なんでも雑談「医者は儲かるかどうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 医者は儲かるかどうか
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-04-27 11:17:06

他と比較して一般に高給といわれますがどうでしょうか

[スレ作成日時]2005-10-23 16:16:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

医者は儲かるかどうか

  1. 782 匿名さん 2015/09/10 00:05:10

    開業医でも整形科は儲かるシステムになってますよね。
    駅前にある整形病院は繁盛してるようです。
    いつも大勢の患者で込み合っています。

  2. 783 匿名さん 2015/09/10 08:18:45

    アメリカで高収入を得られるトップ10の職業

    10. 電気&電子工学エンジニア - 平均年収$97,460
    9. 中等後教育機関の工学&建築教師 - 平均年収$99,120
    8. 中等後教育機関の保健教師 - 平均年収$102,260 (看護学校教師を含む)
    7. 航空管制官&飛行場管理スペシャリスト - 平均年収$102,840
    6. パイロット&航空機関士 - 平均年収$115,230(副操縦士を含む)
    5. 天文学者&物理学者 - 平均年収$116,380
    4. マーケティング&営業マネジャー - 平均年収$129,900
    3. 弁護士&法務書記 - 平均年収$131,970
    2. 歯科医 - 平均年収$170,940(口腔外科医、歯科矯正医、補綴専門医を含む)
    1. 医師&外科医 ― 平均年収$194,990(麻酔科医、内科医、産科医、婦人科医、小児科医、精神科医を含む)

    http://www.lifeaction.top/archives/42266392.html


    日本じゃ無理ですね


    医師の平均年収は1477万円、うち12%はアルバイト収入
    医師の年収・転職調査2013

    http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXNASFK26021_W3A820C1000000/

  3. 784 匿名さん 2016/07/28 00:35:01

    精神科医は薬出して儲かる?

  4. 785 匿名さん 2017/05/07 08:02:01

     医者の診療報酬は、一般の人は、保険使って数千円ですが、3割負担と
    考えると、1200円支払ったら4000円の報酬ということになるが、診療時間は
    えらい短い。2,3分くらい。もっと短いかも。
     で、間違った診察しても”カエルの面にしょんべん”ではないが、平気な顔している。
    仕事に対する真剣味や誠実さがまったく感じられない。
     1時間に20人診察したら、概算で7~8万円近い利益である。
     さらに処方箋利益もあるだろうし、患者がどんどん増える昨今、患者が多ければ
    多いほど、当然ながら儲かる。
     患者が1日40人くれば、14~16万円の利益です。もっと多いでしょう。
     40人の患者を診察するのは、大変かと思いそうですが、適当にあしらわれる患者も
    多いので、さほど苦労しないだろう。
     適当にあしわられれば、他の病院にいけばという感じで、そっけない。
     最高にいい仕事だ。他のサービス業であれば、休みなく、深夜まで労働。アルバイトや非正規社員で
    あれば、厚生年金や雇用保険も入れてくれない。客からクレームくれば、責任問題になるしね。降格・減給。
     ニセ医者が2年間ばれずに開業できたののも、うなずけます。
     さらに、厚生年金保険料のバカ高さ。医者の報酬に変わるとなると、払うのバカみたいだ。
     医者は、親が医者などか財力がなければ、自力で医者になれる人は少ない。カネがカネを産む仕組みの
    日本の医療保険制度の大幅な見直しをしてほしいですね。
     

  5. 786 匿名さん 2017/05/07 08:07:59

     現在の医者は、国家の有事の際(大地震・火山噴火・戦争等)の時には
    どうなんでしょうか?助けてくれる存在なんでしょうか?
    巨大な大地震で、けが人が大勢出ても、医者の中には、専門外だからわからない
    というお医者さんもおおいのではないでしょうか?
     まだ、看護婦・看護師さんの方が、緊急手当はうまそうです。
     平和な世の錬金術のゴールドライセンスと思いますが。。。。 

  6. 787 匿名さん 2017/05/07 08:16:55

     子供さんや親御さんは、医者を目指すべく医学部受験に熱くなる
    わけです。 
     高給取りで抜群の安定性があるからでしょう。他の職業はそうはいきません。
    ただ、医者の本来の仕事が、忘れさられている感じです。
     お医者さんは、これから起こると思われます非常災害等の緊急時に、
    専門の科を問わず、医者の資格があれば、最低限の人助けができてほしいですね。
     緊急時にお医者さんで、わからいという事は、何のために長い年月勉強している
    のか、一般の人達には理解でない面もあります。

  7. 788 匿名さん 2017/05/07 10:42:11

    わしは歯科医やけど年収五千万くらいやな。
    まあまあちゃうけ?

  8. 789 匿名さん 2017/05/07 10:43:16

    薬剤師には劣るよね

  9. 790 匿名さん 2017/05/12 03:42:50

    薬剤師って一千万円ないの!?

  10. 791 匿名さん 2017/05/12 03:46:35

    うちの嫁はもっと貰ってます
    医者より幸せです

  11. 792 匿名さん 2017/05/12 03:54:43

    いいなぁ、羨ましい!

  12. 793 匿名さん 2017/05/20 01:09:42

    三千万くらいです。

  13. 794 評判気になるさん 2017/09/19 11:41:18

     お医者さんに診てもらっていますが、わずか2,3分で、保険使って2700円。採血料金いれてです。
    処方箋は4,000円。高い気がします。
     厚生年金保険料7万円以上毎月支払っているわけですから。この保険料70才まで払わねばならない。
     昔は1割負担でしたが、今は3割負担。 割り合わない。厚生年金保険料は、収入によってスライドして
    高くなるし。
     弁護士さんの法律相談は、30分で5000円くらいです。時給10,000円。
     お医者さんの方が、時給換算したら、時給100,000円くらいでしょうか?

  14. 795 匿名 2017/09/19 23:15:16

    うちの旦那は勤務医だから安いよ。
    二千万ないかな。

  15. 796 匿名さん 2018/01/12 04:14:39

     医者が儲かるのは、世界最高峰の日本の医療保険制度のおかげです。
    が、昨今、保険料を納める数が減少し、また景気もいいのか悪いのか
    わからない今の世では、今後、この保険診療報酬は激減することとなるのではないか
    と思われます。
     医者にかかり全額実費負担となったら、みんな支払えません。
    保険の財源は年々厳しくなり、医者は今後、金持ちのみの診療に特化せざ負えなく
    なる事態が発生するかもしれません。
     今の日本は貧富の差が激しくなり、働き盛りでもお金がない人達が多くなっている
    のが現状です。
     カネがない人は、医者にかかれない時代がくるかもしれません。
     
     

  16. 797 匿名さん 2018/01/12 04:53:15

    うちも勤務医で1600万しかないよ。
    手取りにしたら1200万あるかないか。
    月に百万切るって医者になった意味が
    ないわね。笑

  17. 798 匿名さん 2018/01/12 05:22:26

    それはあかん。(笑)

  18. 799 匿名さん 2018/01/12 06:02:42

    うちは勤務医掛け持ちで年収3300万円。
    税金でだいぶ持っていかれるけど。
    節税対策にふるさと納税をチビチビやろうかなあ、と言ってます。

  19. 800 eマンションさん 2019/12/27 20:09:55
  20. 801 匿名 2020/04/27 02:17:06

    儲かるだろうけど、こき使われて早死に

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    3,800万円台予定~6,600万円台予定

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.46m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5488万円~6298万円

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    [PR] 神奈川県の物件

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