千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(part4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(part4)
匿名さん [更新日時] 2012-04-28 19:54:32

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:http://www.toda.co.jp/
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-11 14:17:41

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 951 購入検討中さん

    休日ごとに団地内の道路がイオンの客のための駐車待ちで
    混雑する。「みらさと」、「森のシテイ」はどこに行ったのでしょうか?
    周りの景色はどうしようもないが、せめて団地内は静かな
    雰囲気があると思っていたのですが・・・
    野村はこうなること当然知っていたのでしょう。
    ほかに何か出てくるよ。

  2. 952 匿名さん

    5街区までできれば また変わってくると思いますけど
    完成予想図だと ベランダが壁ではなく柵のように見える部屋もあるのですが、外からベランダ丸見えということでしょうか?

  3. 953 匿名さん

    >950
    なんだよ2年前の話って。全く参考にならん。現在の状況を書いてくれよ。

  4. 954 匿名さん

    しっかしネガがいつもワンパターンだな。もっと他にないのかよ。

  5. 955 購入検討中さん

    明日からMRがオープンするので、新しい情報など出てくるでしょう。

  6. 956 匿名さん

    管理費なども高い高いと思わせておいて、明日バーンと低価格を発表しそうな気がします。
    そしてまたこのマンションが素敵に見えてきて要望書だしておかないと、、って気にさせるんだと思います。

  7. 957 匿名さん

    低層階は壁のほうがプライバシーが守られると思いますが、
    高層階であれば覗かれることもないし日光も差し込んできますので柵のようなタイプなのではないでしょうか?確かに住戸によってベランダのデザインが違いますね。

  8. 958 匿名さん

    >>946
    ちょっとは自分で調べれば?
    二重壁でぐぐればいいだけだ。

  9. 959 匿名さん

    現地みてきましたが、駅に向かってけっこうな上り坂になっているのですね。このような斜面のマンションってどうなのでしょう?耐震性に影響はないのでしょうか?

  10. 960 匿名

    斜面が耐震に関係はしないです。基礎は平行に施工してますので。

    ただ廊下側とバルコニー側で高さが異なるので
    違和感はあるでしょう。
    建築法上地下扱い住戸があったりね

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ルネ柏ディアパーク
  12. 961 匿名さん

    モデルルームの開始がとても楽しみですね!
    我が家もさっそく行くので、情報書きますね。

    マンションでご一緒するみなさんと、何十年も楽しく過ごしていきたいです。

  13. 962 匿名

    情報待ってまーす!

  14. 963 946

    >958
    自分は知ってるよ。ここで皆さんに説明してみてくれと言っている。

  15. 965 匿名さん

    結局は野村に踊らされるんだよね。
    皆さん、冷静にね。

  16. 966 匿名

    線路沿いの西向き低層ならその値段だよ。

  17. 967 匿名さん

    3000万台が中心でしょう。
    都内のプラウド住民からすれば、一緒にしないでって感じかもね。

  18. 969 匿名さん

    ネガレスに釣られないようにね。

  19. 970 購入検討中さん

    5階以上だと3000万以下はないと思いますよ、残念ながら。

    6階の販売予想価格帯からしても3000万以下はないので厳しいと思います。

  20. 971 匿名さん

    価格帯より大幅に金額が変わるとは思えません

    価格の下2桁が50とか80とかかな?

  21. 972 匿名さん

    下二桁は勿論98か99でしょう。

  22. 973 匿名さん

    971さんに一票!

  23. 974 匿名さん

    二重壁なら購入止めます。
    ハセコーじゃないのにここも本当に二重壁なのかなぁ?!

  24. 975 匿名さん

    >二重壁
    だから角材立ててたんだ!

