東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート
管理人 [更新日時] 2012-04-23 08:34:16

プラウドタワー東雲キャナルコートの地震・液状化対策について議論するスレッドです。

検討用スレッド Part14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224930/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-06 11:29:15

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    学生の頃、道路工事のアルバイトしてた時の経験。
    超いい加減な手抜き工事を平気でやってましたね。
    クラッシャー、まさ(真砂)、散水、アンマ、乳剤、アスファルトという工程それぞれに施工過程の証明写真を提出用に撮るんだよ。そこで散水車の太いホースから水を撒いてる状況を写真に収めてるんだけど、実際は短いホースだけでバケツで水を入れてホースの先っぽからバシャバシャとやってるところだけパチッとやって、いかにも散水車から放水してるように見せかけるだけだったり、乳剤も写真撮ってるところだけきちんとして、あとは適当だったり。そういうのが普通だったけどね。

  2. 442 匿名さん

    液状化しても死なないから気にするなが言い分のようです。まったくふざけた会社です。

  3. 444 匿名さん

    液状化ってそもそもマンションには関係ないよ。
    常識で考えれば分かること。

  4. 445 匿名さん

    野村ってどういう会社なんですか?

  5. 446 匿名さん

    「埋め立ての砂に使った海底の穴を埋めるのに50年」

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/23th/times/news183.htm

    千葉県企業庁地域整備部副技監・岡崎正一氏は、次のように語った。

     「埋め立ては、浦安~富津に至る県域面積にして 2.7 %ぐらいのエリアを昭和40年頃から56年頃までに行った。埋めた砂は全て海砂で、埋め立て予定地先の海底の砂をパイプラインで運んで埋めた。埋立地は遠浅だから、コスト的にも海砂で埋めるのが最適だった。

     砂を採取した深さは海底から10~20m、ギザギザ状に穴があいた。その結果、その部分には酸素が行き届かず、水産業にも都合が悪いということで、県は海底を埋め戻す作業を行っている。埋め戻す砂は同じ海砂。東京湾の土砂が堆積して浅くなった航路の砂を少しずつ削って穴を埋めている。負の資産の穴を埋めるのに向こう50年かかるといわれている。

     エリアによって液状化の被害が異なるのは、どうしてかわからない。法律に基づいて施工した。被害を受けられたのはお気の毒だが、県の責任はないと思っている」



     気の毒なのは、震災の直前、3月4日の企業庁による競争入札で浦安市高洲6丁目の埋立地(地目は雑種地)約47ヘクタールを約 67億円(予定価格は約49億円)で落札したハウスメーカーだ。記者は、震災前ならこの落札価格はものすごく安いと思うが、震災後はどうなるのか分からない。

  6. 447 匿名さん

    >プロジェクトチームがまとめた震度7の地点は、江東区豊洲江戸川区葛西などの東京都東部の沿岸部のほか、神奈川県川崎市、>横浜市千葉県浦安市付近も含まれ、東京湾に添った形で広範囲に及んでいる。
    >http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1203/08/news046.html

    この情報、またzakzakの嘘じゃん。business media誠というサイトがzakzakの記事を転載してるだけ。
    zakzakの文字がありますよね(笑) ホームページの下にはcopy rightがSankei Digital (zakzakの発行元)としっかり書いてあるし(笑)

    文部科学省が出した震度分布図をよく見ると豊洲・東雲・有明は
    震度6強だよ。震度7とされているのは江戸川区。拡大すればわかるよ

    http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/03/__icsFiles/afieldfile/2012/0...

  7. 448 匿名

    工事中の穴を覗いてたら恐そうな工事のおっさんに「ゴラァ!覗くな。バカタレ!」ってどやされた事があるけど、あれはそういう事だったんですね。男として「穴に興味があるんだよ」っと心の中で叫んだのはここだけの話。

  8. 449 匿名さん

    内閣府によると、想定死者数1万1千人のほとんどは、
    火災と建物倒壊ですが、 東雲・豊洲・有明の湾岸地区では起きません。
    http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf

    液状化で人的被害はおこりませんから、液状化のみで盛り上がるのは
    「木を見て森を見ず」です。みなさんその辺大丈夫ですか?

