大阪の新築分譲マンション掲示板「吹田市の住環境(その3) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 吹田市の住環境(その3)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-04 16:59:33
【地域スレ】大阪府吹田市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千里ニュータウンの街開き以降、50年経った今でも不動の人気を誇る大阪のベッドタウン、吹田市の住環境を語りましょう。

★前スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180744/
★前々スレ(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49313/

【関連リンク】
吹田市ホームページ
http://www.city.suita.osaka.jp/
★千里ニュータウンについて
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8D%83%E9%87%8C%E3%83%8B%...

[スレ作成日時]2012-04-08 17:14:21

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン羽衣
ジオ島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吹田市の住環境(その3)

  1. 681 匿名さん

    人口が変わってないのに転入者多いのは、その分転出者も多いってことです。転勤者用に賃貸多いからね。

  2. 682 物件比較中さん

    吹田市は中期的に人口は減少しますよ!

  3. 683 匿名さん

    新幹線と空港と高速ICに近いという
    立地条件が転勤族に好まれるのは、
    当たり前っちゃ当たり前。
    特段自慢になることでもない。

  4. 684 匿名さん

    人口増えてますよ
    市は2025年までは増加予想してます

  5. 687 匿名さん

    No.685&686のやり取りは心が貧し過ぎます。
    ネット上に書き込みをする年代ということで、若い世代の人たちのやり取りだと推測すると
    なおさらこの国の精神的豊かさに対して悲観的になってしまいます。

    私たちがここに存在するのも私たちに先んじる世代があってこそだし、先達の築いてきた社会や
    文化の中で育った私たちが感謝の心を持って、より一層今の時代に適した、未来志向の社会や文化を
    創っていくのでなければ、吹田・大阪だけでなく、日本の未来に希望が持てなくなってしまいます。

    このマンコミが住環境を語りあう有意義な場になっていけばと願っています。

  6. 688 匿名さん

    私も687さんの意見に賛成です。
    東京のように格付け社会がはっきりしており、序列を重んじ、格下のものを排除することも秩序維持には必要でしょうが、古き良き大阪では金持ちのすぐそばにそれほどでもない人が慎ましやかに住んでいて、お互いに普通に話をしていましたが、今の北摂には東京的でなければならないという脅迫概念からか住み分けを極端に重んじるようになってしまい、ギクシャクするようになっちゃいましたね。
    今の吹田を見てると転勤族が頂点とする序列社会ですね。

  7. 689 匿名さん

    685&686は
    長崎で被爆者に暴言吐いた中学生レベルですよね。
    もしこの発言が大人によるものだったとしたら、
    世も末というか、
    そういう愚かな子を作りだすのが、
    こういう親なのでしょうね。
    少なくとも同じ吹田市民である私の周りには、
    こんな心の貧しい人、見当たりませんけど。

  8. 690 匿名さん

    どんな発言があったのですか?
    吹田市民としては気になります

  9. 691 物件比較中さん

    井の中の蛙大海を知らず

  10. 693 匿名さん

    北摂の住環境って結局、阪急万歳、北急万歳、他クソしか出てこない。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ジオ島本
  12. 694 匿名

    吹田で誇れるものって阪急沿線以外でなにがありますか?

  13. 695 匿名さん

    吹田から阪急を取ったら何が残るの?
    ただのイメージが悪くガラの悪い大阪の一都市に過ぎなくなってしまうでしょ

  14. 696 匿名さん

    JR沿線は摂津市に吸収されたらいいのにね
    若しくは千里市を作って分断する。阪急北急の千里市は関西一の人気都市なるでしょう

  15. 697 吹田市民

    確かにJRは吹田の恥部だね。
    乗客も減っているんだから駅も廃止してしまえばいいのに。

  16. 699 匿名さん

    なんか異様なまでのJR差別主義者さんがいますけど、
    阪急沿線に住んでいてそんなこと普段気になりますか?
    私はJRを利用する機会もほとんどないので
    JR吹田がどうとか、ちっとも気にならないし、
    普段、用があるわけでもない駅やその駅周辺の事、超どうでもいいですけど。
    なぜそんなにJRを目の敵にするのか理解不能です。
    JR側の人にとっても、ただの大きなお世話だと思いますが・・。


  17. 700 周辺住民さん

    阪急沿線付近のエリアはカースト社会ですしね。
    阪神間は非常に顕著ですが、京阪間も御多分にもれず沿線カーストはありますしね。
    阪急沿線の乗降者数は増える一方ですが、JR沿線は不人気のため寂れまくっていますし、マンションも建ちません。

  18. 701 匿名さん

    ここは吹田市の住環境についてのスレですよね?
    全国からの転勤族が見ているわけです。
    北摂という言葉に騙されて間違って彼らがJR沿線というガラの悪い地域を避けるように助言してあげることはとても大事てす。

  19. 702 匿名さん

    そんないらんこと言うて、
    阪急側ばかりを人口過密地帯
    にしてどうするの?
    狭い隙間に新築マンション、
    あほみたいに
    ドンドコ建てて!
    北千里の車窓から見える、
    あの統一性も何もない、
    マンション群の
    建設ラッシュ現場
    見てたらゲンナリするわ。
    建築基準がバラバラすぎて
    街並みが、
    ちっとも美しくないね。
    外国の街みたいに
    少しは統一性を持たせたらいいのに。

  20. 703 匿名さん

    700とか701
    人も車も渋滞も今後どんどん増やすようなことばっかり言うなよ!

