福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜villa <Part3> 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. グランドメゾン百道浜villa <Part3>
匿名さん [更新日時] 2012-10-04 15:04:02

売主:(売主・売主代理人)積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部施工会社
(売主)福岡地所株式会社
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
価格:3,420万円~5,980万円
間取:2LDK+S~4LDK
専有面積:79.44平米~106.23平米
交通: 福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分



こちらは過去スレです。
グランドメゾン百道浜villaの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-15 09:10:23

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン百道浜villa口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    賃貸物件と敷地が柵ひとつで仕切られた隣というのが、プライバシー確保や開放感の点で大きなデメリットですよ。
    それから、賃貸物件は、これくらい駅から離れると分譲ではデメットが目立ち高く売れないから賃貸にするケースじゃないの。だから、百道浜の中心部はここと違い分譲中心ですよ。

  2. 352 匿名さん

    公団(UR)の賃貸住宅はここと、西南学院の裏にありますよ。公団の賃貸住宅はいい場所を確保しているのではないでしょうか。
    ちなみに百道浜はその他に賃貸住宅はないと思います。

  3. 353 匿名さん

    西南の裏だと西新2丁目ですか?

  4. 354 匿名さん

    百道浜1丁目ですかね。高校の裏です。

  5. 355 契約者

    最近、現場を見られた方はいらっしゃいますか?
    もう、だいぶ出来上がってることだと思います。石垣とか植栽とか…知ってる方は是非教えて下さい!

  6. 356 匿名さん

    擁護者必死のコメントを見ると、情けなくなるね、
    自慢するポイントが田舎臭い、
    博物館、図書館はそばにあるからと言って何か、一生何回行くか、
    半端ないテナントの空き、植物すら元気がない現状知ってるか

    はっきり言って百道浜はバブルのマイナス遺産なんだ、
    ドームに野球試合があるの日はどんな状態か知らんだろう、
    だからそこに住みたいとは市内の人誰も思わないよ

  7. 357 周辺住民さん

    今日現地見て来ました。エントランス部分を中心に工事してましたよ!まだ植栽などはありませんでしたが立派なエントランスでした。

  8. 358 匿名

    百道浜は年々活気がなくなっています。全盛時代は過去形。

  9. 359 匿名

    ↑もうこんなくだらない話は止めてください。
    購入を検討する人が参考にできる建設的な意見をお願いします。
    感情むき出しの批判合戦からは何も得られない。

  10. 360 契約者

    357さんありがとうございます。石垣とか駐車場はどうでしたか?

  11. 361 匿名さん

    福岡自体の活気が既に落ち目だろうよ。。
    マンションが今全盛だと勘違いしている輩が笑える。

  12. 362 入居予定さん

    〉356
    一生に何回って…。
    図書館には子どもと一緒に毎週行ってますよ。
    いまは車ですが、今後は徒歩圏内になるので
    子どもも図書館が近くなって喜んでいます。
    総合図書館は楽しいですよ。

    日曜日の時点でシンボルツリーのケヤキはもう植わってました。
    いまは駐車場の工事中です。
    落ち着いた素敵なエントランスになりそうです。

  13. 363 匿名さん

    総合図書館が徒歩圏内は、計り知れない大きな財産。特に子供は本とふれ合うことで心が豊かになるでしょう。個人的価値観だがにマンションの理想の入居者は図書館に家族で行くような方たちが多いと嬉しい。

  14. 364 匿名さん

    356
    文面みると、性格ねじ曲がってますね。
    植物すら元気ないって。
    面白すぎです。

  15. 365 匿名さん

    図書館が徒歩圏とおっしゃいますが、10分以上かかると思います。

  16. 366 匿名さん

    >363

    それはあなた個人的な価値観というより
    ただ時代遅れの見栄張り感過ぎないじゃないですか、
    今の図書館は教養と文明の象徴に過ぎない、
    本屋さんの方がよほど価値ありの本はたくさんありますよ、
    我が家は本を買う派です。

    住民習慣などを勝手に理想的な想像するな、
    面倒臭い近隣です

  17. 367 契約者


    人格の問題、図書館を批判して本屋で買いますとは…人として小さい。
    こんな人が入居しないことを願う
    363さん、我が家も家族で図書館によく行きます。
    入居後も宜しくお願いします。

  18. 368 匿名さん

    >366

    月に何冊本を買いますか?
    どんな本ですか?雑誌?漫画?
    あまり本を読まないのでは?

