福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜villa <Part3> 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. グランドメゾン百道浜villa <Part3>
匿名さん [更新日時] 2012-10-04 15:04:02

売主:(売主・売主代理人)積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部施工会社
(売主)福岡地所株式会社
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
価格:3,420万円~5,980万円
間取:2LDK+S~4LDK
専有面積:79.44平米~106.23平米
交通: 福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分



こちらは過去スレです。
グランドメゾン百道浜villaの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-15 09:10:23

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン百道浜villa口コミ掲示板・評判

  1. 741 匿名

    波の音とか聞こえますか?

  2. 742 匿名さん

    家は癒されるための場所です。
    積水ハウスのCM見たら?
    賃貸に出したら云々のせせこましい考えの人には分からない。

  3. 743 匿名さん

    内覧会行かれた方どうでしたか?

  4. 745 匿名さん

    でも売れてないから何も言えねぇ。
    説得力がない。

  5. 746 匿名さん

    小さなお子さんのいる家庭は多いのでしょうか?
    子供が幼稚園や小学校が一緒だと、近所付き合いに始まり、プライバシー干渉されないか心配です。(うちは小学生一人です)
    これくらいの規模のマンションって、どうなんでしょう?

  6. 747 匿名さん

    >737ここは、海が好きな人には最高でしょうね。リゾート感覚も盛り沢山なんでしょう。


    市内暮らす人間にとって、悪くはない物件だけど、
    目の前に都市高速と交通量多い道路で、リゾート感覚は言い過ぎでしょう
    ここの営業は下手くそだよ

  7. 748 匿名

    746
    あんたみたいな人付き合いヘタな人が一番困る。
    大人でしょ…
    どこに行っても同じなんだよ

  8. 749 匿名さん

    >724
    そこまで褒め称えると、逆に疑いたくなります。
    何故、こんなに売れていないのかと。

  9. 750 匿名さん

    >741

    波の音は窓を開けても聞こえませんよ。

  10. 751 匿名さん

    小さな子供ばかりで騒々しいのも嫌だし、受験やら習い事やら必要以上に出しゃばる親が近くにいるのは嫌ですね~。地域柄多そうだし・・・

  11. 752 匿名さん

    >748
    干渉されたくない=人付き合いヘタ
    って短絡的ですね。
    こういう短絡的思考回路を持った人が隣人だと私も嫌です。

  12. 753 匿名

    そうですか、波の音は聞こえませんか!残念!聞こえたら、最高のリゾート感覚なのにね(涙)

  13. 754 匿名さん

    台風で波が高いと聞こえるかもね

  14. 755 匿名さん

    最近の金持ちは大濠選好ですよ。
    子供は中学から私立が多いな。
    百道浜は中古マンションや賃貸マンションいっぱい余ってるし、将来転勤族に高値で賃貸なんてムリムリ。

  15. 756 匿名さん

    大濠と言っても、荒戸や草香江のニセ大濠でしょ?
    中学から私立って、落ちたら当人中ですよ。

  16. 757 匿名さん

    海の近くの物件は塩害のリスクの代わりに、景観・眺望がセールスポイントになるのが普通。
    この物件だと、半分くらいは塩害リスクがあって、景観・眺望が期待できない残念な部屋ってことでは?

  17. 758 匿名

    >756
    当仁中を馬鹿にしてるのでしょうか。止めていただきたい。

  18. 759 匿名さん

    当仁中のレベルは良くないの?
    エリアからみて良さそうだけど。

  19. 760 匿名さん

    大濠周辺は富裕層が住むところだから、子供は小学校から私立が多いです(公立小学校も人数が少なく数校合併しましたよね)
    中学受験に失敗orあまり教育に興味の無い方が公立中学に行ってるイメージはあります。

  20. 761 入居予定さん

    >757
    ここ9階建てですよ。
    全部屋の眺望を期待するのは難しいでしょう。
    横浜アパートメントみたいに
    海辺で吹きさらしなら別ですが。

    川側の眺望の反対側は南東でとても日当たりがいいし
    北側は周りに戸建てが多いので、
    共用廊下や窓やバルコニーから
    ネクサス、アトモス、福岡タワーまで見えますよ。

  21. 762 匿名さん

    >761
    南東側、冬至の前後の3ヶ月間は、中層階以下は日当たりに難があると思います。冬場は、本当に陽が低くなりますよ。

  22. 763 匿名さん

    >762

    真っ暗になるのですか。

  23. 764 匿名さん

    EFタイプの1、2階あたりは植栽の影響もあり、特に日当たり厳しいでしょう。

  24. 765 匿名さん

    762
    はい。

  25. 766 匿名さん

    こことプレミスト西新CRONO、シティタワー西新は比較になるでしょうか?

