管理組合・管理会社・理事会「新築分譲マンションの初代理事長に就任」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 新築分譲マンションの初代理事長に就任
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-25 12:11:37

50戸程度の財閥系新築分譲マンションの初代理事長をやることになりました。
何かするのでも方向性付けは始めの年が肝心だと思うので、初年度にこれをやっとけ
みたいなことあればそのあたりを先輩方にお伺いしたいです。

[スレ作成日時]2012-04-10 09:58:52

[PR] 周辺の物件
ユニハイム所沢
ユニハイム朝霞本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築分譲マンションの初代理事長に就任

  1. 600 マンション住民さん 2012/05/16 11:00:01

    管理費と管理委託費は明確に区別しよう。
    管理費は収入で管理委託費は支出。
    管理会社の見直しで管理委託費が削減されたら、
    その削減分だけ管理費が下げられる。

  2. 601 匿名さん 2012/05/16 12:03:46

    支出が減るから、その分だけ収入が減らせるということですね。

  3. 602 匿名さん 2012/05/16 21:43:36

    2、3万の管理費等を下げたり上げたりしかも中には長期修繕積立金も含むのに、何と愚かな手段なことでしょう。

  4. 603 匿名さん 2012/05/18 03:45:21

    もし理事会に「上がうるさいからなんとかしてくれ」って相談が持ち込まれたら、
    理事会として当事者同志の話合いを促したり注意喚起のチラシを作りますよね。

    それでも止まないと言われたら理事会としたらどうしたらいいんだろうか。

  5. 604 匿名さん 2012/05/18 03:55:46

    騒音の問題は発音者と被害者の問題で組合は無関係です。
    騒音の程度、被害の受認限度は個人差がありますので第三者が入ると決着は着きません。

  6. 605 匿名さん 2012/05/18 06:41:00

    騒音がうるさいと騒いでいる人に、自治体などから騒音計を借りてもらい、騒音の客観化・数値化を勧める。

    裁判で騒音に関する判例があるので、その数値を持って弁護士に相談することを勧める。

    当事者間での解決が原則。

    とんでも無い非常識なケースは管理組合が介入するしか無いケースがある。
    例えばプロの演奏家とか。ドラム演奏とか。
    うちでは一軒に想定外の3世帯9人が同居したケースがあった。

  7. 606 マンション住民さん 2012/05/18 07:01:58

    >>605
    管理規約違反で理事長が動けばいい。警告も出せる。

  8. 607 匿名さん 2012/05/18 07:06:40

    >管理規約違反で理事長が動けばいい。警告も出せる。

    規約のどの部分に違反するのでしょうか?
    そんな規約はありません。

  9. 608 匿名さん 2012/05/18 07:09:17

    レスしてる方々、
    もしかしたら「釣られているだけ」では?

  10. 609 匿名さん 2012/05/18 07:21:59

    ひまつぶしだから

  11. 610 匿名さん 2012/05/18 07:27:50

    標準管理規約に騒音の具体的な規約は無いね

    オリジナル管理規約は別だけど

  12. 611 匿名さん 2012/05/18 07:36:00

    「騒音問題は当事者間の解決が困難な場合において、
    理事会が積極的に関与し、公正・中立の立場から円満な解決先を
    率先して模索することとする。」

    って条項作ったら誰も理事長引き受けてくれないかな。

  13. 612 匿名さん 2012/05/18 07:43:43

    沈没船からネズミが逃げ出すが如き状態になるのは必定

  14. 613 匿名さん 2012/05/18 08:33:55

    >管理規約違反で理事長が動けばいい。警告も出せる。

    すぐにバレル様な間違いは書かない事です。

  15. 614 匿名さん 2012/05/18 08:43:47

    でも知識満載の偉そうにしてる理事長でも、
    騒音問題となると急に腰が引ける人は多いよね。

    管理組員は直接は関係ないけど住民間のトラブルを
    早期に解決する観点からも協力したらいいのにって思うけど。

    口だけ番長みたいに見えるのはオレだけ?
    オレは勿論関与してバンバン解決するつもりだけど。

  16. 615 匿名さん 2012/05/18 09:54:36

    >でも知識満載の偉そうにしてる理事長でも、 騒音問題となると急に腰が引ける人は多いよね。

    腰が引けているのではなく夫婦喧嘩は犬も食わないのと同じで、
    騒音問題は単純な音だけではなく上下、左右の隣人の日頃の感情が含まれているので第三者が入ることはできない。
    ましてや管理組合はそれを解決する義務も権利も無い。組合に訴えたら甘ったれるなよと言えば済む。
    被害者が争うなら立証責任とそれに基ずく訴訟しかない。

  17. 616 匿名さん 2012/05/18 10:02:25

    まぁまぁ穏やかに!             っとは済まないかもね(^^;

  18. 617 匿名さん 2012/05/18 10:21:03

    騒音って複雑で、斜めも意外とうるさい

    斜めにうるさい、音に敏感な人がいると困る

  19. 618 匿名さん 2012/05/18 10:21:29

    ここにあるだろう。

    1. ここにあるだろう。
  20. 619 匿名さん 2012/05/18 12:10:36

    ↑それ、多分管理規約ではなく、管理規約附則の細則だと思う。
    いずれにしても組合員は遵守義務はあるね。

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
ユニハイム朝霞本町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町5丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.07m2~75.72m2

総戸数 64戸

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

未定

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3980万円・4970万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5198万円~5998万円

3LDK

70.2m2~72m2

総戸数 48戸