千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(part4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(part4)
匿名さん [更新日時] 2012-04-28 19:54:32

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:http://www.toda.co.jp/
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-11 14:17:41

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 690 購入検討中さん

    今回のこのマンションの購入要望書においては
    提出後、1週間以内に提携銀行でのローン審査を行う、という「縛り」があるようですから
    要望書を出す方は、購入申し込みの前に事前審査をしなくてはいけないですね。

    まあ要望書を提出しない人は、必然的に購入申し込み時に審査となるでしょうが。

  2. 691 匿名さん

    689さん
    685さんではありませんが、大手デベでは685さんが仰っている様な流れが
    主流になりつつある気がします。
    最近数件同時進行で検討しましたが、ほとんどのところが685さんの流れでした。

    自分で言うのは大変おこがましいですが、
    1部上場管理職、年収は約1300、ローン1000なので、689さんの微妙にはならないとは
    思うのですが、やはり例外なく事前審査必要でした。

  3. 692 匿名さん

    >>690
    >まあ要望書を提出しない人は、必然的に購入申し込み時に審査となるでしょうが。
    その通りです。

  4. 693 匿名さん

    >>691
    数件、要望書は提出したのに購入申込はしなかったってことなんですね。。。

  5. 694 匿名さん

    689のコメントだと685が年収少ないと言っているようにしか聞こえないよ。
    自分の無知を棚にあげて、人を見下すような言い方はやめた方がいいね。

    691も言っているように今は事前審査してから申し込みが増えている。

  6. 695 匿名さん

    デベさんは、お客さんがローン組める人かどうかを早く知りたいために、要望書提出した人にはローン事前審査を受けさせます。
    でも実際どの人を抽選で当てようか決定するのは、実際購入申込書を提出した人の中からローンが一番付きやすい人にするので、
    別に要望書出してなくても購入申込書出した人の分もまたローン事前審査をし、当選させる人を決定します。
    要望書提出のときにローン事前審査するのはデベさんの都合です。
    でも要望書ださなくても購入申込書は提出できるし、購入申込書出したときにローン事前審査をします。

  7. 696 匿名さん

    >>693

    通常要望書提出しても、購入申し込みはする必要はないですし、縛りもないですから。
    (私は691さんではありません)

    我が家も同時進行でMRに伺ったりして、要望書の提出を求められましたが
    今回のようなたくさんの強制的な縛りはありませんでしたよ。
    MRに行って話しを聞けば、向こうは売りたいわけですから、要望書を出してもらって様子を見たいわけです。

  8. 697 匿名さん

    693さん

    691です。申し込みして抽選で落選が2回。
    要望書提出まではいかなかったところ1回。

    今までのところはどこでも要望書を出す出さないにかかわらず
    契約までの一連の流れを説明されます。

  9. 698 匿名さん

    ちなみにローン事前審査っていうもの自体は誰でもできるしいつでもできます。

  10. 699 匿名さん

    もちろん要望書だしたらローン事前審査は受けないといけないです。
    ただ要望書ださなくても、購入申込書提出時点で結局ローン事前審査を受けることになります。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 700 匿名さん

    ちなみに要望書っていうのは、ただのマーケティング調査のようなものです。

  13. 701 いつか買いたいさん

    通常の要望書とここの要望書の違いはあるの?

    縛りって何?

    どこまで信用すればいいの?

  14. 702 匿名さん

    >>701
    そうなんです。
    ここの要望書は他と違って縛りがたくさんあって変なんです。
    なのでここの要望書は限りなく購入申込書に近いような気がしています。
    相当な購入申込の意思が固まってからでないとここの要望書は出せないなと思っています。

  15. 703 購入検討中さん

    702さんと同じような考えです。

    要望書だ、といわれればそれまでなのですが、
    他のマンションの要望書と明らかに違うので、きちんとしたものだと認識しています。

    もしかすると、今回の要望書と、のちのちMR一般公開後に出される要望書とは違うものだったり?
    なんている勘ぐりもしてしまいます。

    全く全容がわからないのでいろいろな憶測、うわさ、未確認情報があって、
    正直よくわかりません。

  16. 704 匿名さん

    野村の威信をかけたビッグプロジェクトのはずなんですが、
    ここの販売スケジュール、要望書の件で、
    野村に対して不信感を抱いた人は少なくないですね。

    それでも、どうしても欲しい人は野村様々で、言いなりにならなきゃいけないんだよな〜。
    なんだかなぁ〜。
    もうやめようか…、疲れたよ。

  17. 705 匿名さん

    「野村の威信をかけたビッグプロジェクト」とか言いながら、
    東雲の方の物件とかに力入れてて、こちらはあまり力入れてない感じがします。
    この物件の営業の数がすごく少ないんじゃないでしょうかね~。

  18. 706 匿名さん

    野村はこの調査票みたいなものが提出されたところしか第一期で販売しない作戦じゃないかな。そうすれば、第一期即日完売になるからね。せこいけど。

  19. 707 匿名さん

    >>706
    要望書じゃなくて、購入申込書が提出されたとこしか1期は販売しないです。

  20. 708 匿名さん

    そうやって「即日完売」を達成するのか・・・・

  21. 709 匿名さん

    >705
    東雲はさっさとなかったことにしたいから、必死になるしかないんだよ〜。
    値段が物語ってる。
    湾岸、オール電化、耐震構造(免震でない)…
    とはいえ、ここを検討してる人達には縁のない価格だけどね。

