注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
購入検討中さん [更新日時] 2025-04-15 23:26:29

先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。

【公式サイト】
https://www.ai-koumuten.co.jp/

■アイ工務店施主ブロガー
【クロセ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/

[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

検索したキーワード:間取り
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 6194 通りがかりさん 2023/12/24 10:33:27

    >>6193
    何か色々順番飛ばしてる気する
    そして大体の家はこうしといたら良かったなって点は出てくる
    間取り作成のセンスだけでハウスメーカーや工務店決めるのはやめた方がいいけど…まぁ個人の勝手やしね

  2. 6197 匿名さん 2023/12/24 12:27:08

    タウンライフなんかで無料間取り相談とかしちゃう時点で終わってる
    プランの文句言う前に、もう少し自分が勉強した方が良い

  3. 6198 検討板ユーザーさん 2023/12/26 11:00:16

    >>6171 匿名さん
    なんとも素人くさいと言うか、ど素人が書いたレベルの間取りですな。
    まぁ、書いてるのはど素人の営業だから当たり前なんですが。
    それでも自分の時の間取りよりは全然マシ。
    自分の時なんて、そもそもお願いした物が入ってないのに、要らないとの言った物が入っていたりとかだったので、客の要望なんて全く見てないね。
    こんなど素人が書いた間取りで建てるは止めておいた方が良いね。


  4. 6211 通りがかりさん 2024/01/03 02:05:20

    夫婦揃って上場企業で爆笑した。

    間取り見たけどすごいね。要望ガン無視の完全ど素人ですね。
    こんなもんだろって言ってる人はなんなんだろ?ご本人?
    グランドピアノなんて、大なりはあるにしても一般的に置く大きさというものは想定できる。
    営業が書いてるんでしょうけど、FIRSTプランでこんなの出すとこはやめといた方がいい。
    ローコストでもっとしっかりしてるところある。

  5. 6252 e戸建てファンさん 2024/01/10 12:30:14

    家は間取りや開口からの景色、日光などを上手く取り入れるのが満足行くと思う。
    窓小さくて少ない家に住むのは何がいいのだろう?潜水艦や飛行機じゃあるまいし。
    それに性能だってエアコンなどの空調性能もどんどん向上するので窓なしが正解とは思えないよ。

  6. 6264 戸建て検討中さん 2024/01/17 13:51:14

    アイの間取りの自由度ってどんなのですか?
    具体的にお聞きしたいです。

  7. 6283 戸建て検討中さん 2024/01/21 07:18:21

    やっぱり家自体は満足度高いですよねー。アイは。
    アイにすれば良かったかな~
    なんせ営業が感じが悪くてやめましたが。
    今の家も悪くはないんですが間取り妥協したのが後々後悔ですねー

  8. 6292 通りがかりさん 2024/01/23 12:39:01

    最近展開してきた東北のほうで契約しました。

    建築士が仕様書を埋める以外何もしない。基本は営業と話した間取りでブラッシュアップとかは期待できない。
    住設、デザインの提案もなし。ショールーム見てきて決めてきてってスタンス。
    何なら製図は下請けでチェックもしないから、建築申請後にミスが発覚してやりなおし。

    外壁材は良いけれど床材とかの住設、水回りはそこまでよいものではなくて、オプションで100万円くらいかかった。

    営業は優秀かもしれないけれど、急拡大の煽りか不備が目立つ。
    初見で営業にすら不安を感じたらやめといたほうが良い。
    Youtuberも勧めるけれど、同程度の価格帯、コスパのメーカはある。

  9. 6310 通りがかりさん 2024/01/28 15:36:17

    >> 6307
    アイ工務店であれなのは、営業が適当な間取り書くだけで建築士は構造的な問題を微修正するだけなのがとってもアレな感じ。
    あとは営業が案件抱えすぎなのか客の対応をまともに出来ないので。契約した後にやり取りがとても悪くなる。
    自分のケースでは、質問の回答や見積もりが返って来ないのでプランのやりようがなかった。あと毎回打ち合わせの前日の夜中に図面とか資料を送ってくるので、資料の中身をチェックする暇もないのにサインを迫ってくるとか。実際、毎回図面に間違いが多すぎた。こんなんでまともな家を建てるのは無理だと思う。
    あとは標準以外の物を頼むとほぼ定価が多い、物によっては定価以上。
    これを入れないと引き渡し出来ないとか保証が付かないという物はギリギリ高い値段に設定されている事が多い様に感じた。
    営業が無茶苦茶で困るのは他のHMでも良くある話だと思うけど、一条とかの方が選べる事が少なかったりする分、営業も客も負担は少ないと思うな。ただし一条は土地がゆったりしていないと設計きついと感じた。
    アイはなんでも客が好きに指定すれば?みたいな感じなので、無能な営業とやり取りしてもすっきりプランするのは難しい感じ。大体の営業は無能だしね。
    という感じで、戸建て初めての人には向かないと自分は思う。

  10. 6315 通りがかりさん 2024/01/31 09:04:42

    一条工務店の断熱は「内外W断熱、高性能ウレタンフォーム合計 190mm」のようで、仮に40坪(5間×4間の総2階)の家を建てた場合、壁の長さがトータル36間なので36間×1.8m=64.8mで、それに断熱材の厚み0.19mを掛けると64.8m×0.19mで12.3平米もの面積を断熱材がとることになる。
    これって4坪弱になるので、一条工務店で間取り上40坪の家を建てようとすると、断熱材の厚みだけで自動的に44坪弱の家になってしまうということのようだ。

  11. 6364 検討者さん 2024/02/13 00:20:54

    営業が書いた適当な図面の間取りを絶賛している人めたいるのですが?

