東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ船堀≪契約者・住民専用≫」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 船堀
  7. 船堀駅
  8. プラウドシティ船堀≪契約者・住民専用≫
匿名さん [更新日時] 2021-06-08 00:17:02

契約された方も多いので立てました。

[スレ作成日時]2012-04-12 19:29:45

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ船堀口コミ掲示板・評判

  1. 321 マンション住民さん

    自転車置場、私も釈然としません。

    玄関前に置かないようにとの張り紙があって、1階の玄関にあった子供用の自転車が無くなったと思ったら、黄色いシールのある所にありました。ずっとです。
    自転車置き場が余っているのですから、ちゃんと契約して置くべきです。
    黄色いシールの所の使い方についてはちゃんと決めなくてはいけませんね。

    あと子供用補助座席には私も困っています。

    何事も今徹底しないと、なし崩しになります。

  2. 322 住民さんE

    いろいろと問題あるみたいですね。

    マンションの管理組合があり、理事の方もいらっしゃるでしょうから
    一度議題にしてもらって、ルール等を検討してもらうのはいかがでしょうか?
    子供の問題や自転車の問題など話し合ってもらってはいかがでしょうか。

  3. 323 マンション住民さん

    勝手な駐輪がないかのチェックを管理人が怠っているってこと?
    役立たずなら早々に退場いただきましょう。

  4. 324 住民さん

    駐輪場、そうなんですか???ビックリです。
    我が家は駐輪場確保のために、まだ買っていない自転車のために、
    駐輪場を借りて月300円払ってます・・・。ちょっとショックです。
    ゲスト用に使ってもOKならば納得ですけどね。

    子供乗せ自転車は確かに大きいですね。でも、ないと乗せられないし。。。
    難しいですね。 他の集合住宅はどうしてるんでしょう? 

  5. 325 マンション住民さん

    以前住んでいたマンションは,自転車置き場は平置きでしたが、
    それはもう酷いものでした。
    狭いところに無理矢理押し込んでいるので、自分の自転車が奥にやられて
    さらに両側から挟まれて・・・。目印の白線なんて何の役にもたっていませんでした。

    ここでは、それぞれスペースが確保されていて、それだけでもストレスは随分減りました。
    うちが借りているスライド式駐輪場は、両サイドが子供用補助座席のついている自転車ですが、
    出し入れの際にラックごとスライドさせればスペースは確保されるので、困ることはありませんが・・・。

    私も駐輪場の空きスペースの無断利用は問題だと思います。
    廊下や玄関前への物品放置にはやけに神経質なんですけどね。
    もしかしたら我々が考えている「管理」と管理人の権限に齟齬があるのかもしれませんね。
    全戸完売したことですし、一度皆で話し合いをしてみるのはいかがでしょうか。

    それから、一階の臭い、やっぱり消えませんね。

  6. 326 住民さんD

    施工の信じられないミスを発見してしまいました。
    みなさんも図面と現況をもう一度確認してみることをオススメします。
    いや~、びっくり。

  7. 327 入居済みさん

    >>325
    うちが借りているスライド式駐輪場は、両サイドが子供用補助座席のついている自転車ですが、
    出し入れの際にラックごとスライドさせればスペースは確保されるので、困ることはありませんが・・・。

    補助座席にもいろんな大きさがあるようですよ。
    我が家の左隣の補助座席はがっしりとした大きいタイプで、どんなにスライドさせても自分の荷物を籠から出す時に触れますね。以前書き込みしていた方と同じです。

    確かに説明書に幅40㎝までとあるので、どうしても補助座席を使いたいのなら、足置きを含めて40㎝以内の物に買い替えるしかないでしょうね。べらぼうに高い物ではないのですから。買い替えたくないのなら2段式の上に移動ですね。
    もしくはレールを延ばしてもらうしかない。

    小さいお子さんがいらっしゃる家族には耳が痛い話題かもしれませんが、違反して他人に迷惑かけるのはどうかと思いますね。

  8. 328 マンション住民さん

    朝の小学生の件は、もともとエントランスが狭いうえに階段がある事で更に狭くなっていますよね。あの階段は使った時ないので知らないのですが、どこへ行く時に使う階段なのでしょうか?マンションライフアドバイザーのデスク設置期間が終わればあの場所はあきますね。それから赤いオブジェも無理やり狭いエントランスへ置く必要性はないでは。。と思います。外の中庭へ移動するのはどうでしょう?

  9. 329 マンション住民さん

    朝の小学生を見たことがないのですが
    コンシェルジュに鍵をもらい階段をのぼってゲストルームへ・・・最短でゲストルームへ行ける導線かと思います。

    赤いオブジェ外だと風等で倒れるリスクが増えてしまいますよね。。
    というかあのオブジェが邪魔と思うほどあそこに人がたまっているのですか?
    まだ子供が小さいのでわからないのですが、、、集団登校の待合せ場所として利用しているからですか?

