横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【39】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【39】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-05-19 03:51:22
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート39です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/

[スレ作成日時]2012-04-07 21:38:17

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【39】

  1. 563 匿名さん

    だから、ここは武蔵小杉の今後について。だよ。
    検討とか関係ないの。
    それが嫌なら、武蔵小杉の必死住民は見なければ良いだろ。

  2. 564 匿名さん

    561

    武蔵小杉では支持地盤が浅いところにあるので
    杭基礎の長さにおいて
    東京・神奈川県のどのマンションと比較しても
    遜色はありませんよ。

    支持基盤が浅くなければ、
    パーク・エクラスなどの直接基礎のマンションができようはずもありません。


    何でも書いときゃいいやという姿勢ですねぇ。
    脳が足りなくとも
    前向きに生きていきゃーいいのに。
    苦しくないですか
    そんな人生?

    千代田区<エアライズタワー>深さ約36mに、直径約1.8m ~ 約3.0mの拡底杭
    >武蔵小杉<リエト>25m杭形状本数不明<小杉タワー>26m拡底杭92本の杭基礎
    >武蔵小杉<エクラ>」16mの直接基礎
    >西新宿<ザ・パークハウス 新宿タワー>11.5mの直接基礎

  3. 565 匿名さん

    グランドウイングは最高でも
    坪300万円だって

    ということは
    武蔵小杉の最高は
    ミッドスカイの50階以上の部屋ですね

    坪330ぐらいの部屋もありましたね

  4. 569 匿名

    杭基礎は20m以上は一本の杭が使われずに接合された杭が使われてるから20mを越えてたらあまり関係ない。
    もちろん30mや50mの杭使ってる場所よりは遥かにマシだが液状化は杭基礎だから安心ではなく、むしろ不安要素。

  5. 570 匿名さん

    掲示板で①地震②液状化③供給過剰で中古相場暴落なので
    武蔵小杉はやばいよーと書き込み

    既存マンション所有者が売却しなきゃ
    ということで中古不動産業者に走る

    中古業者は仲介し、購入者と売却者にダブルで
    仲介料をもらう

    「中古相場が下がり続けて」仲介する物件が増えることが
    中古業者にとってよいこと。

    中古業者は地震が起こらなくても損しないし、
    中古相場が暴落してもしなくても損しない。

  6. 571 匿名さん

    どうでもいいっす。
    しかも、こんな掲示板見て、売却に走るって…

  7. 572 匿名さん

    住む気もない街の掲示板に、せっせとネガ書き込み。
    なんか人生無駄にしてる気がする。

  8. 573 匿名

    中古業者にとって一番いいのは人気が出て上がり続けること。手数料も上がるし、客を探す手間も省ける。人気が出過ぎて売る人がいなくなるのも困るが。

  9. 575 匿名さん

    あれっ
    検討者だったんですね

    ごめんなさい


  10. 577 匿名さん

    572
    そりゃ、こんな街に住みたくないでしょ。
    その中でも、嫌なのがタワマン

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 580 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  13. 582 匿名さん

    566

    心配しなくても杭基礎は表層地盤のゆれ
    震度7なんぞに座屈しませんよ。

    あなたはアレですね。
    パニック障害とかの類でしょうね。
    しっかり生きてお行きなさい。

    >561

    >武蔵小杉では支持地盤が浅いところにあるので
    >杭基礎の長さにおいて
    >東京・神奈川県のどのマンションと比較しても
    >遜色はありませんよ。

    >支持基盤が浅くなければ、
    >パーク・エクラスなどの直接基礎のマンションができようはずもありません。


    >何でも書いときゃいいやという姿勢ですねぇ。
    >脳が足りなくとも
    >前向きに生きていきゃーいいのに。
    >苦しくないですか
    >そんな人生?

    千代田区<エアライズタワー>深さ約36mに、直径約1.8m ~ 約3.0mの拡底杭
    >武蔵小杉<リエト>25m杭形状本数不明<小杉タワー>26m拡底杭92本の杭基礎
    >武蔵小杉<エクラ>」16mの直接基礎
    >西新宿<ザ・パークハウス 新宿タワー>11.5mの直接基礎

  14. 586 匿名さん

    地盤が弱いと言われている所で支持地盤が浅いという事は危険ではないのでしょうか?

