購入検討中さん
[更新日時] 2022-05-23 11:07:41
今、題名のような心境で、マンションの購入を考えています。
「掛け捨てのような家賃を一生払い続けても自分の物にはならないから」という理由で家を購入したという話をよく聞きます。
そこで、そう思って実際に購入し、ローンを何年か返済している方の意見を伺いたくてスレを立てました。
「家賃と同じ位の返済額でローンが組めるなら買った方が得」と安易に思っていましたが、購入を考えて調べ始めたら、マンションの場合賃貸と違って毎月なかなかの管理費と修繕積立金がかかり、固定資産税も必要になってくる…。
もちろんですが、ローン外で駐車場代も(賃貸中も同じですが)。
購入後何年か経過しての感想を伺いたいです。
賃貸よりも年間の住居費が増して、この考え方を危険だよと思いますか?
それとも、多少(ご家庭によって様々だと思いますが)負担が増えても、いずれ自分の物になるのだから購入してよかったと思いますか?
経験談を聞かせて下さい。
[スレ作成日時]2012-04-14 13:03:01
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一生賃貸料を払い続けるより…と思って家を購入した方へ
-
751
匿名さん
> うちは2軒の注文戸建てを所有してるけど、今までにかかったメンテ費は
> 夫々25年目200万と15年目80万だった。
安すぎ。というか30年ちょっとくらいで建て替える前提の修繕って感じですね
それとマンションの修繕を比較しても意味がないですよ
その金額だと外装と屋根+α程度で、結局内装ほどんとやっていないか、よほど安かろう悪かろうの修繕ですよ
> マンション「共用部」の修繕積立金は、毎月2万円で将来値上がりしないとしても35年で840万。
平均で2万の修繕を集めるマンションはそうないですよ(修繕が高いタワーか共有設備が豪華なマンションです)
ちなみに一般的なマンション修繕は、1戸当たり、15年目で50万、25年目で100万程度です
あとは駐車場とかですが、そちらは一般的には駐車場料金で賄うので
-
752
匿名
-
753
匿名さん
>>751
あなたの家では実際に何年目にいくらかかったのですか?
業者は高めに言うものです。
国交省のマンションのガイドラインでは、修繕積立金の平均は月あたり16000円。
積立金の意図的な過少徴収が、大規模修繕時の積み立て不足の原因になってる。
マンションの積立金は、修繕前に売却しても返金されない。
一生先払いの費用を払い続けるのが嫌なら戸建てでしょう。
-
754
匿名
-
755
匿名さん
世の中のほとんどの情報は、調べればマンションの方が維持費が掛かると出ているけどね。
修繕費は戸建てもマンションも変わらないけど
(修繕積立金・管理費・駐車場料金)この部分の ※ほとんどが 戸建てよりも多い出費でしょう。
-
756
匿名
-
757
匿名さん
そういった個別の案件だしても参考程度にしかならないと思うよ?
スレ主の始まりが
>マンションの購入を考えています。
>「掛け捨てのような家賃を一生払い続けても自分の物にはならないから」という理由で家を購入したという話をよく聞きます。
>そこで、そう思って実際に購入し、ローンを何年か返済している方の意見を伺いたくてスレを立てました。
>「家賃と同じ位の返済額でローンが組めるなら買った方が得」と安易に思っていましたが、購入を考えて調べ始めたら、マンションの場合賃貸と違って毎月なかなかの管理費と修繕積立金がかかり、固定資産税も必要になってくる…。
>もちろんですが、ローン外で駐車場代も(賃貸中も同じですが)。
>購入後何年か経過しての感想を伺いたいです。
-
758
匿名さん
-
759
匿名さん
まずはマンションに住んでる人が、マンションは戸建てより維持管理費が多く掛かる
ということを書かないといけないのでは?
そこから、大体幾ら位多く費用が掛かるのかを検証するスレなのではないでしょうか。
-
760
匿名さん
-
-
761
匿名さん
一般論で議論すれば?
同じ購入金額でも、マンションの方が維持費が掛かるのが普通の認識だよね。
-
762
匿名さん
費用前払いの強制徴収で毎月自己資金を減らすマンションと、
メンテの都度自己資金で支出する戸建てではキャッシュベースの負担が違う。
国交省のマンション管理費と修繕積立金の基準は、毎月㎡あたり350円で専有80㎡だと3万弱。
戸数にもよるがそれ以下のマンションは将来積立て不足の可能性がたかい。
毎月の家賃よりは安いが、30年以上住むと1000万円を超えるようだ。
-
763
匿名さん
>毎月の家賃よりは安いが、30年以上住むと1000万円を超えるようだ。
管理費と修繕積立金の合計かな?
1000万だと戸建の上物より高額になるね
-
764
匿名さん
そんな住宅の比較だと、マンションだと貧乏まっしぐら。
-
765
匿名さん
1000万で済まない。
一戸建てより高い固定資産税。
駐車場代が必要。
-
766
匿名さん
>国交省のマンション管理費と修繕積立金の基準は、毎月㎡あたり350円で専有80㎡だと3万弱。
管理費と修繕費を一緒に扱っている時点で、理解していないですね
-
767
by 匿名さん
共益費相当額を払わないってことも選択できる戸建の方が安い気がする
マンションは払わないって選択はないでしょ
それと前にも言われてるけど、内装の修繕はマンションはないわけ?
修繕積立でやってくれるの?
-
768
匿名さん
>内装の修繕はマンションはないわけ?
