- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-05-19 03:51:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【39】
-
522
匿名さん
って言うか、ここは地盤が超ダメで液状化真っしぐらの危機てしょ。
川崎市のマップからさ。
他の地域との比較に話を変えるのはおかしいし、武蔵小杉はおかしなタワマンしかないよ。
-
523
匿名さん
どさくさに紛れて千代田区が一等地とか言うのもおかしいのでは?
商業地としては一流だが、住宅地としては論外ですよ。
商業地価が高いからマンションが高いだけ。
住宅地として優れているのは第一種低層住居専用地域。
だいたい千代田区に住みたい人が多いなんて結果見たことないでしょ。
コンパクトマンションだらけなのに一等地とか言い張るなんて恥ずかしいね。
-
524
匿名
-
525
匿名さん
高級住宅地の番町を
知らないの??
あと千代田区には
パークマンション千鳥ヶ淵とかもあるよ
-
527
匿名
どうしても地震の話にもっていきたいんだね(^-^)頑張れよ
-
528
匿名
>526
いい加減荒らすのやめろよ。
地震の事くらい自分で調べろよ。そのうちでかいのくるから頑丈な賃貸マンションにしとけ。
-
531
匿名さん
タワマンはコンクリで固めてるところは大丈夫なんじゃ無い?
リエトなんかの公開空地なんかは液状化する可能性はあるかもね。
まあ、タワマン自体が傾くようなことはないでしょ。
それよりも周りの戸建で被害が深刻だった場合はつられて
中古価格が下落するかもしれないね。
-
533
匿名さん
うーん
震度7の話なんて3.11以降にでてきた話。
持ち合わせている情報なんて皆似たり寄ったり
な事は想像つくでしょう。
最悪の場合、大惨事になる可能性はあるらしい。
ただ実際に起こるか、起きたときにどうなるかは、
誰も断言できず、可能性を語るのみ。
確実なことなんて無いんだから、
自己判断でお願いします。
テストの問題じゃないんだから100点の解答なんてないですよ。
なんて言っちゃったら見も蓋もない?
-
534
匿名さん
-
535
匿名さん
タワマンは杭基礎なんで液状化で倒壊はほぼあり得ない。
世の中に絶対は無いですけどね。
制震・免震についてはやはり免震の方がトレンドだと思います。
制震では揺れを吸収しても躯体に多くのヒビが入り、修繕費が高額になるでしょう。
免震は躯体もワザと柔軟に作り、しなることで力を逃すので躯体への損傷は少ないはずです。
長周期については制震も免震も未知な部分が多いです。
免震は長周期にも効果があるとの記事もありますがケースバイケースでしょう。
-
-
536
匿名さん
武蔵小杉のスレだから千代田区関連はこれで最後にするが、
どさくさに紛れて番町を高級住宅地というのはおかしいのでは?
番町はよく知ってるよ。
住居専用地域がないのに、高級「住宅地」?
誰もが認める高級住宅地は広い敷地に広い庭がある豪邸が立ち並ぶ所だが、オフィスビルとマンションが立ち並ぶ番町は、それと対極にあるのに、どこが「高級」?
そもそも住宅地でないし、住宅地というなら最もレベルが低い低級住宅地。
-
537
匿名さん
-
538
匿名さん
番町皿屋敷はどうでもいいから小杉タワマンドミノ倒しを見てみたい。
-
539
匿名さん
536
見苦しいな。
だから、武蔵小杉なんだよ。
タワマンだらけ、
-
540
匿名さん
企業も商業施設もまともに誘致できないタワマン特区。
ただし、価格だけは一流。
-
541
匿名さん
昔、皿を投げつけて割ってもよいレストランというのを、テレビで見たことがある。
最近のここのレスを見て、思い出した。
-
542
匿名さん
-
544
匿名さん
最近千葉沖じゃなく、千葉北東部とか陸地を震源地とする地震きてる。
タワーは尋常じゃなく揺れるし、乾式壁は壊れるので固定しても意味内から家具とか今のうちに処分しとかないと。
-
546
匿名
>541
真面目なんだな。可哀想な書き込みはスルーだよ。哀れだと思いな。出来なければ見ない方がいいね。
-
547
匿名さん
-
548
匿名
-
549
匿名さん
武蔵小杉に住んでると、インターネットのパトロールが大変だな。
-
550
匿名さん
そんなあなたはどこ住んでるの?
