神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪急沿線で一押しはどこでしょうpart4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 阪急沿線で一押しはどこでしょうpart4
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-10-27 02:38:15

こちらはパート4です。
引き続き、現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか情報交換しましょう。

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173883/

[スレ作成日時]2012-04-09 13:09:30

[PR] 周辺の物件
リベール東加古川駅前通り
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急沿線で一押しはどこでしょうpart4

  1. 299 匿名さん

    ま、血筋がどうのと言えるのは天皇家・皇族・旧宮家くらいだろうな。 織田信長の血をひくフィギュアの織田君なんて別にフツーの家庭だからな。「へぇ~」で終わるだけ。

  2. 300 匿名さん

    祖先の名に泥塗ってるだけじゃん

  3. 301 匿名さん

    泥も何も、血筋なんてそんなものだよ。 競馬のサラブレッドのようにはいかんのだよ。 能力があって、強いものだけが勝ち残る。これが、資本主義の残酷な現実。ヘタレだけが、過去にすがりついて「血筋」などを持ち出す。

  4. 302 匿名さん

    何に勝つのかわからないけど(笑

    普通に安穏に暮らして行くにはどこがいいですか
    勘違いしてる人が少ない方がいいということでしょうね
    ということは、
    ステイタスとかを売りにしているマンションが少ない方が
    住み良い街ということなのかもしれませんね

  5. 303 匿名さん

    別にステイタスに惑わされる必要ないよ。 立地が好きなら買えばいいし。 今の時代、近所付き合いも必要ないし。
    隣人が勘違い野郎でも別に関係ないよ。 隣人が犯罪者の方がよほど困る。

  6. 304 匿名さん

    ま、勘違いオバサンにそこまで反応するというのも、同じ穴のムジナだよ。 器が小さい人間だね。別にやりたければ、やらせれば良し。 

  7. 305 匿名さん

    でも
    勘違い一家の子供が多い学校に通うのもどうかと・・
    いじめとかが多かったりしませんか

  8. 306 匿名さん

    勘違い人種が多い土地柄にすんでいると、最初はそうでなくても住んでいるうちに家族や子供も勘違い人種になります。
    芦屋や東灘にはそうなってしまったが多いですね。
    住民の半分以上は取得価格3000万未満の中古マンション組なのにね。

    芦屋市の年間の不動産流通状況は中古マンション(平均単価2700万)が75%

  9. 307 匿名さん

    学校はいじめあるのが当たり前。それがわからないアンタの子は間違いなくどこへ行ってもいじめられる。

  10. 308 匿名さん

    マンションは好みません
    管理組合が面倒臭そうだから
    町内会の方が融通が利きそうな気がします
    社宅が手狭なので50坪程の中古戸建でもあればと
    5千万まででいい所ないでしょうか

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 309 匿名さん

    不動産屋に行きなさい。

  13. 310 匿名さん

    いじめは大なり小なりあるでしょうね
    上の娘の通ってる学校でも
    隣のクラスであったみたいです
    家に帰って悲しがって泣いてました
    妹といじめめのない学校に行きたいと言ってます

  14. 311 匿名さん

    売らんかなの不動産屋さんより住んでらっしゃる方のご意見が伺いたかったのです

  15. 312 匿名さん

    ここには不動産屋しかいません。

  16. 313 匿名さん

    不動産屋だらけワロタ

  17. 314 匿名さん

    住人さんがあまりいらっしゃらないなら仕方ないですね
    別の方法を考えようと思います
    ありがとうございました

  18. 315 匿名

    不動産屋さんに行きなさーい‥。

  19. 316 入居済み住民さん

    4年前、本山北町で土地を買って家を建てた。30坪の土地、90平米の家
    狭いけど、気に入っている。ポイントは、閑静・本山中学校・港がちらっと
    見える。六甲山にすぐ登山できる。風が気持ちいい。大阪も三宮も近い。駅
    も近い。
    できたら、住んでみてください。手放せない。

  20. 317 匿名さん

    40年前田辺に住んでたけど
    懐かしいな

  21. 318 匿名

    どこの田辺?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
レ・ジェイド甲子園口

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~6220万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,760万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~1億2900万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~116.4m2

総戸数 177戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円~6238万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4680万円~7980万円

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S・3LDK・4LDK)

62.02m2~97.42m2

総戸数 70戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~108.58m2

総戸数 94戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