    なんで、マンションなのに角材使うのか? 不思議に思ってました。

    なるほどな~

  25. 976 匿名さん

    >960

    地下室マンションだったら要注意。建築基準法の規定とは別に条例で規制され傾向にあって、そうなったら既存不適格となるリスクが高い。

  26. 977 匿名

    稲毛海岸のプラウドと同じくらいの価格設定なら考えるかな。
    1500戸完売させるには安くないとね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 978 匿名さん

    >948

    大手のJV物件だとどちらかのブランド使うよりも独自のネーミングってパターンが多いような気がする。

  29. 979 匿名さん

    >948

    外観図だと、一部が壁でほとんどは透明ガラスパネルっぽくない。透明ガラスパネルは低層階だと洗濯物が丸見えになるから、半透明にすればいいのに。ちなみに柵だと安っぽくなるよ。

  30. 980 匿名さん

    まったく、何にも知らないで単純に二重壁なんて書き込まないでくれよな。
    これは、乾式耐火間仕切壁といってタワマンで採用している戸境壁の工法だよ。
    それに、スロップシンクなんて要らない。頻繁に掃除しないと泥がこびりついて汚くなるだけ。

  31. 981 匿名さん

    >980

    何も知らないなんて言ってる本人が全く知らない。乾式壁は石膏ボードだけで構成していて、中心にコンクリートの壁は無い。二重壁といってるのはコンクリートの壁とその外に石膏ボードの壁がある構造でここがまさにそう。

    で、コンクリの壁と石膏ボードの間の空間が、太鼓のように共鳴して音問題を引き起す。

  32. 982 匿名




    どっか行ってやれよ!!


  33. 983 匿名さん

    >980
    無知すぎる。
    乾式耐火間仕切壁はこのマンションの湾曲してる部屋にだけ使われてて、ほとんどの部屋はコンクリート壁。
    ここはそのコンクリート壁が二重壁構造かもってこと。

  34. 984 匿名さん

    あらっ、低層物件の乾式壁って二重壁より問題。

  35. 985 匿名さん

    >946

    ACLのグレードによる違いって何があるの?

  36. 986 匿名さん

    ACLじゃなくてALCね
    ALCは施工のスピード、低コストなどの特徴から建築資材として利用されている。
    特に、賃貸物件などコストを抑える建物や軽量化がどうしても必要になるタワマンなどで導入されている。
    耐火性や強度では鉄筋コンクリート造(RC造)には劣る。
    二重壁のメリットも低コスト&工期短縮。

  37. 987 匿名

    乾式壁って軽量化以外にコンクリ壁と比べてメリットあるの?
    ここ10階建だし軽量化する必要ほとんどないよね?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル千葉II
  39. 988 匿名さん

    >>987
    だからさーこのマンション乾式壁じゃないよ(湾曲したごく一部分の部屋だけに使用)

  40. 989 匿名さん

    >987

    軽量化することによって、建物の自重を支えるための強度を落とした設計ができるから、柱や壁を細く出来てコンクリ使用量を減らせる。ということで、売る側にはコストダウンというメリットがある。

  41. 991 匿名

    で、ここは2重壁採用でFA?

  42. 992 匿名さん

    ファイナルアンサー

    間違いない

  43. 993 匿名さん

    >>992
    本当なら残念です。
    二重壁なら購入見送ります。

  44. 994 匿名

    何か、二重壁について重大な勘違いがあるな。
    もう少し勉強してみん。

  45. 995 匿名さん

    >994

    勘違いしてるというのなら説明してあげればいいじゃない。いけずだね。

  46. 996 匿名

    あと、ALCと二重壁にスキル不要、ってあり得ない。専門職じゃなきゃ、施工できないよ。

  47. 997 匿名さん

    >>994
    クロス直張りじゃないと絶対に嫌なので二重壁なら買わないのです。

  48. 998 匿名さん

    >>996
    二重壁だとコンクリート表面を丁寧に仕上げる必要がないって意味で言ってるんでしょう、きっと。
    丁寧に仕上げなくて済むので低コスト&工期短縮。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル千葉II
  50. 999 匿名さん

    あと二重壁は角材?かまして石膏ボードを貼るのでその分部屋が狭くなる。
    もし部屋を狭くしたくない場合はコンクリート厚を薄くするしかない(遮音性低下)
    コンクリート厚も遮音性の面で重要なので要確認。

    二重壁でないことを願いたいけど、安さの秘密の要因はこういうことなのか?!

  51. 1000 匿名さん

    マンションの専有面積は壁芯表示だから、平米数には壁の厚さも含まれてしまっているってことに注意。登記面積は内法だから、差がどれくらいか確認するのも手かもね。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