なんでも雑談「東京オリンピック、やるべき?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京オリンピック、やるべき?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-08 10:39:23

建設業界は喜ぶだろうしけど、コンパクトにって言っても巨額の費用。
招致活動も考えればやはり莫大に。
それでも東京でやるべきなのだろうか・・・?

[スレ作成日時]2008-10-22 13:19:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京オリンピック、やるべき?

  1. 22 購入検討中さん 2008/10/27 02:03:00

    21さんに同意。そんだけ今の自分の生活に不満をもってる人が多いのでしょう。
    発言みてると、
    国のお金は自分のお金と勘違いしてる人や、公共性ある支出より自分の生活に直結した使い方をしろ〜!的な発想も多くみうけられます。(もしかすると一部の人の連投かもしれませんが。)

    今、株価対策・金融不安にどんだけの税金が・・・同じく世界銀行の主要出資国として世界中にどんだけの税金が費やされているか?は考えないのでしょうかね?
    オリンピックの数百回分以上の金額なので、理解不能なのかもしれません。

  2. 23 匿名さん 2008/10/27 02:25:00

    >>今、株価対策・金融不安にどんだけの税金が・・・同じく世界銀行の主要出資国として世界中にどんだけの税金が費やされているか?は考えないのでしょうかね

    だからオリンピクくらい安いものって結論?
    ムダ銭使ってる場合じゃないと思うのが普通だよ

    だいたい今さらオリンピックで国際社会での日本の地位が上がりなどしないのに
    何に甘い期待を抱いてるんだ?

  3. 24 匿名さん 2008/10/27 02:50:00

    近視眼的に足を引っ張って自分たちの国を貶めているのは、なにもオリンピック誘致に限った話ではない。

  4. 25 匿名さん 2008/10/27 12:05:00

    >国のお金は自分のお金と勘違いしてる人や、
    >公共性ある支出より自分の生活に直結した使い方をしろ〜!的な発想も多くみうけられます。

    は?なにを言い出すの?

    そもそも、国の金は納税者のもの。為政者にささげたものではない。
    納税者のためになる政策を求めるのは当然ではないか?

    第二次東京オリンピックが、石原慎太郎個人エゴのためでなく、広い意味の国益という観点からどのように納税者のためになるのか?ということを問うているのでは?

    べつに第二次東京オリンピックは不要という人が、国の金を自分の金と思っていることはなかろう。
    また、これらの人が長期国家戦略も踏まえた公共性ある支出よりも目先の減税を!などとを求めているわけでもないと思う。

    無能な為政者のエゴ(石原氏を含むか否かは各人の理解による)や一部の寄生虫的な役人達の利益誘導型政策のために無駄に税金が使われすぎているという現状認識から、第二次東京オリンピックがその『無駄』に過ぎないのかどうかの意見を述べているだけでしょ?


    あと、国内外の経済安定策やODAにおける税金投入(経済維持と発展)と国威発揚目的のオリンピックは全く違う分野の支出であることは明らか。
    支出規模だけ捉えて何百回だのどうだのという22さんの意見のほうが、よほど理解不足ではないのかい?それとも単なる煽り投稿か?

    そもそも850兆円(公称)の負債が、税金の無駄遣い『だけ』によって積みあがったとは考える人がいるのとは思えないのだが?

  5. 26 マンション住民さん 2008/10/27 12:31:00

    >そもそも、国の金は納税者のもの。為政者にささげたものではない。
    >納税者のためになる政策を求めるのは当然ではないか?
    これって、マンションにもありがちな勘違いだよね。
    一見正しいように見えるんだけど、組合が優先して考えるべきは「個人のため」でなく「建物(又は団体)のため」に使う内容。

    25さんみたいな人は、「自分に良い影響があること」しか認めないだよね。
    賢いマンション組合なら、その手の人達は一握りだけど、提案側の説明が不足したりマンションの入居者レベルが低いと、もう大変。
    将来の手当てなど議論もできず、明日明後日の利便性のみ要求される。

    あぁ、もちろんそんなマンションは3〜5年で引っ越すのがベスト。

  6. 27 匿名さん 2008/10/28 07:08:00

    東京オリンピックで日本の地位向上などしないし、景気対策としても非効率
    国を貶める〜なんて議論は的外れもいいとこ
     
    国威とかプライドとか子供の夢とか、お金で計れない議論にすれば
    費用など問題外にできるという陳腐な手口にそのまま乗っかってどうする

  7. 28 陳腐な手口大好き 2008/10/28 07:44:00

    >陳腐な手口にそのまま乗っかってどうする

    ここは、奮発して大金使ってほしいぞ〜〜〜〜!
    陳腐だろうかなかろうか、うまくそれに乗っていくのが「勝ち組」ですから(笑

  8. 29 匿名さん 2008/10/28 09:53:00

    >26さん

    管理組合の理事とかで相当ご苦労されたようですね。
    確かに、そういう目先のこと、自分のことしか考えない人っていますよね。

    でも、25に投稿された文章からは別にそういう意図は読み取れないのですが…

    納税者のため=納税者個人の直接の利益のため

    っていう発言ではないでしょ?

