大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ大阪城公園ってどうですか?partⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 森ノ宮駅
  8. ファインシティ大阪城公園ってどうですか?partⅡ
匿名さん [更新日時] 2013-01-11 22:30:15

ファインシティ大阪城公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市中央線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪環状線 「森ノ宮」駅 徒歩7分
大阪市中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.01平米~80.23平米
売主・事業主:京阪電気鉄道
売主・事業主・販売代理:京阪電鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:アクラス

施工会社:長谷工
管理会社:京阪カインド



こちらは過去スレです。
ファインシティ大阪城公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-14 13:14:38

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ大阪城公園口コミ掲示板・評判

  1. 123 匿名さん

    以前にここにも書かれていましたが、
    消されてしまった話じゃないですかね。

    本当の話でも、消されちゃいますから。

  2. 124 匿名さん

    なんにもなければ、
    値段的にこんなにたくさん売れ残るマンションではないと思いますが。。。

    というか、あの件込みの価格だとすれば、
    安く買えたんで少々のことは気にしないというのもありだと思います。

  3. 125 匿名

    何?何?詳しい内容が知りたいです。

  4. 126 匿名

    「あの件」。ライバル会社にとって、こんなに都合の良い言葉はないですからね(笑)ある意味感心!!
    しばらくは、この架空ネタで妨害頑張ってちょうだい。他の物件でも使えるね!

  5. 127 匿名

    あの件、が明らかになることはないです。
    存在しないから。
    なんか三流ドラマの次週予告を見てるみたい。
    ライバルさん、必死だね(笑)。私は関係ないので、高見の見物させてもらいます。

  6. 128 匿名さん

    126 127へ

    じゃぁ、
    安くて立地もいいらしい(?)このマンションが、
    こんなに売れ残る理由は?



  7. 129 匿名

    え?消されたの??
    それって何番の書込み???



    なんてね!
    回答が無いのを半分分かってて書いちゃいました。
    こんな書込みは123と同じレベルですね。反省。。

  8. 130 匿名さん

    売れるにも理由はあるし、
    売れないにも理由はありますよね。

  9. 131 匿名さん

    そりゃそうだ!

    マンションなんて、
    売るにも買うにも理由はあるよ。

    衝動買いするもんやないし。

  10. 132 匿名

    逆に、その理由を書けない理由が知りたい!!

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  12. 133 匿名

    あれ?128さん。
    『こんなに売れてる・・・』って、売れてる事認めてるじゃない。。
    話しのつじつまが合わないよ~。

  13. 134 只今検討中です

    早く、理由書いてください。寝たいのに気になって寝れないよ(涙)

  14. 135 匿名

    売れてないって言ってるけど。

  15. 136 匿名さん

    売れ残ってる と書いてんじゃない?

  16. 137 匿名さん

    とりあえず設計書を専門の人に見てもらったほうがいい。

  17. 138 匿名

    理由はないですから安心して寝ましょう。
    本当にそういう話しがあるなら、ズバリ言うはず。言わない理由は単純明快。
    根も葉もない話で、ここで披露出来ないから。
    来年、竣工しても出てきませんよ。

  18. 139 匿名

    お、新しい展開。設計図のどこが問題あるのでしょう。まさか、ダンマリはないでしょうね。

  19. 140 匿名

    そうだ、そうだ!売れのこってる、と書いてあるよ。
    で、反論するのはいいけどね。なんで、あの件の内容も合わせて、書かないの?
    信憑性ゼロです。

  20. 141 匿名

    ここまで盛り上がったきっかけを作った115さんは、ある意味すごいね。でも、ここまでみんなのテンションが上がってるのに、核心の話題が出てこないあたりは、残念。

  21. 142 匿名

    客観的にここまでの傾向を総括すると、
    売れてる理由はあり。
    売れてない理由は、提示出来ず。
    という感じ?

