東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド南砂町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東砂
  7. 南砂町駅
  8. プラウド南砂町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-04-11 05:59:10

プラウド南砂町について情報交換しましょう!
4/7の朝刊に物件チラシが入っていましたね。

物件概要
物件名:プラウド南砂町
販売時期:平成24年6月上旬 (予定)
所在地:東京都江東区東砂7丁目906番12、701番15(地番)
交通情報:東西線 「南砂町」駅  徒歩12分
敷地面積:4,950.70m2
土地権利/借地権種類:所有権
建築確認番号:第UHEC建確23259号(平成23年9月28日付)
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上10階
入居時期:平成25年4月下旬 (予定)
総戸数:169戸
予定販売価格(万円):未定
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:64.85m2~89.12m2
バルコニー:10.53m2~30.44m2
駐車場:有り(敷地内)73台
駐輪場:あり338台
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド南砂町

[スレ作成日時]2012-04-08 08:16:12

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド南砂町口コミ掲示板・評判

  1. 440 匿名さん 2012/10/20 10:23:46

    わたしは恥ずかしながら年収350万、頭金なしですがこのマンションを購入できるのでしょうか?

  2. 441 匿名さん 2012/10/20 10:56:00

    なかなかの物件とも思うし、もっと良い物件がありそうな気がするし・・・

    結婚と一緒かな・・・・

  3. 442 匿名さん 2012/10/20 10:57:52

    この物件の一番のアピールポイントって何ですか?

  4. 443 匿名さん 2012/10/20 12:18:16

    プラウドの名前がついて、安いということでしょう。
    駅遠、長谷工、安普請に我慢すれば、
    「プラウドに住んでます」って言えますよ。
    不動産音痴で、ブランド好きの見栄っ張りには最適です。

  5. 444 匿名さん 2012/10/20 12:47:20

    そうですよね。やっぱり見栄っ張りには最適ですよね!!

    443さん、本当にありがとうございます。

  6. 445 匿名さん 2012/10/20 13:08:26

    確かにプラウドだけど、プラウドじゃない気がする。

    ガラス張りのライブラリーとかでごまかされてるのかな?

  7. 446 匿名さん 2012/10/20 13:10:54

    まあ、安いから完売はするだろうね。

  8. 447 匿名さん 2012/10/20 13:11:04

    人によって違うとは思いますが私は野村のブランドだと思います。
    販売から管理まで一貫して行う体制が他社と差別化されていると捉えています。

    どなたか書いてましたけど施工については販売会社が設定する予算で行うので、売ってお仕舞いの会社なら安くしたかもと不信感が残りますが、あとあと責任が追及されるなら必要十分な設定をすると考えています。
    とはいえ震度6~7に十分となると設計の問題ですし、想定外もありますし…

    嫌なら壁が薄くて騒音面で気になる免震構造を選ぶのか、それとも関東から出ていくか。
    四千万越えの価格ですから選択肢は広いですよね。

    ちなみに自分が決めた理由は、大手町まで12分の乗車時間の短さと駅まで10分の近さと、町の静けさです。
    自分はドア出て徒歩で10~12分後には東西線に乗る予定です。
    現在は徒歩20分のマンションから自転車を利用して15分前後で東西線に乗っています。

    下町?ですから洗練されてませんよ。(隅田川の向こうが下町だとかいう野暮はやめてください。)
    南砂町の大規模物件だけを転々として13年間暮らしました。
    過去10年間開発されてやっと今の状態ですが、これから10年もホーム増設を含め開発は続きます。
    今回買い替えですが、10年程度は値段も下がらないと考えて決めました。
    (あくまでも個人的な主観です。うざいとか言わないでね。)

  9. 448 匿名さん 2012/10/20 13:12:48

    共用スペースやオプションよりも構造を含めた標準装備の部分と住環境が大切だよね。

  10. 449 匿名さん 2012/10/20 13:15:57

    確かに管理面は信用できる!!

  11. 450 匿名さん 2012/10/20 13:19:30

    ドア出て10分から12分で東西線に乗るのはいくらなんでも無理なのでは?

  12. 451 匿名さん 2012/10/20 13:53:49

    震度6から7にこのマンションはたえれるのでしょうか?

