匿名さん
[更新日時] 2021-09-11 22:08:29
公務員はたたかれるほど年収高くないよ
[スレ作成日時]2005-08-15 18:05:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか
-
401
匿名さん 2006/09/24 13:26:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん 2006/09/25 11:03:00
>400
出家しなさい。そして公務員の罪を恥じ、即身成仏しなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん 2006/09/25 11:17:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん 2006/09/25 12:20:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん 2006/09/25 13:21:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん 2006/09/27 13:47:00
今頃妬んでも遅い!人生の選択を誤りましたね。
何と言われようが余裕です。
ちなみに私は某地方公務員ですが、なんと育休期間が最長3年。
しかも有給です。驚きました?所得は内緒です。
40歳警察官の全平均が800万ですからスレ主の方はだいぶ低いですね。
まあ公務員も属する組織で所得、待遇はピンキリですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん 2006/09/28 11:18:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん 2006/09/28 16:09:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん 2006/11/12 07:45:00
年収はどうか知らんが、「和歌山県発注の土木工事を巡る談合事件で、大阪地検特捜部が和歌山市内にある木村良樹知事(54)の公舎や大阪府池田市の実家などを捜索した際、大量の高級腕時計や絵画が見つかっていたことが分かった。中には100万円以上する有名ブランド品や入手元が特定できないものもあったんだって、ずいぶん贅沢していたもんだよ。
コピーです。長くてすまん、だがゆるせんことが多すぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん 2006/11/12 10:41:00
公務員許せん………!
民間中小企業は40歳で年収400だし手当て無いし、仕事キツいし、年金は公務員に比べたら毎月15万は違うし、仕事絶対休めないし、少しでも連休とったらすぐクビだし、人間関係だって公務員はのんびりのほほんとしてるけど民間中小企業は足の引っ張り合いでギスギス、お前らどれだけ恵まれていると思ってんだ?
公務員なんて本当に生活保護程度の給料でも多い位なのにね〜!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん 2006/11/12 11:55:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん 2006/12/08 05:16:00
平均年齢34.7歳への平均支給額は約68万3000円のナス、やっぱいいねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん 2006/12/08 05:36:00
>>410
よっぽど今の会社に不満があるのか?
連休程度でクビにはならんし、足の引っ張り合いも早々あるものでもない。
年金はこの先どうなるかわからんからなんとも言えんが。
公務員もピンキリ、中小企業もピンキリ。
そんなに不満があるなら自分にあった職探せばよいのに。
ただし、文面見てる限りは何処の企業も受け入れてくれるような人材とは思えないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん 2006/12/15 15:52:00
>>410
低学歴で無能な中小企業の馬鹿が薄給で過酷な労働強いられるのは当たり前だろ。
高卒の中小企業作業員が高学歴エリート公務員と同じ待遇になったら誰も馬鹿らしくて勉強しねぇっつの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん 2006/12/15 15:56:00
つーかろくに税金納めてもいない中小企業の貧民がなんで公務員叩いてんだよ。
貧民=税金泥棒だからな。まず税金払ってから来い泥棒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん 2006/12/19 23:44:00
公務員という名の乞食共が怒ってる!おもしろ〜い!!笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん 2006/12/20 00:53:00
自分は国家公務員、38歳係長になりました。
本年度の税込み年収は600万弱。
一番若い係長なので同期より少しだけ収入は良いです。
ちなみに地方国立大出身です。
自分ではもの凄く安い給料とは思っていないけど他人から想像されるより安いと思います。
大学の同窓会とか行くと「自分は年収が少ないな」と感じます。
勤務は平均8時〜22時、残業代は「今日は〜の為に残業します」と事前に上司への報告が
必要なのでゼロに等しいです。公務員はサービス残業が無いと思っている方も多そうですね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん 2006/12/20 08:39:00
国家公務員はまた少し違う。
銀行と国家公務員なら前者の方が給与が安くてよい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん 2006/12/20 22:35:00
公務員の給料が高い安いが問題ではないのです。
公務員の仕事の多くは民間企業の仕事のやり方をコントロールしています。
その時、民間企業が仕事をしやすいように誘導すれば問題はありません。
その結果民間企業の収入が増えて、働く人も無駄な仕事が減って、
その結果税収が増えて公務員の給料になれば、問題はないのです。
所が実態は逆で、多くの公務員の存在が企業活動の邪魔を
しているのです。規制がなくなってのさばる悪の世界の住民には
厳しくする必要がある。一握りの悪意の連中のために、
それを口実に公務員が存在するから(仕事を失わない為に)、
税金喰らいと言われるのです。分かった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん 2006/12/20 23:22:00
>>分かった?
