納税者
[更新日時] 2014-01-25 18:29:05
国と地方の借金総額が1000兆円を超えたと言われる今日この頃、
消費税もやれ10%だの20%だのと言われている。
そんな時代に働かずにぬくぬくと税金で暮らしている
「生活保護世帯」についてどう思いますか?
税金の無駄遣いだと思うんだが。さっさと廃止してほしい。
同じように思う真面目な納税者はいっぱいいるはずだ!
【スレッドを雑談板から政治・時事板へ移動しました。2011.11.09 管理担当】
[スレ作成日時]2006-05-14 02:45:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
生活保護は必要か?
-
2551
匿名さん 2012/05/05 00:57:14
↑
これも戦後処理の一環。
戦争責任はちゃんととるべき。
お金で解決するなら安いもんでしょう。
義務教育で習わなかったですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2552
匿名さん 2012/05/05 01:00:47
生活保護受けている人間って働いてないんだろう。
だったら生活保護受けて体動かせる人間はみんな東北でボランティア活動させたらどうなんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2555
匿名さん 2012/05/05 02:01:45
日本は戦争責任などありません。もしあるとするのであれば、当時の日本指導者が日本国民に対しての戦争に負けた結果責任のみです。戦争というのは国家間で認められた問題解決手段です。よく勉強してくださいね。そして韓国、朝鮮国籍で日本が嫌いなのであれば速やかにお帰りください。誰も止めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2557
匿名 2012/05/05 03:52:20
世の中、勝てば官軍。
日本は戦争に負けた。それが全て。
今度は経済戦争にも負けつつあるが。
大昔なら、奴隷として売り渡され、国は消滅した。
もう、そういう時代じゃないということだけでも感謝すべき。
ちなみに、一日本人としての意見ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2558
匿名 2012/05/05 04:03:33
廃止すればどの位の税金の無駄がなくなるのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2560
匿名さん 2012/05/05 22:03:05
申請箇所を警察にしてみるとどうかな?
衆を頼んだり大声でわめいたりは、業務妨害の現行犯で御用だしね。
生活保護を飯のタネにしてる人は多い、福祉の関係者や議員さんだって口利きしたりネ。
全面廃止とはならないよ、本当に身体が不自由で動けない人もいるものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2561
匿名さん 2012/05/05 22:20:10
>>2557
一日本人って・・・
帰化している?それとも出自は半島系でしょうか?それにより内容も変わってくるのでね。
>世の中、勝てば官軍。
日本は戦争に負けた。それが全て。
今度は経済戦争にも負けつつあるが。
確かに戦争には負けた?だからなんだ?
日本はアジアの独立に寄与し、その後の発展に貢献した。
間抜けな特定アジアのみが難癖をつけてくるだけ。ほかのほとんどのアジアの国々は日本に感謝している。
一方、中国、韓国はなにをした?なにもしていない。
そしてお前がいう経済戦争も戦後ずーと勝ち続けていたし、いま少し劣勢なだけ。
ここ数年、半島や中国が優勢だからといって、ピンポイントでとらえられてもこまる。
もし日本人であるならばもっと勉強が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2562
匿名さん 2012/05/06 07:21:47
> 間抜けな特定アジアのみが難癖をつけてくるだけ。
負けたんだから、文句は言えない。
向こうは戦勝国だ。正義なんだよ。
日本が悪ということになる。
> そしてお前がいう経済戦争も戦後ずーと勝ち続けていたし、いま少し劣勢なだけ。
挽回できるとは思えないが。
円高、電力不足、税金、ゆとり教育、
むしろ、さらに衰退する要因の方が多いような。
あと、財政がクラッシュして、円が紙切れになれば、
それこそ、隣国から、日本の会社や人が買い叩かれるよ。
若者は出稼ぎに行くことになる。
大昔の、奴隷として売り払われて国が消滅、なんてのも
あながち、非現実的とは思えない。
日本人は、独自の美学や習慣にこだわるあまり、
手段を自分で狭めていることが多々あるように思える。
手段選ばず、勝てば官軍と考えている海外相手では、今の国力も
長続きしないでしょう。
-
2563
匿名さん 2012/05/06 10:48:19
生活保護は必要だろうけど、国民の義務を果たせなくなっている状態だから、その分権利の制限はやむない所でしょう。
居住移転の自由を制限して、国家の指定する場所に住み、
国家の指定する作業に従事し、
きちんと納税するまでは、選挙権は停止。
これくらいはやってもらわないと、納税者と比較して、法の下の不平等です。
「未成年者と同等の扱いをする」という方法もあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2564
匿名さん 2012/05/06 12:33:40
>負けたんだから、文句は言えない。
韓国と北朝鮮は当時存在してませんでしたので、戦勝国ではございません。
中国とも後の外交交渉で解決済みです。
いつまで日本は敗戦国なのですか?極論を言えば、日露戦争の結果は無効なのでしょうか?
