神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」ってどうですか?Part2
契約済みさん [更新日時] 2013-01-27 00:08:48

KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通6丁目1番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩8分
東海道本線JR西日本) 「元町」駅 徒歩11分
神戸市営地下鉄海岸線 「みなと元町」駅 徒歩4分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.46平米~100.98平米
売主・事業主:神鋼不動産
売主・事業主:関電不動産
売主・事業主:オリックス不動産
販売代理:ライフステージ
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:アーバンサービス株式会社
公式



こちらは過去スレです。
KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-10 12:54:57

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    他の建物の影の影響がなければ、真東に向いていると仮定すると季節に関係なくおおよそ12時±15分の南中時刻まで陽が当りますね。太陽の高度が季節によって変わるだけです。

  2. 902 匿名さん

    12時で真東の部屋に陽が入るというのは、いくらなんでも無理だと思いますよ。
    900さまの言うようにここは東の部屋が南東ではなく、東南東に向いているので12時までは、日照は大丈夫と思いますよ。
    南東(ハーバーとエレガーノ向き)高層階の角部屋は、日の出から日没まで陽が入る可能性ありますね。

  3. 903 匿名さん

    東南東だとしてもせいぜい13時クローズじゃね?
    ましてやベランダあるし。
    誰か黙視確認して。☆

  4. 904 匿名

    地図で確認すると、真東から約15度南向いているので、13時頃まで東側の壁面に日が当たるのかな。
    部屋の中までとなると、12時ぐらいまででしょうか。

  5. 905 匿名さん

    現在真東に住んでます
    ハーバーとバルコニー幅はほぼ同じですが
    今ならリビングに日差しが差し込むのは昼までで
    昼過ぎは日差しは差し込まなくなりますが
    明るさは充分あります
    暗くなってきて照明をつける時間は
    だいたい午後5時前位です

  6. 906 匿名さん

    ここはバルコニーが総ガラス張りなので、
    コンクリートの腰壁があるバルコニーのマンションに比べれば、
    相当の明るさが室内に及ぶと思います。

    よほどの前被りがないかぎり、
    東面でも、西面でも、北面であったとしても室内の照度は取れると思います。

  7. 907 匿名さん

    近くを通りかかったら17Fラウンジに明かりが点いてましたので写真を撮ってきました。
    (安物のカメラなので写りはイマイチですが...)。

    こうやって見ると、ひさしの裏まで白く塗ってあって、下から見上げると白さが際立ってますね。
    なかなか芸が細かいなーと思いました。

    1. 近くを通りかかったら17Fラウンジに明か...
  8. 908 匿名さん

    ここは夜間のライトアップは計画されてるのでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  9. 909 匿名

    うーん、ラスイートやノートルダムのライトアップがすごすぎて、
    一般の住居用の建物のライトアップじゃ太刀打ち出来なさそうですね。

    隣のエレガーノみたいに中途半端に電球つけるぐらいなら、無いほうが無駄な電気代がかからなくていいと思いますよ。

  10. 910 匿名さん

    ライトアップするには塔屋が小さすぎますね。下からは見えません。

  11. 911 匿名さん

    ライトアップには塔屋が必要になるのですか?

  12. 912 匿名さん

    CT神戸三宮は例外として、ライトアップするのは塔屋が一般的だよ。

  13. 913 匿名

    塔屋のライトアップよりも、1F2F部分のライトアップのほうが普段の生活では重要そうですね。
    重厚な石の外観には、ちょっとレトロな雰囲気の街灯がマッチすると思います。

  14. 914 匿名さん

    ハーバーランドの夜景に貢献している!と思えるマンションに住めたら素敵だと思います。
    そういう意味では、低層階だけでなく上層階のライトアップもあった方が好ましいと思います。

    ライトアップの手法としては塔屋以外にも、最上階の庇を照らしたり、東西南北の各面に設置されているマリオン(方立)を照らしたりしてもいいかもしれませんね。

  15. 915 匿名さん

    メリケンパークの東側の第一突堤にラスイートのリゾートホテルが新たにできるみたいですね。
    ハーバータワーの建築レポートの写真で確認してみると、21Fからなら第一突堤までぎりぎり見えそうです。
    25Fあたりより上なら、ノートルダム、ポートタワー、海洋博物館の奥にさらに新しいラスイートが見渡せそうですね。
    オープンするのは3年後みたいですが、神戸港周辺の夜景が一層美しくなりそうです。

  16. 916 不動産購入勉強中さん

    日本の人口の3割にあたる約3800万人が、地震で揺れやすい軟弱な地盤の上に住んでいます。軟弱な地盤は首都圏や大阪圏を中心に都市部で広がっており、巨大地震に見舞われると甚大な被害が生じる可能性があります。

    住所や地域名を選択すると、その地域の揺れやすさの目安(表層地盤増幅率)、地形の種類などが表示されます(防災科学技術研究所「地震ハザードステーション」をもとに作製。地震の想定主体は都道府県)。

    http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/

    兵庫県神戸市中央区海岸通6丁目を入力すると
    <表層地盤増幅率> 1.812261 揺れやすい
    <地形の種類> 三角州・海岸低地

    と出た。
    先日の情報の出展元はコレダ!

    1. 日本の人口の3割にあたる約3800万人が...
  17. 917 匿名さん

    元町6丁目も栄町6丁目も1.812ですね。縦割りでマス目を区切ってるかな。

  18. 918 匿名さん

    これって表層の値だよね
    元々表層は柔らかいのはわかっていますよ
    他の地域で
    ニュースでマンションは無事だけど戸建てで問題があったばかりですからね
    基礎がしっかりしていれば大丈夫

  19. 919 匿名さん

    毎度の地震・津波ネタ。
    しつこいねぇ・・・。

  20. 920 匿名さん

    東京の港区や大阪の中心部は2.5ぐらいあって
    かなり揺れやすいようですね。

    地下数十mの杭が何十本も打ち込まれているタワーマンションと
    それほど基礎がしっかりしていない小規模マンションや地表に直接建っている戸建とでは、
    地表地盤の数値が同じでも実際の影響はだいぶ違いそうですね。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~69.89m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