DIY、材料費は小遣いから。
-
769
匿名さん
-
770
匿名さん
>>766
入居者からすれば、マンションだと毎月何万円もの負担があることに変わりがない。
-
771
匿名さん
首都圏マン修繕管理月平均22000円。これくらいでヘビーと思うなら買えないので諦めな。
-
772
匿名さん
>首都圏マン修繕管理月平均22000円
世間知らずwww
-
773
リフォーム検討中さん
姉の分譲マンション、
中堅クラスのマンションなので、なんていうかちょっと問題が多くてしょっちゅう自治会でもめてる。
隣の人は挨拶もせず、1日中犬の遠吠えが聞こえるし
同階の人はお国が違うらしく、窓全開でレゲェ三昧。
上階からタバコがふってくるし、団地みたいと嘆いていた。
ところでスレ主さんのコメントってあるの?
-
774
匿名さん
>中堅クラスのマンションなので、なんていうかちょっと問題が多くてしょっちゅう自治会でもめてる。
姉さんが原因でしょ?
-
775
匿名さん
>共益費相当額を払わないってことも選択できる戸建の方が安い気がする
選択ではなく、ただの諦め。
住んでいる人の安全/安心を犠牲にしている前提であることを理解したほうがよいですよ
-
-
776
匿名さん
>>767
マンションと違い、戸建ては他人に払わないで自己資金として貯めておける。
また専有部のメンテやリフォーム費用は、別に自分で払う必要がある。
共用部が広いマンションは専有部だけの戸建てと違い、住んでいる限り余計な費用がかかる。
区分所有のデメリット。
-
777
匿名さん
オイコラ!戸建て派とマンション派の終わらない論議をまだやってるのか?
いい加減にやめるか、本来のスレに行けよ。バカタレども!
-
778
匿名さん
一生管理費や修繕積立金を、家賃のように払い続けるのがマンション。
-
779
匿名さん
同僚の低層階マンションで火災があって専有部分の現状復帰が保険で
足りないらしく管理費・修繕積立金が今年から+1万の値上がりで
退去者も増えているらしい。
-
780
匿名さん
火災事故のマンションは資産価値が下がるからね。
漏水被害は広範囲になるし、乾いても焦げ臭さが消えにくい。
修繕積立金どころの話ではない。
-
781
匿名さん
-
782
匿名さん
火災報知器も義務化。
火災保険も入ってるだろうから中途半端よりスッキリしてるだろ?
-
783
匿名さん
>戸建だと隣の家延焼するけど心苦しくないのかな?
マンションも同じでしょ?
-
784
匿名さん
マンション火災は延焼や放水の水漏れの影響が広範囲。
躯体が高熱の影響を受けた場合、安心して住めない事故物件。
戸建てなら極端な話し各戸がそれぞれの火災保険で建て直して新築に住める。
-
785
by 匿名さん
>>775
いや戸建だと景観が悪くなろうが、アプローチが割れようがほったらかしも選択できるでしょって意味なんだが
共同住宅だと自分の使わない共用部分でも強制的に払うわけだし
理解できます?
-
-
786
匿名さん
マンションは前払いで修繕積立金を強制徴収。
もし大規模修繕の前に売却しても一切返金無し。
家賃より悪い。
-
787
匿名さん
> もし大規模修繕の前に売却しても一切返金無し。 家賃より悪い。
そう?自分が住んだ分だけの修繕費を払うってだけでしょ?
大規模修繕直前に購入して、ほとんど住んでないのに全修繕費払わされるほうが嫌だと思うけどね
戸建の場合は、単純に中古の場合、修繕してなかったら建物価格がマイナスになるだけだから結局一緒なんだけどね
戸建派の人って、管理費もそうだけど、なんか費用が明確になってるのを嫌がるよね。
結果的には支払一緒変わらないのだけど。。。。
-
788
by 匿名さん
支払額一緒なのに最後は自分のものにはならないってのが戸建派は疑問なんじゃなかろうか
ボロボロになった戸建は土地があるから建てかえれる
じゃあマンションはどーなのよ?みたいな
-
789
匿名さん
戸建(木造、鉄骨、鉄筋造)、マンションにも色々有るし比較は難しいが
、どちらにしてもメンテ維持の為の費用は掛かる。それが重荷なら宿借にすれば良い。
-
790
匿名さん
マンションは共用部の修繕積立金を毎月前払い徴収されて、個人の資金が減ること。
家賃と考えればいいのかも
-
791
匿名さん
>ボロボロになった戸建は土地があるから建てかえれる
マンションだとその前に所有者の寿命がくるよ
-
792
匿名さん
>788
マンションだって建て替えられますよ。
一戸当たりの建築費もいい勝負ですね。
マンションのほうが寿命が長いので、
建て替える必要性は戸建てのほうがはるかに大きいんですが。
-
793
匿名さん
>752
>マンションのほうが寿命が長いので、
寿命でなく合意するまでが長い、永久も有る。
>空き家の問題は今のところ戸建てが中心ですが、今後、分譲マンションでも深刻化してきます。
>建物の老朽化や、住民の高齢化などで管理もままならなくなり、建て替えや解体もできなくなるマンションが多くなる可能性があります。
-
794
匿名さん
>>792
>マンションだって建て替えられますよ。
理屈上はね。
これまで実際に建替えができたのは累計200棟にも満たない。
-
795
匿名
-
-
796
匿名さん
一生家賃払うのが嫌でマンションっを買っても、毎月名前の違う負担金を一生取られるよ。
-
797
匿名さん
>794
まだ寿命が来ていないだけでしょ。
定期借地のマンションを見ればわかるけど、70年ぐらいは余裕だから。
-
798
匿名さん
>797
>70年ぐらいは余裕だから。
メンテされてる前提。
>住民の高齢化などで管理もままならなくなり、建て替えや解体もできなくなるマンションが多くなる可能性があります。
-
799
匿名さん
-
800
匿名さん
マンション買いました。
ほしい物件に賃貸がなかったのでやむをえない。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)