まずは、日本語の勉強からガンバレ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん 2006/12/25 13:52:00
>>419
>公務員の仕事の多くは民間企業の仕事のやり方をコントロールしています。
大きな勘違いでしょうが、役場の人間だけが公務員ってわけじゃないんだよ。
まずは自分の頭のコントロールをしなおしたら?
で、民間企業が仕事しやすいように?
それを追求しすぎて、建築確認を民間に下ろしたら問題起きたじゃん。
役場のチェックは利潤もスピードも追求してないから問題が起きなかったんだけど?
なんでもかんでも効率だけ考えてると二の舞になるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
aa 2007/02/17 14:20:00
公務員に受からない人間が、文句を言ってるのはただのひがみでしょう。
「勉強できるだけでいい大学は入りやがって許せん」って言ってるようなものです。
逆に受かってたけど、蹴って後悔している人は、お気の毒様です。
自分の能力を過信しすぎたのでしょう。
普通にやってれば、民間で年収1000万なんてふつうなんですけどね。
上から5%ぐらいなんだから、別に難しくないでしょう。
毎日12時間ぐらいしか、私は働いてないですけど、すでに700万超えましたよ。
公務員なんて、給料が低いからやってられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん 2007/02/17 14:43:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん 2007/02/17 17:27:00
俺なんて仕事速すぎて困るよ。
まわりのおじさんたちが遅すぎて
自分がサボってるように見られるのやだから
適当にやってる。
30代前半ですでに950万円です。公務員よりは多いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん 2007/02/20 03:53:00
422さん、年収300時代って本もあるんですよ。
民間も公務員も会社の収入以上に給与払うのは、アカですよ、マッカカですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名さん 2007/02/20 03:59:00
>>422
同意。
ただのひがみです。
職業・職種に就くことも含め本人の実力に応じて年収が違うのは当然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん 2007/02/20 04:16:00
実力に応じて年収が違うのは当然。
でも能力もなく仕事もさほど出来るわけでもない人も貰ってるので、それが問題。
すごく機械的な作業しか出来ない人、たくさん居るよ。公務員ももう少し勉強してほしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん 2007/02/20 05:40:00
会社がつぶれるほどの年収はだせないでしょ。
公務員も同じじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん 2007/02/20 06:00:00
公務員への僻み? それはありえないだろ。低収入の代表格。
それとも連中より低空飛行してんのか?
そりゃいかんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん 2007/02/20 06:22:00
僻みじゃなくですね、給与が税収と比べて適正かが問題なのでは。
行政は民間が仕事をしやすいように頑張ると民間が盛り上がり、税収があがる。
行政が冷たいと、民間はもり下がり、税収が減る。
税収で給与を少し変動するようにすれば、
公務員の方も親身になって、民間のためにいろいろ考えてくれるようにならんか?
