東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート
管理人 [更新日時] 2012-04-23 08:34:16

プラウドタワー東雲キャナルコートの地震・液状化対策について議論するスレッドです。

検討用スレッド Part14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224930/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-06 11:29:15

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 390 匿名さん

    プラウド千代田富士見は制震に金を掛けて3種類の制震装置が付いてるそうだね。
    耐震のここと違い。

  2. 392 匿名

    倍以上違うよ

  3. 393 匿名さん

    あそこは坪単価470万だったそうだから倍だね。
    プチバブル時代の分譲だけど。

  4. 394 匿名さん

    プラウドタワー二子玉川など、プラウドタワーは割高でも人気があって完売しますね。
    となりのライズは売れ残ってますが、ブランドの格の違いでしょう。

  5. 395 匿名さん

    ライズも羨ましいけどね。

  6. 397 匿名さん

    もう東雲だけでなく23区が全滅だって事がバレちゃってるんだからさ。(笑)


    意味ないんじゃない?

    1. もう東雲だけでなく23区が全滅だって事が...
  7. 398 匿名さん

    震災後にしっかり対策されているから安心です。大手デベのブランドタワマン&スーパーゼネコン施工ですから安心感はありますね。

    http://www.azzhouse.jp/~shinonome/mail0405_2012/lp/

  8. 399 匿名さん

    へえ、じゃあ大丈夫なんだね。

  9. 400 匿名さん

    液状化はマンションには関係ないですよね!?

    マンションに関係あると唱えるならば前代未聞の(とっても恥ずかしい)珍説だと思いますよ。

  10. 401 匿名さん

    >大手デベのブランドタワマン&スーパーゼネコン施工ですから安心感はありますね。

    市川の鉄筋不足のタワマンもその組み合わせでしたよね?

  11. 402 匿名さん

    それは清水建設ですね。ここは大林組です。

  12. 403 匿名さん

    清水建設はスーパーゼネコンです。

  13. 404 匿名さん

    野村は大手ではないと思います。中堅ですけど、欲目に見てもせいぜい準大手かと。
    財閥系とはかなり差が大きいものですから仕方ないですね。

  14. 405 匿名さん

    いまどき、液状化を気にしてマンション選びする奴なんて吉本芸人にもいねぇよwww

  15. 406 匿名さん

    そりゃそうだ。気にしたらマンションを選ばないから。

  16. 407 匿名

    鉄筋の本数だけは気にしてます、野村さんの物件ですから にっこり

  17. 408 匿名さん

    >そりゃそうだ。気にしたらマンションを選ばないから。

    訂正 マンション→湾岸

    そりゃそうだ。気にしたら湾岸を選ばないから。

    が正解

  18. 412 匿名さん

    >401
    >大手デベのブランドタワマン&スーパーゼネコン施工ですから安心感はありますね。

    >市川の鉄筋不足のタワマンもその組み合わせでしたよね?


    いくらスーパーゼネコンの施工でも鉄筋不足だったら何の意味もないですね?

    液状化しやすく揺れやすい地盤に耐震構造のみってのも、ホントに大丈夫なの?て思ってしまうけど。

  19. 414 匿名さん

    だから対策済みなんですよ。 まったく対策してないなら心配ですが。

    http://www.azzhouse.jp/~shinonome/mail0405_2012/lp/

    ここまできちんと対策してるマンションは埋立地や地盤の弱い場所でもなかなかないですよ。

  20. 415 匿名さん

    >414
    >だから対策済みなんですよ。 まったく対策してないなら心配ですが。

    確かしてないよりはマシですね?でも>409でもレスされてるけど、液状化でプラウド東雲そのものが倒壊するようなことはないと思いますが、なぜ耐震構造のみなんでしょうか?

    免震+制震の組み合わせのほうが割高になると揺れ対策には最も有効と言われているのに。耐震構造が免震+制震よりも安上がりで、販売価格を下げられるからでしょうか?

