政治・時事掲示板「生活保護は必要か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 生活保護は必要か?
  • 掲示板
納税者 [更新日時] 2014-01-25 18:29:05

国と地方の借金総額が1000兆円を超えたと言われる今日この頃、
消費税もやれ10%だの20%だのと言われている。
そんな時代に働かずにぬくぬくと税金で暮らしている
「生活保護世帯」についてどう思いますか?
税金の無駄遣いだと思うんだが。さっさと廃止してほしい。
同じように思う真面目な納税者はいっぱいいるはずだ!


【スレッドを雑談板から政治・時事板へ移動しました。2011.11.09 管理担当】

[スレ作成日時]2006-05-14 02:45:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

生活保護は必要か?

  1. 182 匿名さん 2008/02/28 10:36:00

    全国の生保受給者よ! 団結せよ!
    もう、してるってか・・・

  2. 183 ビギナーさん 2008/03/01 03:51:00

    わざわざ施設を作らなくても入居率の低い公団を政府が借り上げ、何らかの転売できない仕組みづくりをして電気・ガス・水道・電話を無料にすればどうかな?
    古着の寄付を募り足りないものは政府財政より支援、食に関しては生活保護に限らず無料の食事処を作っていいように思う。

  3. 184 3453 2008/03/04 00:18:00

    光熱費に電話料金無料?? 上限設けないと月何十万なんて世帯が出てくるよ。書式さえ通っていればフリーパスしてしまうお役所仕事で何億ものタクシー代払ってしまったんだから......
     役所の中でCWと云う職に着くことがまるで左遷みたいに感じられるのが変ですよ。困ってる人の役に立つ、不正を見逃さない この二つの 時として矛盾するような行為をとらないといけない本来は難しい仕事なんだから。役所で上のほうに行くためにはかならず通過しないといけない職種にしたらどうかな。 いかに多くの困窮者を救いました。いかに多くの不正を摘発しました。っていうのが評価されるようにして。 まあ それにしても恵まれすぎている受給者も多いよね

  4. 185 匿名さん 2008/03/04 03:29:00

    CWは半年やったら身も心もボロボロだよ。
    警察にでも移管して欲しいね。

  5. 186 匿名さん 2008/03/06 12:26:00

    警察OB配してるとこもあるらしいね まあ ほんとに困ってるふつーの人にはお手柔らかにしてやってほしい気もするけど あつかましー輩が多いからなー

  6. 187 3453 2008/03/10 00:40:00

    保護受けながら働いて収入得ると 金額によって違うけど10〜30%収入認定から控除されて自分のものになるんだよね。あるサイトで相談あったんだけどCWがそのことを正確に伝えてなかったって怒ってる受給者がいましたよ。自分のものになるなら働いたのにーって。こんな本末転倒なこと考えてる受給者は一生保護から抜けれないし 抜けないで安穏とやってくつもりなんだろうねー。結構多いんじゃないでしょうか、なんとか保護から卒業したいって人より何とか有利に保護を続けるためにはどうしたらいいのかって考えてる人は....
    働けるなら働けよって言いたいですね

  7. 188 ねこ 2008/03/11 14:39:00

    何がよくて何が悪いかよくわからんけど、本当の弱者には救いの手が必要だよね〜 万が一自分が不自由な体になり働けなくなった場合に、手助けしてくれる機関は必要だよね(今が健康でも不慮の事故やらでいつそうなるかもしれないし)生保をなくすんじゃなく、不正受給を減らすためにも、例えば生活するために必要な最低限に必要な食費、家賃、光熱費、医療費に使ったお金を領収書で申請してから支給にすればいいのにね、それ以上のお金は与えない始めにいくらって渡しちゃうから無駄につかったり、不正に受けたりする人がふえるんじゃんと、素人の私は思う。

  8. 189 U^ェ^U 2008/03/16 10:57:00

    私の友達に生活保護を受けてる子がいる。鬱病からで子供4人の母子家庭。
    でも彼女と会うと、保護を受けてるのに、クレジットカードで買い物、原チャリや車にも乗るし、携帯も、よく買え変えて、洋服、ジュエリー、買いたい放題。
    見てる私が、羨ましくなる位に買いたい三昧で、内心、もっと困って生活保護を受けれない人がいるのにと…。
    彼女の鬱病の発作は私にも分かる。
    私もパニック障害。
    でも既婚で息子もいるけれど、パートにも出てました。
    彼女の回りの友達も2人、生活保護を受けて一人は本当に苦しいみたいだけど、もう一人の人の事を彼女は、ブランド品買いまくりだよッッと…。彼女も対して私から見たら変わらないと思うけど。
    国や区役所は、本当に困ってる人を見失い、不正に生活保護を受けてる人がいる事を見極めて欲しいと思います。

  9. 190 匿名さん 2008/03/16 12:29:00

    あの〜基本的なところが良く分からないのですが・・・
    生活保護は、障害者、母子家庭の方、以外に受けてる人はどのような人ですか?
    どのような方に認められるのかが分からないので、おしえてください。

  10. 191 3453 2008/03/16 22:50:00

    一口に言えば その人の資産、稼働能力、親族などによる援助、他の法律に基づく手当て、その他あらゆる収入を得る手段を使っても国の定めた最低生活費に達しない世帯ということですかねえ。例えば、無年金老齢者(年金では不足する人も含めて)、障害者と認定されなくても実質的に働く事が不可能な人、とにかく子供がたくさーんいてとても収入では追いつかない人なんかかなあ。
     最低生活費っていうのはいろいろややこしい計算式がありますけど、ほんとにギリギリのばあいもあるし、 えー こんなに貰えるのー、まともに働くの**らしいよーって場合も出てきますね。