    我が家では親子でそれぞれ月に五回以上毎回10冊づつは借りて読んでいるので
    読む本をすべて購入するとすぐ置き場所に困ります。
    子どもの絵本などサイズも大きいし。

    図書館には廃刊になった本や雑誌のバックナンバーもあるし学習スペースとしても人気です。

    villaからは本屋より図書館が近いですね。

  19. 369 匿名さん

    石垣はまだですが、外構・植栽が大分出来上がってきています。

  20. 370 匿名

    天然石の石垣も、ほぼ組みあがっています

  21. 371 入居予定さん

    完成が近いですね!

    六月が内覧会予定ですが、建築士などの内覧会同行サービスを利用予定の方いますか?
    GMだったら必要ないですか?
    頼むなら福岡でいい内覧会同行業者ってどこでしょう?

  22. 372 匿名

    私も迷ってます。相談先や相場が知りたいです。

  23. 373 匿名さん

    GMだから大丈夫では?

  24. 374 匿名

    良く分からないけどGMだからきっと大丈夫!

    こんな人も居るんですね。施工はそれぞれ違うのに。

  25. 375 匿名さん

    残り15戸。うち、申し込みが5戸だそうです。
    Bタイプ、Dタイプが売れてきていました。
    あと一月で内覧会ですね。

  26. 377 匿名さん

    でも自分はご近所さんなのね。

  27. 378 契約済みさん

    ガラスバルコニーについては、フィルムを貼るなどの対応を考えているそうです。安心しました。
    入居が楽しみです。

  28. 379 匿名

    ↑もう少し詳しく教えて下さい!

  29. 380 購入経験者さん

    ここまでの売れ方は、百道浜のGMとは思えないほど遅いペース。
    市場の評価はやはり正しいということか?


  30. 381 匿名さん

    3ヶ月以上前に残戸10との書込みが散見されましたが、現状の売行きが示しているとおり完全にステマでしたね。
    竣工前完売は、まず無理。残っているのは景観等条件の悪い部屋でしょうから、完成後何回か見せてもらい、しっかりチェックするのが正解でしょう。

  31. 382 匿名さん

    ここは広告などもあまり出していませんし、スーモにも載せていませんからね。
    最近、結構売れてきていますよ。

  32. 383 匿名さん

    竣工前完売=よいマンションではない。
    これぐらいの価格帯であれば、売れ行きがスローペースなのは当然。
    現に、高い高層階の部屋はほとんど売れています。

  33. 384 匿名

    >382、383
    前にも同じ事書いてあったよ

  34. 385 購入経験者さん

    >383 竣工前完売=よいマンションではない。

    ここには概ね同意します。それでも西新STAGEがあっという間に売れたのとは対照的ですね。
    高取参番館よりVillaの方がまだスローペースな印象があります。

  35. 386 匿名さん

    高取参番館は悪いマンションではなかったが、値付けを間違えた。
    駅近、高取校区ということで強気に出過ぎた。
    西新ステージは戸数が25戸と少ないですからね。

  36. 388 物件比較中さん

    都市高速は思ったより離れていますね。マリノアからの道沿いで真横にあるように見えましたが、現地歩いてみたら、都市高速は海の上で向きを変えていますね。思ったほど音も気になりませんでした。

  37. 389 匿名

    売れ行きに関しては、381さんが書いている通り。言い訳は、予約は殆どキャンセルされました、って書かれていたね。数字が合わないし、殆ど減らないもん。そんなこと、あるわけ無いのにねぇ。