なぜこのスレ覗いている?
パトロール大変ってコメントから想像すると
検討者じゃないよね
-
551
匿名
>550
いちいち反応しないように。
549はやった釣れたとしか思ってないよ。不憫な人だなと心のなかで思うだけにして下さい。
-
552
匿名さん
君らは何を勘違いし続けてるの?
ここは武蔵小杉の今後について。
検討とか意味不明だよ。
-
-
553
匿名
550さんは武蔵小杉に住んでもなく、検討もしてない人がいつもインターネットのパトロール大変だなと武蔵小杉のスレに書き込むから、そちらこそご苦労と言いたいのでは?
色々辛いことがあり武蔵小杉のスレでストレス発散かな?
-
554
匿名
小杉そのものは買えないので、検討者は、物件の方を見たり書いたりするものでは?
こちらは、小杉自体を持ち上げたい方と、引き下げたい方、利害関係者同士の場に過ぎず、結局検討者など殆んど居ないのでは?と感じる内容が多い感じがします。
-
555
匿名さん
持ち上げ派と引き下げ派、絶対に折れること無く混じり合うことも無い両者ですね。
-
556
匿名さん
そうか?
今後について。なんだから、どちらの意見もあって当たり前だろ。
553みたいなそれこそ検討違いなのもいるようだが。
-
557
匿名
556
549とか人として恥ずかしい発言だと思うが?
-
558
匿名さん
-
559
匿名さん
全く思わない。
武蔵小杉の今後について。の掲示板にいちいち住民が必死になってることが恥ずかしい。
-
560
匿名
人としてどっちも到底意見を書いてるようには見えないと言われてるのでは。
-
561
匿名さん
このへんは杭基礎でも危ない。
支持基盤がのきなみ深いところにあるので
杭の長さが長いので接合部で折れたり、
亀裂が入ったりして傾く恐れがある。
-
562
匿名
住人な必死になるのわかるが、住んでもいなく、検討もしてないのに必死に書き込みしている、どうしてなんだろう。反応が楽しいからか?または、武蔵小杉に恨みでもってあるの?あるならしょうがないけど。
-
-
563
匿名さん
だから、ここは武蔵小杉の今後について。だよ。
検討とか関係ないの。
それが嫌なら、武蔵小杉の必死住民は見なければ良いだろ。
-
564
匿名さん
561
武蔵小杉では支持地盤が浅いところにあるので
杭基礎の長さにおいて
東京・神奈川県のどのマンションと比較しても
遜色はありませんよ。
支持基盤が浅くなければ、
パーク・エクラスなどの直接基礎のマンションができようはずもありません。
何でも書いときゃいいやという姿勢ですねぇ。
脳が足りなくとも
前向きに生きていきゃーいいのに。
苦しくないですか
そんな人生?