  9. 30 オジンピック 2009/04/14 12:16:00

    オリンピック、オリンピック やっほおおおやっほおお!!!!♪

  10. 31 伊藤 2009/04/15 04:23:00

    都知事はたんなる
    目立ちたがりや、あいつは、一本ネジが外れてます!
    オリンピックなんかやらんでいいのだ
    道が混む、人も混む儲かったら、給付金としてくれるなら
    いいけどね

  11. 32 匿名さん 2009/04/15 05:13:00

    なんやかんや言っても、結局シカゴで決まりなんでしょ。

    招致活動って、つまんない無駄遣いだと思うよ。

  12. 33 匿名さん 2009/04/16 15:06:00

    「国連ではない」と困惑=IOC-16年五輪招致

     環境問題への壮大な取り組みを前面に打ち出した東京の招致委員会だが、
    国際オリンピック委員会(IOC)とは明らかな温度差があった。評価委員会のメンバーとして
    説明を聞いたIOCのフェリ五輪統括部長は、「わたしたちは国連ではない。
    そんなに大きな問題を持ち出されては困る」といった趣旨の発言をしたという。

     このやり取りを明かした石原東京都知事は、「地球全体にかかわっていること。
    東京(の取り組み)をショーケースとしてみてほしい」。環境問題を五輪招致活動に利用している
    と取られるのは、心外だったようだ。(了)(2009/04/16-21:20)
    http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009041600923

  13. 34 一住民 2009/04/17 07:47:00

    私は土建屋ですが・・・。

    正直、東京オリンピックは勘弁してもらいたいですね・・・。

    長野オリンピックが、建設業にどのような影響を及ぼしたか知っていますでしょうか?

    甘い見積もりの為に、資金が大幅に不足し、そのつけは建設業者に・・・。
    建設業者、特に地元業者は、このため、自転車操業状態になり、当然、オリンピックが
    来てしまえば、工事が無くなってしまう・・・。
    地元建設業者の手元には借金だけが残り、次々倒産・・・。

    さらに、長野県はオリンピックにより多額の負債を抱え、その反動で、あの知事が当選。
    建設業者は、結局目の敵にされて、長野より次々に撤退。

    これが、長野オリンピックが建設業者にもたらした実態です。


    景気が良くなるのは、『儲かる』からであって、大量の『赤字仕事』は、不景気を加速
    するだけです。
    潤沢な予算が無いのであれば、無理してやるべきではない。

  14. 35 匿名さん 2009/04/17 08:47:00

    東京五輪のでこれだけの国税が浪費されようとしてるが、いつもの通りマスゴミは報道規制してるな。

    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-06/2009040613_01_0.html
    東京五輪を口実にしたインフラ整備

    建設費
    首都高速中央環状品川線 4,000億円
    同新宿線 2,500億円
    圏央道 2,009億円
    東京外環道路 1兆6,000億円
    外環の2地上部街路 6,000億円
    高速道路「多摩・新宿線」2兆2,000億円
    羽田・築地トンネル 1兆円
    環状第2号線(晴海~汐留) 2,190億円
    助助315号線 410億円
    臨海線延伸部 300億円
    臨海道路第2期事業 1,400億円
    補助263号線 300億円
    国道14号 240億円
    環状第5の1号線 400億円
    環状6号線 250億円
    臨港道路 110億円
    地下鉄副都心線 80億円

    合計7兆2,234億円
    このほかにも、外環の東名以南1兆9,000億円、競技場等の施設整備費などがある。
    東京五輪を名目に総額10兆円にも上る国税を東京都のために浪費しようとしている。

    追加景気対策で10兆円しか使わん政府が、東京五輪に10兆円ですかw

  15. 36 匿名さん 2009/04/17 09:02:00

    道路は後に残るよ。
    今みんなが走ってる首都高だって、東京五輪があったからできたんじゃん。

  16. 37 匿名さん 2009/04/17 10:49:00

    夢の超特急も

  17. 38 匿名さん 2009/04/17 11:11:00

    地下鉄副都心線を、東京オリンピックのために作ったなんて話は聞いたことがない。
    東京メトロが昔、沿線住民に作ると約束してたから作っただけ。

  18. 39 匿名さん 2009/04/17 14:06:00

    オリンピックって最近ストレートで開催した国はほとんどない。
    落選して2倍、3倍の誘致活動費を使う。

    ロンドンがいくら使ったか知ってるのか?
    終わった後の負の遺産はどうすんだ?

  19. 40 匿名さん 2009/04/19 11:14:00

    負の考え方しかいませんね。きもい…

  20. 41 匿名さん 2009/04/19 13:06:00

    >>40
    お花畑ですか?
    そもそも湾岸住民はデベに騙されて埋立民になった人達で構成されているから普通とは考え方が違う。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    サンクレイドル岸和田春木

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,200万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,330万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~7890万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    64.85m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    [PR] 大阪府の物件

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4560万円~4950万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4690万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4380万円~5420万円

    3LDK~4LDK

    68.14m2~77.05m2

    総戸数 296戸