匿名はん
[更新日時] 2007-02-09 15:04:00
芦屋のジオグランデ翠ヶ丘を検討しています。
子供が小学生なので学区、環境、利便性など教えていただきたいです。
現在は東京に住んでいます。転勤族なので、学区が転校生が多いかなど知りたいです。
よろしくお願いいたします。
所在地:兵庫県芦屋市翠ヶ丘町36他(地番)
交通:JR東海道本線「芦屋」駅徒歩10分
阪急神戸線「芦屋川」駅徒歩17分
こちらは過去スレです。
ジオ グランデ芦屋翠ヶ丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-03-28 20:08:00
ジオ グランデ芦屋翠ヶ丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:兵庫県芦屋市翠ヶ丘町36他(地番)
-
交通:JR東海道本線「芦屋」駅徒歩10分
- 間取:3LDK-4LDK+N
- 専有面積:95.53m2-109.93m2
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県芦屋市翠ヶ丘町36他(地番) |
交通 |
JR東海道本線「芦屋」駅徒歩10分 阪急神戸線「芦屋川」駅徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ グランデ芦屋翠ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
21
匿名はん
前にマンションがあって距離もあるので影響ないでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名はん
こちらはあまり進展しませんね。気になってる物件なんですが。
モデルルームへいかれた方、いかがでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名はん
モデルルーム行ってきました。ウチは申し込みます。駅からの10分も整備された歩きやすい道で苦にならず、現地の日当たりも前のマンションに影響されていないと思いますが。 ただ中学校がかなり遠いなあと思いそのあたりが心配ですね。芦屋の方は私学が多いみたいですが、公立にいく事ももちろんあるでしょうし、この辺りから山手中通ってる方、どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名はん
日当たりが悪いと売却時には致命的になったりするんでしょうか?
当然、悪いよりはいいほうがいいけど、やっぱし立地がよければ日当たりが悪くても売れるような気もしますが・・・。
日当たりがよくても立地がいまいちだとこっちの方が売れないような気がする・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名はん
こちらの場所は環境も立地もいいですね。以前は某地方銀行の戸建社宅だったそうです。 だいたい昔から社宅は良い場所にありますね。JRは近いですが、阪急 阪神には遠いのでしょうか。このあたり安くて便利な日々の買い物はどこかありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名はん
前のマンションというのはどれほどの大きさのものなんですか?
会員優先販売なのでしょか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名はん
確か8階か7階建て。少なくてもここの物件より高いから影ができるね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名はん
今は会員優先で、四月下旬に一般がグランドオープンのようですね。けっこうもう売れてるのかしらね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名はん
申し込みしました。あの中ではかなり低価格のお部屋です。環境が決め手です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名はん
設備や内装は、さすがグランデといったかんじなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名はん
派手な豪華さは感じませんでした。シンプルな感じでしたよ。ジオのマンションはシンプルなものが多いみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名はん
夙川 城山の物件も検討していました。
なんか、ジオグランデ気になります。
本当はもう少し戸数の少ない物件が希望なのですが、芦屋で徒歩10分に惹かれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名はん
派手でなく、感じの良いシンプルというのは好みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名はん
大原町のジオグランデの方がいい。 ここの難点は南側の震災後建て替えマンションの存在。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名はん
大原町は駅も近いしとても便利でよいですね。お値段もかなりのものだし。南側のマンションは日当たりにかなり影響あるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名はん
南側のマンションは震災特例で現状での高さ制限を超えて建てている。次の建て替え時は高さが変わるはずと思っているが、その南面に山手幹線が通るので、山手幹線に直接面した建築ということで高さ制限が再度甘くなると今度建替えられても...ってことにならなければいいのだが。
南西角、古墳に面した角のお部屋以外は魅力が無さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名はん
>>38
南側のマンションは山手幹線から1区画北だから高さ制限は現状維持でしょう。
先週モデルルーム見たけど南西角のCタイプは幻滅。 せっかくの南西側の親王塚の景観を取り入れない小さな角窓でがっかり。設計事務所の選択に問題があるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名はん
ジオグランデが気になって、こちらも検討しています。
大原町と翠ヶ丘は比べ物にならないとは、物件のことですか?場所ですか?