    >706
    野村はいつもそのやり方で、「即日完売」連発。
    ここも間違いなく「即日完売」になるよ。

    東雲といい船橋といい、野村は大変な物件かかえちゃったね。
    野村證券から切り離される前に頑張れ〜。

  22. 710 匿名さん

    昨日営業さんから週末のMR案内会の確認があったんだけど、ちょっとびっくりすること言われた。
    普通どこのMSでも要望書なんてFAXやメールで随時受け付けてくれるものだが、こちらは来場時のみしか
    受け付けないとのこと。そして、今回のMR案内会時に提出しなかった場合、次に提出(来場)出来るのは、
    現在予約の入っているMR案内希望者が全て終わった後になるので、相当先になりますよ…だって。
    まぁ、要望書自体は出さなくても購入は出来るからいいんだけど、いちいちやり方が感じ悪いんだよね。

  23. 711 匿名さん

    >>710
    MR来場して管理・修繕費や駐車場代の概算をやっとこさ教えてもらって、
    それを持ち帰ってやっとまともに検討できるわって感じなのに、
    その場で要望書出すわけないよね。
    ま、要望書自体は出さなくても購入は出来るからうちもいいけど。。。

  24. 712 匿名さん

    >710
    要望書と一緒に入ってた案内書に、第一希望~第三希望まで書く欄は記入せずに持ってこいって書いてるからね~
    要望書なのに、要望の欄は記入するなってふざけ過ぎてる!
    そりゃFAXや郵送で送れないよね。

  25. 713 匿名さん

    >712
    そうだね。希望区画欄を記入せずに持ってこいなんて、最初から売れ残り調整のために希望区画以外に誘導する気満々ってことだよね。他の野村の物件も検討したことあるけど、確かにこちらの家庭環境とか足元を見て、うまいこと希望区画以外に誘導するんだよね~。騙されないようにしなきゃ!

  26. 714 匿名さん

    >706

    野村に限らず、要望書を集めて売れる見込みのある部屋を販売する。即日完売なんて売る側の演出。人気があるかどうかの判断は、総戸数に対する販売戸数の割合。これが少ないと、何期にも分けて延々と売り続けることになる。そして時間切れで完成在庫。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 715 匿名



    ガタガタ文句があるなら対象外にすればいいのに。



    妥協して黙って買いなさい

  29. 716 匿名さん

    >>715

    何様ですか?

    野村様ですか~??

  30. 717 購入検討中さん

    営業の方が言っておられました。
    「要望書は焦らずに買う意思が固まってから出してください。部屋を押さえるつもりでは出さないで下さい。
     要望書のあと購入を取り消しても、訴えたりはしませんよ。」

    だったら、価格も管理費も概算なんて言わないではっきり教えてほしい。

  31. 718 匿名さん

    要望書は大事だよ

    商談そこから始まるんだからさぁ

  32. 719 匿名さん

    717さん、それ本当の話ですよね?
    じゃあなんでもう要望書配ってるんでしょうね。
    何か野村のやりたいことがよくわかりません。

  33. 720 匿名さん

    >717

    今の段階では予定価格を伝えて、来場者の反応や要望書の集まり具合で、調整して正式価格を決めるんだよ。それが売る側の作戦。

    だから、縛りを含んでることがおかしいんだよね。

    ちなみに管理費や修繕積立金は必要な費用から見積もるわけだから、今でも決められるはずなんだけど、本体価格が決まってないのに、管理費修繕積立金が決まってるのはおかしいから出さないのかな。本当のところは知らないけど。

  34. 721 購入検討中さん

    変なの。

    要望書を出せば部屋を守る努力をすると公言しておいて、

    部屋をおさえる目的でだすな?

    わざわざ送りつけてきて、MRで出さないと、次に出せるチャンスはめちゃくちゃ先ですよ、とか脅しているくせに

    いまさら焦らなくていい?はあ?


    全然意味がわかりません!!


    うちは真面目に購入したいと思っています。
    要望書も初日に出すつもりでしたが、このわかりにくくて腹立つやり方にイライラしてキレそう。
    4月に要望書回収しておいて、販売が夏後半ってのも馬鹿にしすぎ。

  35. 722 匿名さん

    なかなかモデルルームの予約取れないのだから、やっぱり見学1回目のときに
    要望書だしそうな気がします。約2時間で判断できるかな~。

  36. 723 匿名さん

    野村の売り方が、怪し過ぎでしょ。
    困ったもんだねぇ。

  37. 724 匿名さん

    モデルルームをお披露目してから、販売開始までの期間が長いってのは、資料請求とかの反応がいまいちで集客できる見込みが無いからなんだろうね。長く待たせると待ちくたびれて他の物件に流れる人もでてくるから、それを防ぐために異例な縛りを入れてるのか。