  21. 416 匿名さん

    415
    このページのvol.2でなぜ耐震構造を採用したのかも書かれています。
    以前、施工会社による構造説明会でも詳しく説明していました。
    以前の検討スレにも参加した人が詳しく書いていましたよ。

  22. 417 匿名さん

    大手ではないので出来ることは限られます にっこり

  23. 418 匿名さん

    耐震のデメリットは建物の倒壊を防ぐために上層階に行くほど揺れ幅が大きるなる。なぜ耐震+制震ではなく、耐震のみを採用したのだろうか?販売価格を下げるためにそうせざるを得なかったのだろうか?

    マンション購入の最終判断をするときは>409>412>413などのレスも参考にしたほうが良いね。

  24. 419 匿名

    この議論はこれまでもありましたが、免震>制震>耐震という認識は大きな誤解です。その状況に応じて合う方法を選べばいいのです。特にここの耐震構造にかかる開発費用は莫大で、免震を導入するより割高らしいです。後は大震災が来て見なければ分かりませんが、来て欲しくはないですね。

  25. 420 匿名

    >418
    バンドルチューブ構造を採用したことも制震を組み入れなかった理由なのではないのかな。

  26. 421 匿名さん

    マンション購入の最終判断をするときは>409>413などの液状化情報はもちろん、販売会社が起こした不祥事なども参考にしたほうが良いよ。鉄筋不足なんて不祥事では済まされない大問題だけど。

    市川市再開発マンション鉄筋不足事件

    2005年8月 市川市JR市川駅南口前の再開発区域の45階建てのマンション建設(A棟)を、三井不動産レジデンシャル・清水建設野村不動産の3社に発注し、清水建設が着工した。

    2007年10月 2007年(平成19年)11月7日、西地区分譲マンション「ザ・タワーズ・ウエスト」の工事中に、25階から29階の各階12本の外周柱で、柱毎に22本必要な鉄筋が2本不足、30階の4本の柱で同様の不足、全体で計128本の鉄筋不足が明らかとなった。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E5%B7%9D%E5%B8%82#.E5.86.8D.E9....

    施工ミス発覚後も販売、「不誠実だ」とマンション購入者
    http://gazz.221616.com/user-42AB37D669821CC977951A8AE9D63C12/blog/entr...

  27. 422 匿名さん

    でも、23区全滅なのはもうバレちゃってるんだから意味ないんじゃない?


    もう無理が有りすぎるのでは?

    1. でも、23区全滅なのはもうバレちゃってる...
  28. 423 匿名さん

    ほれ、赤い所が実際に液状化しちゃっている。
    震度5でコレなら震度6強の23区が全滅でしょうな。
    内陸には震度7もあるし。

    1. ほれ、赤い所が実際に液状化しちゃっている...
  29. 424 匿名さん

    豊洲タワマンスミフ営業が言ってたけど、
    「地盤が良いところは、あえて免震にしないんです」と。

    実際、豊洲スミフ2物件は耐震&制震。地盤のイマイチなスミフ有明物件は免震。
    佃のタワマンでも他社タワマンで非免震あるしね。

    免震だと、かかったその経費分を躯体から回収するから、
    主要構造部分が標準以下のこともあるので過信してはいけない。
    特に大震災後にすぐ免震装置のメンテしないと、続いていて起こる大規模な余震に
    対抗できなくなってしまう・・・・

  30. 425 匿名さん

    >419
    耐震よりは制震。なんだかんだいっても。

    ここは地下鉄が敷地下を走ってる関係で、他のキャナルコートタワーみたいな◇の形に出来なかったから、
    耐震構造開発に金が掛かっただけじゃないの? 