あまり詳しくありませんので教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名はん
大原のジオより環境等はこっちの方がいいと思います。
ま、駅からの距離を考えると大原の方が断然よいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名はん
利便性等、大原町の方が断然よいということですね。それは39さんの書かれたように、いろいろなステイタスも含めて比べ物にならないといわれるほどのことですか?うちも芦屋に詳しくないので教えていただきたいです。もちろん自分が気に入り買うことができる価格の物件としてこちらを検討しているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名はん
大原町は大阪都心を除けば関西でもほとんど頂点のステイタスだと思います。
そこと比較すると少し落ちますが翠が丘も十分ステイタスはあると思います。
それに大原のジオは立地条件がイマイチだと思いますが。
気になるのでしたら、実際に見てみたらどうでしょう?
金額にもよりますが、立地、環境等をトータルに考えて私なら翠が丘の方を選びます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名はん
大阪都心にはステイタスはない。あそこは商売するところで住むところではない。
総合力では阪神間の勝ち。住宅地の地価もそれを物語っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
匿名はん
翠が丘のジオは交通立地は芦屋駅徒歩平地10分で可も無し不可も無し、環境立地は他の翠ヶ丘の中古物件と同等でしょうか。南側の眺望と日当たりをどう納得するかでしょう。
大原のジオは交通立地は抜群だけど確かに建てこんだエリアですよね。そこは大原町であれば致し方ない事とも思います。東側角の4、5階は良い選択だったのではないでしょうか。私は出遅れて買いそびれました。現況では5階の中部屋と西向きしか残っていないようですが(それでも5千万と億越えですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名はん
ここはステイタスのあるマンションとの意見のようですが、ここに入居される方は
車もやっぱりステイタス重視ですか?当然Sクラスとかなんでしょうかね。
大阪の人は芦屋が好きですね。いつも思うけど。
翠ヶ丘は不便だなあ・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名はん
翠ヶ丘は不便じゃないですよ。芦屋にしては坂がきつくないですし。環境もよいですし。
あとあと売りにだしても高値で動く良い場所ですよ。
そうですねお車はCクラスでも充分じゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名はん
ステイタス云々をいうにはこのマンションの世帯数多すぎませんか?
まあオーキッドコートも大きいけどね。
あそことは格がちがうと思いますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名はん
オーキッドコートはいまや管理費**高の幽霊物件。3000万台で売ってても誰も買わない。
まあ翠ヶ丘のジオにはなからステータスなんて求めるほうが無理。 ただの家族向けマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名はん
大原のジオの残りの1億4千万と8千9百万が今日折込に入ってたけど西の安い残りが売れてひとつキャンセルが出たのかな。大原と比べるとやはり翠ヶ丘は見劣りするなあ。比べるほうが悪いのだろうが。
南面に震災特例で8階建て建て替えのマンションがべったり建ってるし。圧迫感ありそう。
まあ眺望を気にしない家族連れには適当なマンションではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名はん
見劣りするというのはその土地、場所のことですよね。まだなにも建ってないし。うちはあまり眺望を気にしないし、四人家族の普通のサラリーマン家庭ですので、ただの家族向けのマンションということならよかったです。車も国産車でもいいですよね。環境はよいですしぜひ購入したいです。ところで学区のことなど子育ての事情で詳しい方いらっしゃたら教えていただきたいです。うちは小学生がおります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名はん
すぐ近くのレゾネアやパークコートと比べるとどうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名はん
>>52
小学校は岩園小学校になるので、遠くはないですけど、中学は山手になるので、かなり遠いです。
私立に行かせるなら、問題ないですが。
両方とも公立としては悪くないと思います。
>>53
実際に見に行かれるといいと思いますが、ジオグランデの方が緑が多くていいと思いますが、
大規模ですので、そこがどうかと思います。
後、ステイタスの話が出ているので一言だけ。
このジオも地域住民からのかなりの反対運動があがっていたように、マンションができることに
よって地域のステイタスは下がります。朝日が丘がよい例ですね。
だから、マンションでステイタスを求めること自体、いかがなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56
匿名はん
ステータスなんてどうでもいいんじゃない? 求めたい人は自己満足できるし気にしない人は関係ないし。
ここからなら、親王塚の西側の一通を北に行ってイカリの横の阪急下のトンネルくぐって、岩園理容の信号渡っても少し行けばもう園小につく。学童が激増のようでそれも反対に火をつけている様。
周辺住民の反対が強く、地元エゴが強いのも本当でしょう。翠ヶ丘、親王塚両町はもうマンションてんこ盛りなのに地元一戸建て住民は、はなはだしい勘違いをしている。マッチ箱のようなウサギ小屋戸建や倒産寸前の社長宅とかなのにね。仲良く共存すればいいのに。
朝日ヶ丘に比べると環境はずっとこっちのほうが良い。 でも南のマンションは私も圧迫感を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
はにい
ステータスを求める人は芦屋で翠が丘を選ばないのでは。
環境は翠が丘も別に普通によいかと。。
56さんがおっしゃるように気にされない人は関係ないと
とらえられるでしょうし。
大原町とは、土地イメージ等々、比べること自体少し
違うような・・?