>千代田区<エアライズタワー>深さ約36mに、直径約1.8m ~ 約3.0mの拡底杭
>武蔵小杉<リエト>25m杭形状本数不明<小杉タワー>26m拡底杭92本の杭基礎
>武蔵小杉<エクラ>」16mの直接基礎
>西新宿<ザ・パークハウス 新宿タワー>11.5mの直接基礎
-
565
匿名さん
グランドウイングは最高でも
坪300万円だって
ということは
武蔵小杉の最高は
ミッドスカイの50階以上の部屋ですね
坪330ぐらいの部屋もありましたね
-
569
匿名
杭基礎は20m以上は一本の杭が使われずに接合された杭が使われてるから20mを越えてたらあまり関係ない。
もちろん30mや50mの杭使ってる場所よりは遥かにマシだが液状化は杭基礎だから安心ではなく、むしろ不安要素。
-
570
匿名さん
掲示板で①地震②液状化③供給過剰で中古相場暴落なので
武蔵小杉はやばいよーと書き込み
↓
既存マンション所有者が売却しなきゃ
ということで中古不動産業者に走る
↓
中古業者は仲介し、購入者と売却者にダブルで
仲介料をもらう
「中古相場が下がり続けて」仲介する物件が増えることが
中古業者にとってよいこと。
中古業者は地震が起こらなくても損しないし、
中古相場が暴落してもしなくても損しない。
-
571
匿名さん
どうでもいいっす。
しかも、こんな掲示板見て、売却に走るって…
-
572
匿名さん
住む気もない街の掲示板に、せっせとネガ書き込み。
なんか人生無駄にしてる気がする。
-
573
匿名
中古業者にとって一番いいのは人気が出て上がり続けること。手数料も上がるし、客を探す手間も省ける。人気が出過ぎて売る人がいなくなるのも困るが。
-
575
匿名さん
-
577
匿名さん
572
そりゃ、こんな街に住みたくないでしょ。
その中でも、嫌なのがタワマン。
-
-
580
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
582
匿名さん
566
心配しなくても杭基礎は表層地盤のゆれ
震度7なんぞに座屈しませんよ。
あなたはアレですね。
パニック障害とかの類でしょうね。
しっかり生きてお行きなさい。
>561
>
>武蔵小杉では支持地盤が浅いところにあるので
>杭基礎の長さにおいて
>東京・神奈川県のどのマンションと比較しても
>遜色はありませんよ。
>
>支持基盤が浅くなければ、
>パーク・エクラスなどの直接基礎のマンションができようはずもありません。
>
>
>何でも書いときゃいいやという姿勢ですねぇ。
>脳が足りなくとも
>前向きに生きていきゃーいいのに。
>苦しくないですか
>そんな人生?
>千代田区<エアライズタワー>深さ約36mに、直径約1.8m ~ 約3.0mの拡底杭
>武蔵小杉<リエト>25m杭形状本数不明<小杉タワー>26m拡底杭92本の杭基礎
>武蔵小杉<エクラ>」16mの直接基礎
>西新宿<ザ・パークハウス 新宿タワー>11.5mの直接基礎
-
586
匿名さん
地盤が弱いと言われている所で支持地盤が浅いという事は危険ではないのでしょうか?
-
587
匿名さん
あーあ、削除されてるよ。
武蔵小杉の住民はすごいなぁ、場所もひどいが。
-
588
匿名
-
589
匿名さん
ネット弁慶の孤独・・・
最近連投している変なのは、さみしくてしようがないんだろう。
だけど、甘やかしてはいけないよ。華麗にスルーだ。
-
591
匿名
褒め称える?
武蔵小杉の住人が武蔵小杉が今後どうなって欲しいかとかダメなところをどう改善していくかとか話し合えばいいのではないですか?
-
592
匿名
綱島街道沿いやブリリアあたりの電柱は地下化されるのですか?
-
593
匿名さん
ネタは何でもいいが、非礼な書き込みは、それだけで議論に値しないと思う。
-
594
匿名
震度5では液状化しなかったけど震度6、7で液状化するかもしれないから、液状化しても大丈夫な作りで電線を地中化してほしいですね。
-
-
596
匿名
震度7はタワーマンションは大丈夫だと思うけど低層の住宅の方が崩れるのでは?