  31. 426 匿名さん

    424
    豊洲タワマンスミフ営業が言ってたけど、
    >「地盤が良いところは、あえて免震にしないんです」と。

    豊洲やプラウド東雲が立つ予定の東雲1丁目も液状化しやすく揺れやすい地盤です。
    http://farm7.static.flickr.com/6139/5958890320_587965f3ab_o.jpg
    http://farm4.static.flickr.com/3233/5803088977_d1d55bf709_o.jpg

    プラウド東雲って、販売会社が市川マンション鉄筋不足事件という不祥事を起こしているけど、鉄筋ってそれこそ耐震構造には欠かせない重要な役割を果たすものだよ。しかも鉄筋不足の発覚後も販売を続けていたというからたちが悪い。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E5%B7%9D%E5%B8%82#.E5.86.8D.E9....

    http://gazz.221616.com/user-42AB37D669821CC977951A8AE9D63C12/blog/entr...

    液状化対策済みだから大丈夫、耐震でも大丈夫と言われても、市川マンション鉄筋不足事件が頭によぎってしまう。

  32. 427 匿名さん

    そんな事言っても、23区が全滅なのには、変わりないのでは?

    意味あるのかなぁ。

    1. そんな事言っても、23区が全滅なのには、...
  33. 428 匿名さん

    426は、どこかの業者かな?
    どうしてもここの販売を阻止したいとしか思えないけど。
    明らかに検討者とは思えない。

  34. 429 匿名さん

    話題ループ君と呼ばれてます。(笑)

  35. 430 匿名さん

    426よりも、繰り返し投稿の427は検討者と思えない。

  36. 432 匿名さん

    震度7の地点は、新聞社やテレビ局によって
    色んな解釈をしてたね。

  37. 433 匿名

    しかし、地震学者も3.11でぼっこぼこに非難されたからといって、やれ震度7の地震が首都圏を襲うだの超大津波がやってくるだの言いたい放題。マスコミも踊っちゃって。地震学者が言った事なんて当たったためしないのにね。
    震災は忘れた頃にしかやってこない…。

    再度同じ事書き込んじゃった。

  38. 434 匿名さん

    巨大地震がまもなくやってくると本気で信じるなら首都圏になんか住めないよ。実際に起きた時に家にいるのか地下鉄の中なのか、古い雑居ビルで一杯やってるか、どこにいてもビクビクして住めたもんじゃないよね。

  39. 436 匿名さん

    イオンも液状化したのですか?イオンはどういう液状化対策をしたのでしょう?

  40. 437 匿名さん

    イオンの外の歩道が液状化したのですよ。
    イオンの中が液状化したのではありません。

  41. 438 匿名さん

    まぁ、液状化じゃ死なないから安心しろよ。(笑)

  42. 439 匿名さん

    公道で液状化するほうが深刻だと思いますが?それでイオンは液状化対策したのですか?

  43. 441 匿名さん

    学生の頃、道路工事のアルバイトしてた時の経験。
    超いい加減な手抜き工事を平気でやってましたね。
    クラッシャー、まさ(真砂)、散水、アンマ、乳剤、アスファルトという工程それぞれに施工過程の証明写真を提出用に撮るんだよ。そこで散水車の太いホースから水を撒いてる状況を写真に収めてるんだけど、実際は短いホースだけでバケツで水を入れてホースの先っぽからバシャバシャとやってるところだけパチッとやって、いかにも散水車から放水してるように見せかけるだけだったり、乳剤も写真撮ってるところだけきちんとして、あとは適当だったり。そういうのが普通だったけどね。

  44. 442 匿名さん

    液状化しても死なないから気にするなが言い分のようです。まったくふざけた会社です。

  45. 444 匿名さん

    液状化ってそもそもマンションには関係ないよ。
    常識で考えれば分かること。

  46. 445 匿名さん

    野村ってどういう会社なんですか?