    な~んにも考えてないな。そんなひしめきあって暮らしたいのか?
    渋滞、混雑大~好き? バカじゃない?


  21. 704 匿名さん

    単純に阪急沿線に何百戸と
    物件抱えてるマンションの営業が千里線を持ち上げてるだけだろ。

    阪急だろうがJRだろうかなんでもいいけど、
    もとは竹藪と田んぼしかなかった田舎。
    団地周辺は寂れてるし、豊中や箕面の方が歴史ある場所多いよね。

  22. 705 匿名さん

    変に昔のややこしい地歴があるより
    田んぼと竹藪だったなんて、いわくも何もなくて最高やん。

  23. 707 匿名さん

    704も何気に阪急神宝線に引け目を感じていますね。
    純粋な阪急沿線で無いことに劣等感を持つことは仕方ないです。
    JR沿線をバカにしたくなる千里線住民の心情は理解できます。
    実際にJR沿線に大手不動産のマンションは一切ない。

  24. 708 匿名さん

    >>707
    そう言えば、JR千里丘駅近の旧財閥系マンションは、先週一期の抽選が有り、120戸即日完売だったみたいですね。ここのスレとは別で、実際はJR沿線は利便性で人気みたい。阪急沿線の物件で、それだけ人気のマンションは最近聞かないな。

  25. 709 匿名さん

    第1期即日完売って、そんな珍しいことでもないと思うが。

  26. 710 匿名さん

    なるほど、その物件を叩きたくての流れか。
    該当物件スレで直接やれば?
    節操なくて引かれるだろうけど

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    リビオ堺グリーンアベニュー
  28. 714 匿名さん

    旧財閥系も阪急沿線で高いマンションばかり建設していたら多少なりともリスクがあるから思い切って利益率が低くてもいいからJR沿線にマンションを作ったんでしょう。
    まあ客寄せパンダってところでしょう。

  29. 715 匿名

    吹田は永遠に不滅です!!

  30. 716 匿名さん

    環境の悪いJR沿線でもマンション人気で売れるんだから吹田ブランド恐るべし
    生粋の吹田市民はJR沿線は避けるだろうし吹田に憧れて移り住む市外の人がたくさんいるんだろうな

  31. 717 匿名

    阪急沿線上のマンション見学した後に、JR線沿いの駅近マンション見学したら、あの道路の狭さと混雑に見学しただけで疲れてしまいました。
    徒歩での生活ならそこまで気にしないかもしれませんが、通勤や送迎などで車を使う場合、スムーズに道路に出られるのだろうか?(人が歩道でなく道路を普通に歩いてたりして、いつか接触事故でも起こしそう)と思い、うちは却下になりました。
    便利だとは思うんですが、ちょっと周辺のごちゃごちゃ感が落ち着かないです。

    同じ吹田市内でも、生活するうえでゆったりしたい場合は、千里NTだなと個人的には思います。

  32. 718 匿名さん

    >>716
    環境は、阪急沿いが良いけど、利便性はJR沿線が上。どちらを選ぶかは好みでしょう。生粋の吹田市民って誰?まさかニュータウン住民ってこと無いよね(笑)
    JR沿線の某マンションは、阪急沿線より高くても人気あるみたいだから、最近は環境より利便性重視の人が多いのかな。

  33. 719 匿名さん

    利便性でJR沿線に住む意味が分からない
    それだと大阪市内に住むでしょ
    むしろ大阪市内の方が道広くて綺麗で環境いいでしょ
    JR沿線は吹田の名前に憧れた無知の集まり

  34. 720 匿名さん

    JR沿線は利便性がいいからというけど梅田に近いしか取り柄がない。茨木や高槻みたいに駅力もなければショッピングモールもない、いまだ未開発の下町エリア。おまけに工事地帯で道狭く環境悪いときた
    あわれなJR住民。

  35. 721 匿名さん

    それは、極端な発想だね。それだと、利便性重視は、梅田、環境重視は、彩都の二箇所しか買うとこない(笑)
    環境重視といっても千里ニュータウンは住民の過半数が公営住宅だからな。確かに道は広いけどそれだけと言った感じ。

  36. 722 匿名さん

    茨木や高槻でも駅の人気では圧倒的に阪急が上。
    乗客の品も阪急とJRでは雲泥の差ですし、色々な公式アンケートでも書かれている。
    JRも阪急に対抗して新駅の建設したり、改築したりしてるけどイメージの悪さと沿線住民の民度の低さから利用者は極めて少ない。

  37. 724 匿名さん

    どっちでもいいけど
    千里線ならマンションじゃなくて
    戸建てに住むよね!

  38. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    ウエリス島本
  39. 725 匿名さん

    同じ吹田市民同士でJRだの阪急だのと比べてどうする?
    世間では吹田市民というだけ。
    井の中の蛙だな。

  40. 726 匿名さん

    所詮阪急は、ローカル線だから背伸びしてもJRに勝てない。

  41. 727 匿名さん

    利便性以外なら全ての面で阪急が勝ってるよね

  42. 729 匿名

    はたから見たらJRも阪急も一緒!!!

  43. 730 匿名さん

    いや、ローカルなのはJRでしょ。
    沿線は地元民ばかりで、阪急沿線みたいに転勤族はほとんどいない。
    京都と大阪間の移動も通常は誰しも阪急を使うし。
    JRでどこへ行くの?新幹線ならわかるけど。
    JRがすべての面において阪急に劣性であることは全国的にも有名

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
ウエリス平野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ
シエリアシティ星田駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

[PR] 大阪府の物件

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