物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区栄町1番1(地番) |
交通 |
西武池袋線 「江古田」駅 徒歩2分 都営大江戸線 「新江古田」駅 徒歩7分 西武有楽町線 「新桜台」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
52戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年12月下旬予定 入居可能時期:2012年03月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]JX日鉱日石不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ江古田口コミ掲示板・評判
-
121
入居済みさん
エントランスのクーラー効きすぎ!
と思っておりましたが、ここ2・3日は丁度良いくらいに外が暑いですね。
癒されています。
バスの件はこちらから申し入れても変わらないでしょうねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
入居済みさん
今日も暑かったですね~
梅雨が明けてこれから夏真っ盛り。練馬の猛暑を乗り切りましょうね!
私も理事議録を拝見しました。
バス停がエントランス側に拡張することは躊躇しますね。
以前江古田に住んでいた方に聴いた話ですが、江古田駅改修工事に伴って南口にバスロータリーを作る計画だったそうです。区画整理とバス運行もあってUFJ銀行から踏み切り前の道路を拡張したようですが、パチンコ屋が立ち退きを拒否しているため計画が進まないとのことでした。
もしそれが事実ならロータリー計画は断念して、今の停留所を拡張することになったのでしょうかね。
拡張計画が変更されることはないと書かれてあるので、しっかり住民の意向を伝えていきたいですね。
管理組合の方にはいきなりの難題で大変でしょうが、私たちもできるだけ協力していきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
入居済み住民さん
暑さからでしょうかね。
エントランス前の大きな石で、小休止しているご年配の方がいました。
バス停がマンション前にくれば、間違いなくエントランスは屋根がわりに、大きな石はベンチ代わりになりそうですね。
万が一、バス停がマンション前にくることになったら、せめて屋根やベンチを作ってもらえたら防げるのでしょうか。
ただ、景観も悪くなりますし、難しい問題ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
入居済みさん
部外者に敷地に入られるのは非常に気分悪いですね。あんなところにバス停増やしてどうするんだろう。むしろ百害あって一理なしのパチンコ屋(とキャバクラ)の立ち退き交渉に尽力してほしいですけどね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
マンション住民さん
本当に駅前のパチンコ屋さんはどいてほしいですよねー。
あの2~3軒で江古田のイメージとっても悪くしていますもの。
(引っ越し後に招待した親類にも指摘されました)
バス停は最低条件として屋根とマンション側のアクリル壁は
造って欲しいです。灰皿はナシで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
マンション住民さん
停留所を拡張するということは、前の歩道の幅もすごく狭くなって、マンションとバス停の距離が至近になるってことですよね?
ということは今の状態でマンションの面前にバス停ができることだけでも侵入者や素行不良者への懸念が出ますが、それが
倍増するということですよね。エントランス出た瞬間にバス停なんて・・歩道も歩きづらくなるし。
ふざけるのもいい加減にしていただきたい。是非皆で抗議しましょう!
-
127
匿名
私も、エントランスの石に座っている人をみたことがあります。
バス停ができたら、座る人も増えるでしょうね。
バス側は人員配置等で、不法侵入を防いでくれるのでしょうか?
マンション全体の問題なのに、管理会社まかせにしていいのでしょうか?関東バスも、住民説明会を開くべきでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
マンション住民さん
できたばかりのマンションなので、住民の意見のまとめもできない
だろうからこのスキにさっさとヤッチマオウ!としているのかな。
私は関東バスのフリーパスがもらえれば是認しても良いですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
入居済みさん
近くにお住まいだった方はご存知だと思いますが、この2年程の間に練馬から桜台(環七陸橋下)までの千川通り沿いの歩道がレンガで綺麗に舗装されました。
しかも桜並木側の歩道は歩行者と自転車走行に分けられてあます。
たぶん私の記憶が間違っていなければ、今後は江古田まで舗装がなされる予定です。
桜台からの歩道幅がエントランス前まで伸びているので、将来的には景観がアップするだろうし、できればスズキ病院辺りからプツリと途切れている桜並木がマンション側まで植わってくれたらもっと嬉しいなぁって密かに思っていました。
並木があることで景観+道路の騒音が緩和されるかも?などの期待もありました。
残念ながら期待は外れましたが・・・
皆さんのスレッドを見てて思ったのが、確かにマンションの景観が悪くなるのもちろん、バス停留所のために歩道幅が狭くなる恐れは考えられますよね。
バス待ちの方のマナーも気になりますし、バス停が出来上がってからではそれこそなかなか撤退はしないでしょうから、しっかりと先を見据えて考えていきたいですね。
ホント、バス停を増やす意図は何なのでしょうか?聞いてみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
マンション住民さん
皆様、携帯電話の電波の入りは問題ありませんか?