  38. 390 匿名さん

    売れゆきが悪いのであれば、ゆっくり選べるので良いですね。
    焦って決めて後悔したくはないですから。

  39. 392 匿名さん

    386
    参番館は、狭い部屋と狭いバルコニーのダブルパンチで人気が無かったと記憶しています。
    こちらの方がマシですね。

  40. 393 匿名

    こちらは立地が・・

  41. 395 匿名さん

    ここの立地は好みによりけりだと思います。

  42. 396 匿名さん

    立地とは何かですよね。高速、変電所などはマイナスですが、日常の生活には支障ありません。
    地下鉄、高速バスと交通の便が良く、学校区や施設環境など教育面では優れています。
    海沿いも人によって好き嫌いが別れます。駅に近ければそれだけ治安や日当たりに問題が出てきます。

  43. 397 匿名さん

    いずれにせよ、もう百道浜に新築マンションは出ませんからね。ここが最後の土地。

  44. 398 ご近所の奥さま

    こちらの掲示板は批判ばかり目立って、検討するに必要なリアルな生活情報がありませんね。
    なので一般論ではない百道浜の立地について一住人より生活情報を記させていただきます。

    薬院徒歩圏内の分譲マンションから、百道浜の海&都市高沿い、現在はよかとピア通り沿いのマンション住人です。
    生まれも育ちも福岡市内で暮らしてきて、ここ百道浜はとても快適だと感じています。

    普段の買物はボンラパスですが、たまに車を運転するので、小戸のコーナンやマリナタウンへ買物に行きます。
    天神へはバスを利用し、都市高で15分ほどです。

    視野を大きく見ると福岡市民の地下鉄の利用者はごく一部です。
    一般論では、駅が近いのは便利でしょうけど、そのもの自体を求めていない人が百道浜には多いと思います。

    私自身、多くて週に2~3回バスで天神へ行きます。元々地下鉄を利用しないので、そんなに不便さは感じません。
    空港へ行く際は、タクシー。遠出をした際は、百道ランプが近くなので帰りが楽です。

    デメリットは、海&都市高沿いのマンションは北側寝室で、夜トラックの音やライトがたまに気になりました。
    海岸にたむろする若者の声。物干し竿が錆びて洗濯物に付着することや室外機も錆びてました。
    また海から吹く冬の北風は本当に寒いです。

    よかとピア通りでは、珍走団とパトカーのやり取りなどがたまに五月蝿く、塩害は窓がうっすら塩?で汚れる程度です。
    液状化も経験しましたが、マンションはあまり被害なく無事です。
    これからの季節~夏は窓を開けているのが気持ちいい季節で一日開けて過ごしています。

    百道浜は冬は風が強く、特に川沿いは北から突風が吹くので気をつけてください。
    自転車、植木などが倒れます。
    西日をUVで抑えられるのであれば、西側サンセットは最高ですよ。

    薬院のマンションでは、タクシーやバスには乗らない生活で経済的にも便利ですが、
    日用品の買出しが出来ないので、結局、週末に車で買出しに行きます。
    若者の奇声やスリ、痴漢。排気ガスでベランダが真っ黒。地震で壁にクラックなどがありました。
    部屋からの眺望は普通、ワンルームのアパートなども乱立しているので治安は心配でした。

    百道浜は野球やコンサートでの渋滞もその時はありますが、他駅周辺は毎朝渋滞があります。
    どこにいてもデメリットはありますが、百道浜の綺麗で開放的な土地、公共施設もあって、
    のんびり図書館に行ってお散歩したいな~という気になります。
    子育て家庭には、歩道も広く安全で市内でも唯一の環境では?
    大濠、浄水もお買物は徒歩だとまあ距離があります。

    Villaを購入された方は、環境や川沿い立地をあえて重視されたわけで、
    外壁のタイルを見られたわけではないと思います。
    施工や躯体に重大なミスがあるならまだしも、デザインは個人の主観です。
    GMさんをはじめ、良いマンションは住まないとわかりません。住んでいて安心と安定をもたらします。
    長文失礼しました。良いコミュニティが形成されると良いですね。

  45. 399 匿名さん

    参考になりました。ありがとうございました。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