売主:下岸建設株式会社
施工会社:下岸建設株式会社
管理会社:株式会社第一ビルサービス
西向きですが、評判どうでしょう?
広島大学本部跡地のプロジェクトも進んでいないようですが・・・
[スレ作成日時]2012-04-09 15:15:14
売主:下岸建設株式会社
施工会社:下岸建設株式会社
管理会社:株式会社第一ビルサービス
西向きですが、評判どうでしょう?
広島大学本部跡地のプロジェクトも進んでいないようですが・・・
[スレ作成日時]2012-04-09 15:15:14
西向きは西日の強さやその暑さのイメージから敬遠されがちなのかもしれませんが、マンションの環境や仕様によってはそれほど問題にはならないと思います。
私の部屋は西向きですが、北にも窓がある+複層ガラス+周辺に高い建物がないという環境・仕様で快適に過ごしています。
確かに西日は強いですが、風が抜けるので、それほど不快感はありませんし、どうしても気になるときはカーテン(うちは遮光ではないもの)を閉めればそれほど問題なく過ごせると思いますよ。
公共交通機関の利便性についてですが、バス停まで徒歩2分とあるものの、あの路線は広島駅まで直通では無いということが引っかかります。
市電の駅(紙屋町経由・比治山下経由両方)に徒歩で10分以内で行けるので問題ないかもしれませんが、皆さんはいかがですか?
10さん。
付近をよく通る近所の者ですが、大通り沿いではないからうるさくないですよ!
小学校の音に関しては、グランドでの子供達の声や登下校の声はしっかり聞こえるでしょうが、日中活動する方であれば気にならないでしょう、夜はもちろん静かです。
夜は少し暗いかもしれませんから、検討されるのであれば昼夜見に行かれると良いかもしれません。
うちは西向きに部屋がありますが、夏の昼間は部屋に居れません。
カーテン閉めてクーラーかければ別ですが…
自由設計が売りのようですが、期間的に間に合うのでしょうか?
また、変更内容によるのですが、設計変更費用としてどの程度予算が上乗せになるのか全く検討がつきません。
NO.16さん。
営業の担当者に資料を見せてもらいました。
契約後から設計変更の打ち合わせに入るようですが、
中層階で秋くらいまでに決定すれば良いとのことでした。
どこのマンションでも似たようなプランがありますが、
ここも無料で変更できる箇所がいくつかあります。
水回りの設備やオール電化に変更という場合は高額費用がかかるようですが、
それ以外はオプションという形で費用が上乗せになるとのことでした。
オプションも資料に記載されており、その中から選べますし、
打ち合わせ時に見積もりを出してもらえるとこのこでした。
まずはやりたい事全てを挙げ、総額費用を見てから
1つずつ検討すれば良いと言われました。
ある物件では、窓のサッシ等まで全て変更し、
高額な費用を支払った方もいらっしゃるそうですが、
全く変更されずに入居される方もいらっしゃるそうです。
オプション等の金額は、電話などでも普通に教えてもらえますよ。
それとも営業マンと関わるのが嫌なのでしょうか?
後々 営業がしつこい場合もありますもんね。
どこの部屋が余っているかまでは知らないが、
条件のいい部屋といっても、ここは戸数が少ないので3LDKか4LDKの違いだけ。
間取り等も自由設計で変更可能だし。
眺めの良い上層階から埋まるか、価格設定の低い下層階か。
ただ下層階だと設計変更可能な期日が迫ってきてるかも。
駐車場、抽選ではなく契約順だったら希望通りにはいかないかも。
でもまだ後6戸もある。
出来る場所から見えるのはガーデンガーデンの2棟やアインスタワーなどの高層マンション。
だから上でも景色がいいとは言えないんじゃないかな?
むしろ低層の方が街路樹や広大跡地の緑が見えていいんじゃない?
場所が気に入れば、洒落たマンションだし買えばいい。
むしろ、値下げされたのに飛びつく方が嫌。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは閉鎖させていただきました。
今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316344/
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。