    念のためいっておくと、液状化に対して東雲プラウドはしっかり対策とられてますね。
    http://www.azzhouse.jp/~shinonome/mail0405_2012/lp/

    一方で液状化リスクのあるとテレビ報道のある関東ローム層地域ではほとんど対策とられてないですよね。
    関東ローム層ってN値3しかないんですか? そんなところに対策せずたててしまうのは怖い・・

    東雲で液状化、といってもゆれの時間が直下型の数倍あったわけですから直下型の震度がより大きいとはいえ
    結果的におきる液状化はたかがしれている。この物件は対策済みです。むしろ真のリスク(火災・建物倒壊など)
    を無視すると文字通り命取りになってしまいます。

    情報弱者から一人でも多くの方が卒業できるようせつに願っております。

  9. 450 匿名

    何度も同じ内容、同じコメントが繰り返されてるだけだね。
    そろそろ23区さんの登場かな。

  10. 451 匿名さん

    >液状化ってそもそもマンションには関係ないよ。
    >常識で考えれば分かること。

    人様が暮らすマンションを分譲する会社がこんなこと書いて恥ずかしくないの?

  11. 452 匿名

    >>449
    ご自分の知識のなさをアピールしてるだけですよ
    勉強しましょうね

  12. 453 匿名さん

    >内閣府によると、想定死者数1万1千人のほとんどは、
    >火災と建物倒壊ですが、 東雲・豊洲・有明の湾岸地区では起きません。
    >http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf

    >液状化で人的被害はおこりませんから、液状化のみで盛り上がるのは
    >「木を見て森を見ず」です。みなさんその辺大丈夫ですか?


    上記の内閣府のリンク見ました。
    確かに幅広い視点で検証することが必要ですね。

    脱「情報弱者」!!

  13. 454 匿名

    この人口過密度の高い首都圏で震度7の巨大地震が起きても、推定1.1万人程度という発表を素直に信じるのが日本人のよいところ。情報強者ですね。

  14. 456 匿名

    3万で済めばよいけどね。
    怖いよね。

  15. 457 匿名さん

    震度7ですか、それは恐いですね。
    ところで震度7ってどこで発生するんでしょうか。

  16. 459 匿名さん

    よくもまあ同じ話や画像ばっかり。

    道路、特に歩道なんで施工がいい加減だし、何度も工事でほじくり返しているからユルユルなんよ。
    ただ幹線道路はアスファルトが厚いから外からじゃ分からないけどね。

    対策してるところは被害が出る液状化はしない。
    してないところはする。
    地域全体としては、脆弱な箇所でインフラがやられる。

    死にゃあしないが、結果として、他の「壊滅してない地域よりは」復旧が遅れる。

  17. 460 匿名さん

    オール電化だから、ガス管復旧は関係ないけどね。
    いいかわるいか知らないが。

  18. 461 匿名さん

    ここでオール電化という燃料投下しちゃ…また違う火が点いちゃうよ。

  19. 462 匿名さん

    これからはもう、オール電化はあまり作られないでしょうね。

  20. 464 匿名

    ↑絵入れるの忘れてるよ。

  21. 466 匿名さん

    内閣府によると、想定死者数1万1千人のほとんどは、
    火災と建物倒壊ですが、 東雲・豊洲・有明の湾岸地区では起きません。

    液状化で人的被害はおこりませんから、液状化のみで盛り上がるのは
    「木を見て森を見ず」です。みなさんその辺大丈夫ですか?

    被害想定について他に意見ある場合は出所・根拠を提示してくださいね。

    1. 内閣府によると、想定死者数1万1千人のほ...
  22. 467 匿名さん

    もともとここは
    人的被害、のみを話すスレではありません。

  23. 468 匿名さん

    大地震の際の帰宅困難者は首都圏で約650万人。
    しかし、東雲プラウドではそんな心配必要ありません。

  24. 469 匿名さん

    大地震の際の帰宅困難者は首都圏で約650万人。
    しかし、東雲プラウドではそんな心配必要ありません。

    1. 大地震の際の帰宅困難者は首都圏で約650...
  25. 470 マンション住民さん

    ヘトヘトになって歩いてマンションに着いて、さらに階段登るの?
    セカンドハウスないときついでしょ。

  26. 471 匿名さん

    しかも、液状化した道路を歩いて帰ってくることに。

  27. 472 匿名さん

    高層難民よりは帰宅難民のがマシだな。

  28. 473 匿名さん

    >しかも、液状化した道路を歩いて帰ってくることに。

    確かに。。ニュースバードによると23区全域で液状化リスクありますからね


    1. 確かに。。ニュースバードによると23区全...
  29. 475 匿名

    朝の報道番組をワイドショー扱いしても報道内容はかわらないよ。

  30. 476 匿名さん

    国の調査結果で先の震災での液状化状況が報告されてるよ。
    これみると、千葉湾岸部で液状化しているが、東雲ではほとんどしていないね。
    しているところが一部あるが、区画整理前の空き地だよ。

    1. 国の調査結果で先の震災での液状化状況が報...
  31. 477 匿名さん

    >473
    例えば山手線内側の埋立地でない台地も液状化するの?