  22. 143 契約済みさん

    あの件なんて存在しないのに、200戸残っているという現実が心配です。
    アワーズは長期戦の末、完売しましたが、恐らくかなりの傷をおったのではないでしょうか。
    こちらのこの状況はどう評価すれば良いでしょうか?
    今後、駆け込みが期待できるのは消費税だけでしょうか?
    人気の部屋は埋まってるだけに深刻です。

  23. 144 匿名さん

    だから核心の話題は既出のもので、
    消されてしまったからでしょう。

  24. 145 匿名さん

    確かに!
    200戸残ってるとすれば、
    一時期より残戸が増えてるというのが現実。

  25. 146 匿名

    不自然ですね。
    みんなが買い控えてるのに、その理由を大多数の人が知らない。
    そんなこと、ありえませんよね。
    まあ、低レベルなミステリーってとこでしょう。
    消されても、また書けば済む、ただそれだけなのにね~。書かないのは何故?

  26. 147 匿名

    さあ、残200戸の信憑性やいかに!

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 148 契約済

    いわれの無い中傷はさておき、早めの完売が望まれますね。
    戸数が多いから、これから大変と思いますが、営業のかた、頑張って下さい!
    操車場や成人病院などの周辺の開発の中身が発表されたら、追い風になりますよね。祈ってます。

  29. 149 匿名

    竣工まで一年あるので、残が4割あっても、悪いペースではないと思うのは素人考えですか?

  30. 150 匿名

    えっ!
    アワーズって完売したの?

  31. 151 匿名

    らしいですね。

  32. 152 匿名

    激安 アウトレット状態だったんでしょうか?

  33. 153 匿名さん

    あれだけやったら
    誰かが拾うでしょう。

    それでもローン審査通らないってどうよ。

  34. 154 匿名さん

    モデルルームがオープンしてから10か月。契約が300戸弱という事は1戸/日の売れ行き。安いとは思えない価格設定で良く売れてる方だと思うが? 

  35. 155 契約済みさん

    昨年のGW にはMR は既にできてたような。
    過去の実績よりも、残った人気のない部屋を捌けるのかが心配です。
    東西棟の小さ目の部屋が多く残っているはず。
    シニアやDINKSには魅力がないんでしょうね。

  36. 156 匿名さん

    DINKSは北区のタワーとか買うんじゃないでしょうか。ちなみにここの購買層の3割はシニアだそうです。単身で投資用に買う人も意外と多いそうです。

  37. 157 匿名

    シニアやも広めの部屋を好んでるのでしょうかね?DINKSはお金に余裕があるから、ここの立地だと、大きめの部屋を望むでしょう。
    でも今残っているこれくらいの広さの間取り、需要はありそうですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 158 匿名さん

    ここで売れ残ってる50㎡~60㎡の部屋はタワーの低層で2500万ぐらいでありますからね。ここではコストメリット感じにくいでしょう。

  40. 159 匿名

    なるほどね。初期投資はタワーと同じかもね。あとはランニングコストでのメリット?

  41. 160 匿名

    このご時世、上町台地の地盤と長谷工の頑丈な造りはプラス要因だと思う。

  42. 161 匿名さん

    10階位まで建ちあがってきましたねぇ。さすがに500世帯ともなると凄いボリューム・・
    無機質なデザインを採用したのも解る気がする。あのスケールで凝ったデザインだと喉が渇きそう(笑)

  43. 162 匿名さん

    HPのキャッチフレーズが変更されてますね。やはり小ぶりな部屋が売れにくいのかNYセントラルパークどうのこうのってファミリーの文字が消えました・・

  44. 163 匿名

    現地見てないですが、団地と揶揄される外観も、飽きない造りなのか?
    確かに、高層ビルなど、図体のデカい建築物は、外観がシンプルなのかも。

  45. 164 購入検討中さん

    ベランダの外壁部分?の材質分かる方いますか?
    透明アクリル?ガラス?
    モデルルーム行ったけど確認し忘れました・・・
    団地っぽく見えるというのは外壁のせいだと思うんだけど、コンクリ+タイルや鉄柵と比べてどうなんでしょうか?
    やはり低コストだから?
    メリットはあるんでしょうか?光を通すので明るいというのは分かるのですが、それ以外にありますか?

