神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」ってどうですか?Part2
契約済みさん [更新日時] 2013-01-27 00:08:48

KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通6丁目1番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩8分
東海道本線JR西日本) 「元町」駅 徒歩11分
神戸市営地下鉄海岸線 「みなと元町」駅 徒歩4分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.46平米~100.98平米
売主・事業主:神鋼不動産
売主・事業主:関電不動産
売主・事業主:オリックス不動産
販売代理:ライフステージ
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:アーバンサービス株式会社



こちらは過去スレです。
KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-10 12:54:57

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」口コミ掲示板・評判

  1. 312 契約済みさん

    メリケンパークの眺望に魅力を感じる神戸の方もいらっしゃるでしょうし、逆に神戸に住んでいなくても、魅力を感じない方も
    いると思います。魅力なんて人それぞれ感じ方が違うのですし、ここであなたの価値観を押し付けるのはナンセンスですね。
    何を第一優先にしてマンションを購入するのかも人それぞれですから。

  2. 313 匿名さん

    いやハーバーは元々中央区など近くに住んでいる方が買っているそうですよ(1期末頃の話し)
    スーパーや駅もある程度近いし値段も安い
    それに排気ガスなら三宮周辺のほうが多そうです 車も密集してるし交差点などでGO&STOPも多いし

  3. 314 匿名さん

    現在ハーバーランド周辺にお住まいで、この界隈を気に入っている方が購入されているケースも多いのでしょうね。

  4. 315 匿名さん

    阪神高速神戸線の渋滞を知らないようですね。
    かわいそう。

  5. 316 匿名さん

    元々中央区民だから知ってるよ 車も持ってるから高速道路も使うし 分かった上で買ってるから かわいそうの意味がわからないよね

  6. 317 匿名さん

    知ってても、排ガスが鬼門。

  7. 318 匿名さん

    たいしたことないよ(笑)
    嫌なら買わなきゃ良いだけ

  8. 319 匿名

    その通り。
    315や317のように考えるんなら、買わなきゃいいだけのお話。

  9. 320 匿名さん

    298さん
    「エントランス入口は一緒外の人達から見ればわからない 」
    そもそも、ここはほとんど人は通りませんよ・・
    ハーバーからの人の流れは、ポートタワーから元町商店街・大丸方面か、
    モザイクなどから地下で神戸駅方面です。
    まぁ~マンションへの出入りを見れれることはほとんどないと思います。

  10. 332 匿名さん

    この辺は、津波浸水に注意!!!

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ウエリス西宮甲東園
  12. 334 匿名

    [勝ち組]って何?
    タワマンの最上階を購入できる人のこと???

  13. 335 匿名


    何言ってんの?
    333で「この地域」って書いてるじゃん。
    ちゃんと読めよ。

  14. 336 匿名さん

    こんな安いタワマンで勝ち組とか、言ってて恥ずかしくないの!?

  15. 337 匿名さん

    また登場しましたね~。
    こんな安いタワマンすら手に入らないアラシさん。(笑)

  16. 340 匿名

    336は頭悪過ぎっ!

  17. 342 いつか買いたいさん

    海岸通6丁目は端っこ部分の中より、
    誰もあまり行かない裏通りといった感じです。
    少しでも栄町道路に面しているなら良いが・・
    同じ地域でも大通に面しているか裏通なのかは
    大きな違いだと思います。

  18. 343 匿名さん

    少し歩けば元町やハーバーに出られるし、大通りに面してるとか、正直どうでも良い。

  19. 344 匿名さん

    大通りに面していますよ。

  20. 345 いつか買いたいさん

    陸橋付の大通りのことですか?
    陸橋を渡っている人を見たことないですけど・・

  21. 346 匿名さん

    >>342さん
    誰も通らない通りが一年後は380世帯増えるのですから
    かなりの人が増えて活気になりますよね

  22. 347 ご近所さん

    昨日、陸橋渡ってモザイクに散歩に行きましたけど

  23. 348 匿名さん

    弁天町交差点の陸橋ですか? あの陸橋は人通り多いですね
    ハーバータワーの東側にある陸橋は人通りは少ないですが
    ポートタワー辺りの散歩やコーナンや中央ターミナルに行く時便利かもしれませんね

  24. 349 匿名

    34、35階はもうすべて完売していると思われますでしょうか?