次なる対戦でリセットされるのであれば、戦争をしたほうが有効かも知れませんね。
>挽回できるとは思えないが。
円高、電力不足、税金、ゆとり教育、
むしろ、さらに衰退する要因の方が多いような。
現在の状況を鑑みれば一見そうかも知れません。
でも、1985年以前にプラザ合意を誰が予測したか?バブル経済ピーク時に2012年の株価が10,000円割れを
誰が予測したか?ということで未来はわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2565
匿名さん 2012/05/06 13:45:39
高い確率で、衰退するけど、
ひょっとすると日本にだけ神風でも吹いて挽回できるかも!?
という、ミラクル待ち。
というレベルでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2566
匿名さん 2012/05/06 21:56:47
東京都の生活保護費は、標準3人世帯で約24万円(月額)となっています。他方、最低賃金で働いた場合の月収は約13万円ほどであり※、国民年金は満額で65,541円というのが実情です。
↑
これって本当の話なの?
これでは、一生懸命働く人はいなくなるよ。アウトになった方が豊かな生活ができるよ。
放射能の汚染騒ぎでも、東京の人口は減ってないのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2567
匿名 2012/05/06 22:57:37
>>No2566
本当の話です。東京都市部では二人以上の世帯なら住宅扶助費が69,500円まで認められていますから、三人の標準世帯で限度いっぱいの物件に住めば標準世帯で約240,000円の保護費、加えて税金、医療費等無料、学齢の子供がいれば学校にかかる費用なども支給されます。
国民年金どころか厚生年金受給世帯よりも遥かに優遇されていると言うべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2568
匿名さん 2012/05/06 23:40:52
地方から見れば夢のような社会ですね。
東京で保護するより、地方の田舎で保護するのが健康にも良いし経費もかからないのにね。
都会での生活を保護するのは問題だな、社会復帰の環境じゃないもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2569
匿名 2012/05/06 23:49:19
自営業の方は、年金払うより、ある程度歳とったら
生活保護の方がよいのでは?
サラリーマンも歳とってリストラされたら、生活保護の方が良いのでは?
既に200万人以上いるわけだし、政治力もある。この組織票はでかい。
制度は安泰だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2570
匿名さん 2012/05/07 00:05:51
田舎に生活保護世帯がかたまって住めば、自分達の首長や議員をつくり
田舎の議会などを制圧して手におえないよ、口は立つし元気だし、
人権人権で生産活動する人なんていなくなっちゃうよ。
保護されていても、人権人権で自治だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2571
匿名 2012/05/07 00:45:11
30代夫婦で2人とも鬱等で1級障害認定、就労不可能のお墨付きを貰っていて、中学生の子供でも1人いれば、最高で30万円強の保護費が貰える。(あくまでも東京及びその近辺の都市部だが)
ため息が出ますねー。ちなみに大阪の場合なら1~2万円低いが、それでもねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2572
匿名さん 2012/05/07 01:05:59
No2571の場合
税金や医療費その他の超優遇措置を考えると、普通の給与所得者や年金生活者の月収40万ほどにあたりそうですね。
不正もありそうだし、税金の垂れ流しの最たるものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2574
匿名さん 2012/05/07 02:29:17
単身赴任経費とロ-ンを払えば20万円ありません。
それで苦しいけど子育てして暮らせるのだから、教育費は免除となる
>2571
の例、30万円はもらいすぎです。
国が保証するのは、最低限度の生活です。
ロ-マ滅んだ原因の一つは、市民にパンを配ったことです。
これにより、ロ-マ人は働かなくなりました。
その他にも同じ轍を踏んでいます。
この国は必ず滅びます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2575
匿名さん 2012/05/07 15:36:08
中途半端に制度を知っている人が、生活保護について一部事実を歪曲して伝えているので補足。
生活保護費が高額と言われているのは事実だが、「じゃあ働いたら損だ」というのは誤り。
制度では勤労意欲を損なわない一定の仕組が働くようになっている。
信賞必罰というやつだな。
これだけ生活保護が増えることは予定されなかったから、不完全といえば不完全な仕組だけどね。
興味ある人は調べて見てね。
それから、もともと生活保護とは住んでいる地域で最低限の生活を保証するという考えで金額が設定されてきた。
しかし、今や労働賃金が下がってしまったので、生活保護が羨ましく見えてしまう人たちが増えてしまったわけだ。
制度が実態に追いついてないんだね。
じゃあ、生活保護の金を下げるのか、賃金を上げるのか?