  47. 446 匿名さん

    「埋め立ての砂に使った海底の穴を埋めるのに50年」

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/23th/times/news183.htm

    千葉県企業庁地域整備部副技監・岡崎正一氏は、次のように語った。

     「埋め立ては、浦安~富津に至る県域面積にして 2.7 %ぐらいのエリアを昭和40年頃から56年頃までに行った。埋めた砂は全て海砂で、埋め立て予定地先の海底の砂をパイプラインで運んで埋めた。埋立地は遠浅だから、コスト的にも海砂で埋めるのが最適だった。

     砂を採取した深さは海底から10~20m、ギザギザ状に穴があいた。その結果、その部分には酸素が行き届かず、水産業にも都合が悪いということで、県は海底を埋め戻す作業を行っている。埋め戻す砂は同じ海砂。東京湾の土砂が堆積して浅くなった航路の砂を少しずつ削って穴を埋めている。負の資産の穴を埋めるのに向こう50年かかるといわれている。

     エリアによって液状化の被害が異なるのは、どうしてかわからない。法律に基づいて施工した。被害を受けられたのはお気の毒だが、県の責任はないと思っている」



     気の毒なのは、震災の直前、3月4日の企業庁による競争入札で浦安市高洲6丁目の埋立地(地目は雑種地)約47ヘクタールを約 67億円(予定価格は約49億円)で落札したハウスメーカーだ。記者は、震災前ならこの落札価格はものすごく安いと思うが、震災後はどうなるのか分からない。

  48. 447 匿名さん

    >プロジェクトチームがまとめた震度7の地点は、江東区豊洲江戸川区葛西などの東京都東部の沿岸部のほか、神奈川県川崎市、>横浜市千葉県浦安市付近も含まれ、東京湾に添った形で広範囲に及んでいる。
    >http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1203/08/news046.html

    この情報、またzakzakの嘘じゃん。business media誠というサイトがzakzakの記事を転載してるだけ。
    zakzakの文字がありますよね(笑) ホームページの下にはcopy rightがSankei Digital (zakzakの発行元)としっかり書いてあるし(笑)

    文部科学省が出した震度分布図をよく見ると豊洲・東雲・有明は
    震度6強だよ。震度7とされているのは江戸川区。拡大すればわかるよ

    http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/03/__icsFiles/afieldfile/2012/0...

  49. 448 匿名

    工事中の穴を覗いてたら恐そうな工事のおっさんに「ゴラァ!覗くな。バカタレ!」ってどやされた事があるけど、あれはそういう事だったんですね。男として「穴に興味があるんだよ」っと心の中で叫んだのはここだけの話。

  50. 449 匿名さん

    内閣府によると、想定死者数1万1千人のほとんどは、
    火災と建物倒壊ですが、 東雲・豊洲・有明の湾岸地区では起きません。
    http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf

    液状化で人的被害はおこりませんから、液状化のみで盛り上がるのは
    「木を見て森を見ず」です。みなさんその辺大丈夫ですか?

    念のためいっておくと、液状化に対して東雲プラウドはしっかり対策とられてますね。
    http://www.azzhouse.jp/~shinonome/mail0405_2012/lp/

    一方で液状化リスクのあるとテレビ報道のある関東ローム層地域ではほとんど対策とられてないですよね。
    関東ローム層ってN値3しかないんですか? そんなところに対策せずたててしまうのは怖い・・

    東雲で液状化、といってもゆれの時間が直下型の数倍あったわけですから直下型の震度がより大きいとはいえ
    結果的におきる液状化はたかがしれている。この物件は対策済みです。むしろ真のリスク(火災・建物倒壊など)
    を無視すると文字通り命取りになってしまいます。

    情報弱者から一人でも多くの方が卒業できるようせつに願っております。

  51. 450 匿名

    何度も同じ内容、同じコメントが繰り返されてるだけだね。
    そろそろ23区さんの登場かな。

  52. 451 匿名さん

    >液状化ってそもそもマンションには関係ないよ。
    >常識で考えれば分かること。

    人様が暮らすマンションを分譲する会社がこんなこと書いて恥ずかしくないの?

