神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」ってどうですか?Part2
契約済みさん [更新日時] 2013-01-27 00:08:48

KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通6丁目1番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩8分
東海道本線JR西日本) 「元町」駅 徒歩11分
神戸市営地下鉄海岸線 「みなと元町」駅 徒歩4分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.46平米~100.98平米
売主・事業主:神鋼不動産
売主・事業主:関電不動産
売主・事業主:オリックス不動産
販売代理:ライフステージ
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:アーバンサービス株式会社
公式



こちらは過去スレです。
KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-10 12:54:57

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名さん

    >940さん
    ありがとうございます。
    かなりの軒数ですので、内覧会も何週かにわたって開催されるんでしょうね。
    となると、検討中の人が契約前に実際の部屋を見れるのは2月末頃以降になりそうですね。

  2. 942 買い換え検討中

    ココはエコキュ-トかな?
    であれば、こちらの(深夜電力)電気料金Upも加算される!
    きついナー。

  3. 943 購入検討中さん

    942さんは きついからあきらめるんですか?
    ここを決めた人のほとんどの方は気にしないと思います
    オール電化は安全性重視ですから
    きついと感じる人とメリットの方が大きいと感じる人とは
    物の考え方が違うんでしょうね

  4. 944 匿名さん

    日が暮れた頃に近くを通りかかったので
    エントランス周辺の写真を撮ってきました。
    メインエントランスの扉はまだ仮のもののようでしたが
    外灯ほぼ全て点いていました。

    今更ながら気づいたのですが、マンション名のプレートがエントランス右手にあり、
    そのプレートも裏から点灯されてるようでした。

    石造り風の外観と、エントランス上部のスリット状にライトアップされた部分が
    どことなくレトロな雰囲気であり重厚で、元町らしい良い雰囲気でした。

    1. 日が暮れた頃に近くを通りかかったのでエン...
  5. 945 匿名さん

    写真のアップありがとうございます!
    おっしゃる通り、重厚感があっていい感じですね。

    私も知りませんでしたが、マンション名のプレートの細工、楽しみです!
    それから、外構工事のエントランス廻りの大判床タイルで柱部分に面したゾーンは色を変えていて、建物と地盤を 一体的に繋ぐようなデザインセンス・・心憎いです。

    外壁の石張りも、写真をよ~く拝見すると水平目地部と本体部分とで仕上がり具合(磨き方)を変えていて芸が細かいですね。
    目地部は光沢が出るまで磨きこんでますが、本体部分はそこまで磨きこまずにマットな仕上がりです。
    そのギャップが、1~2階の2層分の大壁面にもかかわらず、大味にならずに繊細さも醸し出しているように思います。
    でもこれは、見た目の効果だけでなく、機能性と経済性のバランスも考えての処置なのかなと推察します。
    というのは、水平目地部は凹部なので埃が溜まり易いため、光沢が出るまで磨いて汚れの付着を予防する効果が期待できます。
    ただし、ピカピカに磨き込む分コストは高くなってしまいますが、本体を含めた全体に同じ処置するよりはずっと経済的です。
    一方、本体部分は直接雨に濡れる場所なので、多少埃が溜まっても雨が降れば洗浄効果が期待できます。
    よって、本体は多少凹凸が残る程度の磨き方で仕上ても良いとの判断をした・・・
    どうでしょうか、大林さん!?

  6. 946 匿名さん

    海側の騒音・振動・排ガスは相当なものですか?

    窓閉めたら多少マシになる程度で、日中は窓は開けられないの?