生活保護を下げるのは簡単だが、労働賃金は低いままだと一部資本家を肥えさせて貧富の差が広がるだけだと思うんだけどね。
ここは一発低賃金労働者は一揆でも起こしてみたらいいんでないかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2576
匿名さん 2012/05/07 21:28:55
生活保護を下げるのは簡単
⇑
上げるほうが簡単だったよ。
働いて頑張る母子家庭より、生活保護で豊かな生活ができるので自立支援の主旨に合わない。
ということで、何年もかかったて廃止した母子加算が、政権交代でたちまち復活したよ。
一度、楽をすると勤労意欲なんかなくなるよ。
労働賃金は、先進国は下がっている、アメリカでもGMの時給は4分の1に下がった。
アメリカの製造業は時給が下がったことで国内回帰の風が吹き出した。
2575さん、マルクスだね、ビンテージ・・・非生産部門・・公務員かヒネたすねかじりさんかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2577
匿名さん 2012/05/07 22:03:41
2576は日本語の不自由な方? 意味不明。
母子加算の復活は、母子世帯の子どもの将来を考えての貧困回避のため。母親を堕落させるためではない。
というのがばらまき好きな民主党の題目。
生活保護費が高いから下げろと世論が強まれば、今後政治的には下げざるを得ないだろう。
経済成長させて平均賃金を上げるより保護費を下げるのが簡単というのはそういうことだ。
あなた読解力がないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2578
匿名 2012/05/07 23:52:47
日本は時給はそのままでも労働条件か厳しく、軍隊的な社風が多いからね。
そりゃ、働き損と感じるだろう。
日本人の気質に合った製造業は、
民主党政権が壊滅、追い出しに頑張ったから、
ますます、仕事は選べなくなる。
大企業反対、原発反対で
生活保護はさらに増える。
が、今更それに文句言うのは筋違い。
皆が選んだ道だから。
身を削ってでも支えるべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2579
匿名 2012/05/08 00:35:55
>>制度では勤労意欲を損なわない一定の仕組が働くようになっている。
>>信賞必罰というやつだな。
>>これだけ生活保護が増えることは予定されなかったから、不完全といえば不完全な仕組だけどね。
既出の標準3人世帯で保護費25万程度貰ってる場合
働いて1万収入があると手取り7千、3万の収入で手取り8千強、10万の収入で手取り1万6千強の増加となる
差額は保護費から減額される。
稼働収入以外の収入(年金、仕送り他)は全て保護費から引かれる。
こんな仕組みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2580
匿名 2012/05/08 01:00:53
2579の続きです
上記家庭で27万の収入がある場合制度上は生活保護世帯になりえます(支給される保護費は千円~2千円程度ですが)。
収入が27万5千円になると対象外になり、一気に生保に与えられている超特権がなくなります。多分実感としては20~30%ほどの出費増(手取り減?)じゃないかと思います。
こんなボーダーの場合はCWなどの要請、指導で生活保護卒業を求められるでしょうから、自分はこれだけしか(月収数万程度か?)働けないという演技をすると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2581
匿名 2012/05/08 01:21:56
2580の続きです(パソコン不調のため長文投稿できないため申し訳なく思います)
生活保護専門の掲示板に出ている意見ですが
年金収入はある程度まで収入認定からはずす→過去に努力した人と野放図に浪費した人を同列に扱うべきでない。
親族などからの援助も同じ扱いにする→現状は援助してもしなくても手取りが変わらないから援助のモチベーションがおきない。
医療費の自己負担制を実施する→現在生保にかかる国費の約半分が医療費となっている。過剰診療、薬の過剰処方も一因と思われる。
その他ギャンブルなどへの出費の禁止など様々あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2582
匿名 2012/05/08 02:16:04
そもそも生活保護に現金を給付するのが間違っています。
食費、被服費、学費などすべてクーポンにすべき。
住宅は、公団にして民間よりも安く抑える。
クーポンは、地元しか使えないようにすれば、地域振興になるし、
パチンコやタバコ、お酒などの嗜好品には使えないようにすべきです。
もちろん、外国人への支給は禁止。生活できなければ
母国へ帰ってそこで社会福祉を受けるべきです。
-
2583
匿名さん 2012/05/08 03:27:17
保護するのに、現金をあげて好き勝手さすのは無責任だろう。
施設で保護して自立の支援しなくてはダメじゃないのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2584
匿名 2012/05/08 05:35:14
>施設で保護して自立の支援しなくてはダメじゃないのかね。
高齢者と障碍者で全体の60%以上を占めるからねえ、自立っても限界がありますわなあ
それ以外の稼働能力のあるものに関しては自立を促するようにしないとだめでしょうね
障碍者でも詐病もあるようだけど(特に鬱)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2585
匿名 2012/05/08 17:06:27
生活保護費の使い方については、過去に裁判で判決が出ている。
つまり司法が保証しているんだよ。金を渡さないで物を渡すだけでいいだろ、という短絡的な考えは簡単には実現はしないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2586
匿名さん 2012/05/08 22:58:12
生活保護制度を支える側の体力が落ちてきている、人口も減っているしね。