  25. 350 匿名さん

    どうなんでしょうね 公式HPでは6戸と書いてますが
    他ではどこも紹介されてないプランもその6戸に含まれているので
    もしかしたら4戸か もしかしたらもっと少ないかも⁇
    単なる予想ですが…

  26. 352 匿名さん

    イオンが出来ると週末はどこの道路が車で埋め尽くされるんだろう?
    隣の国道が更に渋滞するだけだろうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ワコーレThe神戸フロント
  28. 353 匿名さん

    大規模商業施設の駐車場は入庫待ちなどによる幹線道路への影響を避けるよう計画されているのが
    一般的のはず。
    ハーバーランドには立体駐車場が相当数設置されており、そのうえ幹線道路から直接、入庫できないように
    なっていたと思います。ハーバーランドのエリア内にいったん入ったうえでの駐車施設を選びます。

  29. 354 匿名

    イオンモールってハーバーじゃなくて中央市場跡地?ヨコで決まりましたよね?
    ハーバーにはイオンモールの出店はないから通過するだけであまり影響ないですよ。

  30. 355 匿名さん

    ハーバーも市場跡も出店しますよ
    ただ内容は異なるが

    3月11日に閉店する神戸ハーバーランドの百貨店「神戸阪急」の後継となる
    商業施設の開業時期が2013年4月神戸初となる低価格の海外衣料品ブランドなど約100店をそろえる。
    改装工事は神戸阪急閉店直後に開始。後継施設は集客が見込める13年5月の 大型連休前に全面オープンする。大枠の店舗構成では1~2階は若い女性向けの 衣料品で占め、3階以上はベビー用品など家族連れを対象としたブランドを誘致する。
    現在、神戸阪急が入る棟と、イズミヤなどが入る「Ha・Re(ハレ)」棟は 複数の通路でつながっているが、改装では数本増設し、両館の回遊性を高める計画だ。
    またイオンモールが一体運用の方針を示している「Ha・Re」と専門店街「モザイク」は、 神戸阪急閉店後も営業を続ける。それぞれの施設も一部改装する

  31. 356 匿名さん

    中央市場のほうが使い勝手良さそう。
    イメージがガーデンスに近いんだよね~。
    ハーバーが非日常型で、中央市場が日常型を目指すんでしたっけ?

  32. 357 匿名さん

    そそハーバーのほうは非日常ですね
    ああいう衣料店舗はいくらあっても良いかな
    日常は現状でも足りてるので問題無いけど
    地下鉄ですぐ着くから市場跡イオンも週末に行くと思う

  33. 358 匿名さん

    現在7月下旬販売開始予定ですがもうすぐ8月ですね
    既に遅れていますが今度こそ販売するのか
    それともまた伸びるのか注目しています
    眺望の良いプランのほとんどが売れたので
    売れ行きが悪いのでしょうね
    ただ中央区内で考えると良いプランのマンションが
    少ないのが現実なので何処も似たような感じかな
    営業さんに電話で聞くと建設は順調のようですね
    しかし楽しみにしている建築状況レポートは遅れてますね
    7月中旬から下旬になって もうすぐ8月ですからね

  34. 359 匿名さん

    販売開始されるか延期になるかは来月になれば明らかになると思うので待ちましょう あと数日ですね

  35. 360 匿名さん

    販売開始時期、8月上旬に延期されてますね。
    ん~やっぱり苦戦してるかも。

  36. 361 匿名さん

    再度の延期ということは販売数、3期分も含めてトータルで200に届いていないんでしょうか?

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