  7. 947 購入検討中さん

    私の会社の同僚は須磨の山を越えた先の一戸建てに住んでますが このマンションを買う話しをしたら真っ先に
    排気ガスは大丈夫?と心配されましたが 今も似たような場所+銭湯が近くにあって木材を燃やしているので風向きによっては臭いなどもしますが慣れちゃってますね
    似たような環境なので騒音もしますし 信号が目の前なのでSTOP&GOで騒音がここより酷いですし
    一階が店舗で早朝から騒がしいのですがこれも慣れてしまいます
    しかしこれはT3サッシに期待したいところですね 今住んでいるマンションは窓を開けてるのか閉めてるのか分からない位にうるさいです
    現在こんな環境で普通に洗濯物を干したりしますし平気で窓も開けてますので
    排気ガスなどは人それぞれなんじゃないかなと思います
    もちろん排気ガスが駄目な人は検討外でしょうけど
    これだけの車社会なんですから似たような環境の方は割と多いと思いますよ

  8. 948 匿名さん

    開けたらよろしい。

  9. 949 匿名さん

    素敵な基壇部のデザインですね!

    神戸の海岸通りのような雰囲気です、
    遊覧船から見ても神戸の景色に新しいアクセントになってます。
    竣工が楽しみですね。

  10. 950 匿名さん

    関西電力圏内で稼働中の原発は活断層の真上に立てたので、速やかに停止に追い込まれるだろう。
    電気料金が確実に上昇する。
    But,金持ちには関係ない!!!
    安心して「オール電化」マンションを購入しよう。

  11. 951 匿名さん

    原発ネタはもういいんじゃない?
    オール電化選ぶのは価値観の違いなんですから
    お金持ちだからとか電気代が上がるからとか関係無いんです
    例えば高級車を買う人は100%お金持ちでしょうか?
    それに私はお金持ちだと自分自身で思える方ってあまり居ないと思います
    ほとんどの人は私の収入は普通だと思っているのではないでしょうか
    ハーバータワー竣工まであと一ヶ月ですね楽しみです

  12. 953 匿名さん

    まだ完売してないというのは
    最低でも竣工1年経ってから言うものですよ
    その他はネガティブにすらなっていないし
    それともネガティブを装ってスレを上げてるとか?
    JRは近いとは言えないけど遠くも無い
    どちらかと言うと利点はメリケンパークやハーバーランドが目の前という眺望がメイン
    JRAの人達はここら辺は通らないし
    花隈 西元町 高速神戸 あまり降りたく無ければ降りなくて結構です(笑)

  13. 954 購入検討中さん

    即完売も値付けが間違っているとも言えますからね 逆にそのマンションの価値以上に高すぎる場合は大変でしょう
    しかしこのマンションは比較的リーズナブル(高層階はそれなりに高いですが) なので売れ行きもそんなに苦戦しないでしょうね 想定内だと思います 竣工して暫らくすれば実際の部屋を見せて売る感じじゃないでしょうか

  14. 955 購入検討中さん

    私は検討者ですが土日に周辺をウロウロしてみましたがJRAに馬券を買いに来たであろう車がコインパーキングを占領して歩きタバコで歩いてるのを見るといい気にはなりませんでしたよ。
    953さんは購入者なんでしょうか?
    ネガスレはどこにでもあります。
    過敏に反応するってことはどこかご自分でも気になる点があるのでしょうね。
    人は痛いとこ突かれるとそのような反応になりますから。

  15. 956 匿名さん

    JRAに馬券を買いに来たであろう車がコインパーキングを占領しているなんて
    どうやったらわかるんでしょう。駐車場の前で張り込んで、
    一人一人JRAまで付けて行ったんでしょうか。
    その書き込みこそが、ネガにすらなっていないネガレスですね。

  16. 957 匿名さん

    電気代上がると、オール電化は大変そうだね

  17. 958 匿名さん

    955さん。
    なら、さっさと他の物件を検討して下さいな。

  18. 959 購入検討中さん

    オール電化は安全のため
    脱原発も安全のため
    そのために数千円〜1万程上がっても問題無いです
    しかし たぶんそんなには値上がりしないと思いますけどね
    (電気ガス併用と比較して)

  19. 960 匿名さん

    955さんはシティタワーのスレ256に、入居予定者として書き込みして、ここでは購入検討者として書き込んでますね。

  20. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~69.89m2

総戸数 810戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