権利の主張もあるし司法の判断もあるだろうが、身の丈に合った制度でなければ全滅だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2587
匿名さん 2012/05/09 09:13:53
>2585
そりゃあ、簡単に実現しないだろうし、誰だって簡単だとは思ってないと思いますが、みんながあなたのように「不可能評論家」や「困難評論家」になってしまっては、世の中変わって行かないのではないでしょうか。
法律だって、判例だって、覆すことは不可能ではない、いや覆さなければならないというようにみんなが考えないと、過去の過ちはいつまでたっても訂正も改善もできません。法律なんて人間が作ったものなんだから、人間が変えて行けばいいんです。
何が正義justか、を常に考えて、変えて行くことを放棄してはいけないんですよ。不可能評論家になるのはやめましょうよ。
少なくとも、「働くよりも働かない方が豊かな状況は、正義には適わない、justではない」と思っている国民が多いことを信じたいです。そして、多くの人が正しくないと思っているのは、正して行くのが正しいと言い続けたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2588
匿名 2012/05/09 12:19:00
2585です。
2587さん、あなたの言いたいことはよくわかります。
自分も制度を代えていくことを否定するわけではないし、困難だからやめましょうというつもりもありません。
ただ、今ある制度の背景を知らずに安易に考えを述べている人が多いかな~と感じたので、あえて書きました。
制度を見直しましょうと言ってもその意義を分かっていなければ、不毛な議論しかできないです。
なぜ、生活保護が使い道を縛られない現金支給なのか?
自立を阻害する原因とも言われています。
でも、一方では家永裁判などを経て生活保護者が勝ち取った権利の歴史でもあるわけです。
生活保護者には物だけ渡しておけばいい、ということになれば過去の悲劇が繰り返される恐れもある。
制度を変えるなら、あらゆる可能性を考えて、過去の過ちを繰り返してはいけない。
今、目の前にある問題だけを捉えて、議論しては良くないということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2589
匿名 2012/05/09 12:29:39
2588の訂正
× 家永裁判
○ 中嶋裁判
家永裁判は教科書をめぐる裁判でしたね。 失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2590
匿名さん 2012/05/09 13:54:23
地方交付税や地方債を財源とする公共事業はある意味地域関係住民の為の生活保護。
国民の大多数は自分の納税額以上のリターンを間接的にせよ受けている。
このスパイラルを断ち切らない限り財政再建なんてあり得ない。
生活保護者だけを人身御供にして憂さ晴らししてる者も同じような者だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2591
匿名さん 2012/05/09 23:00:04
>2590
おっしゃる通りで、不要な(というと、色々と反論が来るが)公共事業は、関連業界に対する生活保護と同義ですね。
不要な公共事業を減らすのと、生活保護を減らすのは、共に難しいということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2593
匿名さん 2012/05/12 09:56:54
働いて稼ぐ人を馬鹿にするような制度では、国は亡びるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2594
匿名 2012/05/12 14:25:02
生かさず殺さず、うまいことやるさ。
頑張って働いてくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2595
匿名さん 2012/05/13 02:09:14
生活保護費増大、歯止めかからず
2012年5月13日(日)2時18分配信 共同通信
過去最多の更新が続く生活保護費が、2012年度の3兆7千億円から25年度には40%増の5兆2千億円に増大するとの厚生労働省試算が12日、判明した。10年前の02年度には2兆2千億円だったが、ほぼ右肩上がりに増え続けており、歯止めがかからない状況が浮き彫りになっている。受給者に対する自立支援策の拡充や、不正受給対策の強化など制度見直しの議論が加速するのは必至だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2596
匿名さん 2012/05/13 12:59:39
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2597
匿名さん 2012/05/13 14:32:37
現行法のままだと、歯止めがかからないんでしょうね。法改正が必要でしょう。
防衛費と同様に、シーリングを儲けて、総額を受給者数で按分するような法律にするとかしないと、国家財政が、働か(け)ない人たちへの給付で破綻するんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2598
匿名さん 2012/05/13 22:27:20
国家の財政はおかしくなってますね。
40数兆の税収で90兆の支出だものね。
生活保護制度は、国の体力をはるかに超えている。制度を支える人達が限界にきていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2599
匿名 2012/05/17 02:53:20
>河本母には不必要だと思う。
吉本の見解 抜粋
<受給の経緯については「河本本人はなるべく親族に負担をかけることがないよう、いつかは生活保護に頼ることなく自分の力だけで養っていける状況にできるよう、担当の福祉事務所などとも相談しながら懸命に努力してきた」と説明した。>
今でも充分に自分の力だけで養っていけると思うけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)