我が家は住居の中間部分で電波が入りません。
ちなみに SoftBank です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
入居済み住民さん
我が家も携帯電話は、ソフトバンクです。
内覧会でびっくり。
室内全て圏外、低層階ですがエレベーターおりたあたりから既に電波が弱かったです。
そこで三井の方に相談したところ、ホームアンテナをしてみたらどうか、とアドバイスをいただきました。
早速ソフトバンクに申込をし、電波調査にきていただきアンテナを取り付けてもらいました。
国の認可がいるため、一ヶ月ほどかかりました。
もし、電波がよわくて困ってる方がいらっしゃいましたらメーカーに相談してみたらいかがしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
マンション住民さん
131さん
アドバイスありがとうございます。
電波が入らないのが子供部屋だけだったので今までは我慢させていましたが、
SoftBankに相談してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
マンション住民さん
うちはドコモで家の中は問題ないですが、池袋や目白付近の電波が悪すぎるのか腹立たしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名
バス停の件、理事さんお願いしますね!
話は変わりますが、子持ちの皆様、どこの公園で遊んでますか?江古田の森はあまり好きでないので、もうちょっときれいな公園があればなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
入居済み住民さん
最近は、暑くなってきたのであまりいかないですが、
うちは北新井公園や、桜台の中新井公園で遊びま〜す。
ちょっと距離ありますが、
やくも公園も楽しい遊具ありますよ。
休日は、家族で城北中央公園もいきます。
広〜いので、わたしはここが一番好きです〜。
夏は、目白通りこえた江原公園が無料の未就学児用プールあって楽しいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
マンション住民さん
ホントに暑いですね。
最近はエントランスの空調もあまり効いていないような・・
それ以上に、エレベーターが蒸し風呂みたいなんですが、空調は入らないんですかね?
-
137
匿名
節電でいいんじゃないですか。ちょっとの我慢ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名
初めて書き込みます。
結構上の階の子供の足音聞こえてる方いらっしゃいますね。
うちは2LDKのとこですが、やはり上にお子ちゃまがいるらしく結構聞こえます。
今後あまりうるさいようだと、直接言いに行こうとも思ってます。
が、逆に自分の足音が下の階の方に聞こえてるとも思い、
スリッパ履いて、走り回らないようにしていますが。。
しかし、隣の重低音が聞こえるお宅もあると拝見してびっくりしました。。
バス停延長の件、バス利用者がエントランス前で休憩とか
雨の日は雨宿りとかされると、ゴミや治安が気になるという観点からも
住民にとってはやはり心配ですよね。。
-
139
マンション住民38
バス停が延長になった場合、マンション前は降車に使われると思いますので、
バス待ちの方が並んだりすることはほとんど無いと思います。
それより歩道が狭くなってしまうのが困ります。
マンションの価値がさがってしまう・・・
それから、エンジン音と排気ガスもいやですね~。
中野駅のバス停が移動したことで乗客数が減ってしまったために、路線を増やしているらしいのですが、本当に必要なのか疑問です。
バス停より桜の木がほしいなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
住人
甘いですよー。
乗車場まで距離がすごく近いので、目の前でなくても道幅が狭くなったら、雨や日差し除けに使われること間違いなし。
三菱か材木屋の隣の駐車場を買い取って、バス停にすればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件