  32. 478 匿名さん

    液状化が発生するかどうか、ではなくそれで不都合が生じるのかどうかが大事。

    東雲では液状化の発生が元々すくないと想定されている。更に対策もしているので大きな影響はない。

    1. 液状化が発生するかどうか、ではなくそれで...
  33. 479 匿名さん

    湾岸ポジ vs 湾岸ネガ vs 東京ネガ
    三つ巴の戦いは何処へ向かう?

  34. 480 匿名さん

    台地で液状化は聞いた事ない。

  35. 482 匿名

    >>478
    それでも311では実際に液状化してたわけで
    震度5でね

  36. 483 匿名さん

    >478の液状化予測図は昭和62年(1987年)、平成24年(2012年)の今から25年も前に作成されたものでほとんど参考にならない。

    また、液状化しても大丈夫だと言っている無責任な人がいるけど、タワマン立地部分だけが無事でも何の意味もない。

    江東区豊洲や東雲などの湾岸も含め首都直下地震での断水率は79%、ライフラインとして最も重要な水道管が破壊されれば、10日以内での復旧は不可能で現時点では早くても30日前後の日数がかかる。飲み水にも困り、トイレにも困る。

    http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/customer/life/s_taisaku.html

    京浜東北線から東側の城北埋立地は水道管などの埋設管などの腐食進行が早い、腐食性の強い地盤で、地震が起こらない場合でも、今現在の平成24年から6年後の平成30年度を超えると漏水が多発するレベルまで腐食が進行することが予測される。配管の腐食は漏水だけでなく濁りなども生じさせるため、医療用としても飲料としても使用できなくなる。
    http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/hyouka/daikibo_03.htm...

  37. 484 匿名さん


    >プラウドタワー東雲が建てられる東雲1丁目も液状化が確認されている。
    >東雲1丁目のジャスコ近辺
    >http://www.flickr.com/photos/shao1555/5519114437/sizes/m/in/photostrea...

    こういう指摘は残念ながらあまり意味が無い。
    結果として起こる問題は「泥が単に吹き出て掃除が必要」ということ。
    インフラへの影響などは起こりえない話。

    「震度5強でも泥が出た。震度7の場合さらに被害が出る可能性あるでしょ」
    という突っ込みも残念ながら正しくない。
    大震災は海溝型の地震であるため震度5強でもゆれの継続時間が200秒だったが、
    震度7がおこる直下型では10秒程度の揺れであり液状化がむしろおきにくい可能性。
    海溝型は東南海地震や南海地震などの可能性があるが、東京での震度は5強を下回る水準。
    やはり今回の「お湿り程度」以上の液状化は難しい

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110527/dst11052718540020-n1.htm
    http://www.shiga-bousai.jp/internet/map/html/hazerd/ekijo_kiken.html

  38. 485 匿名

    >482
    そりゃ野村もびっくりおお慌て。だからプライドにかけて完璧なるまでに徹底的に対策を施したってわけさ。

  39. 486 匿名さん

    >江東区豊洲や東雲などの湾岸も含め首都直下地震での断水率は79%、ライフラインとして最も重要な水道管が破壊されれば、>10日以内での復旧は不可能で現時点では早くても30日前後の日数がかかる。飲み水にも困り、トイレにも困る。

    >http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/customer/life/s_taisaku.html

    どこにも東雲や豊洲江東区という記載はないですよ

  40. 487 匿名さん

    でもプラウドタワー東雲キャナルコートは飛ぶように売れている「事実」

  41. 488 匿名さん

    上水道の支障率は、本当に江東区で79%ですか?
    これを見る限り城東地区でも40%超としか色分けされてませんが。

    1. 上水道の支障率は、本当に江東区で79%で...
  42. 489 匿名さん

    >海溝型は東南海地震や南海地震などの可能性があるが、東京での震度は5強を下回る水準。

    震源が茨城県沖、千葉県沖だった場合は5強以上の可能性がありますよね
    お湿り程度でも震度5で液状化したのは事実は変わらない

  43. 490 匿名さん

    でもプラウドタワー東雲キャナルコートは連続「即日完売」をたたき出している「事実」

  44. 491 匿名さん

    >お湿り程度でも震度5で液状化したのは事実は変わらない

    で? 何か問題ありましたか? 誰かが掃除する程度(笑)