  12. 6368 検討者さん 2024/02/15 13:32:43

    あれだけ契約取るのだから間取りは施工主の希望に添っているのでは?なければ契約は取れないでしょう!
    ここでも不満ぶつけている人いますがだったらなんで契約したの?

  13. 6373 戸建て検討中さん 2024/02/17 00:33:38

    >>6368
    あくまで仮の間取りで、契約後にしっかりと作り直すと言う大嘘を吐いて契約させて、契約がはトンズラする技法が使われました。なので不満しかない。やっぱり早期に契約解除をしておくべきであった。その後の施工も満足できるものではない。結論として全くもって人に勧められる会社ではない。
    最近は工作員と思われる書き込みがとても増えてきているが、そんな事をしても今までのよくない実績がそんな事で帳消しに出来るわけがない

  14. 6378 名無しさん 2024/02/19 12:38:29

    アイ工務店コスパよくて悩んでますが、どうも営業の方とソリが合わなくて…こちらの質問に対して、答えではなく、全く違うことを言われますし、総二階は嫌と伝えても総二階の間取りばかり提案されます。。。

  15. 6382 名無しさん 2024/02/19 20:40:49

    営業マンさんが図面を書くのですか?
    規格住宅みたいな分譲間取りにならないですか
    一生に一度なので心残りができないように
    最低でも建築士さんと
    打ち合わせしながらデザインもしたいです

  16. 6383 口コミ知りたいさん 2024/02/20 00:31:25

    名刺に"デザイナー"や"設計士"と書いてあっても自称や社内資格なのでお気をつけください。
    "建築士"免許を持っている人であれば、名刺に必ず書かれている筈です。
    (念のため免許証を見せてもらってもいい)

    まぁ、建築士なら"規格住宅みたいな分譲間取りにならない"とは言い切れないですけど。

  17. 6386 検討者さん 2024/02/20 09:55:47

    なんか勘違いしてるけど二級建築士や一級建築士は構造について理解して計算できますってだけで、間取りのセンスとは全く関係ないぞ
    だから建築士資格もってるからいい間取りでてくるわけじゃないし、その逆も然り

  18. 6387 口コミ知りたいさん 2024/02/20 11:26:09

    >構造について理解して計算できますってだけ
    理解誤ってますよ。
    行政からの工事許可を得られる建築確認申請は建築士の名義でないと出せません。
    つまり住宅であれば建築士の関与は必ず必要となります。

    間取りのセンスがどれほどよくても、建築士の確認が入っていない間取りは
    所詮は根拠のないお絵描きです。

    "センスのいい間取り"の提案を受けて契約した後で、建築士が入ってきたら
    「この間取りは確認申請通らないから実現できないです、直しますね」ってなり
    諸事情(多くは引き渡し日の制限)から望んでいない家が建つケースは本当に有るので
    お気を付けください。

    都市部は制限がキツいので、「これ建築士の確認入ってますか?」の質問は大事にしてください。

  19. 6465 匿名さん 2024/03/16 11:58:48

    茨◯の支店で3月末までの契約を目処にということで、ローンの問題もあり半年近く話し合いをしてきました。3月頭の打ち合わせでは間取り図(各大きさ不明)を“初めて”渡され、こちらの要望はほぼ入っておらず生活導線もほぼ考えていないようなものでした。妻の話だと契約書らしきものを用意していたみたいですが見積もりも出てきていないのに…
    ローンの事前審査も通った話は聞きましたが銀行担当者とは会わせてもらえず、団信や保証料の話は把握できずの状態…
    挙句の果てに、次回の打ち合わせが他検討中のハウスメーカーより前の日時ということが嫌なのか某ウイルスに感染したため延期してほしいと…展示場が日常で通る道から見える位置でその翌日と翌々日は担当の自家用車が置いてあったため出勤しているのは間違いないことが判明(翌日の夜は車がなくなってました)。
    担当がハズレすぎてアイ工務店嫌いになりました。

  20. 6471 マンコミュファンさん 2024/03/16 23:50:57

    私は、アイ工務店ともう一つのハウスメーカーで迷っていて、間取りや、金額のことも考えた上でアイ工務店さんにお断りの連絡を入れたのですが、そこから連絡が返って来ませんでした…。すぐに手の平返しされたみたいで、正直モヤモヤします。最後まで丁寧な対応してほしかったです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社アイ工務店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