- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう51(五十一)【人気エリア】
-
382
匿名さん
>今回は、都が震災の結果を踏まえ液状化や揺れによる建物倒壊リスクを最大限高く見積もっています。
液状化や揺れによる建物倒壊リスクの点でも湾岸が安全であることが分かってしまいました。
-
383
匿名さん
でもどうして湾岸のマンションって在庫が余ってるの?素朴な疑問
-
385
匿名さん
湾岸は供給戸数が段違いに多いからねぇ。
それにしても、ここまで安全だったんですね。
-
387
匿名さん
これでグングン資産価値が上がりますよね。
どんどん売れていると聞くし。
資産価値倍増計画、着々と進行中♪
-
389
匿名さん
-
390
匿名さん
これからの時代は「おしゃれ」「ベイエリア」「ウォーターフロント」「キャナリーゼ」辺りがキーワードになる時代になる
-
391
匿名さん
さらに「快適」「アーバンリゾートライフ」にもニーズがある。
-
392
匿名さん
「アジアヘッドクオーター構想」「フィッシャーマンズワーフ」「財閥系オフィスビル群」「外資系ホテル」「グリーンエコアイランド」「ダイバーシティ東京」「シビックセンター設立」「歌舞伎座高層化」「地下鉄延伸」「大学病院新設」「有明ガーデンシティ」「ららぽーと増床・ベデストリアンデッキ」についても見過ごせない。
-
393
匿名さん
-
394
匿名さん
地下鉄延伸はデマだろ。東京メトロのどこにもそんな計画はないが。
-
-
399
匿名
地下鉄延伸構想の件は、知らない人がいても不思議じゃない。
このスレでもその後の話しも聞かないし、URLすら参照できるものがない。
スカイツリー営業開始後に計画見直しになると予想。
-
400
匿名さん
確かに。
スカイツリー効果により、人の流れが変わると、また延伸計画が盛り上がるでしょうね。
楽しみです。
-
401
匿名さん
つまり、スカイツリー効果でこの辺りから
スカイツリーの街に人が流れてしまうって事ですね。
スカイツリーにプラスして巨大商業施設ができますから。
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
人間は新しい物好き。
スカイツリーへと人は流れる。
-
404
匿名さん
スカイツリーと豊洲市場という二大人気スポットにより地下鉄は延伸ですね。
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
-
407
匿名さん
-
408
匿名さん
電車のラッシュとか無くなったね。東京スカスカだよ(笑)
-
409
匿名さん
-
410
匿名さん
-
411
匿名さん
東雲、有明住民が黙りしてるな。内陸のつもりなのかな。。
湾岸なのに。
-
412
匿名さん
-
413
有明住人
-
-
414
匿名さん
豊洲市場はただの魚市場。
観光客向けの鮮魚マーケットは築地をリメイクして造られる。
-
415
物件比較中さん
-
416
匿名さん
観光客向け施設が新市場に出来るのを知らない生きた化石がいるな
かわいそうに
-
417
匿名さん
>錦糸町と豊洲、ガチで迷ってます。
ガチの話しなら意見述べたいと思いますが...
各々に検討してる物件は??
そして貴殿が迷っている理由(良い面と悪い面)をどうぞ。
-
418
匿名さん
-
419
匿名さん
なんだ、都内で豊洲が一番安全なら、原発誘致もありですね。海(運河)も近いし。
-
420
匿名さん
錦糸町は新築なら、線路際のグランアルトか公園の横の物件じゃない?
私も迷ったから。
錦糸町は値段の安さが長所。資金を押さえたいならあちら。
買物や交通などは、錦糸町も豊洲も便利。
環境はこっちでしょう。
-
421
匿名さん
価格帯も近いし(ちょっと錦糸町のほうが格上?)、住人層も近いでしょうから、
確かに迷うところだと思います。
-
422
匿名さん
価値観の問題でもありますが、
路線としては錦糸町の方が強いと思う反面、やっぱ「風俗街」というイメージがありますね。
実際多くの人が住んでいるし、気にならない価値観もあるでしょう。
-
423
匿名さん
みんな同じでなんですね。
うちも豊洲、錦糸町、葛西あたりを検討中。
-
-
424
匿名さん
-
425
匿名さん
ん?
