物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番) |
交通 |
京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 8分(「諏訪の丘」街区入口まで) 小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,249戸(地権者住戸565戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(A・D・F棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月下旬予定 入居可能時期:2013年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判
-
221
匿名さん
-
222
匿名さん
-
223
物件比較中さん
-
224
契約済みさん
契約済の者だけど減税後20万こえてないぞ。
お隣のオーベルは固定資産税が安いのを売りにして販売してるけど、案外そこの営業の書き込みか?
-
225
物件比較中さん
どなたか平米数と減税前の固定資産税を教えて頂けませんか?
-
226
匿名さん
-
227
匿名
-
228
物件比較中さん
-
229
契約済みさん
-
230
匿名
-
-
231
物件比較中さん
見積もりもらったけど、80m2ぐらいで次年度固定資産税は、27万だった。
これって減税前の額だよね。
-
232
匿名
うちも減税後で20万越えてないですよ。
27万は減税前かと。
-
233
匿名
オプション決めてきましたー。
しばらくは毎週のように通っていたMRにも、行くことがなくなり少し淋しい感じですね。
-
234
匿名
>231さん
見積書は多めに見積もってくれてると思います。
なので、27万は減税後を多めに見積もった額だと思いますよ。
-
235
物件比較中さん
固定資産税の減免措置が終わった後が大変になっちゃいますね。
子供の教育費がかかるようになる頃に、税金が上がるのは気をつける必要がありそうです。
-
236
匿名さん
減税後で27万ってことは、軽減期間終了後の5年後は50万超えってことですか?
どうして、こんなに高いんですか?
理由を知っている方、教えてください。
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
>237
さすがにそうですよね。
だから減税後は15万位ってことか。
まあ、まだ高いと言えば高いけど、ありえる金額にはなりますね。
-
239
匿名さん
見積は、減税前で、契約時の資金計画書の確定後は50%減税後の確定額です。
-
240
契約済みさん
-
241
匿名さん
ここの見積の明細には
・土地、建物別の課税評価額
・固定資産税の土地・建物別税額
・都市計画税の土地・建物別税額
が分かるようになってるといますか?
もちろん概算見積であるのは当たり前として、そういう明細になっていますか?
-
242
契約済みさん
固定資産税が高いのは、共用設備が充実しているからです。
-
243
匿名さん
という説明を営業からされたら、
47年で減価償却するような共有設備ってどれのことですか?
って聞いてみましょう。
-
244
契約済みさん
財務省令の減価償却資産基準によると建物は45年で全て償却できるようですね。
-
245
匿名さん
確定した資金計画だとうちは18万だから、減額終了後は、36万。
年間の負担割合が30%近くなってしまう。
正直つらいな。
戸建のほうがはるかに安いじゃないか。
-
-
246
物件比較中さん
戸建の方が、固定資産税は安いよね。
管理費、修繕代考えると、月3〜4万は戸建より払うことに。
もちろん、戸建も修繕費は積み立てておく必要はあるんだけど。
-
247
匿名さん
固定資産税は資産価値って言ってたからいまさら問題にすることはない。
-
248
匿名さん
減税後の額に決まってるだろ。
減税後の固定資産税額が高いのを承知で購入したんだから諦めろ。
支払えなくなったって購入した自分の責任だろ。
減税終了後の額が40万なんマンションなんてざらにあるよ。
支払えなっかたら売るか貸すなりして、払えるようになったらまた住めば・・・。
そんなことも知らずに買ったんか!!
-
249
匿名
固定資産税ネタはもういいよ…
森街区はどれぐらい売れるか、契約済みとしては気になりますね。
子供がいない共働き夫婦とかには、丘より森の方がいいのかもね。
-
250
物件比較中さん
永山で40万の固定資産税はちょっと高いね。
地権者は高齢者が多いと思うが、年金だと大変なんじゃないの?
60m2が多いから、若干安いとはいえ。
-
251
匿名さん
森街区の値段が見えてくれば、森街区と丘街区で迷ってた人も判断できるので、売れるスピードは結構衰えないかもね♪
-
252
契約済みさん
今日契約で行ったら、森用にモデルルーム作り直すようですよ。
私も、暫く行くことなくなるなぁと思ってましたが、新しいモデルルームが出来たらインテリアの参考に、いってこようと思います。森の間取りも少し気になりますし…
-
253
契約済みさん
>今日契約で行ったら、森用にモデルルーム作り直すようですよ
丘契約済みですが、これは非常に楽しみです お金かけてますね~
参考に拝見したいけれども、嫌がられないよね?
28日から2期とHPに記載あるけれども、森のことかな?
-
254
購入検討中さん
え、MR行ったけど好評だったから作り直さないっていってたよ。
-
255
匿名さん
小学校のことで悩んでいます。
小学校一年生の子供がいますが指定校の諏訪小学校は廃校寸前(?)今年の新一年生が8名とか。
数年後の学校には期待できそうですが現状にはかなり不安が。
契約をされた方で入居時に小学校二年生になるお子さんをおもちの方はいらっしゃいますか?
-
-
256
購入検討中さん
固定資産税の軽減って単純に50%なの?土地と建物で軽減率が違うんじゃ?
-
257
購入検討中さん
現時点で小学生のお子さんを持つ家庭よりかはもう少し小さな子を持つ層が多いようです。
-
259
匿名さん
固定資産税の軽減は建物だけですよ。ですから、軽減がなくなっても2倍にはならないと思います。建物だけ2倍になるとすると、全体で1.5倍と仮定すれば軽減後が18万だとすると軽減前は1.5倍ぐらいで27万ぐらい?
-
260
匿名さん
ちなみに5年間の軽減措置のことです。120平米以下なら建物は5年間だけ1/2になります。
-
261
匿名さん
いずれにしても、かなり高額の固定資産税が購入後に重くのしかかる
-
262
匿名さん
諏訪中学校は少人数でクラス数を増やす事でカリキュラムも充実し、ひとりひとりに目が届くので学力向上の成果が上がってるようですよ。
諏訪小学校もそうならばいいですね。
-
263
匿名さん
近隣の新築マンションと比べて固定資産税は高いの?それとも安いの?
-
264
匿名
だから何度もそんな話出てるんだけど見返したら?
高い高いって、高くないから。近隣と変わらない。もちろん所有する面積による。
駅から何十分も離れてるヘンピなとこにあるのと比べたら高いよ。
-
265
匿名さん
-
266
匿名さん
諏訪小の生徒数を調べてみたら、確かに少ないですね。
去年(平成23年度)は全校生徒で117名でした。
学校の沿革をたどってみましたところ、創立した平成6年には416名の生徒数が
いましたが、少子化の影響で年々減少していったんですね。
-
-
267
検討中の奥さま
-
268
匿名さん
諏訪小学校の生徒数が少ないのは、学校選択制で付近の児童生徒数の多い別の小学校に通っているからです。
選択制は近々廃止予定で、制度の廃止とブリリアの竣工に伴い諏訪小の生徒数は増えるものかと思います。
-
269
匿名
共用部が広いから高いって、それだけ世帯数も多いからあまり関係ないよ。
-
270
検討中の奥さま
じゃあなぜ固定資産税が高いのでしょうか?
永山なのに。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件