 入居済みさん 2013/06/22 01:37:45

    どちらにせよ。ここに書き込むレベルの話じゃないかと。。
    集合住宅ですから

  171. 330 マンション住民さん 2013/06/23 11:51:25

    赤ちゃんは泣いて育ちます。
    花粉症になればクシャミが出ます。
    むせれば咳もするし、咳払いもします。
    山の中の一軒家ではないので、生活音はあって当たり前の気がします。
    沢山の家族が暮らしているのですから、音がしない方が恐いのでは・・・

  172. 331 匿名さん 2013/06/23 16:08:22

    一軒家でも前の道を歩く人の足音や話し声、近隣の子供の泣き声などよく聞こえますよね。
    集合住宅のマンションで聞こえるのは、しょうがないです。
    これから夏になり、窓を開けることが多くなるし、もっと聞こえやすくなると思います。
    いちいち生活音を気にしていたら、マンションに住み続けるのは難しいと思いますよ。
    というか、そんな神経質な人が近所に住んでいると思うと、こっちも嫌です。

  173. 332 匿名 2013/06/24 12:33:24

    ひとつ言わせて頂くなら、うちは、小さい子が二人もいて両隣や上下の方には、会えばうるさくてすみません、ご迷惑かけてないですか?と言います。
    今のところお互い様とご理解頂けてるようです。
    引越しのご挨拶もないと、理解頂けるどころか、不快感が募るのではと思います。

  174. 334 マンション住民さん 2013/06/28 12:38:29

    南西北向きの方が多いのではと思います
    これから夏に向けて午後の西日に悩まされそうです
    どのように対策されてますか?

  175. 335 マンション住民さん 2013/07/02 17:29:13

    風邪をよくひくのでかかりつけの内科を決めたいのですが
    マンションから近い内科の情報をください。
    天神町クリニック、梅田内科、新町クリニックが近そうですが、
    それぞれどんな感じですか?
    あまり待たないですぐに診てもらえますか?
    どこも処方箋で院外で薬受け取りですか?
    よろしくお願いします

  176. 336 マンション住民さん 2013/07/03 10:31:13

    335の者です。
    評判の良い歯科の情報も合わせてお願いします。

  177. 337 働くママ 2013/07/09 13:29:43

    子供が小さいうちは泣いたり、叫んだり仕方ないかと思います。つい、注意する親の声も大きくなってしまいがちで、皆さんに不愉快な思いをさせてしまっているのは申し訳ないかと思います。が、子供の成長をもう少し長い目で見守って頂けると助かります。

  178. 338 住民さんA 2013/07/26 21:44:19

    内科は川村、歯科はいのしたがいいんじゃない?

  179. 339 匿名 2013/08/10 05:37:56

    河村先生…10年程前までは親身になってくれて有難いお医者様でした。ここ数年は以前の待合室の混みようもなく、診察もこちらが何か疑問なことを言えば、話を聞きなさい!と厳しく、あと味の悪さったら。
    いのしたさんは野暮です。歯医者なのに不衛生な院内。オススメは浅間町の女医さん

  180. 340 マンション住民さん 2013/08/27 15:59:06

    知ってる方がいらしたら教えて頂きたいのですが、
    エアリーの前の公園って再整備終わったんですかね?
    販売時と変化が無いように思えるのは私だけ?
    http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20120406.pdf

  181. 341 入居済みさん 2013/09/07 00:28:38

    確かに公園そのまま。野村は説明しないですね

  182. 342 マンション住民さん 2013/09/15 05:43:20

    >340,341さん

    入居後すぐに公園について問い合わせましたが、あれで整備は完了しているとのことでした・・・
    「生まれ変わる公園」とは名ばかり・・・
    非常に納得いかない結果ですよね。

    現在、公園北の工事は戸建と聞いていますが、マンション東側の空地も何やら工事が始まっているのでしょうか?
    どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  183. 343 マンション住民さん 2013/09/16 01:25:15

    342さん
    340です。情報ありがとうございます。
    あっあれで整備済みなんですか?ブライトの横の小さな公園は綺麗なのに。。納得いかないですね。
    何を整備したのかもわからないですね。
    東側の空き地は、最近周辺でやっている下水道工事の
    一時的な資材置き場らしいです。

  184. 344 マンション住民さん 2013/09/17 14:31:06

    >343さん

    342です。下水道工事関係でよかったです。

  185. 345 マンション住民さん 2013/11/09 13:55:49

    出ましたね。本日のチラシ

  186. 346 マンション住民さん 2013/12/08 13:47:30

    345さん
    今日の夕方出てったね。養生もしてなかった。。

  187. 347 マンション住民さん 2013/12/09 13:00:11

    こんなに早く出てくなんて何か事情があるのではと勘ぐっちゃう

  188. 348 マンション住民さん 2013/12/11 14:38:47

    急な転勤とかですかね〜。若年ファミリーですか?

  189. 349 マンション住民さん 2014/02/02 00:20:11

    パークハウスでの鹿島建設のコア抜き問題。

    大丈夫ですかね。。。

  190. 353 住民さんA 2015/11/10 13:00:03

    しかし、本のセレクト前より酷くなったね。
    たまごクラブって。偏り過ぎだろ

  191. 354 過去の住人 2016/08/19 14:25:07

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  192. 355 内覧前さん 2020/12/01 04:10:36

    すみません、どなたかエアリー管理人室の電話番号ご存じの方いらっしゃいますでしょうか。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド府中天神町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    アージョ府中
    リビオ吉祥寺南町
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ光が丘ガーデンズ
    スポンサードリンク
    メイツ府中中河原

    [PR] 周辺の物件

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,068万円・5,668万円

    3LDK

    75.62m²・75.63m²

    総戸数 74戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