- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-07-29 09:58:58
分譲マンションに住んでおります。
ピアノの音以外は一切聞こえません。
しかし、隣人のピアノの音が家中に響き渡ります。
ピアノ可=騒音可ではありません。
苦情を言っても改善しないのはなぜですか?
苦情を言われないから大丈夫だと思うのはなぜですか?
周りが迷惑していること、我慢していること、分かりませんか?
弾かないでとはお願いしていません。
防音して、弾いてください。音漏れをさせないでください。
ピアノの音は恐ろしいくらい響きます。
近所には、病気で寝込んでいたり、受験の子供がいることを想定してください。
お願いですから、防音してください。
[スレ作成日時]2012-04-12 22:53:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションで生ピアノを弾く方へのお願い
-
263
ご近所さん
>【ピアノ不可】のマンションでのピアノ演奏の話ですか?
>257 は繰り返し【 】を使用しているのでエアぴあの決定
-
264
匿名さん
こちら側で遮音出来る方法があるのなら、とっくにしてますよね。
この気持ち、本当に同感します。
ずっと受音側での方法を考えていますが、全部屋に響き渡るこの騒音を
抑える方法はなさそうです。
専門家にも聞きましたが、できないそうです。
受け側が防音室を作ってもピアノの防音は無理だそうです。
音源側が防音するしかないそうです。
なのに、してくれない。
-
265
匿名さん
エアぴあのって、ピアノも持ってないのに「ピアノを自由に弾かせろ」って言ってる方じゃないんですか⁈
「ピアノは騒音」って言ってる方は違うんじゃないかと…
>263がエアぴあの?
まぁ、どっちでもいい事なんですけど、気になったんで。
-
266
↑
興味があるから気になってるんでしょ?
投稿に【 】を使うのがえあピアノの特徴。と分析した方がいます。
-
267
匿名さん
>音源側が防音するしかないそうです。
>なのに、してくれない。
音源側に費用負担の話を持ちかけてみたらどうですか?
-
268
匿名さん
ピアノ音が不快な人が防音工事費を負担するのが妥当?
-
269
↑
-
270
匿名さん
-
271
↑
-
272
匿名さん
-
-
273
匿名さん
えぇぇぇっ!!また今から弾くのかよ?
で、また明日は朝8時から?
カンベンしてくれよぉ…
やりたい放題だな。
-
274
匿名さん
-
275
↑
-
276
匿名さん
たとえ昼間でも、30分でもあの爆音はムリ~
「大きい音じゃないと音楽の勉強にならない。」とかいう自己中。
防音の費用を負担すると言っても、防音すると音がよくないからしないって。
バカなの?
-
277
匿名さん
楽器一つ奏でられないだけなら、品性が低く見られるだけですが
その音色に苦情を言いだすなんて、人としての品格を疑われませんか?
-
280
匿名さん
>277さん
専有部内で楽しめる楽器や方法は、いくらでもあります。
他所から苦情の出てしまうような演奏の仕方、不快な方が防音費を負担しろと言っている方々に品性や品格があるとは思えません。
-
281
匿名さん
-
282
匿名さん
騒音被害者にしかわかってもらえないと思います。
いつ始まるか分からない。
子供のひく、たどたどしい音、なのにデカい音、子供だから文句も言いにくい。
どの部屋にも響き渡って、家の中に逃げ場がない。
良い音色のわけがない。コンクリートや配管を伝わり、騒音以外の何物でもないものに変わります。
床からの振動で横になることもできない、この辛さ、弾く人には理解してもらえないものでしょうか。
被害者になって初めて気付くのでしょうかね。
-
283
ご近所さん
例外中の例外
>222【近隣住民に迷惑をかけない】
では全く解決できないから >261のような人が多数存在する。
【区分所有法】と【近隣住民に迷惑をかけない】の持ち出すバカの一つ覚え
役に立たない事例です。例外をドヤ顔で語る愚かな話し。
-
284
匿名さん
ピアノ音が不快な人が防音工事費を負担するのが妥当? 只今、4人が妥当
-
285
匿名さん
ピアノを弾いていると悟られた時点で
残念ながらマンションのピアノ弾きとしては失格
-
286
匿名
>>283
何の話しをしてるのですか?
受忍限度、受忍限度と繰り返すだけのバカに対して、「その前に区分所有法と規約を守りなさいよ」と忠告しただけですよ。
解決策ではなく、単なる順序。
規約違反者がいるなら、理事会の判断で改善させりゃいいでしょうが・・・
どんだけボンクラなんだよ。
少しは頭をつかいなさい。
-
287
匿名さん
組合に連絡するのは、組合のポストに手紙でもいれるものですか?
