ワインのメルシャンが土地を売却したんだね、たぶん。
鎌倉という名前は良いが、これまた海に近い物件だね。
平米も広いし、高そう。
余裕ある方にはいいのでは。
津波が来たら壊滅確定エリアだよね、このあたりは。
しかも川沿い。
公式で間取りを見たけど、このデベって確かに面白い間取りを作るよね。
いちばん小さい物件で4500万くらいかな??
正式名称がまだ決まっていないのでしょうか?情報が何も無くて話についていけません。ご近所には物件のチラシなどが配られているのでしょうか。皆さんどうしてしっていらっしゃるのでしょう?鎌倉のマンションなんて希少ですよね。
こんな所は駅から遠すぎと思う。
鎌倉っていう土地柄を理解できないの?
NO1様情報ありがとうございます。メルシャンの土地だったんですね。
確かに、川沿いですし、駅は遠いですが。鎌倉エリア比較検討中でして、
気になっています。こちらの周辺に詳しい方、近隣の方など、小中学校
の情報などありましたら教えていただけるとありがたいです。
鎌倉は街そのものを楽しむ気風があると思うので駅からの道も季節の移ろいを感じながら庭感覚で歩いてみたいものです
間取りが面白くおしゃれなのでモデルルームは見に行きたいです
そもそも、地震が怖ければ日本には住まないし津波が怖ければ「鎌倉」なんて検討する気もないだろうしそういう人はコメントする必要は無いと思う。ご近所ですけど、海・湘南・サーフィン・釣りが好きで住んでます。鎌倉は分譲も賃貸も高いから憧れですけど、由比ガ浜が近いのは魅力ですね!!
鎌倉で生活することを考えるならここは良い方では?
平坦地だし、道路の幅も広い方だし、商店街も近いし、海まで散歩に行きやすいし。
駅から帰る途中で買い物が十分できるし。
あまり利用しないでしょうけど、バス停もあったはず。
駅から遠すぎなんていうことはないでしょう。
観光の場合、鎌倉駅から長谷寺まで歩く人も多いです。
小町通の近辺では観光客が多すぎで生活するには賑やかすぎるし、海岸に近い地域以外は車も入れない狭い路地や丘の中腹や上の方で買い物などが不便な場所が多いです。
そう考えるとこのあたりは観光客も多くないですし、静か過ぎる場所でもないので生活の場としてはふさわしいかと。
由比ヶ浜にも鎌倉にも近く、、湘南で老後過ごしたいと思っていた私にとって震災前だったら、理想の地なんだけど、ここ川にも近いからちょっと不安だな
関東でぜったい安全でステキな街というとどのあたりになるのですか?
鎌倉のこのあたりに匹敵するような場所があったら検討したいのですが。
今度見学がてらひさびさ鎌倉散策してきます。
スタバでまったりと読書もするつもりです。
海に近いとどこでも津波の危険性ってあるのかもしれないけど、海に近くて川に沿っているって・・・水が川をさかのぼってくるんじゃない?
1498年の明応大地震(大津波)のときは、津波は滑川を遡上せずに材木座側から(材木座を飲み込んで) 海抜6〜7m位まで上がったそうです。因みに大仏が流れたのはデマで大仏殿(高徳院)が大地震で倒壊しただけです。鎌倉市の津波ハザードマップでも滑川が逆に津波防御ラインになっていることがわかります。
もともと住んでいるならともかく、これから由比ガ浜に住む人なんているんですか?
七里ガ浜なら津波の心配はないんじゃないの?
どこでも絶対安全な町はないと思うけど、ここは危険度高すぎます。
ま、なんだかんだ言っても、逗子も片瀬海岸も最前列の新築マンション完売してんだよな。
1000年に一度の超大津波を気にしない人も世の中多いって事。
週末だけ利用なら全く気にしないって人はもっと多いかもしれないし。
それに、崖とか盛土造成地に建ってる家に比べたらはるかに安全でしょ。
3,11の時も海側の話ばかりで話題にならなかったが、造成地の山津波も相当被害があった。
極端な話、津波は水が引けば土地は使えるが、地滑りは土地無くなっちゃうからね。
三連動の大津波なら猶予は40分だか50分あるわけだし、5階の屋上にいれば平気そうだし。
そうですね。
17さんのように冷静に考えることが懸命かと思います。
備えをして自然界を甘くみないことである程度はだいじょうぶなのでは。
海岸沿いでも波が押し寄せない地形もあるそうですし。
あとは人それぞれ生きかたの違いもあるでしょう。
住みたいところに住む。
なるようになる、という楽天的な考えの人は運も強いかもしれません。
なんか突然リーフレット送られてきました。
19さん、内容はどうですか?
良さそうですか?