なんでも雑談「NHKの受信料払っていますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. NHKの受信料払っていますか
  • 掲示板
つか [更新日時] 2011-02-03 21:25:54

引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?

[スレ作成日時]2005-10-20 14:14:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ウィルローズ光が丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの受信料払っていますか

  1. 22 匿名さん 2005/10/24 12:55:00

    契約解除ってできるんですか?

  2. 23 匿名さん 2005/10/24 13:20:00

    引越して半年くらいの間はマジでテレビを持っていなかったんだが、週末にはしつこく徴収員が回ってきた。
    当時の彼女(今のカミさん)がインターホンで応対すると「いいからドアを開けなさい!」と居丈高な態度。
    俺が代わって「あと半年くらいはテレビ買う予定ないんですよ」と言うと、途端に大人しく帰っていく・・・。
    そういう、相手を見て退く時は呆気なく退くという姿勢もおかしいと思うが
    基本的には恫喝的で「うまく契約取れれば儲けもの」的なやり方をとっているところが最もけしからん。
    逆に、それから1年くらいの間は全然来なくなったし・・・・。
    法律に基づいて契約を迫っている割には、あまりにも適当すぎやしないか??
    先日、久々に徴収員がやって来たので
    「契約が必要なら自分で然るべき方法を取る。今ここで何処の誰だか判らん人にハンコやる気はないよ。」
    と言ったら、あっさり帰って行った。
    こんな効率の悪い方法に、どれだけの費用がかかっているのかと思うと暗澹たる気分になる。
    払っている人達は本当に気の毒だけど、俺は納得のいかんカネは払いたくない。
    緊急情報と天気予報だけを無料にして、他はさっさとスクランブル掛けて課金性にすればいいと思う。
    何が悲しくて韓国ドラマやらジャニーズやらに付き合わにゃならんの・・・・・。

  3. 24 匿名さん 2005/10/24 13:35:00

    >>17
    >CM等で広告しない商品は大量に売れない変わりに単価が割高になってるので

    どう考えても逆では?
    広告宣伝費はシッカリ商品価格に乗っているんだよ。
    今は「NO-BRAND」もそれなりに市民権を得ているから、あらゆる分野において
    広告宣伝費の乗っていない「割安な」ものが手に入る世の中になっている。

    >>16
    >民放のCM料制度のほうが余程理不尽な気がする。

    よほど広告に左右された買い物をしている人は別だが、メーカーがテレビ局に払っている
    電波使用料(?)なんて、消費者にはあまり関係ないのではないかな。
    少なくとも「理不尽」って事は無い。
    ブランド品と一緒で、お好きな人同士で勝手にやってくれって感じ。
    NHKがやってる受信料徴収って行為は、それとは全く次元の違う話だよ。
    受益者負担も何もあったもんじゃない。お粗末過ぎる。

  4. 25 匿名さん 2005/10/25 06:06:00

    携帯電話やパソコンで、テレビを見る人の受信料ってどうなってるの?

  5. 26 匿名さん 2005/10/25 07:22:00

    消費税10パーセント気が重い。

  6. 27 匿名さん 2005/10/25 16:10:00

    >>25
    放送法によれば、放送電波を受信する機能を持つ機材を購入した瞬間に
    視聴契約を結ぶ義務が生じる、と解釈できる。
    しかし、具体的には何らシステムが整備されていないのが現状なのだ。
    パソコンはまぁ、従来のテレビとは何ら変わりの無い使い方をされるのが
    ほとんどだろうけど、携帯電話は別だよね。

    とにかくね。「いいから払えゴルァ!」的な思想なんですよ、すべてにおいて。
    んで、よく解らない部分についてはず〜〜〜っとほったらかし。
    マンションみたいに共視聴アンテナを建物全体で所有している場合も個人に課金しようとしたりとか。

  7. 28 匿名さん 2005/10/25 16:34:00

    NHKってさ、地上波でBSのCMやってるよね。
    住宅環境の問題がありBSアンテナの設置が不可能な人のとっては受信料で
    自分が使えないBS放送のCM流されるのって不公平じゃないか?

  8. 29 匿名さん 2005/10/25 22:52:00

    くらしあげたろか

  9. 30 何でこのスレ? 2005/10/25 23:07:00

    >>29
    串揚げ太郎か。旭川の隠れた名店だと思うよ。

  10. 31 匿名さん 2005/10/26 06:27:00

    払いたくない側の理由は様々だと思うけど、払いたくないと思わせるようなことを
    したNHK側がお粗末ってだけじゃないの?
    イヤなら税金で運営して、働いているのを公務員にして名実ともに国営放送にしとけばいい。

  11. 32 匿名さん 2005/10/26 06:50:00

    支払わなくても罰則がないから、野放し状態。。。
    でも最近年取ってきて思うんだけど、NHKなんかほとんどみないと思ってた若いころと
    変わってきた。
    民放局だけでいいかと言われるとそれだけだと嫌だなと思ったりしてきた。

    思い出に残ってる番組とかでもアニメやドラマはほとんど民放だけど
    ドキュメンタリーものとなってくるとNHKのものがかなりあるんだよね。

    NHKの不祥事はお粗末だけど、一生涯許さないーっていうのも疲れてくるから
    そろそろ潮時なんじゃないかな。

  12. 33 匿名さん 2005/10/27 02:19:00

    >>32
    潮時、って、もう不祥事の事は水に流して受信料でも何でも払ってやろうという意味?

    俺ぁ別に不祥事の腹いせでやってるつもりは無いけどな。
    一方的な「契約義務」には到底納得できないし、法律を根拠にする割には
    手続きのシステムに不備があり過ぎて、不公平が生じているから嫌なのだ。

  13. 34 匿名さん 2005/10/27 02:41:00

    議論してるところ申し訳ないけど、質問していい?
    ケーブルとかで、屋外にアンテナなくても見られる有料放送を契約する場合、
    (NHKの徴収員に見つからない形態)NHKも契約しなきゃだめ?

  14. 35 匿名さん 2005/10/27 03:05:00

    だめ

  15. 36 匿名さん 2005/10/27 03:21:00

    べつにいいじゃん。契約しなくたって。

  16. 37 匿名さん 2005/10/27 03:29:00

    だめ。

  17. 38 匿名さん 2005/10/27 04:56:00

    貧乏なのでは

  18. 39 匿名さん 2005/10/27 05:27:00

    生活保護受けるくらい貧乏なら支払い免除されるよ。

  19. 40 匿名さん 2005/10/28 00:51:00

    NHKに自分が生活保護受けるくらい貧乏な事を証明するのが嫌だ。

  20. 41 匿名さん 2005/10/28 01:22:00

    金の問題じゃねえ、NHKはいらない

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
レジデンシャル高円寺

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

[PR] 東京都の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円・7680万円

2LDK

53.9m2・56.59m2

総戸数 70戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