イメージと広さの問題なら...悩まない気がしますけど??
-
426
匿名さん
-
427
匿名さん
住民層???
これまたよくわからん価値観だな。
同じ地域でも、たくさんの物件があり、
その1つの物件でも、タワマンだと物件価格の差が非常に大きいと思うんですが・・・
何をもって「住民層」と言えるのか説明して頂けると助かります。
-
428
匿名さん
-
429
匿名さん
利便性重視で風俗が許せるなら、錦糸町。
価格重視で江戸川区のイメージが許せるなら、葛西。
街並みの綺麗さやベイエリアの雰囲気重視で、液状化のイメージが許せるなら豊洲。
-
430
匿名さん
っというわけで、迷ってしまったら、将来性ある有明もご検討ください(^^;
-
431
匿名さん
液状化リスクなら葛西もあるのではないだろうか。
錦糸町駅南側は湿地帯だったのでやばいかも
-
432
匿名さん
住民層は、平均坪単価に比例する傾向があるので、築年数やグレードが近い物件の坪単価で比較してみたら?
-
433
匿名さん
葛西はバブルの時今の豊洲より高かったので、豊洲に当時住んでいた人より高収入でした。
-
-
434
匿名さん
-
435
匿名さん
過去と現在を比較するのは、意味が無い。
バブルの20年前は、どんな価格でしたか?
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
土地、の話なら
都心は坪2000万でもなかなか買えなかった。
玄人たちが転がしていたから。
-
438
匿名さん
-
439
匿名さん
もっとも買ったのは基本買い替え、バブル前に不動産を持っていた人が高値で売って買い換えた。不動産を売ったら別なの買わないと利益の半分課税されたからね。一次取得じゃさすがに無理。
-
440
匿名さん
-
441
匿名さん
-
442
匿名さん
-
443
匿名さん
-
-
444
匿名さん
おい、今度はフジテレビが高層マンションをネガりだしたぞ
-
445
匿名さん
今度は袋状になってる東京湾の構造をネガり出した。。。
さらに江東区を名指しで・・・
-
446
匿名さん
-
447
匿名さん
今度は東京湾岸地域の津波と側方流動まで・・・・
しかも「最悪は炎の津波」とか・・・
-
448
匿名さん
-
449
匿名さん
-
450
匿名さん
大手不動産販売会社のマーケティングを担当するN氏から興味深い連絡が入ったのは、
若葉の瑞々しい季節だった。
N氏によると、豊洲購入者と学歴の相関関係を分析したところ、おおむね「MARCH」と呼
ばれる層が平均となる。「MARCH」とは明治・青山・立教・中央・法政のことで、
いわゆる中堅私立大学だ。
「アッパーミドル層を狙ったニュータウンであれば、この数字は妥当です。ただ、豊洲にお
いてはまさにMARCH出身者の比率が突出しています。普通、上は早稲田慶應など上位
私大や東大、下は日大や駒沢といった下位私大も比較的満遍なく含まれるものですが、
豊洲ではMARCH出身者が全体の40%近くを占めており、これはかなりの偏りと言えます。」
豊洲購入者の約40%が「MARCH」出身者であることについて、学歴が消費行動に与える
影響について研究する経済研究大学院大学の岩原教授はこう分析する。
「早慶層以上は世田谷や目黒、または港区など都心部の良好な住宅街を選びますが、
一般に彼らより低所得なMARCH層は太刀打ちできません。同じ街を選べば、面積が狭い、
グレードが低いなど、余計に敗北感を味わうことになりますから。」
「そこで豊洲は格好の『敗者復活戦』になったのです。「銀座まで5分」であることは、上位層
が選ぶ優良な住宅街に勝るポイントです。つまり単純比較できないからこそ、明白な敗北
感を味わわずに住めることになります。」
最後に、岩原教授は付け加えた。
「ただし、あまり健全な消費者行動とは言えません。自らの好みの場所に住むのではなく、
コンプレックス解消のための手段として住むのですから。当然、このことはコミュニティの
健全な発展を阻害する要因として、今後少なからず影響してくるでしょう。」
人生で最も大きな買い物の選択を、コンプレックス色に染めるのはいいことではなさそうだ。
賃貸不動産板上席アナリスト 大場利三
-
451
匿名
賃貸不動産「板」上席アナリストって何?