それとも理事長宅を訪れるほうがいいですか?
ちなみに組合に言って、解決した方っていますか?
-
288
匿名
>>287
まずは管理人でいいと思いますよ。
「規約違反だから何とかしてほしい」と言えば、管理人から管理会社を経て理事長に伝わるでしょう。
>ちなみに組合に言って、解決した方っていますか?
貼紙だけで改善された方もおられるようですね。
いずれにしても、クレーマーと騒音主の罵り合いではラチがあかないので、規約に従っていないのはどちらの方かをハッキリさせてはいかがですか?という提案ですよ。
ちなみに、管理規約が使い物にならないマンションや、家主が管理を放棄した賃貸物件の場合は自力で何とかするより手立てはないと思います。
-
289
匿名さん
音楽も専門家になればなるほど防音に気をつけます。
何故なら自分の音に厳しい分、他人にどう自分の音が聞こえるかも気にするからです。
今はありがたいことに防音室のレンタルもありますし、
子どもさんがお習い事のレベルで弾かれるピアノといっても
ある程度真剣になさっているのならピアノを弾く側が導入を考えてもいいのにと思います。
よい音での練習は小さな部屋ではできないので、近所で時々ホールなどを借りていますよ。
とはいっても、お金をケチられる方もいるかもしれません。
自宅に防音室があると自分も音から逃げられる良さがあったりします。
騒音を出しているお家にマンションの管理組合からご連絡していただくと同時に
スレ主さんのご自宅でも子どもさんの小さな勉強部屋をレンタルしてもいいかもしれませんよ。
受験までの期間集中できますし、親の心遣いをお子さんもありがたく感じるでしょう。
昼間お子さんがいない時にはそこでのんびり気持ちを落ち着けてもいいものです。
一番怖いのはスレ主さんがあまりにも過敏になってしまって聞こえない音まで聞こえだすことです。
そうなるとピアノの音がない間も音が聞こえてくる気がして本当に病気になってしまいます。
「お願い」と「防衛」を同時に具体的になさることをおすすめいたします。
-
-
290
匿名さん
そうですね
ピアノを弾く人は自室の防音と周りへの気配りは
最低限必要なことです
それがピアノを弾く人の責務でしょう
-
291
匿名はん
-
292
匿名さん
>287
管理会社に言うだけで改善されることもありますよ。
規約違反であれば管理組合まで行かずに動いてくれることもあります。
って私のマンションの場合ですが、、、。
”近隣に迷惑をかけないこと”が始原規約にあり、
私には生ピアノ音は迷惑なので管理会社に相談しました。
演奏時間違反もありました。
一斉掲示やポスティング、当マンションの管理会社は担当レベルで該当宅に直接警告もしてくれます。
おかげで生ピアノの音は聞こえなくなりました。
助かっています。
-
296
匿名さん
-
297
匿名さん
【エアぴあの】の人、マルチ連投だよw
いろんなスレで お手並み・・とか 法的根拠はない・・とか 聞かされる方は弱い・・とか書き込んでいる
言い負けて癇癪起こした子供みたい
少し落ち着きましょうね
-
299
匿名さん
↑
>が一つも特徴ですよwww
エアー、、、、落ち着いて!
-
301
匿名
どんどん直接注意した方ががいいよ。
マンションでピアノ弾くなら防音室くらいつけろっての(笑)
-
303
匿名さん
-
308
釣人
だからあなたはダボハゼ以下といわれてしまうんですよ。
-
309
匿名さん
>>292
そんな管理会社だったらどんなによかったか。
こちらは初回注意のみ。あとは自分たちでどうぞって。なんだよ、それ。
20時過ぎの演奏だけは規約違反なので、注意して改善されました。
毎日、仕事から帰って、子供は学校から帰ると代わる代わる20時まで近隣から
聞きたくもないピアノの音が聞こえて、ほんと気が狂いそうです。
テレビに換気扇に洗濯機まで回しても聞こえるってどんだけ迷惑なんでしょう。
管理会社がだめなら組合しかないのだろうか。
-
-
311
匿名さん
>>289
スレ主です。
ありがとうございます。
まずは管理組合に相談してみます。
防音室レンタル(勉強用)も考えていました。
毎月1万5千円くらいなので、レンタルも考えようと思います。
ピアノの音が全く聞こえなくなることを祈って。
確かに、音過敏症になっています。
ピアノの音で気持ち悪さもあります。
ただ、自分の好きなピアノの曲を聴くとかなり落ち着くという変な現象が起きています。
なので、ピアノが鳴ったら、自分の好きなピアノ曲をCDで大音量で聞いています。
これだとピアノ騒音はだいぶ楽になります。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)