  13. 452 匿名さん 2012/10/20 13:57:32

    このマンションの耐震等級は1?

  14. 453 購入経験者さん 2012/10/20 22:06:06

    このご時世(少子高齢化・低成長・地価の低下・新築マンションの価格の低下)に、10年も価格が下がらないマンションが沢山あるとでも思ってるの?
    代官山や吉祥寺や南青山ならいざ知らず。ここはどこ?
    もしそうなら、野村の価格設定ミス以外にないでしょ。そうとは全く思えないけどね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  15. 454 匿名さん 2012/10/20 22:11:49

    野村は信用できる。南砂で10年価格が下がらない!
    これでデベの宣伝じゃなければ、驚くべき無知だ(笑)

  16. 455 匿名さん 2012/10/20 22:43:54

    販売から管理まで一貫して、というのはグループ会社として自分達の売上に貢献させているだけではないですか?
    何となく良さそうだけど、居住者のメリットが向上する具体的なスキームがみえません。
    あくまで別会社ですよ。管理会社は販売の責任はとりませんから。
    メリットが全くないとは言いませんが、具体的なメリット、デメリットをキチンと見極めた上で判断する事が必要だと思います。
    大手だから安心、というレベル以上の事は特にないかと。

  17. 456 匿名さん 2012/10/21 00:10:39

    リセールで値段が下がらないのはせいぜい3年くらいかな?

  18. 457 匿名さん 2012/10/21 04:54:16

    >>447さん
    駅までの徒歩10分の距離があるからこそ、この静けさがあるのでしょうね。なので我が家は
    駅からの距離は利点として考えています。大手町まで12分というのもすごく魅力ですね。
    主人が大手町勤務なのでかなりそこらへんも我が家にとっては魅力です。
    私としても、買い物する場所が近くにありますし、病院もあるので安心かな。

  19. 458 匿名さん 2012/10/21 14:20:39

    453、454さん一般的な見解からのご指摘ありがとうございます。
    私は無知です、結構です。
    仕事がら相場にかかわっているのでご指摘の趣旨は十二分に理解してますが予想価格の相違は単に相場感の違いですね。
    それよりもレスありがとうございます。

    10年は言い過ぎですよね。自覚ありますよ。
    もちろん主観ですから、希望を含んでもOKですよね。
    なにしろもう購入していましたから。

    ところでこれまた勝手な考えですが、周期的に発生することが科学的にも認知されている関東大震災が発生すれば不動産なんか今の価格じゃ買えないとも思ってます。
    この意見についても是非レスお願いします。もちろん住居として使用可能なレベルで残った条件での話でお願いしますよ。
    勝手にこの物件だけ特に壊さないで下さいね。
    東北と関東で資材を取り合う様は容易に想像できますけどね。材料の価格が現在と全く同じだといいですね。

    私としても詳しい方の意見を是非お聞きしたいです。

    457さん レスありがとうございます。とても住みやすい町だと思います。
    453さん 代官山や吉祥寺や青山等地名ブランドをご希望でしたらこんなスレ覗いちゃ駄目ですよ。
    野暮です。
    454さん これは検討スレとのことなので検討者の方に対して野村の信用ではないかとは確かに書きましたが、それだけを理由に買うなんて…ご指摘のとおりたかが一企業です。ですから自分が決めた理由は別に書きましたよ。

    とはいえ私も代官山あたりで一度は居を構えてみたいものです。

  20. 460 匿名さん 2012/10/21 23:41:30

    なんか返信がずれてるんだよな。。。

    453さんは代官山とかを希望なんて言ってない(リセールが期待できるエリアの例として挙げているだけ)し、
    454さんは「野村の信用だけを理由に買った」などという指摘はしていない(というか「野村は信用できる」と妄信するのはどうなのよ、と言ってるわけでしょ。野村証券みてると普通はそう思うよ)、、、

    自分の意見、希望を書き込むのは自由だけど、それなりの根拠を示さないと反論は来るだろうね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [8月7日更新] マンションマニアさんがスムログ出張所に価格調査を投稿しました(首都圏)

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド南砂町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4200万円台~6700万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    42.6m2~64.05m2

    総戸数 112戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