  15. 587 匿名さん

    あーあ、削除されてるよ。
    武蔵小杉の住民はすごいなぁ、場所もひどいが。

  16. 588 匿名

    あっそろそろ新川崎のスレの時間かな。またくるよ!

  17. 589 匿名さん

    ネット弁慶の孤独・・・

    最近連投している変なのは、さみしくてしようがないんだろう。
    だけど、甘やかしてはいけないよ。華麗にスルーだ。

  18. 591 匿名

    褒め称える?
    武蔵小杉の住人が武蔵小杉が今後どうなって欲しいかとかダメなところをどう改善していくかとか話し合えばいいのではないですか?

  19. 592 匿名

    綱島街道沿いやブリリアあたりの電柱は地下化されるのですか?

  20. 593 匿名さん

    ネタは何でもいいが、非礼な書き込みは、それだけで議論に値しないと思う。

  21. 594 匿名

    震度5では液状化しなかったけど震度6、7で液状化するかもしれないから、液状化しても大丈夫な作りで電線を地中化してほしいですね。

  22. 596 匿名

    震度7はタワーマンションは大丈夫だと思うけど低層の住宅の方が崩れるのでは?
    タワーマンションの弱点は長周期地震動で制震免震構造で揺れを軽減して対処しているのではないでしょうか。

  23. 597 匿名

    中途半端な低層マンションも危ないけど、細長タワーマンションも危ない。少しの亀裂が命取り。

  24. 598 匿名

    タワマン危ないのか。
    武蔵小杉にはもうタワマン作らないでほしいな。
    JX日鉱日石エネルギー社宅跡地の2棟のタワマン建設に反対する運動がおきているみたいですね。

  25. 599 匿名さん

    綱島街道の電柱は地中化されます。今年度中です。

  26. 600 匿名

    建物が無事でも地震あったら大変だよ。阪神の時は高層住民に金持ちが多かったこともあってもうあの揺れは経験したくないとさっさと逃げちゃって戻って来なくてスラム化して大変なことに。
    余震も続く中で毎日のように激しい揺れを感じる高層マンションを買おうとする物好きはいないし、エレベーターも頻繁に止まるので上の階ほど大変。
    建物が倒壊してできた空き地には新築マンションができるので資産価値も軒並み下がり、ローンが払えない住民は身動きできずに取り残される。
    建て替えたい住民や大規模修繕をのぞむ住民、金がないからそれをのぞまない住民もいて住民同士の争いも起こった。低層マンションは低層マンションでデベに建て替えて戸数を増やして売れば儲かるみたいな話をもちかけられてそれで住民同士が争う結果に…。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 601 匿名

    ふーん

  29. 602 匿名さん

    ってか、タワマン嫌だな。

  30. 603 匿名さん

    ってか、地震嫌だな。

  31. 604 匿名さん

    >液状化しても大丈夫な作りで電線を地中化してほしいですね。

    アホか。多少の強い弱いはあっても、大丈夫なんて土台無理。無茶いうな。
    そして、ひとたび関東で大地震がおきたら、
    切れた地中電線の復旧なんて手間のかかる作業は、相当な後回しになるのは必然。

    こんなエリア、ホントは電線地中化しちゃいけない。
    見た目優先のツケは後でくる。

  32. 606 匿名さん

    604
    そりゃそうだね。
    そもそも、ここは行政区でもなんでもないから、
    相当後回しエリアだよ。
    それなのに、千代田区よりもすごいつもりだからね。

  33. 607 匿名さん

    液状化による断線リスクよりも、電柱の折損倒壊による防災上のリスク(消防救急車の進路や避難経路封鎖)
    のほうが遥かに大きいから地中化するのですよ

  34. 609 匿名さん

    地盤が緩い時点で周辺地域より震度が高い。
    倒壊を免れるだけでそれ以外の被害は周辺地域より大きい。

  35. 610 匿名

    600
    それからどうなったの?

  36. 611 匿名

    >604
    おまえ面白いな。

  37. 612 匿名さん

    >608
    嘘は良くない。地盤が強いところは被害の空白地帯といって昔からある住宅街など地盤が強いとこだった。
    倒壊したのは埋立地や液状化した地域などで地盤が緩い地域だよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ウエリス相模大野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