  53. 452 匿名

    >>449
    ご自分の知識のなさをアピールしてるだけですよ
    勉強しましょうね

  54. 453 匿名さん

    >内閣府によると、想定死者数1万1千人のほとんどは、
    >火災と建物倒壊ですが、 東雲・豊洲・有明の湾岸地区では起きません。
    >http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf

    >液状化で人的被害はおこりませんから、液状化のみで盛り上がるのは
    >「木を見て森を見ず」です。みなさんその辺大丈夫ですか?


    上記の内閣府のリンク見ました。
    確かに幅広い視点で検証することが必要ですね。

    脱「情報弱者」!!

  55. 454 匿名

    この人口過密度の高い首都圏で震度7の巨大地震が起きても、推定1.1万人程度という発表を素直に信じるのが日本人のよいところ。情報強者ですね。

  56. 456 匿名

    3万で済めばよいけどね。
    怖いよね。

  57. 457 匿名さん

    震度7ですか、それは恐いですね。
    ところで震度7ってどこで発生するんでしょうか。

  58. 459 匿名さん

    よくもまあ同じ話や画像ばっかり。

    道路、特に歩道なんで施工がいい加減だし、何度も工事でほじくり返しているからユルユルなんよ。
    ただ幹線道路はアスファルトが厚いから外からじゃ分からないけどね。

    対策してるところは被害が出る液状化はしない。
    してないところはする。
    地域全体としては、脆弱な箇所でインフラがやられる。

    死にゃあしないが、結果として、他の「壊滅してない地域よりは」復旧が遅れる。

  59. 460 匿名さん

    オール電化だから、ガス管復旧は関係ないけどね。
    いいかわるいか知らないが。

  60. 461 匿名さん

    ここでオール電化という燃料投下しちゃ…また違う火が点いちゃうよ。

  61. 462 匿名さん

    これからはもう、オール電化はあまり作られないでしょうね。

  62. 464 匿名

    ↑絵入れるの忘れてるよ。

  63. 466 匿名さん

    内閣府によると、想定死者数1万1千人のほとんどは、
    火災と建物倒壊ですが、 東雲・豊洲・有明の湾岸地区では起きません。

    液状化で人的被害はおこりませんから、液状化のみで盛り上がるのは
    「木を見て森を見ず」です。みなさんその辺大丈夫ですか?

    被害想定について他に意見ある場合は出所・根拠を提示してくださいね。

    1. 内閣府によると、想定死者数1万1千人のほ...
  64. 467 匿名さん

    もともとここは
    人的被害、のみを話すスレではありません。

  65. 468 匿名さん

    大地震の際の帰宅困難者は首都圏で約650万人。
    しかし、東雲プラウドではそんな心配必要ありません。

  66. 469 匿名さん

    大地震の際の帰宅困難者は首都圏で約650万人。
    しかし、東雲プラウドではそんな心配必要ありません。

    1. 大地震の際の帰宅困難者は首都圏で約650...
  67. 470 マンション住民さん

    ヘトヘトになって歩いてマンションに着いて、さらに階段登るの?
    セカンドハウスないときついでしょ。

  68. 471 匿名さん

    しかも、液状化した道路を歩いて帰ってくることに。

  69. 472 匿名さん

    高層難民よりは帰宅難民のがマシだな。

  70. 473 匿名さん

    >しかも、液状化した道路を歩いて帰ってくることに。

    確かに。。ニュースバードによると23区全域で液状化リスクありますからね


    1. 確かに。。ニュースバードによると23区全...
  71. 475 匿名

    朝の報道番組をワイドショー扱いしても報道内容はかわらないよ。

  72. 476 匿名さん

    国の調査結果で先の震災での液状化状況が報告されてるよ。
    これみると、千葉湾岸部で液状化しているが、東雲ではほとんどしていないね。
    しているところが一部あるが、区画整理前の空き地だよ。

    1. 国の調査結果で先の震災での液状化状況が報...
  73. 477 匿名さん

    >473
    例えば山手線内側の埋立地でない台地も液状化するの?