    震度5強だが揺れが200秒続いてようやくこの程度(地震タイプは海溝型)。震度7の直下型は10秒程度しか
    つづかないので、これ以上の液状化は難しい。他の海溝型地震(南海、東南海等)は震度5程度のため、
    残念ながら今回のお湿り以上の液状化はない。

    しかも、プラウドでは対策済み

  45. 492 匿名

    表層はアスファルトに覆われていて泥が吹き出す程度でも
    中グシャグシャだよ

  46. 493 匿名さん

    ネガさんがかわいそうになってくる…

  47. 494 匿名さん

    いくら生活に支障がないとはいえ、嫌ですよね
    敷地内が液状化したマンションと聞くと

  48. 495 匿名さん

    そもそもマンションに液状化って関係ないでしょ(笑)

    そんな細かいことを気にしてマンションを選ぶやつなんて見たこと無い。

    ここのマンションは飛ぶように売れてるしな(笑)

  49. 496 匿名さん

    >486
    >どこにも東雲や豊洲江東区という記載はないですよ

    日本語読解力ありますか?>483の「江東区豊洲や東雲などの湾岸も含め首都直下地震での断水率は79%」は江東区全体の確率ってこと、江東区の地域別の割合ではないということ。

    京浜東北線から東側の城北埋立地は水道管などの埋設管などの腐食進行が早い、腐食性の強い地盤で、地震が起こらない場合でも、今現在の平成24年から6年後の平成30年度を超えると漏水が多発するレベルまで腐食が進行することが予測される。配管の腐食は漏水だけでなく濁りなども生じさせるため、医療用としても飲料としても使用できなくなる。
    http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/hyouka/daikibo_03.htm...


    >海溝型は東南海地震や南海地震などの可能性があるが、東京での震度は5強を下回る水準。
    >やはり今回の「お湿り程度」以上の液状化は難しい

    誰が信じるの?東雲プラウドの販売会社は市川マンション鉄筋不足事件という不祥事をおこしているし。

  50. 497 匿名さん

    >江東区豊洲や東雲などの湾岸も含め首都直下地震での断水率は79%、ライフラインとして最も重要な水道管が破壊されれば、>10日以内での復旧は不可能で現時点では早くても30日前後の日数がかかる。飲み水にも困り、トイレにも困る。

    >http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/customer/life/s_taisaku.html

    どこにも東雲や豊洲江東区という記載はないですよ。
    ちなみに、東京都平均で33.3%の上水道支障率は、数日で激減しますよ
    ようはすぐ復旧する、ということ。復旧に30日かかる、というのは全物件を対象にした場合でしょう。
    都心に近く人口も多いこの辺の優先度は自然と高まるので復旧も早いでしょう。

    1. どこにも東雲や豊洲や江東区という記載はな...
  51. 498 匿名さん

    なんだかすごいのが粘着してるな

  52. 499 匿名さん

    >497
    どこにも東雲や豊洲江東区という記載はないですよ。


    23年8月23日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
    モーニングバード! “首都断水”の危機・・・水道管の耐震化3割

    東京都は首都圏で大地震が発生した場合、断水率は23区で46%と発表。葛飾区江戸川区江東区では断水率70%以上と予想されている。


    23年8月18日放送 17:54 - 19:00 フジテレビFNNスーパーニュース(ニュース)

    東日本大震災では強い揺れにより水道管が破裂、阪神大震災では水道管が壊れ消化活動が困難になったこともあり、その他一般人は消火栓はライフラインだと話した。
    首都直下型地震が起きると墨田区では断水率が想定で80%となり、東京都の23区平均で46%ということがわかった。東京都水道局は地震の揺れにより水道管の継ぎ目が外れ、漏水しやすくなっており、耐震性の高い継手管の交換を行っている。

    あとは自分で調べろ。

  53. 500 匿名さん

    この会社の倫理観をうたがう

  54. 501 匿名さん

    >誰が信じるの?東雲プラウドの販売会社は市川マンション鉄筋不足事件という不祥事をおこしているし。

    全部論破されると、「信じられない」というセリフになってしまうのですね・・・

  55. 502 匿名さん

    程度が問題ではない。震度5で敷地内が液状化したという事実が重大だ

  56. 503 匿名さん

    >東雲プラウドの販売会社は市川マンション鉄筋不足事件という不祥事をおこしているし。

    安全だと言われても躊躇してしまう。

  57. 504 匿名さん

    話をまとめると、結局のところ、わかっていることは対策が打たれるってことで問題ないということですな。

  58. 505 匿名さん

    市川の件では三井は解約に柔軟な姿勢だったそうですが、野村が強硬だったと噂で聞いております。

  59. 506 匿名さん

    >502

    液状化はマンションには関係ない事実

  60. 508 匿名さん

    液状化とマンションは関係あります。補修費はだれが負担するのよ。分譲後はすべて住民負担ですよ。

  61. 517 匿名さん

    http://damasareruna.blog65.fc2.com/?q=%B1%D5%BE%F5%B2%BD

    499の情報の出所はここですか?

