なんでも雑談「奨学金をまともに返せない人間はローン組めなくなる」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 奨学金をまともに返せない人間はローン組めなくなる
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-23 18:35:52

あたりまえ!!

[スレ作成日時]2009-06-19 23:32:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

奨学金をまともに返せない人間はローン組めなくなる

  1. 2 近所をよく知る人 2009/06/20 13:01:00

    給食費やら修学旅行代やらも同じようにするべきだな。

  2. 3 匿名 2009/06/21 03:00:00

    家賃を払わなければ追い出されてあたりまえ。古舘いちろうは追い出し屋を批判していたが、あれはおかしい。

  3. 4 匿名さん 2009/06/22 01:49:00

    奨学金返済、給食費の支払い、家賃の支払い
    みんな払わずに、住宅購入の頭金に充てる?

    世の中にそんな人居るかもしれないのかな?

  4. 5 匿名さん 2009/06/22 01:59:00

    私が小学生の時、母子家庭で本当にギリギリの生活を強いられていた友達が、
    給食費を払えなかった時、その子は三日間、給食を食べる事を拒んで、私たちも凄く気を使った経験があります。
    その時は、先生が「給食費はもらったから、ちゃんと食べなさい」と言って、食べさせようとして何とかなりましたが、実際は長い間給食費は払われてなかったと後で母(PTAをしていて事情通だったもので)から聞きました。
    今思うと、小学生なのに、「払ってない給食を食べるのは申し訳ない」という気持ちを持っていた友人に感心します。

    私も古館さんが、家賃を払ってない人よりも、追い出し屋の方をかなり批判していて違和感を覚えたので。

  5. 6 匿名さん 2009/06/22 03:01:00

    >家賃を払ってない人よりも、追い出し屋の方をかなり批判していて違和感を

    こういうひとも世の中にはいるんですね。
    私は、部外者が簡単に(どちらかを)批判していいとは思いません。

    でも実際はいろいろ言われちゃう。
    だから、賃貸より、売却のほうを考えてしまう・・・・

  6. 7 匿名さん 2009/06/22 03:21:00

    私よりも優秀な友達は、家庭の事情で大学を諦めました。
    高卒で給料安いと云いながら頑張って
    MSもローンで購入

    奨学金を貰い、大学を出て社会に入った人が
    何故、奨学金の返済ができないのか私には理解できません。
    きっと特殊な事情もあると思いますが
    昨今奨学金基金が崩壊しそうなほど返済が滞っているのが理解できない。

  7. 8 匿名さん 2009/06/22 06:40:00

    奨学金を受けるほど優秀ではなかったので分からないのですが

    奨学金の返済額って月々幾ら位なのですか?

  8. 9 匿名さん 2009/06/22 07:05:00

    限度額まで借りて、年間20万です。
    (ボーナス月に10万で10年返済)
    まあ、楽ではなかったですけどね。
    完済した時は、ヤッター!!って感じでした。

    ピンキリですが、月ン千円の返済っていう人もいます。

  9. 10 匿名さん 2009/06/22 07:07:00

    古館というより、朝日がおかしんだよね。

    朝日って、自分勝手な人間をどんどん増やして、社会をぐちゃぐちゃにしたがっているいるように見えるね。

  10. 11 10 2009/06/22 07:08:00

    どんどんとぐちゃぐちゃは2回だけど、いるは1回です。
    失礼。

  11. 12 匿名さん 2009/06/22 07:28:00

    噂で聞いたのですが、公務員とか特定の職業についたら、育英会の奨学金を返さないでもいいとか?!本当ですか?

  12. 13 08 2009/06/22 07:28:00

    >>9さん
    >限度額まで借りて、年間20万です。

    新社会人にとって少ない金額ではないですが
    正社員として就職できれば十分返済できる金額ですね

    問題は就職浪人、正社員になれなかった人には
    キツイ金額なのでしょうかね?

    借金して、頑張って大学まで出ても
    まともに就職できない社会が、おかしいのでしょう。

  13. 14 匿名さん 2009/06/22 07:30:00

    >>08
    借りてる金額によって返済期間が決まってるんだよ

    私の場合だと、1種分(無利息)が240万円、2種分(有利息)が480万円の計720万円借りたけど
    20年返済で月額31,000円だよ。

    1種・2種の併用で借りられたので、720万円で学費と生活費がバイトせず賄えた。
    ちなみに2種分の金利は約0.07%だったよ。

    たかが31,000円を返済できないなんて社会人失格だと思う。

    奨学金を借りたのに返さない人はローンを組む資格ないよ。
    返せない人も同じ。

    そもそも3万円程度の返済能力もないのならローンを組んで家なんて買えないよ

    私の場合は720万円で月額31,000円の返済だけど、1種分(無利息)240万円の借り入れの人は
    月額10,000円の返済しかないんだし…。

    スレタイ通り、奨学金をまともに返せない人間はローン組めなくなる
    それは、あたりまえ!!

  14. 15 ビギナーさん 2009/06/22 07:49:00

    >>14
    自分は、6年大学に通ったが、総額で600万しか借りてないぞ。吉田育英会というYKKが運営しているところから300万、職場になるところから300万。

    金がなかったので。金は3年ほどで返したけど。

  15. 16 匿名さん 2009/06/22 09:01:00

    >>15
    15だけど、あなたの言っている意味(突っかかってくる意味)がよくわからない。

    いくら借りようが、その人の自由だ。

    返済期間についても、無利息(または低金利)の借金を早く返す必要もない。
    決められた額を毎月返済すればいいんだよ。

    ってよりか、せっかく無利息で借りられたのに、利益を自分から放棄するなんて・・・もったいない。

    私は、今では貯えが1,000万円以上あるけど繰り上げ返済する気はありませんね。
    その方が預金であっても利息収入がありますし

    あと、借金0円・貯え0円の人と借金1,000万円・貯え1,000万円の人のバランスシートは
    同じだよ。(借金は金利0の場合)

    でも、後者は貯え1,000万円を元手に事業を興すことも、それを頭金にローンを組んで何か買うこと
    も自由にできるけど、前者の場合はまず貯えないと大きな買い物はできないね

    無利息(低金利)の借金を早く返すなんて・・・もったいないなぁー・・・・・・・・・・・・。

  16. 17 匿名さん 2009/06/22 09:10:00

    >15だけど
    14の間違えね

  17. 18 匿名さん 2009/06/22 09:35:00

    感じの悪い人だ。
    早く返したら他の人がもっと借りれるかもしれない、とか思わないんだろうね。
    善意だから無利息なのに。

  18. 19 匿名さん 2009/06/22 10:22:00

    >感じの悪い人だ。

    感じが悪いとしても、悪人ではないからいいんじゃないの?
    第一、感じが悪いかどうかはあなたの主観でしょ。

    でも、奨学金を借りても返済しない人は悪人だね

  19. 20 匿名さん 2009/06/22 10:40:00

    16さん、無利息ですが早く返せば割り引いてもらえるの知らないんですか?
    何ヵ月分かは無しになるんです。

  20. 21 匿名さん 2009/06/22 13:53:00

    返したお金で次の奨学生が賄われるのでしょう?

    そのお金で大学をあきらめずにすむ人がいることを、忘れないでね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ上野池之端
    サンクレイドル西日暮里III

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