  26. 767 匿名さん

    >764

    Eは完売。Fに一階はないです。

  27. 768 匿名さん

    Fは売れ残ってるでしょ?

  28. 770 匿名さん

    769
    ありがとうございました。参考にします。

  29. 771 匿名さん

    いよいよ完成ですね。

  30. 772 匿名さん

    百道浜、ここしかないんですよね。
    アクアコートやヴェルデコートは多数中古出てますが、古すぎるし。
    築浅の手頃な中古もないし、消去法で
    ヴィラになるかもしれません。。。

  31. 773 匿名さん

    人気の物件は不動産会社に連絡しておかないと。
    広告に出る時点で売れ残りです。

  32. 774 匿名さん

    でもここ不便だね。

  33. 775 匿名さん

    人によるやろ。

  34. 776 匿名さん

    リーマンショックや震災直後とか、百道浜物件を信じられない値段で叩き売ってしまう人が少なからずいました。あのタイミングで安く買えた人はよかったですね。

  35. 777 匿名さん

    信じられない値段じゃなくて、「適正価格にて」が正しいと思います。

  36. 778 匿名さん

    売れないね。何か原因があるのかな?

  37. 779 匿名さん

    >776
    いました。築浅人気物件で価格交渉中にリーマンショックが起きて、1000万以上ポンって安くなったらしい。

  38. 780 物件比較中さん

    震災以降、百道浜の一気に人気無くなりましたね。それだけこの地域営業さん必死すぎ。
    物件探しの我々は、百道高取を時間かけて探しましょう。

  39. 781 匿名さん

    百道?普通、西新だろ。
    百道なんて百道浜と比べられない。
    拘置所があるとこなんて。

  40. 782 匿名さん

    百道は賃貸も空き物件いっぱいありますよ。安いし。

  41. 783 匿名さん

    では、そちらへどうぞ。

  42. 785 匿名さん

    どっちも変わらないと思う

  43. 786 匿名さん

    2013とヴィラと草香江と赤坂、薬院、平尾どこが一番良いと思いますか?どれかに住みたくて。

  44. 789 匿名さん

    >786

    子どもがいるので校区重視で迷わずVILLAにしました。

  45. 790 匿名さん

    百道界隈のマンションは小学生以下の小さい子どもが多すぎてパス。中学校以上の子どもがいる家庭では、赤坂や薬院の方が魅力。

  46. 791 匿名さん

    赤坂や薬院は校区がいまいち。悪い話聞かないけど、いい話も聞かない。
    高校で修猷、城南、西南、大濠に行くとして通いにくい。

  47. 792 匿名さん

    バスですぐ行けるじゃん。

  48. 793 匿名さん

    赤坂や大濠は地価が高すぎて手が届かないから僻んでるのさ。

  49. 794 匿名

    駅から遠いところは中古になると資産価値が大きく落ちます。

  50. 795 匿名

    なんで書き込みは多過ぎるくらいなのに、売れ行きは鈍いみたいだね

  51. 796 匿名さん

    私も校区でヴィラにしました

  52. 797 匿名

    >794

    バスで博多にも天神にも20分前後で行けるんでご心配なく。

  53. 798 匿名さん

    >797

    賛成。

  54. 799 匿名

    中古で売るときは、バスでの利便性は評価されず。 地下鉄から10分以上歩かないといけないような物件は評価低くなります。この大鉄則があるから、赤坂や薬院は売れ行きがいいんだろうね。

  55. 800 匿名さん

    ネットで中古物件を検索する場合、最寄駅から徒歩5分以内/10分以内とかが検索キー。ここは、ヒットしなくなる。

  56. 801 匿名さん

    価格や立地を考えると、購入層は、30代前半が多いのでしょうか?

  57. 802 匿名

    40後半も結構いましたよ。若い層と同じくらいかな。

  58. 803 匿名さん

    校区で選ぶ=小学生未満の子を持つ世帯のイメージがあります

  59. 804 匿名さん

    今は40歳で初産も珍しくないからね

  60. 805 匿名さん

    松尾建設って大丈夫ですか?