  46. 165 契約済みさん

    半透明アクリルだと思います。
    コンクリートむき出し部分が多く、タイル部はわずか。
    その上、色の切り替えなどデザイン的な処理はなし。
    すっきりとは次元が違う安っぽいさです。
    出来上がりを見ると少なからずショックを受ける覚悟でいます。
    来客には、室内のセンスアップで言い訳しましょう。
    この価格で、この外観!と言わせないよう、頑張りましょう。

  47. 166 匿名さん

    意外といいと思うよ外観 スッキリして。あとは入居者の方がバルコニーに布団干したり窓にヨシズ立てたりしないようにしましょう。

  48. 167 契約済みさん

    パースや模型では気付きません。
    ここはシンプルイズザ ベストやスマートではなく、
    簡素や質素という質感ですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    リベールシティ守口
  50. 168 匿名さん

    いい加減な事よく書き込むなぁ 建築外装でアクリルなんか使うわけ無いやろ。MR行って無い契約済みでないの丸分かり。
    ガラスバルコニーは合わせガラスで間に樹脂シートをサンドイッチしてる物です。最近はこのシートに薄く色を付けたりしてデザインしてますね。物件によってはアクセントでアルミパネルやルーバーを使用する部屋を造ったりしてます。手摺部分がコンクリート打ちこみの物いわゆる逆梁ハイサッシの物件は外壁の面積が広いので統一感がとれるというメリットはありますが、暗いとか湿気が溜まりやすく害虫が発生しやすい、外から見えないのでゴミ溜めになったり管理面でも問題になりやすく最近はめっきり減りました。管理しやすい小規模物件だけですね。
    建築コスト的には梁の位置が外か内かの違いだけなので同じです。ファミリー層がターゲットのマンションはほぼガラスバルコニーを採用しますね。鉄柵という意見がありましたが物の落下が多いので最近は使用しません。
    ここは全てガラスなので確かにのっぺりしますね。角だけアルミでいくとか多少デザインできたとは思うんだけどねぇ。

  51. 169 匿名

    新しいモデルルーム出来てるみたいですね!

  52. 170 契約済みさん

    すいません。アクリルじゃ無かったんですね。ご指摘ありがとうございます。
    購入の判断材料として、バルコニーの材質は気にしてなかっもので。
    半透明の最近よく見かける仕様という程度の感覚です。
    機能としては良いのてしょうが、やはり基本的にデザインに配慮しないというマンション側の姿勢は貫かれています。

  53. 171 入居予定さん


    6か月間、検討し悩み最近契約しました。その間13件のモデルルーム見学しました。
    建物デザインについて私も当初気に入らなかったのですが、
    モデルルームでの説明で東京の加賀レジデンスをイメージして企画をしたと説明を受けました。
    グットデザイン賞を受賞した結構有名なマンションのようです。
    検索すると「美しい建物」と賞賛する声が上がっています。参考に見てみてください。
    そこで何故?東京の加賀?と聞いたところ加賀100万石越前前田家繋がりとのこと、
    安土桃山時代の前田家邸があった場所で、尚且つ周辺に緑が多いこと等から意識的にモチーフした
    とのことでした。
    歴史的な話はこれまであまり興味は無かったのですが、話を聞くと少しドキドキしました。
    主人は喜んでいろいろネットで調べているみたいです。現地の南に20メートルの所に越中井という遺跡があり
    越中細川家の屋敷の遺構なのだそうです。明智ガラシャ(細川ガラシャ)夫人の殉教の地として有名だそうです。
    だから歴史の散歩道沿いにカトリックの関連の学校や施設が多いんだな~なんて思ったり、
    細川家の隣が千利休の邸宅だったり、徳川家康の屋敷は法円坂あたりかなど、いろいろ楽しんでるようです。

    話は戻りますが、バルコニーの合わせガラスはタイル張りより少しコストアップになるようです。
    また、大型マンションやタワーマンションの高層階は今後少なくなる傾向にあるようです。昨今起こり始めている
    剥離事故等が影響している様です。原発同様想定外では済まされないってことでしょうか。

    そんなこんなで今はデザインも気に入っています。

    ちなみにわが家予定の部屋は西向きです。ここが予算のボーダーラインでした。南向きに比べると
    人気ないみたいですが、西塔はギリギリ難波宮の内裏内に入るみたいです、歴史のロマンを感じつつ
    満足しています。参考までに・・・・


  54. 172 契約済みさん

    加賀レジデンス見ました、素敵ですね。
    以前話題になった14階建ですし、バルコニーの隣室との仕切りの壁も全面になっているようですね。
    当然、価格もそれなりなんでしょうけど、
    シンプルで機能性とデザイン性を両立させるなんて。



  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