  62. 520 匿名

    ここの実際の検討者の最大の懸念事項は液状化でしょう
    だからこその追加工事とホムペの説明

    それなのにマンションに液状化は関係ないとか
    液状化を気にしてマンション買う奴はいないだの
    まともな検討者はドン引きするだけですよ

    ネット掲示板の罵り合いに慣れた検討者ばかりでないことを
    お忘れなく

  63. 521 匿名さん

    ここは震災後物件で、しっかり対策されているから問題なしですね。

    http://www.azzhouse.jp/~shinonome/mail0405_2012/lp/

  64. 524 周辺住民さん

    zakzakは江東区の大敵です。ここ買う人は絶対に信用しないこと。
    (読まないこと。見るだけで広告料がzakzakに落ちる。)

    中央防波堤の帰属問題を巡って

    「ゴミ処理場だけ江東区にくれてやって、残りを大田区に」

    などと平気で書くメディアですからね。

  65. 527 匿名さん

    ここは江東区でもインフラは地下溝で守られている地域。
    液状化はしっかり対策済み。
    鉄筋不足は清水建設施工で三井不動産とのJV物件。その後はしっかり施工し、高倍率ですぐ完売物件だった。
    これが上のリンク先の懸念の答え。

  66. 528 匿名

    >>526
    どちらかと言えば
    異様で常識外れなポジ発言に引いてるんですが。


    だって液状化気にしてマンション買う奴はいないですよ?
    ありえないでしょう

  67. 529 匿名さん

    このスレは検討者の本音というより販売会社の本音が聞けるような気がします。
    液状化とマンションは関係ないとか液状化を気にするほうが悪いみたいな投稿はある意味本音ですよね。
    こういう倫理観を持った販売会社のマンションを買うべきかどうか。人それぞれでしょうが、私は躊躇するかな。。。

  68. 530 匿名さん

    ちなみに浦安の液状化した戸建エリアでは、対策としてマンションにしましょうという事です。基本支持層まで何本も杭を打つのでマンションは液状化の心配はないんですよ。ここは敷地もかなり念入りに対策してあるし、インフラも地下溝に入ってますので安心でしょう。ここより危険なエリアなんて腐る程あるはずですよ。

  69. 531 匿名

    >>530
    そりゃ苦肉の策ってやつだ

  70. 532 購入検討中さん

    江東区が発表した3.11の液状化発生マップでこの物件の北側道路(橋のふもと付近)が大きな液状化発生個所として発表されてましたけど、ちゃんと液状化対策してるのかなぁ?3.11発生時はすでに地盤工事も終了してたし。震災後物件とは言えないと思うけどなぁ。
    東雲付近はIBMや辰巳の公園も液状化がすごかったし、豊洲の交差点は水が噴き出すし、有明は一週間水の吹き出しが止まらなかった。液状化対策地区とはとても思えない。

  71. 533 匿名さん

    浦安のマンション群が
    資産価値を保てているならその理屈も通るけど。。

  72. 535 匿名さん

    再度書いておく。

    ここは江東区でもインフラは地下溝で守られている地域。
    液状化はしっかり対策済み。
    鉄筋不足は清水建設施工で三井不動産とのJV物件。その後はしっかり施工し、高倍率ですぐ完売物件だった。
    これが上のリンク先の懸念の答え。

  73. 537 匿名さん

    535
    鉄筋不足の発覚後も販売を続けていた会社の姿勢はどうなんですか?
    いちばん肝心なところを誤魔化すなよ

  74. 538 匿名さん

    >534
    気はすんだ?
    あなたは、100%ここというか湾岸エリアでは買わないってことでしょ。
    でも、なんでそんなにここを買わせたくないの?あなたに迷惑がかかるの?

  75. 540 匿名さん

    地図が読めない人がいるみたいだね。
    東雲の震度は7ではなく6強だよ。拡大してちゃんとみてごらん

    1. 地図が読めない人がいるみたいだね。東雲の...
  76. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