こういうのは転載元を明示するのが最低限のマナーだと思う。
-
452
匿名さん
>450
非常に説得力ありますね。
無理がある部分もありますが、
大筋その通りだと思います。
-
453
匿名さん
私はマーチ卒でもなく、早慶にもコンプレックスいだいてないですが、豊洲に住んでます。
-
454
匿名さん
-
455
匿名さん
そうかなぁ・・
学歴だけで云々はあまり言いたくないけど自力で買うならMARCH出身じゃこの辺、
難しいんじゃないかな?
世田谷、目黒、港買える人は、学歴だけじゃなくて親が資産家ってのが多いよ。
-
456
匿名さん
-
458
匿名さん
-
459
匿名さん
まぁ、豊洲には税金や大資本がガンガン投入されますからねぇ。
-
460
匿名さん
今どき早稲田卒でも低賃金な人が沢山いるのに、ずいぶんと時代感覚にずれた話ですな。
-
461
匿名さん
-
462
匿名さん
確かに、豊洲に住んでる著名人なん誰もいないからね・・・
-
464
匿名さん
-
465
匿名さん
-
466
匿名さん
>>465
凄い。
もうご帰宅?金融にしては、早いね~。
-
467
匿名さん
魚市場の移転が2014年。
築地跡地では、それまでに場外店で「にぎわい広場」を作り、盛り上げていく。
結局、豊洲は市場メイン。
-
468
匿名さん
知ってる人も多いネタですが場内の店はごっそり豊洲に来ますよ。
-
469
匿名さん
築地再開発のイメージって湧きにくい。移転反対派をマスコミが散々煽ったから
「移転後どうする?」なんて具体的な話がほとんど聞こえてこなかったよね。
-
470
匿名さん
>468
築地商工会的な団体が、今の銀座隣接の立地から土壌汚染エリアに転出するはずないし。
中央区も、築地という観光資源を手放すはずがない。
新市場に誘致してやってくるのは、チェーン寿司屋とかくらい。
-
473
匿名さん
>471
その場外が、テレビでレポートされたりして賑わってるわけで。
そして来年から築地は、一店舗あたりの敷地面積を広げて場外市場を再構築する。
-
474
匿名さん
>471
輸入?といか、水揚げされるのは国外の水域の魚が多いのは当然だが?
特に今は近海産はセシウムの基準が厳しくなって、遠洋モノが人気でもあるし。
-
475
匿名さん
場内は中央区じゃなくて都の管轄ですよ。
築地商工会的な団体って何?(笑)
いずれにしろあの店もこの店も豊洲に来るなんて楽しみだなぁ。
-
476
匿名さん
>475
よく読めば。場内じゃなく場外の話。
東京MXでも場外を仕切ってる親方がインタビュー出てた。
-
477
匿名さん
場内は今も盛り上がってないから、豊洲へどうぞ。
豊洲新市場は、単なる物流拠点だし。
-
478
匿名さん
豊洲の住民と思われる468さんも471さんも場内の話をしてますよ(笑)
ご近所さんだからこそマスコミによる場外の持ち上げぶりと実際の実力の差がわかってるわけで。
市場がなくなった後の場外はきびしくなりますが近隣住民としてはご近所スポットとしてがんばって欲しいなぁ。
-
479
匿名さん
-
480
匿名さん
市場は汚いし、やっかいだな。
高級住宅地とは程遠くなるな。
-
481
匿名さん
>478
場内の話なら、豊洲新市場は単なる物流拠点であって未来も寂しい話になるぞ。
ICタグ管理システムにして、トラックが早朝に爆走しても文句言う人がいない立地というだけ。
魚河岸さんたちが歴史を作ってきた築地とは違い、行政が設計するいわば工場で、
新市場のにぎわい広場も、新市場駅前の小さい一角にできるだけだが。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件