    予約が取れないなんて言ってるのはフェイクかな。某デベ物件で予約がいっぱいだといってたのに、実際に行ってみたらそれ程混んでなくて、受付のバイトのお姉さんがブログで暇だったなんてのを見つけてしまったことが有る。何でもありなんだよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル津田沼II
  39. 725 匿名さん

    721さん、そんなに熱くならなくても。営業の方が電話で言っていたのは、希望の部屋を押さえる事は出来ないけど、極力他のお客さんと重ならないように努力するという事でしたよ。また、現時点で既に購入を決めていて、初日に要望書を出したいという人がかなり多くいるので、前もって送っていますとも言っていました。わが家も既に購入は決めているので、実際他にも同じような人が多いのかなと思ってます。

  40. 726 匿名さん

    スーパー(マックスバリュー?)の店舗正面はどちら向きかわかりますか?
    2街区東と向き合うのでしょうか?

  41. 727 匿名さん

    やっぱり野村の対応や売り方は、
    某デベと比べてかなりの差があるね。

  42. 729 匿名さん

    >>726
    正面だと24時間お客さんの車の出入りがあり、裏側だと搬入のトラックとかが出入りする感じですかね。

  43. 730 匿名さん

    >726
    コンセプトブックを見ると駐車場は東側。なので正面入口は東側だと思う、多分。でもマンション住民の利便性を考えて西側にも出入口を設けるんじゃないかな。
    ここには内部の人間と思われる方が居る様なので是非ともご教授願いたい。鉄塔埋設の詳細なんて内部の人間(工事関係者含む)か東電しか分らない情報だろうし。

    以前の情報では一括販売で、期に分けて売出しする事は無いとの事。時間的にも1期・2期・・・なんて悠長な事はやってられないのでは。

  44. 731 購入検討中さん

    「要望書の縛り」
    うちは、GWにモデルルームに行きますが、管理費・修繕費等のランニングコストがはっきりするまで、要望書の提出は待とうと思います。

    想定しているMAXの費用を出してくれば別ですが。

  45. 732 購入検討中さん

    販売開始は夏ですよ。
    GWのMR見学は多くの人が行くと思いますが、要望書の提出は、それほど多くないのでは?
    先日の日本橋での説明会とMRを見ただけでは、なかなか判断つかないですよ。

    この物件、1本の人は別かも知れませんが。

  46. 733 匿名さん

    うちは購入したいので、要望書を提出する予定です。
    概算の管理費と修繕費の合計が25000円以下であればですが。
    それ以上だとしたら、要望書は一度持ち帰ろうと思ってます。

  47. 734 購入検討中さん

    私も要望書は提出予定です。
    ちなみに現在はこの物件1本に絞っております。

    MRはプラウドシティ稲毛海岸を何回か見に行きました。
    営業さん曰く、仕様は稲毛海岸よりもいいということでしたが、
    作り自体は同じような感じ(実際部屋の様子などの写真では稲毛海岸の写真を使っていましたし)なので
    部屋全体のイメージはつかめているつもりです。

    ランニングコストがMRである程度の概算でも出ていれば提出してきます。

    また一括販売の件ですが、私もそう営業の方から聞いています。
    でも600戸近い物件をどういう形で販売するのでしょうか?
    その辺は大変興味があります。

  48. 735 購入検討中さん

    うちも今のところここ1本です。
    日本橋の説明会で、希望部屋のアンケートとってますからね。
    人気の部屋は片寄りそうな気がしますが。
    野村さん、今頃、どの様に別の部屋へ誘導しようか悩んでるのでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 736 購入検討中さん

    あと、ここの物件の固定資産税も気になります。

  51. 737 匿名さん

    年収1300万の方が購入検討されていると記載がありましたね。
    そういう方ばかりではないですよね?
    生活レベルの高い方ばかりだと、気の合う方が見つかるかと不安になります・・・。

    船橋市の持家世帯の平均年収が800万だと何かのデータで見たのですが、
    世の中の平均が400万台の時代に、800万!?と驚きました。
    若い世帯はまだ持家ではないケースも多いので、こういう数字になるのかもしれませんが。
    夫婦合わせて800万ということなのでしょうか。

    年収が倍くらい異なる方ばかりの中に、うちだけ精一杯で購入するとなると、ちょっと食事に行ったり、お話したりするのにも、金銭感覚が違いすぎて、???と驚いたり、行くお店が高級すぎて参加できないようなことにならないか、今から気をもんでしまいます。

    イオンのフードコートで一緒に楽しめる人と出会えるといいなぁ。

  52. 738 匿名さん

    固定資産税(都市計画税含む)はこの辺の相場なら最初の5年間は12~15万ぐらいだと思います。広さによって多少違いますけど。

    >737
    世帯年収とは家族全員の所得を合算した数値。一人で稼いでも、自分400伴侶200子200(子役モデルかなにかw)でも800。もちろん年金受給世帯が資産運用してるケースも有る。だからそれほど感覚的には変わらないと思う。

  53. 739 購入検討中さん

    明日25日はイオンの開店日ですね。
    駐車場待ちの車で、街区内の道路がどうなるのか
    近くの方情報教えてください。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