でも、金からまないと、人って真剣にならんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん 2007/02/20 06:30:00
踏切事故で亡くなった警察官。
国家公務員だけど「給料高すぎ!税金食い!!」って言えるひと居るのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん 2007/02/20 06:31:00
そうだよ。キャリアの所得、低すぎ。
知り合いにいるけど、東大まで出て拘束時間長くてさ、軽く働いて
テキトー私立しか出てない俺より、うんと低い年収を聞いてビックリだよ。
公務員の中で所得格差付けてやれよ。下級公務員は半額でいいから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん 2007/02/20 06:36:00
431さん、給与ではなく、彼の人柄ですよ。
金なんて関係ない。彼の人柄がそうさせた。
給料高すぎ!税金食い!!とは別問題だと思いますよ。
お金たくさんもらったって
できないこともあるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん 2007/02/20 12:42:00
431です。
>>433
そうでしょう、私もそう思います。
一個人の「人柄」ですよね。
ここも含めていろいろなスレで「公務員は・・・」と一括りにして攻撃している人は
彼のような人間をも愚弄していることになります。
「公務員は民間人の下僕」「一地域に集めて制限のある暮らしをさせよう」等と
いう書き込みをたくさん見ますが一体どおいう了見なのか理解に苦しみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん 2007/02/20 13:53:00
>>427
すごい自信だな。
ソートー仕事ができるのだな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
匿名さん 2007/03/20 16:08:00
>>433 が,物事をいまいち理解できていない点について。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名はん 2007/06/09 14:45:00
公務員て、やはり「奉仕を任された、しもべ」ではないのかな?
市民の為に働いていただいている。と思えば、高い給与も良いのでは?
が、そのことを自覚している公務員は私の知っている限り
周囲にはいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名はん 2007/06/09 15:12:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん 2007/06/09 16:11:00
俺の兄貴。地方公務員で技術職係長40歳。
年収900万円で5時終わり。年休20日を確実に消化しているよ。
厚生施設や組合割引など外食や旅行も安くつく。
最近、10年前に買った家のローンが済んだといっていた。
東京ならともかく地方では完全な勝ち組。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん 2007/06/09 22:12:00
キャリアと一般の差を付けたら問題解決。
地方公務員は年収600万くらいで十分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん 2007/06/10 13:34:00
>>440
地方公務員の平均年収は700万円程度のものです。
大学のクラス会で一番薄給なのは公務員君でした。
現業職の給与が民間と比較して高額なだけだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん 2007/06/10 16:07:00
元々資産の少ない家の人は
公務員になると後悔するよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん 2007/06/11 03:36:00
国民が納得のいく仕事をしていれば、年収1000万でも
文句いわれなかったと思いますよ。
エリートとして認められていたと思います。
ようするに、税金泥棒などといわれるのは、公務員が今までに
出してきた、結果に対する評価でしょう。
まあ、公務員だけの責任では無いでしょうけども。
よく頑張っておられる方もいるので、申し訳ないですが、
私もひとくくりでいうなら、公務員に対する支払いは高い
と思います。
自分がもらっている給料も、政策で使う資金にも、もう少し
自覚と、責任がほしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん 2007/06/12 09:27:00
公務員の国家、地方に限らず特別職は年収1000万以上でもいい。そのかわり無駄な福利厚生は排除する必要がある。
一般職は年収500万くらいで十分。こちらはサラリーマンと同じレベルなのでこれぐらいが国民としては納得する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん 2007/06/12 10:24:00
オレは某一流大卒だが、同級生で1000万以下のサラリーマンなんていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名さん 2007/06/12 12:31:00
>>>444
特別職って選挙で選ばれた首長とか議員とかを指すんじゃなかったっけ?
事務次官も一般職だったはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん 2007/06/12 13:05:00
知り合いの大学病院の医師でも33歳で年収1000万円はないと言っていたけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん 2007/06/12 13:20:00
>>444
『一般職は年収500万くらいで十分。
こちらはサラリーマンと同じレベルなので
これぐらいが国民としては納得する。』
・・・ははは。結局自分の給料より高くなければいいって
意見ばっかりじゃん。
それを「国民としては」と偉そうに(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名はん 2007/06/12 13:29:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん 2007/06/12 14:11:00
一般職の中で棒給表(給与表)のランクが高いごく一部の公務員を指定職という
みたいですね。局長とか。まあ、いずれにせよ私にはカンケーありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件