翠が丘を選ばれる人はマンション選びにおいてあまり
そのような点を気にしない方が多いのでは。
我が家は、結果ステータス重視より派かもしれませんが
土地のイメージなどは重視するので、芦屋市大原町を選びました。
利便性等々、マンション選びの(我が家の)重要ポイントを
すべて満たしてくれ、気持ちよく暮らすことができはじめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名はん
別にわるくないですよ。ただ
芦屋市の朝日が丘と翠が丘は
マンション村ですね。
ステイタス?とは
どういうステイタスでしょう。
な。いない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名はん
翠ヶ丘に住んでいます。駅までは少し遠いですが、静かでいいところです。
ただ、社宅やマンションが多く、子供も多いのに、
近くには薄暗い公園がひとつあるだけです。が、少し歩けばいい公園もあります。
お買い物は徒歩10分くらいのイカリ、駅前のコープは少し遠く感じます。
阪急は芦屋川へは徒歩では無理です。夙川へもたぶん無理です。
阪神は徒歩17分くらいでしょうか。
山手幹線は開通してもあまり影響はなさそうですが、稲荷山線が若干気になります。
おせっかいにいろいろ質問に答えてしまいました。参考になればうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名はん
大原町のジオはほとんどの部屋で南側の古マンションとかぶる。5階の一部が抜けるが、そのマンションの給水塔が邪魔になる。
翠ヶ丘町のジオはほとんどの部屋で南側の震災後特例建て替えマンションとかぶる。南東角の部屋だけがかろうじて隙間が抜ける感じ。後は西側古墳角の部屋も南西が抜ける。 後はすべて壁でブロックされた感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名はん
東側の棟で検討してるのですが、すべて壁でブロックされた感じとはどういうことですか?
2階部分を検討してて圧迫感があるのか考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名はん
大原町のジオはほとんどの部屋で南側の古マンションとかぶる??
西側のみでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名はん
59さん、生活されてる方の声わかりやすくありがたいです。近くの薄暗い公園とは翠が丘公園のことですか?あとのいい公園とはどちらでしょう?毎日のお買い物はイカリ、コープなのですね。グルメシティ、サーバも近そうですね。阪神17分は打出駅ですか?打出周辺もお買い物便利そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名はん
本当に有り難いです。
関西でのマンション購入予定ですが、現在は仕事で他府県におり、
なかなか現地へ行けません。
こちらで基本情報を教えていただけるのがとても助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名はん
私も他県にいるもので なかなか現地に行く事ができず掲示板が頼りです。
予算的に東棟希望なのですが(2階予定)暗い感じの部屋にならないかと心配してます。会員ではないので希望の部屋に行けるかなー。現在 住んでいる部屋は南リビングだけに東はどんな感じなのかちょっと心配です。モデルルームで照明を落としてみて試してみればよかったと後悔しています。
立地がいいので眺望は諦めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
66
????????
ここからなら、阪急芦屋川まで歩けると思いますよ。
20分ぐらいかかりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
59
>63
その通りです。徒歩でもいろいろ楽しめますが、自転車があればより便利です。
でもちょっと坂が多いので、お子さんがいらっしゃる方にはアシスト付きがお勧めです。
公園は岩園、楠、打出とどこもいいと思います。駅前でお買い物をする時には、松ノ内もいいですよ。
>66
歩けるんですね。すみません、私には想像できなかったものですから。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名はん
それなら自転車ですね。最近モデルルールにいかれた方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
ジオ グランデ芦屋翠ヶ丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:兵庫県芦屋市翠ヶ丘町36他(地番)
-
交通:JR東海道本線「芦屋」駅徒歩10分
- 間取:3LDK-4LDK+N
- 専有面積:95.53m2-109.93m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件