タワーマンションの弱点は長周期地震動で制震免震構造で揺れを軽減して対処しているのではないでしょうか。
-
597
匿名
中途半端な低層マンションも危ないけど、細長タワーマンションも危ない。少しの亀裂が命取り。
-
598
匿名
タワマン危ないのか。
武蔵小杉にはもうタワマン作らないでほしいな。
JX日鉱日石エネルギー社宅跡地の2棟のタワマン建設に反対する運動がおきているみたいですね。
-
599
匿名さん
-
600
匿名
建物が無事でも地震あったら大変だよ。阪神の時は高層住民に金持ちが多かったこともあってもうあの揺れは経験したくないとさっさと逃げちゃって戻って来なくてスラム化して大変なことに。
余震も続く中で毎日のように激しい揺れを感じる高層マンションを買おうとする物好きはいないし、エレベーターも頻繁に止まるので上の階ほど大変。
建物が倒壊してできた空き地には新築マンションができるので資産価値も軒並み下がり、ローンが払えない住民は身動きできずに取り残される。
建て替えたい住民や大規模修繕をのぞむ住民、金がないからそれをのぞまない住民もいて住民同士の争いも起こった。低層マンションは低層マンションでデベに建て替えて戸数を増やして売れば儲かるみたいな話をもちかけられてそれで住民同士が争う結果に…。
-
601
匿名
-
602
匿名さん
-
603
匿名さん
-
604
匿名さん
>液状化しても大丈夫な作りで電線を地中化してほしいですね。
アホか。多少の強い弱いはあっても、大丈夫なんて土台無理。無茶いうな。
そして、ひとたび関東で大地震がおきたら、
切れた地中電線の復旧なんて手間のかかる作業は、相当な後回しになるのは必然。
こんなエリア、ホントは電線地中化しちゃいけない。
見た目優先のツケは後でくる。
-
606
匿名さん
604
そりゃそうだね。
そもそも、ここは行政区でもなんでもないから、
相当後回しエリアだよ。
それなのに、千代田区よりもすごいつもりだからね。
-
607
匿名さん
液状化による断線リスクよりも、電柱の折損倒壊による防災上のリスク(消防救急車の進路や避難経路封鎖)
のほうが遥かに大きいから地中化するのですよ
-
609
匿名さん
地盤が緩い時点で周辺地域より震度が高い。
倒壊を免れるだけでそれ以外の被害は周辺地域より大きい。
-
610
匿名
-
611
匿名
-
612
匿名さん
>608
嘘は良くない。地盤が強いところは被害の空白地帯といって昔からある住宅街など地盤が強いとこだった。
倒壊したのは埋立地や液状化した地域などで地盤が緩い地域だよ。
-
613
匿名さん
-
614
匿名
-
615
匿名さん
>緩い地盤は、つまり天然の免震のような役割を果たし
>地震波を吸収してしまうからなのだよ!
こんなトンデモ理論聞いた事ねえ。
-
617
匿名さん
神戸市のホームページにもあるように、市街地部において発生した地震被害は、地盤の形成年代が新しいとされる沖積層の分布地域に集中している傾向がはっきりと表れているとある。被害が大きかった東灘区は地盤が弱い地域。
もしかしたら土蔵被害が少ないという根拠から関東ローム台地の長周期がマンションと共振するので地盤が強い地域のほうが被害があるのではという話をしたいのかもしれないが、このへんは沖積層でもあり、関東ローム台地の長周期とのダブルパンチを受ける地域だからこそ震度7が予見されてるわけで。
-
618
匿名さん
-
619
匿名さん
ネガだけど液状化すると免震になるのは事実だよ。
まあ、戸建は傾くけど、潰れたりするリスクは少ないらしい。
要は死なないけど修繕が大変ってこと。
-
620
匿名さん
戸建ならまだしも、最近のマンションは、どこに建ってようが倒壊なんかまずありえない。
もちろんこの世に100%はないが、そんなレアな可能性を心配するなら、
家具の固定でもに注力した方が生産的。
となると、○○コがナガレネーゼになるかならないか、人生を左右する(経済的な意味も含め)のはむしろそこ。
ムサコ?
もちろん流れませんよ。
周辺一帯が液状化で配線配管がグダグダになる上に、復旧はJR川崎優先ですから。
-
621
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件