  61. 806 匿名さん

    あるの?

  62. 807 匿名さん

    何が?

  63. 808 匿名さん

    14戸から減らないね。

  64. 809 匿名さん

    ここの夜の静けさに驚きました。

  65. 810 匿名さん

    今買うなら消去法でここかな。

  66. 811 匿名

    積水はO&Fに続いて、ここも…
    営業は頭痛いだろうし、

    百道浜にはもうGMはないんじゃないかな

  67. 812 匿名さん

    GMと言うか、マンション建つ土地がもうないよ。

  68. 813 匿名さん

    積水営業がヘタなだけ。他の営業なら売り抜けてるよ。

  69. 814 匿名さん

    この半年近くの販売状況があまりにも変わらない原因は何ですかな

  70. 815 匿名さん

    値引きありますか?

  71. 816 匿名

    まったくありません

  72. 817 匿名さん

    価格面で動いているようです。

  73. 818 匿名

    情報ください

  74. 819 匿名さん

    週刊ポスト誌で大手80社のこの夏のボーナス一覧の内、積水ハウスは114万円でどうどうのトップ。

    しかも、一般社員の分のみを開示だからね。管理職を含めた平均はこれよりかなり高いという事。

    少しは冨の最分配を消費者にもして下さい。 売れ残りの値引き期待するぞ!

  75. 820 匿名さん

    貧しい人ほど他所の懐が気になるみたいですね。
    書いてて恥ずかしくないの?

  76. 821 匿名さん

    凄い上から目線。ここの営業さんの本音かな。
    弱者蔑視は、口に出したり、書いたりしたらダメですよ。

  77. 822 匿名さん

    821
    ここはマンションの掲示板ですので批難されるべきは819でしょう。この話はこれで終わりにしましょう。

  78. 823 匿名さん

    それはないんじゃない。週刊誌情報は公知の事実だからね。
    従業員の教育はどうなっているのか・・・・・

  79. 824 匿名さん

    まあまあ、営業さんも苦労しているみたいだから。

  80. 825 匿名さん

    福岡の盲信的なGMファンから搾取しているのでしょう。
    ぼーなすに見合った働きをして欲しいものです。

  81. 826 匿名さん

    積水の営業は貧乏人を見下していそう。
    うちは金持ちしか相手にしませんから的な。

  82. 828 匿名さん

    入居までに何戸まで減らせるでしょうかね。
    入居者とってはいつまでもモデルルームがあって、他人が入ってくることは当然望ましくないでしょうから。

  83. 829 匿名さん

    自分の働きの悪さを恥じるべきですね。
    ウチは年俸制だからボーナスは関係ないけど、たかがその程度のボーナスに目くじらを立てても仕方ないよ。

  84. 830 匿名さん

    本当の平均を出すと数字が高くなるので、賞与/年収は管理職抜きの平均を開示する会社が多いですね(役所もだが)。
    賞与は課長クラスで2倍以上は貰えると思いますが。

  85. 831 匿名さん

    軽い詐欺だな。

  86. 832 匿名さん

    まあ、一般職平均とか組合員平均とか低いほうの数字を出す会社が多いのは事実。

  87. 833 匿名さん

    だから~?

  88. 834 匿名さん

    年収1000万程度なら対したこと無いと思わない?

  89. 835 匿名さん

    1000万円充分多いんじゃない。どこの会社?

    えっ、ハウスメーカーだって。いや、もっと多いって。

  90. 836 匿名さん

    積水高杉。

  91. 837 入居予定さん

    今日内覧会いってきました。
    6階のtype-B,Cも見せてもらいました。
    広いバルコニーを活かしたインテリアの配置がとても参考になりました。

  92. 838 匿名さん

    内覧、修正箇所ありましたか?
    内覧業者連れて行かれましたか?

  93. 839 匿名さん

    あれ?6階はBもCも契約済みではないですかね。
    この前貰った価格表にはそうあります。
    契約済みの部屋をモデルルームですか?

  94. 840 匿名さん

    内覧会に業者帯同で参加しましたが、出来の良さに業者が驚いていました。時間をかけてじっくり作っている、作り手の真剣さがわかるとのことです。

  95. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