  11. 192 3453 2008/03/17 00:13:00

    付け加えますと 障害者、母子家庭などであっても上記基準をオーバーする収入、資産のある人は勿論生活保護は受けられません。更にあくまでも本人の申請に基づいて色々調査して支給の可否の判断をされるものです。まず申請ありきです。でも、基準の最低生活費以下の収入しかなくても保護を受けていない人はたくさんいます。その人の人生観にもよりますし、制度自体を知らない人もいますし、色々です。
    マスコミに取り上げられている生活保護世帯の困窮ということ、一部は事実もありますが、隠している部分も多くセンセーショナルになるような構成をしているものが多々あると思います。189さんが書かれているようなケースも珍しくないと思います。それを全て摘発するにはCWの数が足りないと思います。

  12. 193 189番 2008/03/17 01:11:00

    189番に書いた者です。世間では、同じく無駄に使う人がいるケースがいるのにビックリしました。
    本当に困ってる人はいるのに…。
    私の親友は母子家庭で(離婚者が多くて)朝から晩まで2つの仕事を掛け持ちで2人の子供を育ててます。精神的にも肉体的にも疲れながらの生活で区役所に何度も足を運び生活保護の相談をしに行きましたが無理でした。親友は子宮癌の検査でも引っ掛かり、手術をしなければいけなく、その事でも話しましたが無理でした。生活保護を受けてる友達に聞いても、やはり審査は厳しい様ですが、彼女の友達が生活保護を受けれる様になったのは手助けをしてだそうです。私から見たら、凄いな…としか見えません。精神障害者手帳も入手してます。最近は薬の量も増えてるそうですが、病院から診断書さえ貰えれば簡単に生活保護を受けれるのかと…。クレジットにしろ内緒だしバイクは親の名義で購入、夜はたまに飲みに行き、遊び三昧、買い物三昧で。審査が厳しい中、どうして区役所の人は気付かないのか不思議でなりません。

  13. 194 3453 2008/03/17 03:19:00

    189番さん
    本当に保護を必要としているのになかなか受けられない というのは所謂水際作戦と云うもののせいかもしれません。中央官庁の方ばかり向いている自治体には良く見られます。でも、どんな状況でも申請だけは受け付けないといけないというのが法律で決まってたと思います。
    逆になんでこんなに恵まれている人が受け続けられているの? というのは役所の人手不足、怠慢、無能、臆病、その他によるものでしょう。
    ご存知かもしれませんが「生活保護110番」というサイトは掲示板であらゆる場合の相談が出来ます。あきらめていた人がここに相談して保護認定になった例もたくさんあると思いますよ。
     私は本当に保護の必要な人には門戸を広く、逆に保護を食い物にする輩はどんどん摘発をという考えを持っています。

  14. 195 匿名さん 2008/03/18 11:57:00

    まあ、いずれにしろ 官の世界ではまともなことは行われていないと見るのが妥当でしょう。ごく一部の者が不正をしたり、サボったりでほとんどの役人はまじめに働いてるってよく談話に出るけど 割合で言えばまじめ半分その他半分ってところじゃないですか、道路特定財源の私的使用みてもわかるでしょう。あんな無茶やっといて社会通念と比して問題ないなんてほざいてるんだから......
     半分のまじめな方のCWにあたることを祈ってますよ 今から申請しようとしているまともーな生活困窮者の方は....
     189番さん 困ってるほうの友達の力になってあげてよ

  15. 196 ビギナーさん 2009/01/19 07:43:00

    今、『派遣切り』がニュースでも大々的に取り正されている中、私の隣人でもアル中で生活保護をうけている63歳のピンピンしている老人(?)が住んでおります。その方はMと言って、毎晩夜中に酒を飲んでは大声を出して朝まで喚き散らし、昼間は酔っ払い仲間を呼んでエルビスプレスリーの音楽をかけて酒盛りし、毎朝私が仕事に行く時間帯にフルチンになって乾布摩擦しながら私の前に出て来て、ベランダには自分の下着のブリーフを私の部屋向きに何十枚も鯉のぼりの様に干してきます。…何回大屋サンに苦情を言っても警察の人を夜中に何度も呼び出しても反省どころか開き直って嫌がらせしてきます。…ちなみに聞いた話ですが、奥さんが数年前電車に飛び込んで自殺をしたらしぃです。お子さん等は居なく、てんしょう孤独らしぃですが、奥さんが先立たれたのに反省もなくのぅのぅと豪遊して生きてるさまを見てると、日本の福祉は、本当に困っている障害者等の人には減額をするものの、浮浪者以下の、生きててるだけ無駄な人間に苦労や反省も何もさせず安心して暮していける生活費をしはらっているのは本当につくづく愚かな国なんだと思います。‥大袈裟に書いている訳ではなく、有りのまんまの実話です。

  16. 197 匿名さん 2009/01/19 08:10:00

    天涯(がい)孤独
    ね。

  17. 198 匿名さん 2009/01/19 08:19:00

    だからそういう極端な例だけ取り上げて、だから生活保護はどうだと言うのは無意味。

  18. 199 匿名さん 2009/01/19 09:01:00

    生活保護あってもよいという人は、人殺しの人権擁護するくらい愚か

  19. 200 匿名さん 2009/01/19 12:32:00

    書類上の基準さえ満たしていれば、認められるのが現実です。本当に必要な人には壁が高く、ずる賢い人たちにとってはこんなにおいしいものはないでしょう。だから199のような考えが出てきます。198のおっしゃるような極端なものを排除できない状況を何とかしないと....

  20. 201 匿名さん 2009/01/19 22:06:00

    そんなこと言ったら、ATMは全廃、救急車も廃止だな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