  10. 330 契約済みさん

    集団登校をさせている学校に訴えるべきかと思います。
    指定所となっているのであれば、指定所を変更して貰う
    べきですね。無用な混乱は避けたいので。

  11. 331 マンション住民さん

    エントランスを利用する人って少ないですよね。
    特に朝、出勤時。
    私も普段は駐車場の出入口を利用していますが、ここ何日か待ち合わせのためにエントランス前に立っていました。
    すると・・・寂しいくらいに、エントランスから出る人がいないんですよね。
    なんだかもったいない(涙)
    みなさん駐車場の出入口を利用していますね・・。

  12. 332 住民

    エントランスの階段って、ゲストルーム用かと思っていました。
    朝出かける時に、住人らしい女性が階段を下りてきたのでビックリ。
    B棟の2階からすぐエントランスに下りられるなんて便利~。
    小学生問題を訴えているのはB棟の方ですか~。

  13. 333 マンション住民さん

    エントランスの階段はゲストルームへ行く為にあったのですね。基本的にマンションの方は使う頻度は少ないのですね。でも、朝の小学生が階段を塞いでいて通れないと言う人もいる。。階段使う人はどこからやってくるのでしょう?個人的に朝の小学生が邪魔だと思った事はないです。

  14. 334 マンション住民さん

    >エントランスの階段はゲストルームへ行く為にあったのですね。
    勝手な決めつけはよくない。


    >基本的にマンションの方は使う頻度は少ないのですね。
    頻度の問題にすり替えるのはよくない。基本的にって何を基準に?


    >でも、朝の小学生が階段を塞いでいて通れないと言う人もいる。
    「でも」で繋げる内容?また、少数派は切り捨てか?


    >階段使う人はどこからやってくるのでしょう?
    そこが問題じゃない。

  15. 335 入居済みさん


    子供を邪魔物扱いするのは大人気ないですね。
    多少、マナーがないのは子供であれば仕方無し。
    子供が伸び伸びと過ごせる環境であって欲しいものです。

  16. 336 マンション住民

    私は若い頃、子供がキライでした。
    ちょっとしたことでも「うるさい!」とイラッとしたものです。
    でも自分に子供ができた途端、
    近所の子供がちょっとうるさかったとしても、全然気にならなくなったのです。

    私も毎朝、小学生の前を通りますが、
    うるさいとか邪魔とか思ったことは一度もありません。
    逆に、静かだと思ったぐらいです。

  17. 337 匿名

    そんなことより、夜、駐車場口から帰宅したとき、鍵をかざす前にオートロックドアが開いたんだが…?

  18. 338 マンション住民さん

    335や336みたいな人がいるから、常識が解らない子供が増えるんだな。
    子供は元気が一番!でも、場所はわきまえなきゃ。

    自分も子供がいるが、ちゃんと話してきかせ、社会マナーは教えてきたぞ。


  19. 339 マンション住民さん

    久々に書き込みを拝見いたしました。

    ●1階のエレベーター付近の匂い!私も気になります。
    きっと、中庭にある植物の匂いかと思います。土壌の匂い?
    湿気の多い日はとくに、匂いますね。

    ●今現在白のシート板、2枚割れてますね。
    大人の方が、そこを渡ってエントランスの方へ向かって行ったのをみたことがあります。
    渡るためのものかと思いました。
    小学生じゃないのかもしれません。

    ●鍵をかざしてないのに、駐車場のほうの自動ドア、開いたことあります。
    昨夜も主人が帰宅してから同じことがあり、他の方でもいらしたので、頻繁にあるのだとおもいました。
    これは問題です。

    ●駐輪所の黄色いテープがはってるあるのはなんだろうと、今朝思っていたのですが、
    まさかそんな理由だとはおもいませんでした。。
    管理会社にきいてみようとおもいます。。。

  20. 340 マンション住民さん

    全戸完売嬉しいです。折角買ったマンションが売れ残りは、いい気分がしないので。

    駐車場側の自動ドア、気になります。
    日によりますが、開いたり閉じたりを繰り返している日があります。なにかセンサーに干渉しているのでしょうか?
    素人目にはわかりませんでしたが。
    セキュリティに大きく影響するので、きになります。

    また、話はかわりますが、玄関脇の荷物の件厳し過ぎません?資産価値に影響するとのニュアンスだった筈ですが、晴れて全戸完売しました。制限は必要ですが、傘立てや、ベビーカー等の軽度のものであれば、緩和した方が喜ばしい方が多いのではないかと考えます。いかがですか?
    ※うちは、幼児がいないのでベビーカーを出したい人間ではないですが、、、毎回玄関に入れる方は億劫かと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