物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番) |
交通 |
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分 総武線 「船橋」駅 徒歩14分 京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,500戸(334戸(一街区)、239戸(二街区)、370戸(三街区)、238戸(他に管理事務室1戸)(四街区)、316戸(他に管理事務室1戸、店舗一区画)(五街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上10階建 地下1階建(一街区、二街区、三街区、四街区、五街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]三菱商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド船橋口コミ掲示板・評判
-
247
匿名さん
線路から100m程ですが、窓を開けてると日中は聞こえますが意識しなければ気にならない程度です。夜はホームのアナウンスも聞こえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>>246さん
写真ありがとうございました。
来週京葉銀行にローン相談に行くときに見に行こうと思っていたのですが
大変参考になりました。
そこで質問ですが、一番手前の鉄塔は今後なくなるのでしょうか?
それともこれが公園の端に残るであろう鉄塔なのでしょうか?
お分かりでしたら教えていただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名
低層と高層で全然音量ちがいますよ。
実際、低層と9階野田線で確認しましたが、高層階がこんなにうるさいとはびっくりしました。
ですから、西向き高層階は二重サッシュになっています。
窓開け生活したいなら高層階は微妙かもしれません。
但し、二街区南向きはホームの真ん中のであまりきにしなくてもよいかもです。
西向きなら高層階はやめた方がいいでしょう!
3~6位がベストかなと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
246です。横になっていて、すみません。
ホンダの横の鉄塔だから、残ると思います。
たぶん、できてないから分かりにくいけど、公園脇になるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>>248
ここの敷地の送電線の行き先は塚田のAGCテクノグラスとなっております。
AGCテクノグラスは船橋から撤収する計画でしたが、
どうやらまだ先のようですので、送電線の撤去とここの開発とセットにならなかったみたいですね。
まあいずれAGCテクノグラスの撤収とともに鉄塔はなくなると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
船橋駅前の某マンションですけど高層階だとディズニーランドの花火の音が20:30過ぎ位に音もしっかり聞こえるからここも上は電車の音はうるさいでしょうね。
低層階は渋滞の車の音と選択が難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
やはりこのプラウド船橋の環境は悪そうです。
昨日、昼前と夜の両方車で確認しましたが、昼の交通量は結構ありましたので、
イオンできたら悲惨な状態間違いなしです。
二街区前にもイオン駐車場できてますので、西向き前も悲惨。
二街区南向きも交通量多いです。
一街区南東向きパチンコや前は交通量はそれほどでもありませんでしたが、
信号待ち左折が船橋方面渋滞で出来ず三回も逃してしまいイライラしてしまいました。
また、三街区と五街区の前は信号青ならかっ飛ばせる道ですので、
三、五街区の南向きも微妙です。
三街区東向きと五街区西向きが比較的静かそうだなとかんじました。
皆さんはどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
>>251
確かに送電線の終着が旭テクノガラスの工場ですが、
途中にはこれから皆様の中にもお世話になると思われる、
野田線の塚田変電所を経由しているので、工場が無くなっても残ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
>251
>ここの敷地の送電線の行き先は塚田のAGCテクノグラスとなっております。
>まあいずれAGCテクノグラスの撤収とともに鉄塔はなくなると思いますよ。
残念ながら東武鉄道塚田変電所が利用していますので、現在は「東武塚田線」という名称に変わっています。
東武鉄道の変電所のその先の「AGCテクノグラス線」はなくなる可能性はありますが。
246さんのお写真で今後なくなるのは、頭上のほとんど写っていない送電線だけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
1街区南東が1番良いと思ってましたが、道路に近すぎて却下しました。
変わって、2街区南東角部屋が良いと思いましたが5000万円超とは…悩むみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
257
匿名さん
なるほどそうですか。
野田線も今更ディーゼルカーを走らすわけにはいかないでしょうし、
永久にここの敷地内を高圧電流が流れ続けるということですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
ご近所さん
AGCテクノグラス今年9月に撤退するようです。
跡地は何になるでしょう?また大型マンション?
学校問題再浮上しますね。バスで市場小運びになるか?前例できちゃうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
それなりの値段には理由があるという事です。
今回野村はイオン目の前で緑の街造りで首都圏ビッグプロジェクトを打ち出し誰もが値段が高くなる事を思わせ予想より安く発表する。
しかし地元の人はこの場所の環境の悪さ(送電線や渋滞など)良くわかってるから安いとは思わないでしょうね。野田線もあまり使えない事やね。
日本橋で説明会して周りから人を集め公開を伸ばし情報を小出しにして引っ張る作戦がばればれです。
このマンションの中の良い部屋はやはり4000万〜と相場に比べても決して安くない訳で野村も商売をしてる事をお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
購入検討中さん
4000から5000なら奏の杜に住みたいなあ。
我が家は家族会議ですが、皆さんはどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名
スーモやHPじゃ想像つきませんからね。
渋滞が多いのは船橋がそれだけ県内有数のターミナル駅として栄えてる証拠ですからある意味しょうがありませんがこの場所はイオンのせいで西船方面、船橋駅方面と渋滞が凄い思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
周辺環境を考慮すると、南向きは決してお安くはない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
う~ん。4000万円出すならうちも奏にする。
日当たりが多少悪いらしいが、津田沼駅に一番近いD棟にする。
将来的に考えると、快速停車駅に徒歩7分、駅周辺で1日楽しめる奏の方が価格の下げが少なそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
余計なもの作らないから管理費を安くするって言ってたけど…、ライブラリースペースとかキッチンスペースとか要ら無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
購入検討中さん
イオンで住宅ローンを組むと、オーナーズラウンジの利用ができるんですよね。
ここにもできるのなら冷暖房完備の部屋でコーヒー飲みながら雑誌でも読もうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件