  74. 478 匿名さん

    液状化が発生するかどうか、ではなくそれで不都合が生じるのかどうかが大事。

    東雲では液状化の発生が元々すくないと想定されている。更に対策もしているので大きな影響はない。

    1. 液状化が発生するかどうか、ではなくそれで...
  75. 479 匿名さん

    湾岸ポジ vs 湾岸ネガ vs 東京ネガ
    三つ巴の戦いは何処へ向かう?

  76. 480 匿名さん

    台地で液状化は聞いた事ない。

  77. 482 匿名

    >>478
    それでも311では実際に液状化してたわけで
    震度5でね

  78. 483 匿名さん

    >478の液状化予測図は昭和62年(1987年)、平成24年(2012年)の今から25年も前に作成されたものでほとんど参考にならない。

    また、液状化しても大丈夫だと言っている無責任な人がいるけど、タワマン立地部分だけが無事でも何の意味もない。

    江東区豊洲や東雲などの湾岸も含め首都直下地震での断水率は79%、ライフラインとして最も重要な水道管が破壊されれば、10日以内での復旧は不可能で現時点では早くても30日前後の日数がかかる。飲み水にも困り、トイレにも困る。

    http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/customer/life/s_taisaku.html

    京浜東北線から東側の城北埋立地は水道管などの埋設管などの腐食進行が早い、腐食性の強い地盤で、地震が起こらない場合でも、今現在の平成24年から6年後の平成30年度を超えると漏水が多発するレベルまで腐食が進行することが予測される。配管の腐食は漏水だけでなく濁りなども生じさせるため、医療用としても飲料としても使用できなくなる。
    http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/hyouka/daikibo_03.htm...

  79. 484 匿名さん


    >プラウドタワー東雲が建てられる東雲1丁目も液状化が確認されている。
    >東雲1丁目のジャスコ近辺
    >http://www.flickr.com/photos/shao1555/5519114437/sizes/m/in/photostrea...

    こういう指摘は残念ながらあまり意味が無い。
    結果として起こる問題は「泥が単に吹き出て掃除が必要」ということ。
    インフラへの影響などは起こりえない話。

    「震度5強でも泥が出た。震度7の場合さらに被害が出る可能性あるでしょ」
    という突っ込みも残念ながら正しくない。
    大震災は海溝型の地震であるため震度5強でもゆれの継続時間が200秒だったが、
    震度7がおこる直下型では10秒程度の揺れであり液状化がむしろおきにくい可能性。
    海溝型は東南海地震や南海地震などの可能性があるが、東京での震度は5強を下回る水準。
    やはり今回の「お湿り程度」以上の液状化は難しい

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110527/dst11052718540020-n1.htm
    http://www.shiga-bousai.jp/internet/map/html/hazerd/ekijo_kiken.html

  80. 485 匿名

    >482
    そりゃ野村もびっくりおお慌て。だからプライドにかけて完璧なるまでに徹底的に対策を施したってわけさ。

  81. 486 匿名さん

    >江東区豊洲や東雲などの湾岸も含め首都直下地震での断水率は79%、ライフラインとして最も重要な水道管が破壊されれば、>10日以内での復旧は不可能で現時点では早くても30日前後の日数がかかる。飲み水にも困り、トイレにも困る。

    >http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/customer/life/s_taisaku.html

    どこにも東雲や豊洲江東区という記載はないですよ

  82. 487 匿名さん

    でもプラウドタワー東雲キャナルコートは飛ぶように売れている「事実」

  83. 488 匿名さん

    上水道の支障率は、本当に江東区で79%ですか?
    これを見る限り城東地区でも40%超としか色分けされてませんが。

    1. 上水道の支障率は、本当に江東区で79%で...
  84. 489 匿名さん

    >海溝型は東南海地震や南海地震などの可能性があるが、東京での震度は5強を下回る水準。

    震源が茨城県沖、千葉県沖だった場合は5強以上の可能性がありますよね
    お湿り程度でも震度5で液状化したのは事実は変わらない

  85. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